JPS62184136A - フイラメント糸を糊付けする方法並びに装置 - Google Patents

フイラメント糸を糊付けする方法並びに装置

Info

Publication number
JPS62184136A
JPS62184136A JP62017439A JP1743987A JPS62184136A JP S62184136 A JPS62184136 A JP S62184136A JP 62017439 A JP62017439 A JP 62017439A JP 1743987 A JP1743987 A JP 1743987A JP S62184136 A JPS62184136 A JP S62184136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sizing
cylinder dryer
yarn
wet zone
squeezing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62017439A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト・フオスヴインケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEBURU ZUTSUKERU
ZUTSUKERU Gebr
Original Assignee
GEBURU ZUTSUKERU
ZUTSUKERU Gebr
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GEBURU ZUTSUKERU, ZUTSUKERU Gebr filed Critical GEBURU ZUTSUKERU
Publication of JPS62184136A publication Critical patent/JPS62184136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B3/00Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating
    • D06B3/04Passing of textile materials through liquids, gases or vapours to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing, impregnating of yarns, threads or filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一列に並んだ糊付はトラフと搾り装置と湿区
域とシリンダ乾燥機とワインダとを備えた糊付は装置を
用いてフィラメント糸を糊付けする方法であって、この
際にフィラメント糸の延伸をも行う形式のものに関する
。本発明はさらに、一列に並んだ糊付はトラフと搾り装
置と湿区域とシリンダ乾燥機とワインダとを備えた糊付
は装置を用いてフィラメント糸を糊付けする装置であっ
て、糊付けillと協働する延押装置が設けられている
形式のものに関する。
従来の技術 ヨーロッパ特許出願公開第91549号明細書にはポリ
エステル糸の延伸及び糊付けを組み合わせて行う方法が
記載されている。この場合糸の延伸及び糊付けは糊付は
トラフへの浸漬中に行われる。ヨーロッパ特許出願公開
第143288号明細書によれば糸は一定温度の液体を
備えたトラフにおいても延伸され得る。さらにヨーロッ
パ特許出願公開第144<517号明細書によればフィ
ラメント糸はまず初め一定温度の液体において延伸され
、次いで糊付けされる。
糸の液体通過中に延伸区域を重ねられたこのような延伸
糊付は方法は定期刊行物「織物・実践」6/85.61
3〜620にも記載されている。
また定期刊行物[TsJ 4/84.59及び60ペー
ジに基づいて整経時にフィラメント糸を延伸する方法が
公知である。この方法では延伸ユニットはクリールとダ
イレクト整経様の東経ビームとの間に配置される。この
ような装置に糊付は装置を一体に組み込みたい場合には
、糊付は装置は延伸ユニットに続く監視兼オイル装置と
終端のダイレクト整経機との間に配置される。
これらすべての公”癩の延伸ユニットにおいて、所定の
延伸温度を正確に維持することが必要である。しかしな
がらこのことは、延伸が浴において行われる置方法にお
いても、かつまた別体の延伸ユニットが設けられる乾燥
方法においても困難である。延伸糊付は方法における大
きな欠点は、延伸された材料の最終速度で糊付けを行わ
なくてはならないことである。延伸に続いて糊付けが行
われる乾燥方法においても糊付は装置は最終引出し速度
によって運転されねばならない。
発明の課題 ゆえに本発明の課題は、フィラメント糸もしくは相応な
糸群を一気に糊付は及び延伸することが望まれている方
法において、糊付は装置における付加的な延伸ユニット
もしくは延伸装置における付加的な糊付は装置を回避す
ることひいては投資及び所要スペースを最小に減じるこ
とである。さらに別の課題は、延伸範囲において糸の規
定された温度を可能な限シわずかな費用で保証すること
である。また同時に、糊付は部における速度を糸の走入
速度を越えて著しく高める必要なしに、調整された延伸
及び糊付けの達成されることが望まれている。さらにま
た本発明によって、整経糊付は時にも全糸数を備えた一
斉糊付け(Assemblierschlichten
 )時にも使用され得る方法を提供することが望まれて
いる。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の方法では、搾り装置
における搬送速度を上回る速度でシリンダ乾燥機を駆動
することによってフィラメント糸を湿区域において延伸
させるようにした。
また本発明の構成では、湿区域が延伸装置としてかつ搾
り装置が制動装量として並びにシリンダ乾燥機が引張り
装置として構成されている。
搾り装置及び(又は)シリンダ乾燥機が延伸のために十
分な力で保たれ得ない場合には、搾り装置もしくはシリ
ンダ乾燥機に引張りローラが配属されてもよい。
発明の作用並びに・効果 従来の技術は、延伸は糊付けの前又は糊付は浴自体にお
いて行われねばならないという考えに基づいていた。そ
れというのはこのような場合にしか、緊張及び温度を調
整された延伸は達成され得ないと考えられていたからで
ある。これに対して本発明は、(最後の)糊付はトラフ
