JPS62188914A - 電子秤の自動風袋引装置 - Google Patents

電子秤の自動風袋引装置

Info

Publication number
JPS62188914A
JPS62188914A JP3054986A JP3054986A JPS62188914A JP S62188914 A JPS62188914 A JP S62188914A JP 3054986 A JP3054986 A JP 3054986A JP 3054986 A JP3054986 A JP 3054986A JP S62188914 A JPS62188914 A JP S62188914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
tare
product
goods
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3054986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06100490B2 (ja
Inventor
Atsushi Akeda
淳 明田
Yasuo Michibayashi
道林 保男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Scales Manufacturing Co Ltd filed Critical Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3054986A priority Critical patent/JPH06100490B2/ja
Publication of JPS62188914A publication Critical patent/JPS62188914A/ja
Publication of JPH06100490B2 publication Critical patent/JPH06100490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、商品をその風袋とともに計量し、そ/7−1
料番砧σ)龜1國灼舌番ル妹島イ庇ユ小τ帥舌易を算出
する電子秤の自動風袋引装置に関する。
(従来の技術) 計量された風袋こみの商品の総重量から風袋の重量を差
し引いて、商品の正味重量を算出するには、風袋重量を
予め電子秤に設定しておく必要がある0例えば特公昭5
9−47248号に記載された電子秤〒は、これから計
量しようとする商品に対応した特定の風袋重量だけが商
品の計量前に電子秤に設定されている。
この設定方法としては、(1)いま計量しようとしてい
る商品の風袋が、以前に計量した商品の風袋と異なる場
合に、新たな風袋を計量してその重量を電子秤に予め設
定、記憶させる方法と、(2)いま計量しようとしてい
る商品の風袋が、以前に計量した商品の風袋と異なる場
合に、新たな風袋の重量をテンキーにより置数すること
でその重量を電子秤に設定、記憶させる方法とがある。
こうした従来の電子秤はいずれも、計量しようとする商
品のかさが異なり、従って風袋の重量が変るごとに、そ
の都度電子秤を操作して風袋重量の再設定が必要である
(発明が解決しようとする問題点) 前記(2)の設定方法では、例えば風袋重量が8gであ
るにもかかわらず、誤ってテンキーの「6」が押圧され
ると、6gに設定されてしまう。このように操作者が操
作ミスをすると正確な計量ができず、誤った正味重量が
表示されてしまう。特に客の多いとき、又、風袋重量の
異なる商品が多い場合には、この種の操作ミスが発生し
やすくなる。このように従来の技術では、風袋が変る都
度、風袋の重量を電子秤に設定する操作が必要であった
ため、正味重量の正確な計量、表示が確実に行なわれな
い可能性が生じるという問題点があった。
そこで、本発明の目的は、このような従来技術の持つ問
題点を解消し、風袋の重量が変ってもその都度風袋の重
量を電子秤に再設定しなくてもよい電子秤の自動風袋引
装置を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、風袋こみの商品重量が計量される重量検出部
と、前記商品重量に対応して複数に区分された風袋重量
を登録した風袋重量登録部と、前記重量検出部での商品
重量に対応する風袋重量を前記風袋重量登録部から読出
して商品重量から差し引いて商品正味重量を算出する風
袋引手段と具備したことを特徴とする電子秤の自動風袋
引装置によって、上記のような従来技術の問題点を解決
している。
(作用) 本発明においては、風袋こみの商品の総重量に対応した
複数の風袋の重量を予め対応テーブルに登録しておいて
、計量された総重量に応じた風袋重量を自動的に読出し
、総重量から風袋重量を差し引くことによって、計量作
業の省力化と簡略化を可能にしている。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に従って詳細に説明する。
第1図は、本発明の電子秤のブロック図である0重量検
出部10は、計量皿(図示せず)の上に風袋とともに商
品を載せたときに風袋こみの商品の総重量を計量し、検
出するものである。この重量検出部lOで検出された総
重量は、A/D変換器12に入力され、ディジタル値に
変えられて演算制御部20の入力ボート22へ出力され
ている。キー人力部14は、テンキ一部16およびファ
ンクションキ一部18を備えており、キー人力部14か
らのキーデータは入力ボート22へ出力される。
演算制御1部20は、基本的にはCPU24、RAM2
6、ROM28、入力ボート22、出力ボート30で構
成されている。RAM26は、バッテリ27によってバ
ックアップされているので、装設の電源スィッチがオフ
のときにもRAM26の内容は消えない、ROM28に
は、CPU24を制御するプログラムが書込まれており
、CPU24はこのプログラムに従って入力ボート2る
いはRAM26との間でデータの授受を行なって演算処
理し、その処理データを出力ボート30へ出力している
0表示部32は1価格表示器34、重量表示器36、単
価表示器38、風袋重量表示器40、風袋引ランプ42
等を備え、出力ボート30からの処理データが供給され
て駆動される。
なお、上記風袋引ランプ42は、電子秤が自動風袋引モ
ードに設定されているか否かを操作者に知らせるための
もので、従来のテンキー操作による設定方法と切換えて
、モード選択可能にしておいて、この自動風袋引装置を
駆動するようにしてもよい。
第2図、第4図は、ROM28に書込まれているプログ
ラムに従って本発明の電子秤の自動風袋引装置を動作さ
せるときのフローを示している。
