JPS62185288A - テ−プカセツト - Google Patents

テ−プカセツト

Info

Publication number
JPS62185288A
JPS62185288A JP2768286A JP2768286A JPS62185288A JP S62185288 A JPS62185288 A JP S62185288A JP 2768286 A JP2768286 A JP 2768286A JP 2768286 A JP2768286 A JP 2768286A JP S62185288 A JPS62185288 A JP S62185288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock lever
vertical groove
cassette
lever
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2768286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828095B2 (ja
Inventor
Tadao Igarashi
忠男 五十嵐
Kiyoshi Omori
清 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61027682A priority Critical patent/JPH0828095B2/ja
Publication of JPS62185288A publication Critical patent/JPS62185288A/ja
Publication of JPH0828095B2 publication Critical patent/JPH0828095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばビデオテープレコーダ用のテープカセ
ットに適用するのに最適なものであって、カセット筐体
に回動可能な状態で取付けられた前蓋をロックレバ−に
より閉蓋状態でロックするようにしたあるテープカセッ
トに関する。
〔発明の概要〕
本発明は、カセット筐体と回動可能な前蓋とを存し、前
記前蓋をロックするロックレバ−をカセット筐体の垂直
溝に嵌入してこれを枢支し、前記ロックレバ−の下端に
設けた突起をカセット筐体下部の水平溝に挿入してある
テープカセットにおいて、前記ロックレバ−をカセット
筐体に枢支させた状態で前記ロックレバ−下端の突起が
前記垂直溝の真下位置から後方又は前方に位置ずれする
ようなバランスをとるように前記ロックレバ−を形成す
ることにより、テープカセットの組立て時に振動等によ
り前記ロックレバ−が不測に前記垂直溝から抜は出さな
いようにしたものである。
〔従来の技術〕
ビデオテープレコーダ用のテープカセット等においては
、カセット筐体の前面開口に掛は渡されているテープを
保護するための前蓋がカセット筐体に回動可能な状態で
取り付けられており、前記カセット筐体にはその前蓋の
閉蓋時に前蓋が不測に開蓋されないようにするためのロ
ックレバ−が取り付けられている。
従来のロックレバ−は、例えば第6図、第7図に示すよ
うにその上端に左右一対の枢支ピン71が設けられてお
り、その上下中間部にはロック部72が前方に突出して
設けられており、また下端の両側部には記録再生装置の
ロック解除突起(図示せず)の当接を確実にするための
左右一対の突起73が設けられている。
このロックレバ−70をカセット筐体80の下ハーフ8
0bに設けられた垂直溝81に上方から嵌太し、第7図
に示すように一対の枢支ピン71を垂直溝81の上端に
設けられた枢支部82に枢支する。そして口・7クレパ
ー70の下端の突起73は、垂直溝81と連通した状態
でカセット筐体80下部に設けられている水平溝83に
挿入する。
枢支ピン71にはコイルばね74が取り付けられている
。コイルばね74の一方端74aはロックレバ−7Qの
後面70aに係止されており、その他端74bは、ロッ
クレバ−70が垂直溝81に嵌入された後、下ハーフ8
0bに一体成形されている係止部84に係止される。そ
してこのようにしてコイルばね74でロックレバ−70
をロック位置に回動付勢した後、上ハーフ(図示せず)
と下ハーフ80bとを結合する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述の従来のテープカセットによれば、
ロックレバ−70を垂直溝81に嵌入後、コイルばね7
4の他端74bを下ハーフ80bに設けられた係止部8
4に係止する作業が必要であり、作業能率が悪く、また
その作業は人手によらざるをえないことから自動組立機
による組立てには適さない。
そこで、コイルばね74の他端74bを係止する係止部
を上ハーフに設け、ロックレバ−7oを垂直溝81に嵌
入した後、上ハーフを下ハーフ80bに結合するだけで
上ハーフの係止部によりコイルばね74の他端74bが
係止さるようにすることが考えられるが、このようにす
ると、組立てに際して、ロックレバ−70を垂直溝81
に嵌入した後、コイルばね74の他端74bが上ハーフ
の係止部により係止されるまでの間に、搬送機により搬
送される際あるいはハンドリングの際の振動によりロッ
クレバ−7oが垂直溝81から上方に抜は出してしまう
ことがある。そしてロックレバ−70が垂直溝81から
抜しノ出してしまったままテープカセット組立てが行わ
れると、組立て後に前蓋のロックができず、前蓋が不用
意に開放された場合にはテープダメージにつながる。特
に自動組立機によりテープカセットを組立てる場合には
、ロックレバ−70が垂直溝81から抜は出してもその
ままテープカセットが組立てられてしまう可能性が大き
い。
そこで本発明は、テープカセットの組立て時において、
