JPS62190977A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPS62190977A
JPS62190977A JP61032487A JP3248786A JPS62190977A JP S62190977 A JPS62190977 A JP S62190977A JP 61032487 A JP61032487 A JP 61032487A JP 3248786 A JP3248786 A JP 3248786A JP S62190977 A JPS62190977 A JP S62190977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
supplied
level
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61032487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0815318B2 (ja
Inventor
Toshiaki Isogawa
五十川 俊明
Osamu Kuroda
修 黒田
Riyuuichirou Kawai
川居 龍一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61032487A priority Critical patent/JPH0815318B2/ja
Publication of JPS62190977A publication Critical patent/JPS62190977A/ja
Publication of JPH0815318B2 publication Critical patent/JPH0815318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はAGC回路のなどの自動レベル制御回路に関
する。
〔発明の概要〕
この発明は、例えばビデオカメラに使用されるAGC回
路において、そのAGCレベルの設定電圧とクランプ用
の基準電圧とをIC内において安定化することにより、
AGCレベルが変動しないようにしたものである。
〔従来の技術〕
例えばビデオカメラにおける輝度信号系及びそのAGC
回路は、例えば第2図に示すように構成されている。
すなわち、同図におい°ζ、(lレベ5)は輝度信号系
を示し、(1)は撮像管、CCDなどの撮像素子である
。そして、この素子<1)から輝度信号Sνが取り出さ
れ、この信号syが、プリアンプ(2)→AGC川の可
変利得アンプ(3)−クランプ回路(4)の信号ライン
を通じて端子(5)に取り出される。
さらに、クランプ回路(4)からの信号syが検波回路
(11)に供給されて信号syのレベルを示す検波電圧
Vdが取り出される。なお、このとき、検波回路(11
)の抵抗器R1,R2及びコンデンサC1の時定数を選
択することにより、この検波回路(11)の検波方式は
、ピーク検波、セミビーク検波、平均値検波などとされ
る。
そして、この電圧Vdがレベル比較回路(12)に供給
されるとともに、I′11変抵抗器R3から端子(5)
の出力レベルを設定する基準電比、ずなわち、AGOレ
ベルの設定電圧Vsが比較回路(12)に供給されて電
圧VdとVsとの比較出力Vcが取り出され、この電圧
Vcが61変利得アンプ(3)にその制御信号として供
給される。なお、可変抵抗器R3は、メーカーにおいて
調整されて固定される。
したがって、信号Syのレベルが大きくなると、?ti
JhVdが高くなって電圧νCが低くなり、これにより
アンプ(3)の利得が小さくなるので、信号syのレベ
ルは一定に制御される。
また、このとき、分圧抵抗器R4,R,により電圧Vr
が形成され、この電圧Vrがクランプ回路(4)にその
クランプの基準電圧として供給される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、このような回路において、 Vcc:抵抗器R3〜R5への電源電圧R31:6J変
抵抗器R3のホット側の抵抗値R32:可変抵抗器R3
の接地側の抵抗値とすると、 であるから、電圧Vs 、Vrは、抵抗分割の割り合い
で電源電圧Vccの変動の影響を受けることになる。
そして、この場合、(i)、(ii)式からVsりVr 、”、R32R4= R31R5・・・・(iii )
が成立しているときには、電圧Vs、Vrが電源電圧V
ccの変動に対して同じ変化となるので、AGCレベル
(端子(5)の出力レベル)は変化しない。
しかし、(iii )式が成立していないときには、電
源電圧Vccの変動に対して電圧Vs 、Vrの変化が
異なるので、AGCレベルが変化してしまう。特にポー
タプルタイプのビデオカメラにおいては、電源がバッテ
リなので、電源電圧Vccはカメラの使用につれて低−
ドしてしまい、したがって、AGCレベルもカメラの使
用につれて変化してしまう。
また、(iii )式が成立しているときでも、その状
態から可変抵抗器R3を調整すると、(iii )式は
成立しなくなり、したがって、AGCレベルが電源電圧
Vccに影響されてしまう。
さらに、(iii )式が成立し、かつ、可変抵抗器R
3が固定であるとしても、この回路をIC化して汎用と
した場合、検波回路(11)の検波方式により電圧Vr
を変更する必要があるので、結果として(iii )式
を成立させることができなくなり、AGCレベルが電源