第2図のフローチャートは、風袋重量を登録するときの
フローを示し、これによって、第3図のす対応テーブル
においては、風袋こみの商品の総重量の範囲を境界値に
より示しており、境界値150は重量範囲0乃至150
gを意味し、このときの風袋重量が88とされ、境界値
250は重量範囲151乃至250gを意味し、このと
きの風袋重量がlOgとされることを示している。なお
、この種の対応テーブルをROM28内に予め登録し、
記憶させておいてもよく、ユーザにはROM28の選択
だけが必要な場合には、RAM26のこの種のプログラ
ムは不要である。また、境界値の近くの商品重量の場合
には、風袋重量を2通りに選択できるようにしておくと
、操作者があやまって要求された重量と対応しない重量
の風袋を選択して、秤に載せた場合にも対処できるので
、好ましい。
CPU24は、例えばテンキー「5」を押しながら電源
スィッチをオンすると、所定のプログラムを格納してい
るROM28のアドレスをフェッチして、第2図のフロ
ーが実行される。
以下、第25!Jの風袋重量登録の動作フローを詳細に
説明する。RAM2B内の対応テーブルアドレス指定レ
ジスタHに、対応テーブルの先頭アドレス値m。を設定
する(ステップ1)0重量範囲の境界値をキー人力部1
4のテンキーで置数する(ステー、プ2)。キー人力部
14の登録キーをオンする(ステップ3.)、CPU2
4は、登録キーが押圧されたことによって、テンキーで
置数された境界値を、レジスタR内のアドレスmで指定
された対応テーブルの境界値欄に登録する(ステップ4
)、風袋重量をテンキーから置数する(ステップ5)、
風袋重量の登録を終了する場合には、キー人力部14の
完了キーをオンし、登録を続行する場合には、登録キー
をオンする(ステップ6)、登録キー又は完了キーのオ
ン信号を受けて、CPU24がテンキーからの風袋重量
データをレジスタHのアドレスmで指定された登録テー
ブルの風袋重量欄に登録する(ステップ7)。
ステップ6で押圧されたファンクションキーが完了キー
か、登録キーかを判断する(ステップ8)0次に、アド
レス指定レジスタRに格納されているアドレス値mをm
+1に更新して(ステップ9)、前記ステップ2に再び
戻る。こうしたフローが、完了キーが押されるまで繰り
返されて、対応テーブルが作成される。
第4図に示すフローチャートは、計量動作手順を示して
いる。つまり、CPU24が、例えば電源スィッチのみ
をオンしたときROM28の所定アドレスをフェッチし
て、そこに記憶されている所定プログラムを実行し、計
量された風袋こみの商品の総重量を、RAM26又はR
OM2B内の対応テーブルの境界値と順次比較して、該
当する範囲の風袋重量を対応テーブルから読み出し、正
味重量が算出され、表示部32に表示される。
以下、第4図に従って詳細に説明する。計量する商品の
単価を設定して、単価表示器38で表示する(ステップ
20)、風袋こみの商品を計量皿に載せる(ステップ2
1)、計量された総重量を重量表示器36で表示する(
ステップ22)、計量値が安定したが否かを判断する(
ステップ23)、計量値が安定していないときにはステ
ップ乃至23が縁り返される。
なお、このステップ23は、計量値が安定した後に風袋
重量を差し引く上で必要なステップであるが、計量値が
A/D変換器12から入力される毎に、風袋重量を読出
して正味重量を算出する場合には、このステップ23は
不要である。
ステップ24乃至ステップ30は、対応テーブルから風
袋重量を自動的に読出すためのルーチンである。まず、
計量値が150gより小さいか否かを判断する(ステッ
プ24) 、 150.以下のときには対応テーブルか
ら該当する風袋重量8gを読出す(ステップ25) 、
 151g以上のときには、次に151g乃至250g
の重量範囲にあるか否かを判断する(ステップ26)、
計量値が2508以下のときには対応テーブルから該当
する風袋重量10gを読出す(ステップ27)、計量値
が251g以上のときには、更に次の重量範囲にあるか
否かを判断する。
このようにして計量値が1051g以上であるときには
、ステップ28に進み、計量値が1051乃至1550
gの範囲にあるか否かを判断する(ステップ28)。計
量値が1550g以下のときには対応テーブルから該当
する風袋型126gを読出す(ステップ29)、計量値
が1551g以上のときには、対応テーブルから該当す
る風袋重量30gを読出す(ステップ30)。
こうしてステップ25.27、φφ・29又は30の読
出しの後、読出した風袋重量は風袋重量表示器40で表
示され、風袋引ランプ42を点灯する(ステップ31)
、計量値から風袋重量を差し引いて正味重量を算出し、
重量表示器36でそれを表示する(ステップ32)、正
味重量と単価とから価格を算出し、価格表示器34で表
示する(ステップ33)。
ステップ34乃至36は、電子秤の操作者、例えば肉屋
の店員が計量皿の上に載せた商品、例えば肉などを計量
操作して客に販売するためのステップである。つまり、
肉の正味重量が客の注文した量と一致しているか否かを
判断しくステップ34)、異なっているときには正味重
量を一致するように調整して(ステップ36)、再度、
正味重量を算出するためのステー7ブ22乃至33を繰
り返させ、肉の正味重量が一致したときに風袋とともに
肉を計量皿からおろし、包装して客に手渡す(ステップ
35)。
(発明の効果) 以上、本発明によれば、JiL袋の重量がその都度変わ
っても対応する風袋の重量を自動的に読出し、商品の正
味重量が算出されるようにしたので、操作の簡略化、省
力化が実現でき、同時に操作ミスにより不正確な計量の
まま商品を販売してしまうことを確実に防止できる電子
秤の自動風袋引装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す電子秤のブロック図
、第2図は、風袋重量を登録するためのプログラムを示
すフローチャート図、第3図は、RAM又はROM内に
作成される対応テーブルの一例を示す図、第4図は、正
味重量を算出するためのプログラムを示すフローチャー
ト図である。 10・・・重量検出部、12・・・A/D変換器、14
・・・キー人力部、20・・・演算制御部、3z・・・
表示部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)風袋こみの商品重量が計量される重量検出部と、
    前記商品重量に対応して複数に区分された風袋重量を登
    録した風袋重量登録部と、前記重量検出部での商品重量
    に対応する風袋重量を前記風袋重量登録部から読出して
    商品重量から差し引いて商品正味重量を算出する風袋引
    手段とを具備したことを特徴とする電子秤の自動風袋引
    装置。