ロックレバ−がカセット筐体の垂直溝に嵌入された後、
カセット筐体に振動等が加わっても前記ロックレバ−が
カセット筐体の垂直溝がら抜は出すのを防止することが
できるテープカセットを提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、カセット筐体とそのカセット筐体に回動可能
な状態で取り付けられている前蓋とを有し、前記前蓋を
閉型状態でロックするロックレバ−が嵌入される垂直溝
を前記カセット筐体に設け、前記カセット筐体の下部に
前記垂直溝に連通し、かつ記録再生装置のロック解除突
起が挿入される水平溝を設け、前記ロックレバ−にはそ
の上端に枢支ピンを、上下中間部にロック部を、下端の
少なくとも一例部に突起をそれぞれ設け、そのロックレ
バ−の+ii記枢支ピンを前記カセット筐体の垂直溝の
上端に設けた枢支部に(■支し、前記突起を前記水平溝
内に挿入してあるテープカセットにおいて、前記ロック
レバ−を前記力セフl−筐体の枢支部に枢支させた状態
で前記下端の突起が前記垂直溝の真下位置から後方又は
前方に位置ずれするようなバランスをとるように前記ロ
ックレバ−を形成したものである。
〔作用〕
本発明によれば、ロンフレパーがカセット筐体の垂直溝
に嵌入されてその枢支ピンが枢支部に枢支され、下端の
突起が前記垂直溝に連通する水平溝内に挿入された状態
で、前記ロックレバ−はその下端の突起が前記垂直溝の
真下位置から後方又は前方に位置ずれするようなバラン
スをとるように形成されているので、テープカセットの
組立て時の振動等により前記ロックレバ−に前記垂直溝
の上方へ抜は出すような力が加わっても、前記突起が前
記垂直溝の真下位置から位置ずれしていることにより、
前記突起が水平溝上部にひっかかり、前記ロックレバ−
が垂直溝から抜は出すことが防止される。
〔実施例〕
以下、本発明をビデオテープレコーダ用のテープカセッ
トに適用した実施例を第1図〜第5図に基づいて説明す
る。
第4図、第5図に示すように、カセット筐体1は合成樹
脂等にて成形された上下ハーフ2.3を上下から結合さ
せてなり、このカセット筐体l内にはテープ4が巻装さ
れた左右一対のり−ル5が回転自在に収納されている。
テープ4は左右一対のテープガイド6にて案内されてカ
セット筐体lの前面間ロアに沿って掛は渡されていて、
その前面間ロアが前蓋8によって開閉されるように構成
されている。即ち、合成樹脂等にて成形された前蓋8は
平面形状がほぼ口字状をなし、その左右両側板8aの内
側に一体に設けた一対の支軸9が上下ハーフ2.3の左
右両側壁2a、3aの上下分割面部分に設けた枢支用凹
部10.11によって上下から挟み込まれて枢支される
ことにより、前蓋8が第5図で矢印a及びb方向に回動
自在にカセット筐体1に取付けられている。そして前蓋
8の一方の側板8aと上下ハーフ2.3の一方の側壁2
a、3aとの間の隙間内で一方の支軸9の外周に捩りコ
イルばね12がそのコイル部12によって挿入されてい
て、この捩りコイルばね12の両端部12b、12Cが
側板8aと側壁3aとに一体に設けた一対の係止部13
.14に係止されることによって前M8が第5図で矢印
a方向に回動付勢され、実線のように前蓋8の前面板8
bによって前面間ロアが閉塞される。また一点鎖線のよ
うに前M8が捩りコイルばね12に抗して矢印す方向に
開蓋されると前面間ロアが開放される。
次に、第4図に示すように下ハーフ3の一方の側壁3a
の前端側には、垂直でかつ間晒を有する一対の支持壁1
6a、16bが平面形状はぼ口字状をなして一体に設け
られていて、これら一対の支持壁16a、16bにより
形成された垂直溝17内にロックレバ−18が垂直に取
付けられている。支持壁16 a、16bには、ロック
レバ−18の突起20をガイドするための一対のスリッ
ト40a、40bが形成されている。また、下ハーフ3
の前端側下部には、第3図、第5図に示すようにビデオ
テープレコーダのロック解除用突起30が挿入される水
平溝31が形成されており、この水平溝31は垂直溝1
7の真下位置で垂直溝17に連通されている。
ロックレバ−18は合成樹脂等にて成形されたものであ
って、第2図に示すように上端部18a及び下端部18
cにはそれぞれ水平な)■支ピン19及び突起20がT
字状に一体に設けられており、ロンフレパー18の上下
中間部18bには前M8をロックするロック部22が一
体成形されている。そしてこのロックレバ−18は垂直
溝工7内に上方から嵌入され、その枢支ピン19が垂直
溝17の上端に設けられた枢支部21に回動自在に枢支
される。そしてロンクレハー18の下端部18cは第1
図、第3図、第5図に示すように垂直溝17の下部開口
を介して水平溝31内に挿入され、下端部18Cの突起
20は水平溝31内に配置されている。
ロックレバ−18は、枢支ピン19とロック部22と下
端部18cとの位置関係およびロック部22の設は方に
より、枢支ピン19が枢支部21に)区支された状態で
第1図に実線で示すようなバランスをとるようになされ
ており、これによりロックレバ−18の下端部18cの
突起20は、カセット筐体1の垂直溝17の真下位置か
ら後方に位置ずれし、カセッ)tf体1下部の水平溝3
1の上面32に対向する位置に配置される。そしてこの
状態でロックレバ−18に搬送a(図示せず)の振動等
により垂直溝17の上方に抜は出すような力が加わって
も、ロックレバ−18の突起20が水平1431の上面
32にひっかかり、ロックレバー18が垂直溝17から
抜は出すのを防止することができる。
ロックレバ−18の枢支ピン19の外周にはコイルばね
23がそのコイル部23aによって挿入されていて、こ
のコイルばね23の端部23bはロックレバ−18の後
端面18dに係止されている。一方、コイルばね23の
他方の端部23 c ハ、ロックレバ−18が垂直?!
17に嵌入された段階では第1図に示すようにいずれの
