JPS62190655A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS62190655A
JPS62190655A JP61031419A JP3141986A JPS62190655A JP S62190655 A JPS62190655 A JP S62190655A JP 61031419 A JP61031419 A JP 61031419A JP 3141986 A JP3141986 A JP 3141986A JP S62190655 A JPS62190655 A JP S62190655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
separator
plate
lead
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61031419A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Anzai
安斉 誠二
Shoji Karasawa
昭司 唐沢
Katsuhiro Takahashi
勝弘 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61031419A priority Critical patent/JPS62190655A/ja
Publication of JPS62190655A publication Critical patent/JPS62190655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • H01M10/16Suspending or supporting electrodes or groups of electrodes in the case
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池の極板群構造に関するものである。
従来の技術 従来の鉛蓄電池における極板群構造と接続状態は第3図
に示すとおりである。同図において、負極板(2)及び
正極板(2つはいずれもエキスバンド方式の極板であり
、各極板の耳(3) t (aりは極板上辺の中央部近
くに形成される、いわゆる中耳を採用している。また、
セパレータ(4)として合成樹脂を袋状に加工したもの
を用いこの中へ正極板(21)をそう人して極板群を構
成している。
なお、この時袋状セパレータ(4)は正極板高さ及び負
極板高さより数路高く設計されておシ、極板高さのバラ
ツキ等による上部での短絡を防止している。又袋状セパ
レータ(4)により、側部及び底部での短絡は殆んど防
止されるようになっている。
発明が解決しようとする問題点 通常鉛蓄電池の使用目的としては、自動車用エンジンの
始動、及び周辺機器のノ(ツクアップ用、又はリフトや
カートの運転用、更には小形機器のポータプル用電源と
広範囲であり、その使用状態に応じて極板群に与える劣
化状態も多種多様である。
一方、近年の鉛蓄電池の技術として極板格子のエキスバ
ンド化が普及し、当初小形自動車用として生産されてい
た状態からしだいに広範囲に使用され始めている。その
ため、エキスバンド格子極板の劣化状態も使用分野によ
り違った傾向が見られ又自動車用としても大形車に採用
される場合には小形自動車の場合よシも深い充放電サイ
クルで使用され、これに伴った劣化が生ずることになる
。すなわち、深い充放電で使用された場合、正極板にお
いては活物質及び格子合金の腐食膨張が起き、極板全体
が伸長する。
特にエキスバンド格子極板においてはその格子形状にも
とづいて非常に伸びやすく、特に上下方向へはかなシの
伸びを生じる。第3図の従来型極板群構造において袋状
セパレータ(4)により周りを包囲された正極板(2勺
は、前記伸びの力に対し下方は鞍(5)により抑制され
ているため、非拘束状態にある上方へと伸び始め、最終
的には袋状セパレータ(4)の上端よりも高くなった上
部が負極板耳(3)と接触して短絡を生じるために♀期
寿命となってしまうという問題があった。
本発明は鉛蓄電池におけるエキスバンド格子極板の伸長
に対する短絡防止構造を提供しようとするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、上記問題点を解決するだめ、負極板の耳部を
挿通するだめのスリット列を有するよう、たとえばクシ
状に成形された合成樹脂等の電気絶縁体からなる保護板
を極板群の負極板耳群接続用ヌトラップの下側において
セパレータの上端部を圧壊しながら負極板耳をはさみ込
む様に設置するとともに、好ましくはこの極板群を溶接
接続する際に極板群底部とこれに対応する電槽鞍部の天
面(電槽底面の突起)との間にすき間を確保し、ぶら下
り状態においてセル間接続することにより正極板の伸び
に起因したショートを防止するものである。
作   用 本発明は上記の構成により、正極板の伸びを下方へ向け
るとともに、上方へ伸びようとする極板をクシ状の電気
絶縁材と、つぶされたセパレータとにより完全に抑制し
負極板耳部とのショートを防止することができる。
実施例 第1図は本発明の鉛蓄電池の実施例を示す一部破断図で
あシ、負極板(2)、正極板(2つ、これらの極板耳(
3)IC8つ、袋状セパレータ(4)並びに鞍(5)は
第3図に関して前述した従来の鉛蓄電池の場合と同様で
ある。本発明の実施例によれば、袋状セパレータ(4)
上端の負極板耳(3)側にはポリプロピレン等の合成樹
脂絶縁体からなる保護板(6)が、極板耳群接続用スト
ラップ(7)の下方において設置される。
保護板(6)は第2図に示すように、負極板(2)の耳
(3)を嵌受するために複数の耳列に対応して形成され
たスリット(8)の列を一端に有するクシ状の輪郭をも
っており、これは極板群を電槽(1)へ収納する際に合
成樹脂より成る袋状セパレータ(4)の上端部を圧壊し
ながら、各負極板耳(3)を前記スリット(8)中には
さみ込むように設置される。
この時つぶされたセパレータ上端部は正極板(2つの上
部を覆うように側方に圧延されておシ、丁度正極板(2
つに対しても部分的な袋状の役割を持つことになる。尚
保護板(6)は電槽(1)へ収納された時はずれないた
め電槽(1)の内側面に圧接する程度の寸法に設計され
ている。なお、(9L(9つは中間接続用コネクタであ
る。
さらに極板群底面と電槽鞍(5)天面(対応する電槽底
面で最も高い個所)との間に多少のすき間を持たせる高
さにおいて、極板群を電槽中に吊下げた状態でセル間の
溶接接続を行なうことにより、蓄電池構造が完成する。
上記のような構造をとることにより、本発明の鉛蓄電池
において深い充放電サイクルの結果伸びようとする正極
板(2つは、保護板(6)により圧壊された袋状セパレ
ータ(4)の上端により少なくとも負極板耳(3)の領
域においては伸びを完全に抑制されるため、この耳との
短絡は完全に防止される。また、極板群の底部をTLW
J底部から浮かせているため、下方へも伸びの力を向け
