JPS62187602A - スパイクタイヤ - Google Patents

スパイクタイヤ

Info

Publication number
JPS62187602A
JPS62187602A JP61030273A JP3027386A JPS62187602A JP S62187602 A JPS62187602 A JP S62187602A JP 61030273 A JP61030273 A JP 61030273A JP 3027386 A JP3027386 A JP 3027386A JP S62187602 A JPS62187602 A JP S62187602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
shank
spike
snow
bin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61030273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411401B2 (ja
Inventor
Kenichi Shimizu
健一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP61030273A priority Critical patent/JPS62187602A/ja
Publication of JPS62187602A publication Critical patent/JPS62187602A/ja
Publication of JPH0411401B2 publication Critical patent/JPH0411401B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 [産業上の利用分野] この発明は車輌が氷雪路等を走行する場合に使用するス
パイクタイヤに関するものである。
[従来の技術] 車輌が氷雪路等を走行する場合に、タイヤのスリップを
防止するためにタイヤの踏面から複数のスパイク(鋲)
が突出しているスパイクタイヤを使用することが従来か
ら知られている。
このようなスパイクタイヤとして理想とされる特性は、
スパイクビンが所期の正しい姿勢を維持し、タイヤの半
径方向には殿械的インピーダンスが小さく柔軟性を有し
、タイヤのトラクション方向には機械的インピーダンス
が大きく剛性を有し、かつ、タイヤの摩耗に対してもス
パイクビンの突出量を適mに保つことが望ましい。
従来のスパイクタイヤは、第7図に示す如くスノータイ
ヤ101に、スパイクビン102を打込み、タイヤ表面
より理想的には1.5〜2.0厘程度突出させた構造を
持つものである。スパイクビン102のシャンク104
の先端には、耐摩耗性のため、超硬合金等からなるチッ
プ103が通常取イ旧プられおり、チップ103に両型
を集中させることによりチップ103を氷に打ち込み氷
の剪断による抵抗にJ:って摩擦を得るものである。
[発明が解決しようとする問題点] しかるに、上記の従来のスパイクタイヤは、実際には、
スパイクビン102の突出ルはスノータイヤ101への
打ち込み方により、かなりのばらつきがあるばかりでな
く、使用中にスノータイヤ101とスパイクビン102
との間にごみが入り込む等の原因により、シャンク痩t
!等が生じ、シ17ンクがスノータイヤ101の踏面1
05に対して傾いたり、倒されたり、或いはシャンクの
マウント部分が緩んでぐらついたりしており、その結果
、スパイクビンの効果を維持することが難しく、スパイ
クビンの最適な突出量を維持することが困難であり、更
に、スパイクビン102を踏面105の摩耗に追従して
摩耗させることも困難であり、これらのことから、氷雪
のない路面上では、このスパイクビン102により路面
が削られ、大気中に粉塵となって飛散し、公害問題を引
き起こしている。この対策として、現在は、スパイクの
突出量を1.0〜1.5履へ低下させることや、あるい
はスパイクの本数を154本/タイヤ1本当りから12
2本/タイヤ1本当りに低下させること等が行なわれて
いるが、公害問題の本質的解決とはなっていない。
また、シャンクをアルミニウム等の軟質材料で構成し、
シャンクをタイヤ踏面と共に摩耗さぼることによって、
スパイクビンの突出量を最mff1に維持することも提
案されているが、シャンクの痩せ等による倒れの問題が
解決していないので、この方法も問題の本質的な解決に
なっていない。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたものであっ
て、スパイクビンの姿勢を所期のものに維持してシャン
クの倒れを防ぐことができ、スパイクタイヤにおけるス
パイクビンの突出量、シャンクのマウン部分(取付は部
分)の機械インピーダンスを常に最適な状態に維持する
ことができ、比較的柔かい氷にスパイクビンが必要聞だ
け喰込むのに充分なスパイクビン荷重を維持し、充分な
r!J擦力を得ることができると共に舗装路面に損傷を
与えることがないスノースパイクタイヤを提供すること
を目的とするものである。
(ロ)発明の構成 [問題を解決するための手段] この目的に対応して、この発明のスパイクタイヤは、ス
パイクのシャンクをタイヤ母材の硬さ以上の硬さのプラ
スチックまたは硬質ゴムで構成し、前記シャンクを前記
タイヤ母材に接着または融着してなることを特徴として
いる。
以下、この発明の詳細を一実施例を示す図面について説
明する。
第1図及び第2図において、1はスノースパイクタイヤ
であり、スノースパイクタイヤ1はスノータイヤ2の表
面にスパイクビン3aが植込まれている。
スパイクビン3aはシャンク4aを有している。
シャンク4aはスノータイヤ2の母材の硬さと同等か、
或いはそれよりも硬度の大ぎい硬質ゴムま。
たはプラスチックで構成し、軸方向中心部に上端開口の
孔5が形成されている。特に重要なこととしてシャンク
4aはスノータイヤ2の母材に接着または融着されてい
る。シャンク4aがスノータイヤ2に接着している場合
には、シャンク4aとスノータイヤ2との間に接着剤が
塗布され、またシャンク4aどスノータイ−t−2とが
