JPS62188047A - 光磁気デイスク装置 - Google Patents

光磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS62188047A
JPS62188047A JP3005886A JP3005886A JPS62188047A JP S62188047 A JPS62188047 A JP S62188047A JP 3005886 A JP3005886 A JP 3005886A JP 3005886 A JP3005886 A JP 3005886A JP S62188047 A JPS62188047 A JP S62188047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
signal
medium
recording medium
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3005886A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shimoo
茂 下生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3005886A priority Critical patent/JPS62188047A/ja
Publication of JPS62188047A publication Critical patent/JPS62188047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気光学的に情報を記録し、再生する光磁気
ディスク装置に関する。
〔従来の技術〕
磁性材料より成る記録媒体にレーザ光を照射し、熱磁気
的変化により、媒体上の缶化の変化として情報を記録す
るとともに、信号再生時にも媒体にレーザ光を照射し、
磁気光学的効果によシ、媒体よりの反射光あるいは透過
光の偏光が変化することを利用して信号の読み出しを行
う光磁気ディスク装置は、光デイスク装置と同様の高密
度大容量記録が可能な上に情報の消去、再記録ができる
利用価値の高いファイル装置として注目されている。
従来、このような光磁気ディスク装置は、媒体により変
化した光の偏光を検光子により、光の強度変化に変えて
媒体に記録した信号を読み出すものが殆んどであった。
このような信号の読み出し方法では、媒体上の磁化の変
化した部分、即ち、記録時に記録用光ビームの当った部
分からの反射光が、明または暗となり、反射率変化形の
記録担体を使用した光デイスク装置と同様に反射光全体
の強度変化を検出することにより再生信号がとり出され
ることKなる、 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし、上述した従来の光磁気ディスク装置では、媒体
上に集束される読み出し用光ビームスポットが広がり(
強度分布)を有しているため、反射光の強度変化は急峻
なものとならず、従って再生信号のタイミング情報が不
正確で、かつ照射する光の強度変動、媒体の反射率変動
、再生回路の特性変動等の影響を受けやすく、信号再生
における読み出し誤りが起りやすいという欠点を有して
いた。更に情報が記録され、磁化が変化した領域(以下
光ディスクと同様にピットと呼ぶ)の長さの変化(パル
ス幅変調)により情報を記録し再生しようとすると、直
流成分あるいはそれに近い低周波成分まで正確に増幅し
ないと、信号の乱れが大きくなり正確な情報が再生でき
ないという欠点もあった。
本発明の目的は、上記の如き欠点を除き、記録密度が高
く、かつ再生信号の安定性が良く、読み出し誤りの少い
光磁気ディスク装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光磁気ディスク装置は、磁気光学的に情報が記
録された記録媒体に直線偏光した光を照射する照射手段
と、前記記録媒体からの反射光または透過光の光路に配
置された波長板と、この波長板を通過した光の偏光方向
をそろえて異なる偏光成分を合成する検光子と、この検
光子を通過した光のファーフィールドにおける前記記録
媒体進行方向に対して前後の光強度の差を検出するよう
に配置された2分割の光検出器と、この光検出器の2分
割されたそれぞれの部分よシの出力の差をとり出す差動
増幅器とを含んで構成される。
〔実施例〕
以下に本発明につき図面を1照して詳しく説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。半
導体レーザ2け、レーザ駆動回路1よシミ流を供給され
て、信号読み出しのためのレーザ光を出射する。コリメ
ータレンズ3は半導体レーザ2から出射された発散性の
レーザ光を平行なレーザ光束に変える。偏光子4はレー
ザ光束の偏光を一方向の直線偏光にそろえる。ビームス
プリッタ5け入射するレーザ光束の偏光状態を変化させ
ずに、直進方向および直角方向に分離するためのもので
、例えば無偏光ハーフミラ−を使用する。
収束レンズ6は平行なレーザ光束を集束させ、微小な光
スポットとして記録担体7上の媒体80表面に照射する
。集束レンズ6の媒体8に対する位置は、微小光スポッ
トが所定の位置によく集束されて形成されるように付蓋
制御されるが、これKついては本発明の趣旨に直接関係
がないので餅明を省略する。
媒体8の表面に照射きれた光は媒体8の磁化状態(記録
状態)K応じて、その偏光方向がわずかだ変えられ反射
(又は透過)される。媒体8よυ反射した光はビームス
プリッタ5により光路を曲げられ、波長板9を通過する
。波長板9はそれを通過する光の偏光方向によって屈折
率が異なる性質を有し、偏光方向が900ずれた光の位
相を進ませる(あるいは遅らせる)働きをする。本発明
は以下に述べるように位相の異なる光の干渉を利用した
ものであり、干渉による強度変化は偏光の異なる光の位
相差が90’(174波長)のとき最も効率よく(変化
量が大きく)なる。従って、波長板9としては174波
長板を使用することが好ましい。波長板9を、媒体8の
情報が記録されていない領域からの反射光(この偏光を
仮にP偏光とする)に対しては位相ずれを生じず、それ
と直角方向の偏光(仮に8偏光とする)を有する光に対
しては90’(1/4波長)分の位相遅れを生じるよう
