JPS6218592B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218592B2
JPS6218592B2 JP57225826A JP22582682A JPS6218592B2 JP S6218592 B2 JPS6218592 B2 JP S6218592B2 JP 57225826 A JP57225826 A JP 57225826A JP 22582682 A JP22582682 A JP 22582682A JP S6218592 B2 JPS6218592 B2 JP S6218592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
formula
straight chain
cholesteric
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57225826A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59126492A (ja
Inventor
Akihiro Mochizuki
Yoshizumi Ikegami
Toshiaki Narisawa
Hirofumi Okuyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57225826A priority Critical patent/JPS59126492A/ja
Priority to CA000441880A priority patent/CA1200377A/en
Priority to DE8383307348T priority patent/DE3379172D1/de
Priority to EP83307348A priority patent/EP0115134B1/en
Priority to US06/558,475 priority patent/US4547309A/en
Publication of JPS59126492A publication Critical patent/JPS59126492A/ja
Publication of JPS6218592B2 publication Critical patent/JPS6218592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/50Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing steroidal liquid crystal compounds

Description

【発明の詳細な説明】
(1) 発明の技術分野 本発明はネマテイツク−コレステリツク相転移
を利用した誘電率異方性が正の蓄積型液晶表示用
液晶組成物に関し、更に詳しくはこの方式特有な
高い駆動電圧を低くし、なおかつ一時的白濁を生
じないようにし、十分な蓄積時間を確保するため
の液晶組成物に関する。 (2) 技術の背景 液晶が記憶効果を奏し且つ通常いわゆる「単
品」として市場に出され、そして腕時計や電卓等
の表示目的に利用されている。このような液晶の
奏する記憶効果にはその液晶の誘電異方性の正負
により2つのタイプが存在する。すなわち負の誘
電異方性を有する液晶は電界電圧を該液晶に印加
することによつて透明状態から白濁状態へと変化
し、この白濁状態は、該電圧の除去後においても
そのまま長時間にわたり保持される。一方、正の
誘電異方性を有する液晶は電界電圧を該液晶に印
加するにつれて透明状態から白濁状態へと移行
し、そしてある電圧に達すると再び透明状態とな
る。この透明状態は印加していり電圧を急激に取
り去ることによつて最初の透明状態に戻すことが
出来る。後者の正の誘電異方性を有する蓄積型液
晶は電界電圧がゼロの時に2つの安定状態、すな
わち、白濁状態及び透明状態を任意に選択し得る
という点で特徴的である。 (3) 従来技術と問題点 ネマテイツク−コレステリツク相転移を利用し
た正の誘電率異方性を示す蓄積極液晶表示は、蓄
積機能を有するためにXYマトリクスの場合、従
来のTN型液晶表示、DSM表示では実現不可能な
大面積表示が可能であることがProceodings of
the SID21/2 71(1980年)などで知られてい
る。しかしこの方式では従来駆動電圧として±
20Vという液晶表示としては極めて高い駆動電圧
を必要としていた。また、CMOSで駆動できる電
圧範囲で駆動しようとすると、たとえ書き込みが
できたとしても、蓄積時間が殆どとれず、蓄積型
液晶表示素子とすることができなかつた。 このためCMOSICによる駆動ができず、原理
的には大面積ドツトマトリクス表示が可能であり
ながら、駆動回路の実装が困難であつたために表
示素子とすることができなかつた。更に従来のネ
マテイツク−コレステリツク混合液晶表示方式に
よりX−Yマトリクス駆動に供した場合一画面の
書き込みの終了した後、蓄積状態へ移行する際、
画面全体が一時的に例えば10秒間程度白濁してし
まうという欠点があつた。このように画面全体が
白濁状態になるということは一時的にせよ画面上
の情報が消失してしまうことを意味し、これは書
き込みを行なう者にとつて不安であつた。更に
又、書き込んだ画面を部分的に書き直す際には書
き直す毎に書き直す場所が前述同様に一時的白濁
を生ずることになり書き換え作業に余分な時間が