  2. (2)前記風袋重量登録部に風袋こみの商品重量に対応
    させて複数の風袋重量を登録する風袋重量登録手段を具
    備し、その登録内容を書換えるようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載の電子秤の自動風
    袋引装置。
JP3054986A 1986-02-14 1986-02-14 電子秤の自動風袋引装置 Expired - Lifetime JPH06100490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054986A JPH06100490B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 電子秤の自動風袋引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3054986A JPH06100490B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 電子秤の自動風袋引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62188914A true JPS62188914A (ja) 1987-08-18
JPH06100490B2 JPH06100490B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=12306876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3054986A Expired - Lifetime JPH06100490B2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14 電子秤の自動風袋引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06100490B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111029A (ja) * 1987-10-20 1989-04-27 Nisshinbo Ind Inc 練条機におけるケンス内正味重量の測定方法およびその装置
WO1993023724A1 (en) * 1992-05-15 1993-11-25 Ishida Co., Ltd. Combinative weighing apparatus with tare weight subtracting function
JP2010085218A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Teraoka Seiko Co Ltd 計量装置
JP2010122083A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 A & D Co Ltd 計量器
JP2014190785A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Tanita Corp 体重測定方法、体重測定システム及び体重計

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111029A (ja) * 1987-10-20 1989-04-27 Nisshinbo Ind Inc 練条機におけるケンス内正味重量の測定方法およびその装置
WO1993023724A1 (en) * 1992-05-15 1993-11-25 Ishida Co., Ltd. Combinative weighing apparatus with tare weight subtracting function
US5596179A (en) * 1992-05-15 1997-01-21 Ishida Co., Ltd. Weighing machine which subtracts tare weights
JP2010085218A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Teraoka Seiko Co Ltd 計量装置
JP2010122083A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 A & D Co Ltd 計量器
JP2014190785A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Tanita Corp 体重測定方法、体重測定システム及び体重計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06100490B2 (ja) 1994-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0136897A2 (en) Mixing of printing inks
JPS62188914A (ja) 電子秤の自動風袋引装置
US4836309A (en) Electronic weighing instrument
US3861479A (en) Tare entry circuitry for a computing scale
US4723613A (en) Electronic balance
EP0318741B1 (en) Division weigher
JP5217857B2 (ja) 計量装置
JPH0746060B2 (ja) 電子天びん
JPS6027821A (ja) 電子天びん
JPH0244007B2 (ja) Denshihakari
JPS58187819A (ja) 計量計数変換秤
JP3516001B2 (ja) 組合せによる定量計重方法とその装置
JPS60210727A (ja) 計量方法
JP2546670B2 (ja) 計量装置
JP3039416U (ja) 正味計量はかり
JP2551303B2 (ja) 計数秤における計数物品の誤り検出方法
JPH0658252B2 (ja) 電子秤
JPH0610630B2 (ja) 組合せ秤
JPH0373031B2 (ja)
JPH0121449B2 (ja)
JPS5942247B2 (ja) マイクロ・コンピュ−タによる計量方法
JPH0612574A (ja) 計量販売商品の販売価格決定方法及びpos端末装置
JPH04301725A (ja) 重量測定装置
JPS63103921A (ja) 調理用秤
JPS6345045B2 (ja)