融着している場合には、シャンク4aの材料と後述する
ように加1a時の熱によって表層部が溶融する材料を選
択する必要がある。孔5内にはデツプ6が打込まれてい
る。チップ6は硬質金属で構成されている。
シャンク4aはフランジ7.8を有することが望ましい
。7ランジ7.8は第1図及び第2図に示すように平日
環状でもよいし、また、第3図及び第4図に示すシャン
ク4bのフランジ7.8のように切欠部11を設けたも
のでもよい。更に第5図及び第6図に示すシャンク4c
の基部に設けるフランジ8aについては両辺12.13
で連続する2枚の板ばね14,15を間隙17を保って
対向させて構成してもよい。この場合板ばね14゜15
にも切欠部16a、16b、16cを形成する。このシ
1?ンク4Cをスノータイヤ2に植込む場合には両辺1
2.13をトランクション方向に平行に配置する。
以上のようなスパイクビン3a、3b及び3cをスノー
タイヤ2に植込む場合には、スノータイヤ2の加硫時に
、型の内にスパイクビン3a。
3bまたは3Cをセットし、そうした型内にスノータイ
ヤの母材ゴムを油流する。
フランジ7.8.8aを含めてシャンク4a。
4b、4cの表面に接着剤を塗布しておけば、加硫時の
熱によって接着剤によってシャンク4a。
4b、−40とスノータイヤ2は一体的に接着する。
フランジ7.8,8aがある場合は、それだけ接着面積
は大きくなり、更に、フランジに切欠部11.16a、
16b、16cがある場合は、シャンク4a、4bとス
ノータイヤ102との一体化が確実となる。更に第5図
及び第6図に示すシャンクの場合は板ばね14,15の
間の間隙17にもスノータイヤの母材ゴムがくい込むの
で、スノータイヤ2とシャンク4Cとの一体化は一層確
実になる。
[作用] このような構成のスノースパイクタイヤ1においては、
スパイクビン3a、3b、3Cに荷重が集中し、チップ
6が氷に噛込み氷の剪断による抵抗によって摩擦を得る
ことができる。このとき、スパイクビン3a、3b、3
cのシャンク4a。
4b、4cがスノータイV2に一体的に接着しており、
シ1!ンク4a、4b、4cとスノータイヤ2の間に砂
I71等が入り込むことがなく、シャンク4a、4b、
4cを痩Uさせることはない。従って、シャンクの取付
【ノがスノータイヤ2に対して緩むことがなく、スパイ
クビン3a、3−b、3cの傾きや倒れがなく、位置決
めが確実である。
スパイクビン3a、3b、3cの位置決めが確実である
ために、スパイクビン3a、3b、3cの突出量を最適
値に設定することができ、氷雪面に対してスパイクの機
能を発揮すると共に、緩んだスパイクが踏面を鞭打ち状
に叩いて損傷さVることもない。更に、シャンクがプラ
スチック若しくは硬質ゴムで構成されていて、スノータ
イヤ2の踏面の摩耗と共に摩耗するので、スパイクビン
の突出量を所要の最適値に維持することができる。
また、シャンク4a、4b、4cがスノータイヤ2と一
体に接着または融着する結果、スノータイヤの半径方向
には比較的柔かく、トラクション方向に剛性を持つ構造
となる。この傾向はフランジ7.8を設けたときに顕著
であるが、第5図及び第6図に示す如く、フランジとし
て板ばね14゜15を用い、かつ、両辺12.13をト
ラクション方向に揃え、しかも両板ばね14.15の間
にスノータイヤ2の母材ゴムを流し込んだ場合は、一層
顕著である。
(ハ)発明の効果 以上の説明から明らかな通り、この発明ではスパイクビ
ンの姿勢を所期のものに維持してシャンクの倒れを防ぐ
ことができスパイクタイヤにおけるスパイクビンの突出
量、シャンクのマウン部分(取付は部分)の機械インピ
ーダンスを常に最適な状態に維持することができ、比較
的柔かい氷に必要な量だけスパイクビンが必要量だけ喰
込むのに充分なスパイクビン荷重を維持し、充分な摩擦
力を得ることができ、!Ili装路面に損傷を与えるこ
とがないタイVを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスパイクタイヤの斜視説明図、第2図は第1図
に示すスパイクタイヤの断面説明図、第3図は他のスパ
イクタイヤの斜視説明図、第4図は第3図に示すスパイ
クタイヤの断面説明図、第5図は他のスパイクタイヤの
斜視説明図、第6図は第5図に示すスパイクタイヤの断
面説明図、及び第7図は従来のスパイクタイヤの断面説
明図である。 1・・・スノースパイクタイヤ  2・・・スノータイ
ヤ3・・・スパイクビン  4・・・シャンク  5・
・・孔7.8・・・フランジ  11・・・切欠部  
 12゜13・・・両辺  14.15・・・板ばね 
 16a。 16b、16c・・・切欠部  17・・・間隙第3図 第4図 第5図 第6図 8a    12   16b    14第7図 べ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スパイクのシャンクをタイヤ母材の硬さ以上の硬さのプ
    ラスチックまたは硬質ゴムで構成し、前記シャンクを前
    記タイヤ母材に接着または融着してなることを特徴とす
    るスパイクタイヤ
JP61030273A 1986-02-14 1986-02-14 スパイクタイヤ Granted JPS62187602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030273A JPS62187602A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 スパイクタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030273A JPS62187602A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 スパイクタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62187602A true JPS62187602A (ja) 1987-08-17
JPH0411401B2 JPH0411401B2 (ja) 1992-02-28