かかるという欠点があつた。 (4) 発明の目的および構成 本発明は上記の欠点を解消するためになされた
もので、高い駆動電圧を低くし(例えば7.0〜
4.4V)かつ一時的白濁を生じない液晶組成物お
よびそれぞれ利用した液相表示素子を提供するこ
とをその目的とする本発明の蓄積型液晶組成物
は、正の誘電率異方性を示すネマテイツク−コレ
ステリツク混合液晶を用いた蓄積型液晶組成物に
おいて、それぞれ下記式の構造を持つシクロヘ
キサン系液晶、式aおよび/又はbのアゾキ
シ系液晶ならびに式の補償型コレステリツク液
晶から成ることを特徴とし、更に下記式のシク
ロヘキサン液液晶、第aおよび/又は式bの
アゾキシ系液晶および第のコレステリルオレエ
イトから成ることを特徴とする。 式: (式中R1は炭素数1〜7の直鎖アルキル基又は直
鎖アルコキシ基である) 式a: 式b: (両式中、R2は炭素数1〜7のアルキル基又はア
ルコキシ基であり、R3は炭素数1〜7の直鎖ア
ルキル基、直鎖アルコキシ基、又はシアノ基であ
る) 式(補償型コレステリツク液晶): 式: CH3(CH27CH=CH(CH27COOC27H45 (コレステリルオレエイト)。 更に他の発明のXYドツトマトリツクス型蓄積
型液晶表示素子は正の誘電率異方性を示すネマテ
イツク−コレステリツク混合液晶を用いた蓄積型
液晶組成物において、それぞれ下記式の構造を
持つシクロヘキサン系液晶、式aおよび/又は
式bのアゾキシ系液晶ならびに式の補償型コ
レステリツク液晶から成るか、又は式のシクロ
ヘキサン系液晶、式aおよび/又は式bのア
ゾキシ系液晶並びに式のコレステリルオレエイ
トから成る蓄積型液晶組成物を用いることを特徴
とする。 式: (式中R1は炭素数1〜7の直鎖アルキル基又は直
鎖アルコキシ基である) 式a: 式b: (両式中、R2は炭素数1〜7のアルキル基又はア
ルコキシ基であり、R3は炭素数1〜7の直鎖ア
ルキル基、直鎖アルコキシ基、又はシアノ基であ
る) 式(補償型コレステリツク液晶): 式: CH3(CH27CH=CH(CH27COOC27H45 (コレステリルオレエイト)。 ネマテイツク−コレステリツク相転移を利用し
た誘電率異方性が正を示す蓄積型液晶表示は第1
図に示すような印加電圧−光透過率の関係を利用
して行われる。 まず電界が印加されない時は、図1中Gの状態
にあり透明である。これに電圧を徐々に加えてい
くと液晶層は白濁してFの状態になる。 更に電圧を加えていきVH以上の電圧を加える
ことによつて液晶は透明なH状態にある。ここで
G、Fの状態はともにコレステリツク相でありH
の状態はネマテイツク相である。すなわちVH
上の電圧印加によつて液晶はコレステリツク相か
らネマテイツク相へ相転移する。 相転移後のHまたはH′状態が書き込みを行え
る状態であるため、G→F→Hの変化を初期化と
呼んでいる。蓄積型液晶表示は、このHまたは
H′状態から電圧をゼロにしてG(透明:非選
択)またはF0(濁:選択)へそれぞれ状態を変
化させて書き込みを行う。この時初期化状態を保
つておくために必要な電圧が駆動電圧VDであり
Hとは2VD〓VHという関係を持つている。 駆動電圧VDは、液晶層の厚さd、蓄積型液晶
が示すラセン構造のラセンピツチP、トウイスト
の弾性定数K22誘電率異方性Δεとの間に次の関
係を持つ。 この式よりVDを低減するためには、液晶層を
薄く、トウイストの弾性定数を小さく、ラセンピ
ツチを大きく、誘電率異方性を大きくすればよい
ことがわかる。 これらVDに関係する因子はネマテイツク液晶
と、コレステリツク液晶の混合物である蓄積型液
晶材料と、次のような関係を持つている。すなわ
ちトウイストの弾性定数およびラセンピツチは主
としてコレステリツク液晶によつて決定され、誘
電率異方性は主としてネマテイツク液晶によつて
決定される。またdは液晶パネルによつて決まる
値である。 ここでトウイストの弾性定数およびラセンピツ
チは蓄積型液晶の書き込みに要する時間tw、す
なわちHまたはH′状態からF状態にネマテイツ
ク→コレステリツク相転移を起こすのみ必要な時
間と次の関係にある。 tw=ηP/4πK22 (2) ただしηは液晶粘性係数を表わす。 この式から、VDを低下させるために、ラセン
ピツチPを大きくし、トウイストの弾性定数K22
を小さくすると、twが大きくなつてしまうこと
がわかる。また液晶層の厚さdもパネル構成の技
術的制限から7〜8μm程度までしか小さくでき
ない。 従つて、書き込みを遅くせずにVDを低減させ
るためには、まず誘電率異方性を大きくするこ
と、そしてtwとのバランスをとりながら粘度を
低くしてPを大きくK22を小さくすることが必要
である。なぜならば、初期状態H′を保つておく
ための駆動電圧VDは累積応答すなわち実効値で
働くのに対して、書き込み時間であるtwは液晶
自身が有する物性値によつて決まるため、VD
単に式(1)によつて決定されるのではなく、電界に
よつて誘起されるダイポールモーメントと、これ
に対して抵抗力として働く液晶自身の粘性との力
関係を加味して考えなければならないからであ
る。VDと蓄積型液晶の粘度との関係は後記表1
から明らかなように、粘度が低い液晶組成物ほど
Dも低くなることがわかる。ただし粘度が更に
低くなつて50cP以下の領域に入つてくると、今
度は相対的にΔεの大きさの効果が粘度の大小の
効果より勝るようになるため、粘度が低いことが
必ずしもVDを低下させることにつながらなくな
る。 このような考察から、VDを下げる液晶組成
は、ネマテイツク液晶として、誘電率異方性が大
