JPS62187535A - スラブ用サイジングプレス - Google Patents

スラブ用サイジングプレス

Info

Publication number
JPS62187535A
JPS62187535A JP2682986A JP2682986A JPS62187535A JP S62187535 A JPS62187535 A JP S62187535A JP 2682986 A JP2682986 A JP 2682986A JP 2682986 A JP2682986 A JP 2682986A JP S62187535 A JPS62187535 A JP S62187535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
press
compression
motor
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2682986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724902B2 (ja
Inventor
Hiromichi Konishi
古西 博道
Masashi Tawatari
正史 田渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP61026829A priority Critical patent/JPH0724902B2/ja
Publication of JPS62187535A publication Critical patent/JPS62187535A/ja
Publication of JPH0724902B2 publication Critical patent/JPH0724902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0035Forging or pressing devices as units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、連続鋳造設備によって鋳造されたスラブをプ
レスでもって、当該スラブ幅を圧縮させる、いわゆるス
ラブ用サイジングプレスに関する。
〔従来の技術とその問題点〕
従来、連続鋳造設備によって連続的に鋳造されるスラブ
(厚さに比べ幅の広い鋳片)を、圧延機にかける前に、
その長手方向に送りながら、その幅方向の両端面を、一
対のプレス面が平坦な金型で圧縮し、スラブ幅を減少さ
せるスラブ用サイジングプレスは知られている(例えば
、特公昭59−101201号公報の発明の詳細な説明
の欄参照)。
かかるスラブ用サイジングプレスは、プレス用金型を突
設した金型支持用のスライドと、該スライドを往復動さ
せるためのクランク機構と、該スライド内部に設けられ
たウェッジまたはスクリューによるスライド下死点位置
調整機構と、を備えている。したがって、対置されたプ
レス用金型の間でスラブを一時的に停止させ、両スライ
ドをたがいに押圧して、スラブの幅方向を圧縮させる。
そして、その圧縮量の調整は、予めプレスを休止させて
スライドの下死点位置調整機構で行っている。
しかしながら、かかるスラブ用サイジングプレスでは、
プレス作動中、スライドの下死点位置(一対の金型の最
近接位置)は一定にしであることから、圧縮によるスラ
ブのバックリング防止のため、その圧縮量が大幅にはで
きない。そのため、プレス稼働率が低下するとともに、
スラブの温度が低下し好ましくないし、また、品種によ
ってはスラブ幅が非常に異なるが、かかる大幅に変更さ
れたスラブに対してはそのまま適用できない。
なお、前記公報で提案さているプレス式スラブ幅減少方
法は、傾斜状の圧縮面を有するプレス用金型に振動を与
え、かかる金型間にスラブを連続移動させてスラブ幅を
減少させるものであるが、その場合でも、圧縮量の調整
はウオーム・ウオームホイルおよびスクリューで予め一
定に位置決めていることから、プレス作動中調整できな
く前記同様の不都合をもっている。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明は、これら従来技術における諸問題点を解
決するために創作されたもので、プレス作動中、スラブ
の圧縮量を変化でき、かつ、大幅な圧縮量が得られるサ
イジングプレスを提供するものである。
以下、本発明の構成を添付図面に示す実施例により詳細
に説明する。第1図は本発明の実施例であるサイジング
プレスの平面図、第2図は第1図のA部拡大図を示す。
■はプレス用金型で、その先端面はスラブ2(例えば厚
さ300m、長さ10m1幅160(lnのもの)の送
込側に若干の傾斜をしている。該金型1は第1スライド
3の先端で固着・支持されている。該第1スライド3は
第2スライド4と連結されており、その連結部には、詳
細には図示していないが、ウオーム・ピニオン5を介在
させ、その連結長さを調整し、その結果、圧縮量を予め
調整できるようにしている。該第2スライド4はコネク
ティングロッド6を介してクランク軸7と連結している
。該クランク軸7はその両端をフレーム8で支持されて
おり、その一端は減速機9を介して主モータ10と連結
されている。そして、以上の構造のものがスラブ2を挟
んで一対設けられている。
ここにおいて、本実施例では、前記クランク軸7の両端
を前記フレーム8に、偏心スリーブ11を介して支持し
ており、第2図に示すように、該偏心スリーブ11のフ
ランジ12にギヤーを刻設し、これをピニオン13と噛
合せ、該ピニオン13を副モータ14で駆動している。
ここで、クランク軸7の一端と減速ta9との間には図
示しないフライホイールおよびユニバーサルジヨイント
15を介在させている。
本実施例は以上のような構成としたので、以下の作用を
する。すなわち、本実施例のサイジングプレスは、対置
されたプレス用金型1.1間に、図示しない連続鋳造設