電圧Vccの影響を受けてしまう。
すなわち、以上のことから上述のAGC回路においては
、電源電圧Vccに変動があると、AGCレベルが変化
してしまうことになる。
この発明は、このような問題点を解決しようとするもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、この発明においては、回路(3) 、 +4
1 。
(12)を一体にIC化するとともに、このIC内に定
電圧回路も一体に設け、この定電圧回路から電圧Vs、
Vrを得る。
〔作用〕
’、ii源減圧Vccが変動し°ζも電圧Vs 、Vr
は安定化され、したがって、AGCレベルが変動しない
〔実施例〕
第1図において、(20)はICを示し、少なくともク
ランプ回路(4)及びレベル比較回路(12)がこのI
C(20)として一体にIC化される。
そして、クランプ回路(4)からの輝度信号syがが外
部端子ピンT1に取り出されるとともに、レベル比較回
路(12)の一方の入力端が外部端子ピンT2に接続さ
れ、これらピンT1とT2との間に、外付けにより検波
1til路(11)が接続される。
さらに、IC(20)には例えばビルトインポテンシャ
ルを用いた定電圧回路(21)が一体にIC化され、そ
の入力端子及び出力端子が外部端子ピンT3.T4にそ
れぞれ接続される。そして、ピンT4と接地との間に、
可変抵抗器R3が外付けにより接続され、この可変抵抗
器R3から得られる電圧Vsが、外部端子ピンT5を通
じて比較回路(12)の他方の入力端にAGCレベルの
設定電圧とし°ζ供給される。
また、IC(20)には分抵抗″/#R4,R5も一体
にIC化され、その直列回路が定電圧回路(21)の出
力端に接続され、この抵抗器R4,R5から得られる電
圧Vrがクランプ回路(4)に基準電圧として供給され
る。
さらに、Ic(20)の外部において、バッテリなどの
直流電源(31)から電圧Vccが、ピンT3に供給さ
れるとともに、他の必要な回路(図示せず)にそれぞれ
供給される。
このような構成によれば、電源電圧Vccが変動しても
、抵抗器R3〜R5に供給される電圧は、定電圧回路(
21)により一定に保持されるので、電圧Vr 、Vs
は電源電圧Vccが変動しても所定の一定値に保持され
、したがって、AGCレベルが電源電圧Vccにより変
化することがない。
こうして、この発明によれば、AGCレベルの設定電圧
v3及びクランプの基準電圧を、定電圧回路(21)に
より安定化しているので、電源電圧Vccが変動しても
AGCレベルが変化することがない、しかも、その場合
、定電圧回路(21)は、回路+3)、 +4+、  
(12)とともにIC(20)中に一体に形成されると
ともに、その定電圧出力は主として抵抗器R3〜R5に
しか供給されず、小電流でよいので、定電圧回路(21
)の定電圧特性を向上させることができ、したがっ°ζ
、電源電圧Vccの変動に対してAGCレベルはきわめ
て安定となる。
さらに、検波回路(11)及び可変抵抗器R3は、IC
(20)に対して外付けとしているので、検波方式を任
意に選択できるとともに、AGCレベルも自由に調整な
いし設定できる。
なお、上述においてはAGCレベル回路の場合であるが
、例えばビデオカメラの自動絞り回路にも有効であり、
その場合には、電圧Vcで絞りを制御し゛ζ信号syの
レベルを制御すればよい。
〔発明の効果〕 この発明によれば、AGCレベルの設定電圧Vs及びク
ランプの基準電圧を、定電圧回路(21)により安定化
しているので、電像電圧Vccが変動してもAGCレベ
ルが変化することがない。しかも、その場合、定電圧回
路(21)は、回路(31,(41゜(12)とともに
IC(20)中に一体に形成されるとともに、その定電
圧出力は主として抵抗器R3〜RGにしか供給されず、
小電流でよいので、定電圧回路(21)の定電圧特性を
向上させることができ、したがって、電源電圧Vcεの
変動に対してAGCレベルはきわめて安定となる。
さらに、検波回路(it)及び口J変抵抗′aR]は、
IC(20)に対して外付けとしているので、検波方式
を任意に選択できるとともに、AGCレベルも自由に調
整ないし設定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例の接続図、第2図はその説明の
ための図である。(3)は可変利得アンプ、(4)はク
ランプ回路、(11)は検波回路、(12)はレベル比
較回路、(20)はIC,(21)定電圧回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 供給された輝度信号をクランプするクランプ回路と、レ
    ベル比較回路と、定電圧回路と、この定電圧回路の定電
    圧出力を分圧する分圧抵抗器とが一体にIC化され、 上記クランプ回路からの輝度信号が検波されてその検波
    出力が上記レベル比較回路に供給され、上記定電圧出力
    が可変抵抗器に供給されて所定レベルのAGCレベルの
    設定電圧が形成され、この設定電圧が上記レベル比較回
    路に供給され、上記分圧抵抗器により分圧された電圧が
    上記クランプ回路にその基準電圧として供給され、上記
    レベル比較回路の比較出力が上記クランプ回路に供給さ
    れる輝度信号の信号系に制御信号として供給されて上記
    クランプ回路から上記設定電圧で設定されたレベルの輝
    度信号が取り出される自動レベル制御回路。