忙装置すると、ビットからの反射光には直角方向の偏光
を有する成分が含まれるから、波長板9を通過した光に
は位相遅れのないP偏光成分と、位相が90’遅れたS
偏光成分が含まれる。
検光子10は偏光方向の異なる光の偏光をそろえ、光を
合成するためのものである。この検光子により位相の異
なるP偏光とS偏光とは合成され干渉を起す。この干渉
は位相の異なるすべての光の間で起るが、特に情報が記
録されていない領域(非ピット部)からのP偏光した反
射光と、ピット部からの反射光のS偏光成分との間の干
渉により、ピットの前縁、または後縁に光スポットが照
射されたときに、検光子10を通過した光は媒体進行方
向に対して前後に光強度の差を生じる。光検出器11は
受光面が媒体進行方向に対して前後に2分割されている
ので、検光子10を通過した光を前後方向に分けて受光
し、それぞれの入射光強度に対応した電流を出力する。
このそれぞれの出力電流の差を差動増幅器12でとり、
増幅することにより、ピットの前縁または後縁に照射光
が当ったとき、正のピーク又は負のピークを生じる読み
出し信号101が得られる。この読み出し信号101を
読み出し信号処理回路13で処理することによシ、記録
媒体8に記録された情報が再生される。
第2図は本発明だおける記録信号読み出しの原理を説明
するための図である。媒体8には磁化の方向の変化(反
転)として情報が記録されており、媒体8面に光が照射
されると、カー効果あるいはファラデー効果により、反
射光の偏光角は入射時から少しずれる。収束レンズ6に
より平行なビームに戻された反射光は波長板9を通過し
、反射光だ含まれるS偏光成分はP偏光成分に比べて位
相をおくれさせられる。ここで、媒体8上のピット部(
図のP領域)からの反射光にのみS偏光成分が含まれる
ように波長板9の向きを合わせると、波長板9を通過し
たピット部(P領域)からの反射光には非記録領域(図
のN領域)からの反射光(P偏光成分のみを含む)K対
して位相の遅れる成分が含まれることになる。
このS偏光成分の位相おくれは、見かけ上ビット部がへ
こんでいるのと同じになる。従って、検光子10によf
iN領域からの反射光と、P領域からの8偏光酸分とを
合成すると、へこみのあるピットの先端部で反射光が傾
き、ファーフィール1ドにおける前後方向に光強度の差
を生じるのと同様に、P領域とN領域の境界に照射光ス
ポットが当ったときには検光子10を通過した反射光に
前後方向の強度差を生じる。この強度差はN領域からの
P偏光成分の光の振幅(強度の平方根)とP領域からの
8偏光酸分の光の振幅の積に比例するから、単にS偏光
成分の強度変化を、とらえるより大きなレベル変化が得
られる。第2図の上部に示す円14は検光子10を通過
した光の明暗の分布を示している。
第3図は第1図に示す実施例におけるピットの位置と読
み出し信号101の関係を示す図である。
図において波形Aは読み出し信号1010波形を、PI
、P2はピットを示す。非記録領域に照射光が当ってい
るときは光検出器11に入射する光の前後方向の強度差
は無く、読み出し信号101はOレベルであるが、ピッ
トP1の先端部に光スポットが当ったときは、光検出器
11に入射する光には前後方向に強度差を生じ、読み出
し信号101は正方向にふれる。光スポツト中心が非記
録部とピット部P1 の境界に当ったとき読み出し信号
101のレベルは正のピークとなる。光スポットがピッ
トPrの中に完全に入ると光検出器11に入射する光の
前後方向の強度差はなくなり読み出し信号101のレベ
ルは0に戻る。光スポットがピットの後端に当ると、先
端に当った場合とは逆の向きで光検出器11に入射する
光の前後方向に強度差を生じ、読み出し信号101は負
方向にふれる。
読み出し信号101はピットの先端及び後端で、それぞ
れ逆の極性に変化するから、容易に分るように読み出し
信号101には直流成分が含まれず、低周波までの正確
な増幅を行う必要はなくなる。
この読み出し信号101の正負のピーク点のタイミング
をとらえることにより、光スポットが媒体8上に記録さ
れたピットの先端及び後端を通過するタイミングをとら
えることにより、ピットの長さを変化させることによシ
媒体8に記録された情報は正確にとり出されることにな
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は光磁気ディスクの信号読
み出しのために記録媒体の反射光の光路に波長板と検光
子を配置することにより、媒体上に形成されたピットの
先端又は後端に読み出し光が照射されたとき検光子を通
過した反射光のファーフィールドにおいて媒体の進行方
向に対して前後に光強度の差を生じるようにし、この光
を2分割の光検出器で受光することによシ、ピットの先
端又は後端に読み出し光が当ったとき正または負のピー
クを生じる読み出し信号が得られ、このピーク点のタイ
ミングをとらえることKよシ、従来技術で問題となった
光強度変動、媒体反射率変動等の影響を受けずに、記録
された情報を正確に再生することができる効果がある。
また本発明は、読み出し信号には低周波成分が含まれず
、従来技術によって幅変調の記録再生を行う際に必要で
あった低周波までの正確な信号増幅が不要となり、回路
構成が簡単になるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す実施例の信号読み出しの原理を説明するた
めの図、第3図は第1図に示す実施例におけるピット位
置と読み出し信号との関係を示す図である。 1・・・・・・レーザ駆動回路、2・山・・半導体レー
ザ、3・・・・・・コリメータレンズ、4・山・・偏光
子、5・・・・・・ビームスプリッタ、6・・・・・・
集束レンズ、7・・・甲記録担体、8・・・・・・記録
媒体、9・・・・・・波長板、1o・・・°°°検光子
、11光検出器、12・・・・・・差動増幅器、13・
・・・・・読み出し信号処理回路。 代理人 弁理士  内 原   晋 ¥−1回 峯2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気光学的に情報が記録された記録媒体に直線偏光した
    光を照射する照射手段と、前記記録媒体からの反射光ま
    たは透過光の光路に配置された波長板と、この波長板を
    通過した光の偏光方向をそろえて異なる偏光成分を合成