備によって鋳造されたスラブ2を、図示しないピンチロ
ールによって送込み、これら金型1.1をたがいに近接
離反させることにより、スラブ2の幅方向を圧縮するも
のであるが、予め、スライドアジャスト機構として約数
10ミリの調整を行う、ウオーム・ピニオン5を、図示
しないモータによって駆動し圧縮量を一応調整しておく
。次いで、主モータ10を始動させ、クランク軸7を駆
動し、コネクティングロッド6を介して第1および第2
のスライド3.4を往復動させる。その結果、金型1、
■がたがいに近接離反することとなり、間欠的に送込ま
れるスラブ2の幅方向を圧縮する。
ここにおいて、本実施例のサイジングプレスは、特に、
次のような使い方をする。すなわち、前記ウオーム・ピ
ニオン5で予め設定された圧縮量より小さいスラブ2が
送込まれた場合、つまり、金型1.1の最近接距離tに
満たないスラブ2が送込まれた場合は、副モータ14を
駆動させ、偏心スリーブ11を若干回転させ、その偏心
量eによって、金型1.1の最近接距離を例えばt−4
e迄縮めて当該スラブ2を幅方向に幅狭に圧縮する。
また、幅広のスラブ2が送込まれた場合は、金型1、■
で一度に圧縮するのではなく、副モータ14を間欠的に
駆動させて偏心スリーブ11を金型1の後退時に間欠的
に回転させながら、最近接距離tを徐々に縮める圧縮(
例えば幅1600mのものを1250mmに圧縮)でも
って、所定量迄圧縮する。勿論、この間、スラブ2は停
止させておく。
なお、本実施例では、第1および第2スライド3.4間
にウオーム・ビニオン5を介在させて圧縮量を予め調整
しているが、本発明はこれに限らず、第1スライド3に
コネクティングロッド6を直接連結し、圧縮量の調整は
偏心スリーブ11のみとしてもよい。また、本発明のク
ランク軸の軸受部材の位置調整は、偏心スリーブとは限
らない。
更に、本実施例ではスライドを往復動させるためクラン
ク軸で説明したが、本明細書ではこれに偏心軸も含まれ
るものである。
以上要するに本発明は、特許請求の範囲に記載された構
成を採択したので、以下の列挙した効果を奏する。
〔発明の効果〕
■ クランク軸の軸受部材の位置を副原動機により整調
することから、スライド下死点位置が大幅に調整可能と
なり、各種の幅のスラブにも通用でき、しかも、位置調
整が迅速(例えば従来のウオーム・ピニオンのみの場合
に比べ、本実施例の偏心スリーブは約2倍の調整速度が
得られる)にできるので、圧縮量の調整がプレス作動中
高速に変更可能となり、高加熱されたスラブに好都合と
なる。
■ クランク軸の軸受部材でスライド下死点位置を調整
するので、プレスの高荷重に耐え、かつ、スライドに内
蔵されたものと相違して、視認でき、その保全性が向上
する。
■ なお、偏心スリーブを回転させて圧縮量を調整する
から、小形の副原動機が使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の平面図、第2図は第1図の
A部拡大図を示す。 1・・・プレス用金型、2・・・スラブ、3・・・第1
スライド、7・・・クランク軸、10・・・主モータ、
11・・・偏心スリーブ、14・・・副モータ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連結鋳造設備より鋳造されたスラブを挟んで一対
    の、プレス用金型を支持したスライドと、該スライドを
    往復動させるクランク軸と、該クランク軸を駆動する主
    原動機と、からなるスラブ用サイジングプレスにおいて
    、 一対のこれらクランク軸の両端をそれぞれ支持する軸受
    部材を、圧縮するスラブに対し、副原動機により近接離
    反させるようにして、スラブ幅方向の圧縮量を調整する
    ことを特徴とするスラブ用サイジングプレス。
  2. (2)副原動機を主原動機と連動し、徐々に圧縮量を大
    としながら圧縮する特許請求の範囲第(1)項に記載の
    スラブ用サイジングプレス。
  3. (3)軸受部材を偏心スリーブとした特許請求の範囲第
    (1)項または第(2)項に記載のスラブ用サイジング
    プレス。
JP61026829A 1986-02-12 1986-02-12 スラブ用サイジングプレス Expired - Lifetime JPH0724902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61026829A JPH0724902B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 スラブ用サイジングプレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61026829A JPH0724902B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 スラブ用サイジングプレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62187535A true JPS62187535A (ja) 1987-08-15
JPH0724902B2 JPH0724902B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=12204157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61026829A Expired - Lifetime JPH0724902B2 (ja) 1986-02-12 1986-02-12 スラブ用サイジングプレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724902B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0367485A2 (en) * 1988-11-02 1990-05-09 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Edging press with horizontally opposed dies