の搾りローラと湿区域におけるシリンダ乾燥機との間に
おいて延伸を行うことができるように、従来のフィラメ
ント糊付けの機械要素を使用するという根本思想に基づ
いている。
糊付はトラフに接続された搾り装置とシリンダ乾燥機と
を糊付は装置の湿区域の範囲における延伸装置として本
発明のように使用することによって、糸を延伸させるた
めの付加的な機械ユニットは不要になる。従って本発明
による方法を実施するのに特別な投資又は付加的なスペ
ースは必要ない。処置すべき糸群の個々の糸は延伸範囲
において、糊付は浴の温度レベルに相当する規定の温度
を有している。乾燥時における後続の熱処置は冷却限界
温度の範囲にあり、従って一定に保たれ得る。さらに糊
付は時における速度は糸の走入速度に相当しているので
、糊付けが終了して延伸させられた糸の乾燥及び巻付は
速度よりも延伸分だけ遅い。
本発明による方法並びに本発明による装置は整経糊付は
時にも全糸数を備えた一斉糊付は時にも使用することが
できる。この場合−斉糊付けが使用される時には糸の集
合(Tangeln )は延伸されていない状態例えば
糊付けの直前又は整経時に行われ得る。
実施例 図面につき本発明の1実施例を説明する。
図示の実施例によれば全体を符号1で示されかつ個々の
フィラメント糸2から成る糸群は、図示されていないク
リールからおさ3、第1の引張シ装置(供給装置)4、
走入ローラ5及び浸漬ロー26を介して、糊付はトラフ
7における糊付は浴8を通過して糊付はトラフ7の出口
に配置された搾り装置9に走入する。搾り装置9には湿
区域10が続き、この湿区域において糸群1は図示され
ていない分割棒によって分割され得る。湿区域10には
全体を符号11で示されたシリンダ乾燥機が接続してお
シ、このシリンダ乾燥機から糸群1は第2の引張り装置
(引出し装置)12を介して乾燥区域13を通してビー
ム14(ワインダ)に走入する。
湿区域10の範囲において糸群1は、加熱された空気が
糸群1に吹き付けられる空気乾燥機15を通して案内さ
れる。湿区域10における糸群1の個々のフィラメント
糸2は単に搾り装置9において搾られただけなので、フ
ィラメント糸2はかなりの残留水分を有しており、従っ
て空気乾燥機15においてはいわゆる冷却限界温度が個
個のフィラメント糸2の内部において生せしめられる。
糊付はトラフ7における糊付は浴8が通常のように約4
0〜60℃の温度を有している場合には、空気乾燥機1
5の範囲において糸群1に吹き付けられる加熱空気の温
度とはほとんど無関係に、個々において規定されるフィ
ラメント糸2の冷却限界温度は60℃よりも低い。
湿区域10において前処理を施される糸群1゛はさらに
加熱及び乾燥させるために、複数例えば12の個々のシ
リンダ16から成るシリンダ乾燥機11に走入する。こ
のシリンダ乾燥機においてはさらに乾燥させるために約
120°Cの糸温度が生ぜしめられ得る。
上に述べた実施例では第1の引張り装置4及び(又は)
搾り装置9が、延伸装置として構成された湿区域10の
制動装置として働くのに対して、シリンダ乾燥機11及
び(又は)第2の引張り装置12は固有の反力を生せし
める。このために搾り装置9には駆動装置17がかつシ
リンダ乾燥機11には駆動装置18が、シリンダ乾燥機
11の引出し速度が所望の延伸特性に応じて搾り装置9
の供給速度よりも犬きくなるように、配属され得る。つ
まり糸群1の所望の延伸は駆動装置1Tと18との間に
接続された調整“装置19によって問題なく調節するこ
とができる。この場合搾・υ装置9の供給速度が糊付は
部における比較的小さな速度に相当しているのに対して
、シリンダ乾燥機11の引出し速度はビーム14におけ
る巻上げ速度とほぼ同じである。
引張シ装置4,12が部分的に延伸のために利用される
場合には、両引張り装置4.12も同様に調整装置19
によって調節される駆動装置20.21を介して作動可
能である。第1の引張シ装置4は駆動上有利には搾り装
に9と組み合わされる。同様に、シリンダ乾燥機11と
第2の引張シ装置12とをその駆動に関して組み合わせ
ると有利である。両方の場合において空間的な組合わせ
つまり第1の引張り装置4と搾り装置9並びにシリンダ
乾燥機11と第2の引張り装置12も有利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の1実施例を示す概略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一列に並んだ糊付けトラフ(7)と搾り装置(9)
    と湿区域(10)とシリンダ乾燥機(11)とワインダ
    (14)とを備えた糊付け装置を用いてフィラメント糸
    (2)を糊付けする方法であつて、この際にフィラメン
    ト糸(2)の延伸をも行う形式のものにおいて、搾り装
    置(9)における搬送速度を上回る速度でシリンダ乾燥
    機(11)を駆動することによつてフィラメント糸(2
    )を湿区域(10)において延伸させることを特徴とす
    る、フィラメント糸を糊付けする方法。 2、一列に並んだ糊付けトラフ(7)と搾り装置(9)
    と湿区域(10)とシリンダ乾燥機(11)とワインダ
    (14)とを備えた糊付け装置を用いてフィラメント糸
    (2)を糊付けする装置であつて、糊付け装置と協働す
    る延伸装置が設けられている形式のものにおいて、湿区
    域(10)が延伸装置としてかつ搾り装置(9)が制動
    装置として構成されていることを特徴とする、フィラメ
    ント糸を糊付けする装置。 3、搾り装置(9)が供給装置(4)とかつ(又は)シ
    リンダ乾燥機(11)が引出し装置(12)と組み合わ
    されている、特許請求の範囲第2項記載の装置。
JP62017439A 1986-01-31 1987-01-29 フイラメント糸を糊付けする方法並びに装置 Pending JPS62184136A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863602968 DE3602968A1 (de) 1986-01-31 1986-01-31 Verfahren und vorrichtung zum schlichten von filamentgarn
DE3602968.8 1986-01-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62184136A true JPS62184136A (ja) 1987-08-12

