JPS62183717A - 飲料用ストロ−端部の縮径装置 - Google Patents

飲料用ストロ−端部の縮径装置

Info

Publication number
JPS62183717A
JPS62183717A JP61198058A JP19805886A JPS62183717A JP S62183717 A JPS62183717 A JP S62183717A JP 61198058 A JP61198058 A JP 61198058A JP 19805886 A JP19805886 A JP 19805886A JP S62183717 A JPS62183717 A JP S62183717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
mold
diameter
hollow
straws
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61198058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562059B2 (ja
Inventor
稲葉 幸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Shiki KK
Original Assignee
Sanyo Shiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Shiki KK filed Critical Sanyo Shiki KK
Priority to JP61198058A priority Critical patent/JPS62183717A/ja
Publication of JPS62183717A publication Critical patent/JPS62183717A/ja
Publication of JPH0562059B2 publication Critical patent/JPH0562059B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G21/00Table-ware
    • A47G21/18Drinking straws or the like
    • A47G21/189Drinking straws or the like telescoping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • B29C57/10Closing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/565Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits involving interference fits, e.g. force-fits or press-fits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/58Snap connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/002Handling tubes, e.g. transferring between shaping stations, loading on mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • B29C57/02Belling or enlarging, e.g. combined with forming a groove
    • B29C57/04Belling or enlarging, e.g. combined with forming a groove using mechanical means
    • B29C57/045Belling or enlarging, e.g. combined with forming a groove using mechanical means rotating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/008Drinking straws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Table Equipment (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、飲料用ストロー端部の縮径装置に関する。
(従来の技術) 飲料用容器に付着させるストロ−は、飲用の際に容器内
に落も込んでしまわないよう、容器の深さよりも長い必
要がある。公知の一本スドローでは、容器にストロ−を
突き刺しても、容器から出る部分が僅かである為、容器
内飲料が飲み難い。
この難点を解消する為、ストロ−が容器に付着している
状態では短く、容器に突き刺す際に長くして、突き刺し
た状態で容器から突き出ている部分を長くするよう、伸
縮自在な二重ストロ−が開発された。
即ちこの二重ストロ−は、第7図及び第8図に示す通り
、細い内側ストロ−1と太い外側ストロ−2とからなっ
ていて、内側ストロ−1が外側ストロ−2内に挿入され
、内側ストロ−1が外側ストロ−2の先端より突き出る
よう、内側ストロ−1を外側ストロ−2より長くしであ
る。内側ストロ−1の先端部は、容器に突き刺すのに便
利なようにその先端部を尖鋭部3となるよう斜めに切断
しである。そしてこの内側ストローエを外側ストロ−2
から引き出して伸長した際、内側ストロ−1が外側スト
ロ−2より抜は出るのを阻止する為外側ストロ−2の先
端に縮径部4を形成する一方内側スドローlの基端側に
拡径部5を形成し、これら縮径部4と拡径部5とが係合
するようにしである。又該縮径部4の先に先細部6を形
成し、ストロ−を伸長した際にこの係合部でのぐらつき
を防止するようにしである。
更に図面に示すように外側ストロ−2の基端側にも縮径
部7を形成して、内側ストロ−■が外側ストロ−2の基
端側から抜は出すのを防止するようにしであると共に、
外側ストロ−2の縮径部4近傍位置に内方に突出するス
トッパー8を形成し、二重ストロ−を伸長した状態でこ
のストッパー8と内側ストロ−1の拡径部とが係合し、
内側ストロ−1が再び外側ストロ−2内に収縮すること
のないようにしである。
上記の構成からなる二重ストロ−を生産するのに、これ
を手造りするのは容易であるが、機械的に多量生産並び
に自動生産するのはきわめて困難であった。
然し出願人はこの二重ストロ−の生産を機械的に自動化
することを可能とする二重ストロ−の基本的な製造装置
を開発し既に特開昭59−197215号として提案し
ていると共に、第7図及び第8図に示す改良された二重
ストロ−の生産を機械的に自動化する改良製造装置も開