US6032441A (en) * 1997-11-13 2000-03-07 The Toro Company Triplex trim mower with laterally adjustable cutting units
JP2009050907A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Nippon Steel Corp モーター駆動のプレス装置におけるプレス荷重検出方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121003A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 幅圧縮装置
JPS60170504A (ja) * 1984-02-10 1985-09-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 板成形装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121003A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 幅圧縮装置
JPS60170504A (ja) * 1984-02-10 1985-09-04 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 板成形装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0367485A2 (en) * 1988-11-02 1990-05-09 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Edging press with horizontally opposed dies
EP0367485A3 (en) * 1988-11-02 1991-12-27 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Edging press with horizontally opposed dies
US6032441A (en) * 1997-11-13 2000-03-07 The Toro Company Triplex trim mower with laterally adjustable cutting units
US6351929B1 (en) 1997-11-13 2002-03-05 The Toro Company Triplex trim mower with laterally adjustable cutting units
JP2009050907A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Nippon Steel Corp モーター駆動のプレス装置におけるプレス荷重検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0724902B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3333452A (en) Reduction of thick flat articles
JP3092460B2 (ja) 幅圧縮加工機及び圧延機
US3921429A (en) Process and apparatus for modifying the cross section of a slab
US5077999A (en) Flying upsetting press
JPS62187535A (ja) スラブ用サイジングプレス
JPH07115042B2 (ja) スラブ幅減少方法
JP2705172B2 (ja) 走間サイジングプレス装置
JPH0824922B2 (ja) プレス式スラブ幅減少方法、及びその装置
KR960005879B1 (ko) 수평연속 주조방법 및 그 장치
KR100616209B1 (ko) 판 두께 압축장치의 금형 간극 조절장치
JPH05269511A (ja) ワークロールクロス圧延機のワークロールチョック位置安定装置
JP3379398B2 (ja) サイジングプレス
US4966025A (en) Horizontally opposed-die type edging press
US5901602A (en) Method for the lateral compacting of slabs and relative device
CN110369787A (zh) 一种带钢剪切压接装置重叠量的自动调整系统
JPH0244619B2 (ja) Renchusutorandonotanatsusochi
JPH05244Y2 (ja)
JP2658321B2 (ja) 走間水平対向型プレスの幅圧下方法及び走間水平対向型プレス
JPH05123701A (ja) プレスによるスラブの幅成形方法及び装置
JPS63192528A (ja) 長尺素材の鍛造プレス
JPS6268646A (ja) 対向型走間プレス装置
JPH064961Y2 (ja) 幅圧下装置
DE69838151T2 (de) Plattenpressvorrichtung und Verfahren
RU2042464C1 (ru) Устройство для прокатки изделий с переменным профилем
JPS6031571B2 (ja) 帯状材の成形ロ−ル圧下装置