きく、粘度の低いシクロヘキサン系液晶(30〜70
%)および立ち上がり特性が急峻なアゾキシ液晶
(10〜40重量%)を用い、粘度に最も大きな影響
を与えるコレステリツク液晶には、右旋性ラセン
を形成するコレステリル・クロライドと、左旋性
ラセンを形成するコレステリル・ミリステイトの
1.75:1.00重量パーセントの混合物でPが大きく
ネマテイツク液晶と混合しても混合物の粘度
50cP以下(20℃)に低くおさえられる補償型液
晶(7〜12重量パーセント)を用いることが、こ
こでの目的である駆動電圧の低減に十分な効果が
ある。
【表】 尚、透明な初期化状態HまたはH′から、透明
な安定状態Gへ移行する時には実際にはH
(H′)→F→Gという経路をとる。そのため蓄積
型液晶表示では原理的に画面定着時に数秒間の白
濁を生ずる。この白濁している間をラピツドパツ
セージ時間τR

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 正の誘電率異方性を示すネマテイツク−コレ
    ステリツク混合液晶を用いた蓄積型液晶組成物に
    おいて、それぞれ下記式の構造を持つシクロヘ
    キサン系液晶、式aおよび/又は式bのアゾ
    キシ系液晶、式aおよび式bの補償型コレス
    テリツク液晶から成ることを特徴とする蓄積型液
    晶組成物: 式: (式中、R1は炭素数1〜7の直鎖アルキル基又は
    直鎖アルコキシ基である) 式a: (両式中、R2は炭素数1〜7の直鎖アルキル基又
    はアルコキシ基であり、R3は炭素数1〜7の直
    鎖アルキル基、直鎖アルコキシ基、又はシアノ基
    である) 式(補償型コレステリツク液晶): 2 正の誘電率異方性を示すネマテイツク−コレ
    ステリツク混合液晶を用いた蓄積型液晶組成物に
    おいて、それぞれ下記式の構造を持つシクロヘ
    キサン系液晶30〜70重量%、式aおよび/又は
    式bのアゾキシ系液晶10〜40重量%、および式
    のコレステリルオレエイト6〜10重量%から成
    ることを特徴とする蓄積型液晶組成物: 式: (式中、R1は炭素数1〜7の直鎖アルキル基又は
    直鎖アルコキシ基である) 式a: 式b: 式: CH3(CH27CH=CH(CH27COOC27H45 (コレステリルオレエイト) 3 正の誘電率異方性を示すネマテイツク−コレ
    ステリツク混合液晶を用いた蓄積型液晶組成物に
    おいて、それぞれ下記式の構造を持つシクロヘ
    キサン系液晶、式aおよび/又は式bのアゾ
    キシ系液晶、式aおよび式bの補償型コレス
    テリツク液晶から成る蓄積型液晶組成物を用いる
    ことを特徴とする、XYドツトマトリクス型蓄積
    型液晶表示素子: 式: (式中R1は炭素数1〜7の直鎖アルキル基又は直
    鎖アルコキシ基である) 式a: 式a: (両式中、R2は炭素数1〜7のアルキル基又はア
    ルコキシ基であり、R3は炭素数1〜7の直鎖ア
    ルキル基、直鎖アルコキシ基、又はシアノ基であ
    る) 式(補償型コレステリツク液晶):
JP57225826A 1982-12-24 1982-12-24 液晶組成物 Granted JPS59126492A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57225826A JPS59126492A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 液晶組成物
CA000441880A CA1200377A (en) 1982-12-24 1983-11-24 Storage-type liquid crystal composition
DE8383307348T DE3379172D1 (en) 1982-12-24 1983-12-02 A storage-type liquid crystal composition
EP83307348A EP0115134B1 (en) 1982-12-24 1983-12-02 A storage-type liquid crystal composition
US06/558,475 US4547309A (en) 1982-12-24 1983-12-06 Storage-type liquid crystal composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57225826A JPS59126492A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126492A JPS59126492A (ja) 1984-07-21
JPS6218592B2 true JPS6218592B2 (ja) 1987-04-23

Family

ID=16835403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57225826A Granted JPS59126492A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 液晶組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4547309A (ja)
EP (1) EP0115134B1 (ja)
JP (1) JPS59126492A (ja)