場所にも係止されておらず、その後上ハーフ2と下ハー
フ3とが結合された時に、第5図に示すように上ハーフ
2に設けられた係止部24により係止される。これによ
りロックレバ−18が第5図で矢印C方向に回動付勢さ
れ、実線のようにロックレバ−18のロック部22が前
M8の前面板8bの背面に設けた凹部26に係合されて
前蓋8が閉蓋状態でロックされる。そしてテープカセッ
トがビデオテープレコーダのカセットホルダ(図示せず
)内に矢印e方向に挿入された時、そのカセットホルダ
の底面板上に設けたロック解除用突起30が下ハーフ3
の下部に設けられた水平′a31内に相対的に挿入され
て、その突起30によりロックレバ−18の下端部18
cが押圧される。これによってロックレバ−18がコイ
ルばね23に抗して第5図に一点鎖線で示すように回動
され、前蓋8の閉蓋状態でのロックか解除される。
以上、本発明の実施例に付き述べたが、本発明は実施例
に限定されることなく、本発明の技術的思想に基づいて
各種の有効な変更が可能である。
例えば、上述の実施例ではカセット筐体lに枢支された
ロックレバ−18の突起20を、垂直溝17の真下位置
から後方にずらすようなバランスをとるようにロックレ
バー18を形成したが、突起20を垂直溝17の真下位
置から前方にずらすようなバランスをとるようにロック
レバ−18を形成してもよく、また、バランスのとり方
も、上述の実施例に示されたものに限定されない。
なお本発明は、ビデオテープレコーダ用のテープカセッ
トに限定されることなく、各種の情報を各種の記録又は
再生方法によって記録又は再生する各種記録再生装置用
のテープカセットに適用可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、テープカセットの組立て時の搬送機の
振動等により垂直溝に嵌入されたロックレバ−に垂直溝
の上方へ抜は出すような力が加わっても、ロックレバ−
下端の突起が前記垂直溝の真下位置から後方又は前方に
位置ずれしていることにより、この突起が前記水平溝上
部にひっかかり、ロックレバ−が垂直溝から不測に抜は
出すのが防止される。従って特に自動組立機による自動
組立てにおいて、ロックレバ−が垂直溝から振動等によ
り上方に抜は出したままテープカセットの組立てがなさ
れて前蓋がロック不能になり、前蓋が不測に開蓋され、
テープがダメージを受けるのを防止することができる。
また、本発明によれば、ロックレバ−が垂直溝から抜は
出すのを確実に防止することができるので、カセット筐
体の下ハーフにロックレバ−を取付け、そのロックレバ
−に取り付けられるコイルばねの端部の係止を、係止部
が設けられた上ハーフを下ハーフに結合することにより
行なうようにしても、上ハーフと下ハーフとの結合が行
われるまでの間に、搬送機の振動等によりロックレバ−
が垂直溝から上方に抜は出してしまうことがない。
従ってロックレバ−が垂直溝から抜は出す危険性がある
ことから実施されていなかった上述のコイルばねの端部
の係止方法を実施することが可能となり、その実施によ
りテープカセット組立作業能率の向上が図られ、特に上
記方法の実施により自動組立機による完全自動組立てが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明をビデオテープレコーダ用のテ
ープカセントに適用した実施例を示すものであって、第
1図は要部の断面図、第2図は同斜視図、第3図はロッ
クレバ−がカセット筐体に枢支された状態を示す縦断面
図、第4図はロックレバ−の取り付は部周辺を示す横断
面図、第5図はロックレバ−の動作を示す図である。 第6図、第7図はそれぞれ従来のロックレバ−とその取
り付は部を示す斜視図および断面図である。 なお、図面に用いた符号において、 ■−・・−−一〜−−−−−−−−−カセント筐体8・
−・−一一〜−一・・−・−・−前蓋17−・−−−−
−−−・−垂直溝 18・−・・−・−・−ロックレバ− 18a −−−−一・−ミヒ端部 18 b−−−−−−−−一上下中間部18cへ−−−
−−〜−へ一下端部 I9・・−・−・−・・・・−枢支ピン20−・・・−
−−−−−−一−−突起21−・−−−−−−−−一−
・−枢支部22−・−・・−・−・−・−・口・7り部
30−・−・・−・−・−ロック解除用突起31・−・
〜・−一−−−〜−−−水平溝である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カセット筐体とそのカセット筐体に回動可能な状態で取
    り付けられている前蓋とを有し、前記前蓋を閉蓋状態で
    ロックするロックレバーが嵌入される垂直溝を前記カセ
    ット筐体に設け、前記カセット筐体の下部に前記垂直溝
    に連通し、かつ記録再生装置のロック解除突起が挿入さ
    れる水平溝を設け、前記ロックレバーにはその上端に枢
    支ピンを、上下中間部にロック部を、下端の少なくとも
    一側部に突起をそれぞれ設け、そのロックレバーの前記
    枢支ピンを前記カセット筐体の垂直溝の上端に設けた枢
    支部に枢支し、前記突起を前記水平溝内に挿入してある
    テープカセットにおいて、前記ロックレバーを前記カセ
    ット筐体の枢支部に枢支させた状態で前記下端の突起が
    前記垂直溝の真下位置から後方又は前方に位置ずれする
    ようなバランスをとるように前記ロックレバーを形成し
    たことを特徴とするテープカセット。