JP61032487A 1986-02-17 1986-02-17 カメラ Expired - Lifetime JPH0815318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032487A JPH0815318B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032487A JPH0815318B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62190977A true JPS62190977A (ja) 1987-08-21
JPH0815318B2 JPH0815318B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=12360344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61032487A Expired - Lifetime JPH0815318B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815318B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516563A (en) * 1978-07-24 1980-02-05 Hitachi Ltd Stabilizer circuit for video output voltage
JPS579189A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Sanyo Electric Co Ltd Clamp circuit
JPS5866770U (ja) * 1981-10-30 1983-05-06 株式会社東芝 映像利得制御回路
JPS59127367U (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 ソニー株式会社 クランプ回路
JPS60128516A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Ricoh Co Ltd 安定化電源装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516563A (en) * 1978-07-24 1980-02-05 Hitachi Ltd Stabilizer circuit for video output voltage
JPS579189A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Sanyo Electric Co Ltd Clamp circuit
JPS5866770U (ja) * 1981-10-30 1983-05-06 株式会社東芝 映像利得制御回路
JPS59127367U (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 ソニー株式会社 クランプ回路
JPS60128516A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Ricoh Co Ltd 安定化電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0815318B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62190977A (ja) カメラ
JP3135283B2 (ja) 絶対値検出用信号処理回路装置
JPH0586706B2 (ja)
US4473744A (en) Photometric apparatus for camera
JPS6213170A (ja) テレビカメラ用レンズの自動絞り制御装置
JP2537928B2 (ja) テレビジョン信号処理装置
KR920007905Y1 (ko) 오토 화이트 밸런스 인에이블 회로
JPS6276975A (ja) Cctvカメラ用レンズの自動絞りアンプにおける温度補償方法
US3944370A (en) Exposure time indication apparatus
SU1606967A1 (ru) Стабилизатор посто нного напр жени и тока
JPH01163632A (ja) 測光回路
JP2519824B2 (ja) 白バランス調整装置
JPS62226773A (ja) ビデオカメラ
JPH029294B2 (ja)
JPH0690237B2 (ja) ピ−ク値検出回路
JPS60110021A (ja) 低電圧検出回路つき電圧安定化回路
JPS6020641A (ja) 信号圧縮回路装置
KR940005291Y1 (ko) 캠코더의 조리개 발진 제거장치
JPS6382067A (ja) 撮像装置
JPS5866406A (ja) 利得制御装置
JP2002300462A (ja) カメラシステム
JPH036068Y2 (ja)
JPS61271519A (ja) 基準電圧発生回路
JPH083108Y2 (ja) カラーテレビジョン受像機の調整回路
JPS598968B2 (ja) レベル判別回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term