    する検光子と、この検光子を通過した光のファーフィー
    ルドにおける前記記録媒体進行方向に対して前後の光強
    度の差を検出するように配置された2分割の光検出器と
    、この光検出器の2分割されたそれぞれの部分よりの出
    力の差をとり出す差動増幅器とを含むことを特徴とする
    光磁気ディスク装置。
JP3005886A 1986-02-13 1986-02-13 光磁気デイスク装置 Pending JPS62188047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005886A JPS62188047A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 光磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005886A JPS62188047A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 光磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62188047A true JPS62188047A (ja) 1987-08-17

Family

ID=12293226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3005886A Pending JPS62188047A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 光磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62188047A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246544A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Sharp Corp 光メモリ装置
JPH03120645A (ja) * 1989-09-29 1991-05-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 磁気光学的記憶装置における光学的な遷移を検出する検出装置
US5546364A (en) * 1988-07-20 1996-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical memory apparatus utilizing edges or recording mark to manage data
US5610897A (en) * 1992-08-31 1997-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Optical information reproducing apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546364A (en) * 1988-07-20 1996-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha Magneto-optical memory apparatus utilizing edges or recording mark to manage data
JPH0246544A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Sharp Corp 光メモリ装置
JPH03120645A (ja) * 1989-09-29 1991-05-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 磁気光学的記憶装置における光学的な遷移を検出する検出装置
US5610897A (en) * 1992-08-31 1997-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Optical information reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5105399A (en) Magneto-optical means for reading disks by comparing signals at leading and trailing edges of laser beam
JP3594594B2 (ja) 光学的走査装置
KR900008378B1 (ko) 광학식 기록장치
JP3626003B2 (ja) 光学的情報記憶装置
JPS62188047A (ja) 光磁気デイスク装置
JPH034976B2 (ja)
JPH0573913A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH07169129A (ja) 光ヘッド
JP2551129B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPS63187442A (ja) 光磁気デイスク装置
JPH01287825A (ja) 光記録再生装置
JPS6488943A (en) Optical disk reproducing device
JPH03104041A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH02192053A (ja) 光磁気ディスク装置
JP2935554B2 (ja) 光ヘッド
JPH0696489A (ja) 光磁気情報再生装置
JP2574915B2 (ja) 光磁気記録媒体の再生用光学装置
JP2578413B2 (ja) 光磁気情報再生装置
JP3095194B2 (ja) 光磁気情報再生装置
JPS60157745A (ja) 光磁気記録装置
JPH02192042A (ja) 光ディスク装置
JPH053666B2 (ja)
JPS61216148A (ja) 光情報記録再生装置
JPH05274733A (ja) 光磁気情報再生装置
JPH04106734A (ja) 光学的情報記録再生装置