Family

ID=6293080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62017439A Pending JPS62184136A (ja) 1986-01-31 1987-01-29 フイラメント糸を糊付けする方法並びに装置

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS62184136A (ja)
BE (1) BE905768A (ja)
DE (1) DE3602968A1 (ja)
ES (1) ES2005834A6 (ja)
FR (1) FR2593835B1 (ja)
GB (1) GB2185913B (ja)
IT (1) IT1197989B (ja)
NL (1) NL8602478A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433233A (en) * 1987-07-25 1989-02-03 Rhodia Ag Production of divided warp yarn taken up on warping beam or dividing beam or warp yarn taken up on warping beam from synthetic filament yarn
JPH0578031A (ja) * 1991-09-21 1993-03-30 Takaaki Kurahashi サイザー

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3627390A1 (de) * 1986-08-13 1988-02-18 Sucker & Franz Mueller Gmbh Schlichtmaschine und verfahren zum betrieb der maschine
DE4016045A1 (de) * 1990-05-18 1991-11-21 Sucker & Franz Mueller Gmbh Verfahren und vorrichtung zum schlichten von filamentgarn
DE4231758A1 (de) * 1992-09-23 1994-03-24 Sucker & Franz Mueller Gmbh Verfahren zum Vollverstrecken von Filamentgarn
DE4403470A1 (de) * 1994-02-04 1995-08-10 Lueckenhaus Tech Textilien Gmb Verfahren zum Herstellen eines Gewebes oder Geleges
TW475013B (en) * 1999-03-30 2002-02-01 Asahi Chemical Ind Warp beam, sizing method and beaming method
EP2718215B1 (de) * 2011-06-11 2017-01-04 Oerlikon Textile GmbH & Co. KG Zugwerk für den transport von filamenten