JP61027682A 1986-02-10 1986-02-10 テ−プカセツト Expired - Lifetime JPH0828095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61027682A JPH0828095B2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61027682A JPH0828095B2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 テ−プカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185288A true JPS62185288A (ja) 1987-08-13
JPH0828095B2 JPH0828095B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=12227739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61027682A Expired - Lifetime JPH0828095B2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828095B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5316234A (en) * 1991-05-29 1994-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tape cassette for cassette recording/reproducing apparatus
JP2007276858A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Mamoru Kamo 卵包装容器
JP2011248947A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sony Corp ディスクカートリッジ
JP2012009121A (ja) * 2010-05-25 2012-01-12 Sony Corp ディスクカートリッジ
CN102467942A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 索尼公司 盘盒

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111981A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プカセツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111981A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プカセツト

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5395064A (en) * 1990-06-01 1995-03-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tape cassette having front and inner pivotal lids
US5316234A (en) * 1991-05-29 1994-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tape cassette for cassette recording/reproducing apparatus
JP2007276858A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Mamoru Kamo 卵包装容器
JP2011248947A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sony Corp ディスクカートリッジ
JP2012009121A (ja) * 2010-05-25 2012-01-12 Sony Corp ディスクカートリッジ
CN102467942A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 索尼公司 盘盒

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828095B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000611B1 (ko) 테이프 카세트
KR100306182B1 (ko) 테이프카세트
JPS62185288A (ja) テ−プカセツト
JPS6316071Y2 (ja)
JP2639220B2 (ja) テープカセット
US4779159A (en) Shutter latch mechanism for a disk cartridge
JPH073517Y2 (ja) テ−プカセット
JPS6331264Y2 (ja)
JP2570539B2 (ja) テープカセット
JPS6316070Y2 (ja)
JPS6312472Y2 (ja)
JPS6318268B2 (ja)
JPS6312455Y2 (ja)
JP2897654B2 (ja) テープカセット
JPS6312471Y2 (ja)
JPH0419653Y2 (ja)
JPS6316063Y2 (ja)
JPS6327335Y2 (ja)
JPS62229584A (ja) テ−プカセツト
JPS62184676A (ja) テ−プカセツト
JPS6254882A (ja) テ−プカセツト
JPS60131689A (ja) 蓋つきテ−プカセツト
JPS63205871A (ja) デイスクカセツトの製造方法
JPH0468712B2 (ja)
JPS6316818B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term