ることにより上方への伸び率を減少させている。
第4図は、従来構造と、本発明による構造との寿命的な
差をJIS寿命試験の結果により表したものである。J
IS寿命試験結果によれば、従来構造のものは約120
サイクルが寿命の限界となったが、本発明による構造の
ものは約200サイクルとなシ、60%以上も上回って
いることが判る。なお、グラフの縦軸は容量(Ah )
横軸は充放電サイク)V数である。
発明の効果 以上のように本発明の構造によれば、深い充放電サイク
ルで使用された場合でも、正極板の伸びによる負極板耳
部での短絡を完全に防止することができ、寿命の永い良
質の鉛蓄電池を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す一部破断図、第2図は第
1図の構造において用いられたポリプロピレンより成る
短絡防止用保護板の斜視図、第3図は従来の極板群の一
部破断図、第4図は従来構造と本発明による構造を比較
したJIS寿命試験結果を示すグラフである。 (1)−・−−−−−・・−・電槽 (2)−−−・−−−−−−負極板 (2す・・−・・・−・−・・正極板 (3)−−−−・・・−−−−−負極板耳(3つ・・−
・−・−・・・・・正極板耳(4)−−・−−−−−−
−−・袋状セパレータ(5) ・−・−・・−・底面鞍
部 (6)・・・・・・・・−・−・・保護板(7)・・・
・・・・・・・・・・・・耳群接続用ヌトラップ(8)
 ・−・・・−・−・・スリシト特許出願人  松下電
器産業株式会社 代  理  人   新  実  健  部(外1名) (:!t、  1  図 一一一〉を割ぐtfrイグル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正極板を、その上縁から突出した耳部と、下縁と
    を残して袋状セパレータにより実質的に被覆し、前記セ
    パレータの一方の外側面には前記正極板に対応する負極
    板を配置してなる極板群を複数列収納した電槽において
    、整列した複数の前記負極板の耳部をそれぞれ受け入れ
    るスリット列を有する合成樹脂等の電気絶縁体からなる
    保護板を前記セパレータの上端に圧接させることにより
    、その上端部を圧壊して側方に張り出させて隣接した正
    極板の上方を塞ぐとともに前記負極板の耳部を各スリッ
    ト内に位置させるとともに、耳部上端の接続用ストラッ
    プを前記スリットの上方に位置させたことを特徴とする
    鉛蓄電池。
  2. (2)上記極板群と、この極板群に対応する範囲内にお
    いて、電槽の底面中最も高レベルにある個所との間にす
    き間を確保し、ぶら下り状態においてセル間接続を形成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    鉛蓄電池。
JP61031419A 1986-02-14 1986-02-14 鉛蓄電池 Pending JPS62190655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031419A JPS62190655A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031419A JPS62190655A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62190655A true JPS62190655A (ja) 1987-08-20

Family

ID=12330737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61031419A Pending JPS62190655A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62190655A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146274A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Furukawa Battery Co Ltd:The 密閉形鉛蓄電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146274A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Furukawa Battery Co Ltd:The 密閉形鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110710019B (zh) 具有提高的空间利用率和安全性的圆柱形电池单元组件及包括该圆柱形电池单元组件的电池模块
US4320183A (en) Grid for batteries
EP0589549B1 (en) Lead acid batteries containing center lug plates and high performance cast-on straps
IE852464L (en) Accumulator battery
JP4422829B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS62190655A (ja) 鉛蓄電池
JP3627480B2 (ja) 集合電池
JP3915893B2 (ja) 電池
JP2616197B2 (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JP2022541806A (ja) バッテリーパック、電子デバイス及び自動車
JP3261837B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3651244B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS63105461A (ja) 鉛蓄電池
JP2636416B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
KR101206251B1 (ko) 전해질 자가 순환 기능을 갖는 축전지
JPS58165245A (ja) 鉛蓄電池
JP3384070B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH07134982A (ja) 鉛蓄電池
US6235421B1 (en) Enclosed lead storage battery
JPH0514464Y2 (ja)
JPS5819875A (ja) クラツド式据置鉛蓄電池
JPS6217984Y2 (ja)
JPH0449822Y2 (ja)
JPH09245749A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS5991675A (ja) 小形密閉鉛蓄電池