Family

ID=12299095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61030273A Granted JPS62187602A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 スパイクタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62187602A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104806U (ja) * 1988-01-07 1989-07-14
JPH0249602U (ja) * 1988-09-30 1990-04-06

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582648U (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 株式会社小松製作所 装軌車両の台上試験装置
JPS5851134A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd スパイクタイヤの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582648U (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 株式会社小松製作所 装軌車両の台上試験装置
JPS5851134A (ja) * 1981-09-21 1983-03-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd スパイクタイヤの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104806U (ja) * 1988-01-07 1989-07-14
JPH0535842Y2 (ja) * 1988-01-07 1993-09-10
JPH0249602U (ja) * 1988-09-30 1990-04-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411401B2 (ja) 1992-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0518539B1 (en) Spike pin and system for mounting a spike pin
US5897177A (en) Stud having a multifaceted surface for use on a tread element
US5458174A (en) Threadedly engageable tire stud
CA2263010C (en) Rubber pads
JPS62187602A (ja) スパイクタイヤ
US3790293A (en) Pavement marker reflector member and assembly
JP2542252B2 (ja) スノ―タイヤ用ブレ―キピン及びスノ―タイヤ
US6461077B1 (en) Reflector base
JPH08118920A (ja) 滑り止め具、および滑り止め具付きタイヤ
JP2808419B2 (ja) 滑り止め具、および滑り止め具付きタイヤ
JPH0535842Y2 (ja)
US1855843A (en) Horseshoe
JPS647884B2 (ja)
CA2069696C (en) Spike pin and system for mounting a spike pin
JPS58183301A (ja) スパイクタイヤ
JP3013852U (ja) ゴム製スパイクピンおよび車両用タイヤ
JP2566199B2 (ja) 路面積雪の固結防止構造
JPH07186634A (ja) タイヤ用滑り止め具及びこれを装着したタイヤ
JP3026376U (ja) スパイクピンの抜け防止構造
JPS6277206A (ja) スパイクタイヤ
JPS5853205Y2 (ja) タイヤの滑止め装置におけるクロスベルト
JPH0443367Y2 (ja)
JP2000142036A (ja) スパイクピン及びスパイクピン付きタイヤ並びにスパイクピン装置
JPH07138903A (ja) 枕木底面の弾性マット
JPS5996004A (ja) 車両用スパイクタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term