CA (1) CA1200377A (ja)
DE (1) DE3379172D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156043A (ja) * 1984-01-23 1985-08-16 Canon Inc カイラルスメクティック液晶素子
JPS6248790A (ja) * 1985-08-12 1987-03-03 ザ ゼネラル エレクトリツク カンパニ−,ピ−.エル.シ−. 熱的画像形成装置
JPS62129380A (ja) * 1985-11-29 1987-06-11 Alps Electric Co Ltd カラ−液晶用二色性色素
US5456860A (en) * 1990-03-31 1995-10-10 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Matrix liquid-crystal display
JP2965229B2 (ja) * 1992-12-28 1999-10-18 チッソ株式会社 液晶組成物
US5604616A (en) * 1995-04-03 1997-02-18 Motorola, Inc. Dual function electro-optical display device exhibiting a bistable image or a fugitive image depending the applied voltage
AU776212B2 (en) * 1998-11-09 2004-09-02 Ira Jay Newman Ionic silver complex
US7126569B2 (en) * 1999-03-23 2006-10-24 Minolta Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP6661624B2 (ja) 2014-12-30 2020-03-11 ネクサス エキスペリティズィ イ バダニア ドクター ジャセク ステピエンNexus Ekspertyzy I Badania Dr Jacek Stepien 接触式受動型デュアルレンジ平面熱光学変換器、及び当該変換器を備えたシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5075752A (ja) * 1973-11-06 1975-06-21
JPS5495985A (en) * 1976-08-14 1979-07-28 Merck Patent Gmbh Liquid crystal dielectric substance
JPS5495983A (en) * 1978-01-12 1979-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd End structure of tubular module

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3656909A (en) * 1970-02-16 1972-04-18 Westinghouse Electric Corp Cholesteric liquid crystal stabilizers for detector elements
BE758449A (fr) * 1970-03-28 1971-04-16 Merck Patent Gmbh Substances nematiques
US3716289A (en) * 1970-08-31 1973-02-13 Texas Instruments Inc Electro-optical display devices using smectic-nematic liquid crystal mixtures
JPS5114433B1 (ja) * 1971-07-29 1976-05-10
US3806230A (en) * 1971-12-14 1974-04-23 Xerox Corp Liquid crystal imaging system having optical storage capabilities
US3891307A (en) * 1973-03-20 1975-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Phase control of the voltages applied to opposite electrodes for a cholesteric to nematic phase transition display
JPS5424640B2 (ja) * 1974-06-12 1979-08-22
JPS50159924A (ja) * 1974-06-14 1975-12-24
DE2622278A1 (de) * 1976-05-19 1977-12-01 Geb Schwarz Jutta Dr Voss Fluessigkristalline mischung
JPS535087A (en) * 1976-07-05 1978-01-18 Mitsubishi Electric Corp Twist nematic liquid crystal composition
JPS5943502B2 (ja) * 1976-07-05 1984-10-22 三菱電機株式会社 ツイストネマチツク型液晶組成物