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181447U (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 同和工営株式会社 孔底研磨用のフラツトビツト
JPS612908U (ja) * 1984-06-12 1986-01-09 東急建設株式会社 無衝撃削孔装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2149793B2 (de) * 1971-10-06 1977-03-10 Zimmer Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum verstrecken eines kabels aus polyesterfaeden
CH569799A5 (ja) * 1974-02-06 1975-11-28 Ciba Geigy Ag
JPS51119559A (en) * 1975-04-12 1976-10-20 Kawamoto Seiki Kk Starching and drying method andapparatus for warp
DE2613446A1 (de) * 1976-03-30 1977-10-13 Krueckels Maschf Zell J Verfahren und vorrichtung zum regeln beziehungsweise konstanthalten des schlichtemittelgehaltes und/oder farbstoffgehaltes von faserstoffen beziehungsweise fadenscharen
JPS56159320A (en) * 1980-05-09 1981-12-08 Kawamoto Ind Method and apparatus for simultaneously sizing plural long fiber yarns
US4356212A (en) * 1981-04-20 1982-10-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Method and apparatus for treating textile cord
IT1150212B (it) * 1982-03-02 1986-12-10 Val Lesina Spa Procedimento,d'imbozzimatura e stiro simultanei di una serie di fili termoplastici,continui a filamenti sostanzialmete paralleli,da impiegare per la produzione di tessuti
DE3303024C2 (de) * 1983-01-29 1985-11-14 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren und Vorrichtung zum Schlichten einer Fadenschar
IT1169904B (it) * 1983-10-27 1987-06-03 Val Lesina Spa Procedimento per ottenere catene o frazioni di subbi per tessitura a partire da una serie di fili termoplastici continui parzialmente stirati
IT1167591B (it) * 1983-12-06 1987-05-13 Val Lesina Spa Procedimento per ottenere catene o frazioni su subbi per tessitura a partire da una serie di fili termoplastici continui parzialmente stirati

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181447U (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 同和工営株式会社 孔底研磨用のフラツトビツト
JPS612908U (ja) * 1984-06-12 1986-01-09 東急建設株式会社 無衝撃削孔装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433233A (en) * 1987-07-25 1989-02-03 Rhodia Ag Production of divided warp yarn taken up on warping beam or dividing beam or warp yarn taken up on warping beam from synthetic filament yarn
JPH0578031A (ja) * 1991-09-21 1993-03-30 Takaaki Kurahashi サイザー

Also Published As

Publication number Publication date
GB2185913B (en) 1990-04-04
FR2593835A1 (fr) 1987-08-07
ES2005834A6 (es) 1989-04-01
DE3602968C2 (ja) 1992-07-09
FR2593835B1 (fr) 1991-05-03
DE3602968A1 (de) 1987-08-06
GB8625738D0 (en) 1986-12-03
IT8622333A0 (it) 1986-11-14
BE905768A (fr) 1987-03-16
GB2185913A (en) 1987-08-05
IT1197989B (it) 1988-12-21
NL8602478A (nl) 1987-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2002995A (en) Continue process apparatus
US3165881A (en) Production of high bulk yarns
US2934400A (en) Process of manufacturing fibers of polyethylene terephthalate
JPS62184136A (ja) フイラメント糸を糊付けする方法並びに装置
JPS5934808B2 (ja) 織機並びに編機用の経糸を整経するための方法及び装置
US3943734A (en) Apparatus for the continuous treatment of textile material
US3406437A (en) Process for treating yarn
US4858287A (en) Method for the continuous sizing and stretching of synthetic filament yarns
GB1205264A (en) Improvement in uniformly twisted yarn
GB2175622A (en) Method and apparatus for heat treating a heat-shrinkable tape-like object
GB1366497A (en) Process and apparatus for sizing textile fibres
US2461090A (en) Method and apparatus for slashing yarns
DE69608549D1 (de) Maschine zum kontinuierlichen zwirnen oder kablieren von fäden und anschliessend ergänzender wärmebehandlung
US5157818A (en) Method and apparatus for sizing and drawing a traveling textile filament
US2982001A (en) Apparatus for treating yarn
US2786736A (en) Process and apparatus for treating filamentary material
US2310951A (en) Process and apparatus for forming and treating yarn
US2976667A (en) Multiple end horizontal crimping machine
DE1268778B (de) Verfahren zum Heissverstrecken von Faeden
EP0963466B1 (en) Method of manufacturing a two-thread yarn having a certain degree of elasticity for use in the weaving industry and an apparaus for carrying out said method
US3142951A (en) Apparatus for the finishing of synthetic filamentary material
US2456804A (en) Thread finishing machine
CN1625616A (zh) 用于纱线连续并捻和定形的装置
GB478687A (en) Process and machine for yarn dyeing, dressing and loom beaming
SU171374A1 (ru) Агрегат для обработки кордных шнуров или нитей