JPS6037154B2 (ja) * 1977-04-25 1985-08-24 シャープ株式会社 液晶組成物
JPS5414383A (en) * 1977-07-05 1979-02-02 Asahi Glass Co Ltd Liquid crystal display cell
DE2827471C2 (de) * 1978-06-22 1982-09-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Flüssigkristallzelle mit einer induzierten cholesterischen Phase
US4380008A (en) * 1978-09-29 1983-04-12 Hitachi, Ltd. Method of driving a matrix type phase transition liquid crystal display device to obtain a holding effect and improved response time for the erasing operation
DE2948836A1 (de) * 1979-12-05 1981-06-11 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Partiell hydrierte oligo-1,4-phenylene, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
JPS5749689A (en) * 1980-09-11 1982-03-23 Toshiba Corp Liquid crystal display element
JPS5751780A (en) * 1980-09-11 1982-03-26 Toshiba Corp Liquid crystal display element

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5075752A (ja) * 1973-11-06 1975-06-21
JPS5495985A (en) * 1976-08-14 1979-07-28 Merck Patent Gmbh Liquid crystal dielectric substance
JPS5495983A (en) * 1978-01-12 1979-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd End structure of tubular module

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59126492A (ja) 1984-07-21
CA1200377A (en) 1986-02-11
US4547309A (en) 1985-10-15
EP0115134B1 (en) 1989-02-08
EP0115134A2 (en) 1984-08-08
EP0115134A3 (en) 1986-03-12
DE3379172D1 (en) 1989-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0318003B1 (en) A liquid crystal composition for twist nematic mode
JPS6146030B2 (ja)
JPH0781141B2 (ja) ネマチツク液晶組成物
JP7183541B2 (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPS6218592B2 (ja)
JPH0357951B2 (ja)
JPH0359952B2 (ja)
JP4655319B2 (ja) 液晶媒体及び該液晶媒体を含有する液晶表示素子
JP2001011458A (ja) 液晶媒体及び該液晶媒体を含有する液晶表示素子
JPS59219381A (ja) 液晶組成物
JP2000345162A (ja) 液晶媒体及び該液晶媒体を含有する液晶表示素子
JPS6134480B2 (ja)
JP3561921B2 (ja) ネマチック液晶組成物
JPS6047093A (ja) 液晶組成物
JP3233684B2 (ja) ネマチック液晶組成物およびこれを用いた液晶表示装置
JPS5842683A (ja) 蓄積型液晶組成物
JP4792623B2 (ja) 液晶組成物
JP2003342579A (ja) 液晶組成物
DE10140419A1 (de) Flüssigkristallines Medium mit niedriger Doppelbrechung
JP2005132998A (ja) 液晶組成物及び液晶表示素子
JPH10292173A (ja) 液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPS59202281A (ja) 液晶表示素子
JPH0881680A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH06108054A (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JP3503751B2 (ja) ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置