発し、特願昭61−26215号にて提案している。
又ストロー端部の縮径装置に関しても、ストロ−の端部
を受入れる中空雌型を有するものについては、上記特開
昭59−197215号に開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記公知のストロー端部の縮径装置によって、ストロ−
の先端を自動機によって機械的に縮径することができ、
二重ストロ−の自動生産に寄与するが、公知の装置では
、単にストロ−の端部を受入れる中空雌型が設けられて
いるだけであり、ストロ−の縮径端部の高い寸法上の精
度を得ることができない。
従ってストロ−の端部を単に縮径するだけの加工であれ
ば、上記公知の装置で充分であるが、第7図及び第8図
に示すストロ−のように、外側ストロ−2の縮径部4の
先に先細部6を有し、この先細部6が内側ストロ−1を
伸長した状態で、そのぐらつきを防止するには、この先
細部6の寸法上の高い精度が確保されなければならない
この発明は、上記の点に鑑み、寸法精度の高い加工を行
うことができるストロー端部の改良された縮径装置を提
供することを目的とするものである。
(問題点を解決する為の手段) この為にこの発明では、ストロ−を保持する保持部材と
、この保持部材に保持されたストロ−と対向する成形型
とからなり、この成形型のストロ−と対向する端部には
中空雌型を有し、この中空雌型の形状をその入口を中す
ぼみとなる傾斜状とし、これに連なる内実部を略直円筒
状とすると共に、中空雌型の中空部には中子を設け、該
成形型とストロ−とを近接離反作動するようにしてある
ことを特徴とするものである。
(実施例) 以下図面に示した実施例により本発明の詳細な説明する
第3図乃至第6図に本発明縮径装置を含む端部成形装置
10が、二重ストロ−の組立機の中に組み込まれた状態
で示されており、第3図乃至第5図に示すようにストロ
−搬送装置11の途中域に配置しである。このストロ−
搬送装置は複数の平行して設けた螺旋棒体12により構
成しである。
この螺旋棒体12には螺旋溝13を形成し、この螺旋溝
13に内外のストロ−1,2を位置付け、螺旋棒体12
の回転によりストロ−を送るようにしである。
第5図中14及び15はIll!旋棒体12と平行に而
もストロ−の搬送面より上方にまで起立させた案内板で
、ストロ−1及び2を夫々搬送装置1′1に平行して送
る為のものであり、特に案内板15は内側ストロ−1が
外側ストロ−2に僅かに挿入された状態を保って、外側
ストロ−2を端部成形装置10にまで送るものである。
本発明のストロー端部縮径装置を含む端部成形装置lO
は、本発明縮径装置を構成するストo−を保持する保持
部材16としてのストロ−保持ドラム16と、同じく本
発明縮径装置を構成する成形型17としての外側ストロ
ー端部縮径型17と、内側ストロー端部拡径型18と、
更にストロ−を上記保持ドラム16に固定しておく為の
ゴムヘルドI9とからなる。そしてこの端部成形装置1
0は、不動の機枠20に軸支した回転軸21に保持され
ている。
外側ス1−ロ一端部ta径型17及び内側ストロー端部
拡径型18は、共に保持ドラム16を挟んで回転軸21
に固定した回転板22及び23に出入自在に保持されて
いる。そしてこれら縮径型17及び拡径型18は、スト
ロ−を保持する為にストロ−保持ドラム16に形成され
た保持溝に対向させてあり、上記ストロ−保持ドラム1
6の回転と同期して回転するようにしである。又これら
縮径型17及び拡径型18はストロ−の成形を容易とす
る為、電熱ヒーターによってゝ加熱されている。
第6図中24.24が不動のカム部材で、そのカム面に
ストロ−成形型17.18の為の作動片25のカムフォ
ロアー26を圧接させて、このストロ−成形型17.1
8の回転により、これらが内外のストロ−1,2の端部
と係脱するようにしである。即ら、その係合時に内外の
ストロ−1,2の端部が成形され、離脱時にストロ−を
開放するようにしである。
本発明装置を構成するストロー端部縮径型17は、その
ストロ−と対向する端部に中空雌型27を有し、その入
口を外側ストロ−2の縮径部4の傾斜と対応するよう中
すぼみとなる傾斜状28とし、これと連なる内奥部を外
側ストロ−2の先細部6の形状と対応するよう略直円筒
状29としである。そして本発明では更に中空雌型27
の中空部に中子30を設けである。
この他国中31は外側ストロ−2のストッパー8を形成
する為のストッパー成形装置、32は内側ストロ−供給
装置、33ば外側ストロ−供給装置、34はストロ−送
り出し装置である。
上記の通りの構成からなる装置において、内側ストロ−
1及び外側ストロ−2は、夫々搬送装置11からストロ
−保持ドラム16に移される。従ってこれらストロ−は
保持ドラム16の回動に伴って移動し、その途中からゴ
ムベルト19により押えられ、動かないようにされる。
同時にこの保持ドラム16の回動と共に本発明装置を構
成するストロー端部縮径型17を保持する回転板22も
回動し該縮径型17をカム部材24と作動片25とのカ
ム作用により第1図示位置から第2図示位置に突出させ
る。
その結果縮径型17の中空雌型27が外側ストロ−2の
端部を受は入れて略直円筒状29が先細部6を形成し、
傾斜状部28が縮径部4を形成する。この際特に本発明
装置では中空雌型27内に中子30を設けであるから、
ストロ−の端部の先細部6がこの中子30によって内方
へのすぼまりを制限され、正確な寸法規制がなされるこ
とになる。然る後この縮径型■7はカム作用により引き
込み復帰すると共に端部が成形されたストロ−2は、ス
トロ−送り出し装置に渡される。
上記した実施例では、内外のストロ−を組合せた状態で
その端部を成形するものを示したが、単一のストロ−の
状態で縮径成形するものであってもよい。又ストロ−搬
送装置として螺旋棒体のものとしたが、これも螺旋棒体
に限られるものでなく、ストロ−を一定間隔を保って移
送できるもめであればよい。更にストロ−保持部材を保
持ドラムとして示したが、これもドラムである必要な(
、ストロ−を保持できるものであれば何でもよい、又縮
径型とストロ−とを近接離反するのに、縮径型を出入り
するようにしたが、逆に縮径型を固定しストロ−を出入
移動するようにしてもよい。
(発明の効果) 畝上の如く本発明装置では、ストロ−を保持する保持部
材と、この保持部材に保持されたストロ−と対向する成
形型とからなり、この成形型のストロ−と対向する端部
には中空雌型を有し、この中空雌型の形状をその入口を
中すばみとなる傾斜状とし、これに連なる内実部を略直
円筒状とすると共に、特に中空雌型の中空部に中子を設
けたから、先端に縮径部4及びこれに連なる先細部6を
有するストロ−の自動加工を寸法精度の高いものとする
ことができた効果を合し、よ(所期の目的を達し得たも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明ストロー端部の縮径装置の要
部を示す一部切断正面図、第3図は本発明装置を組み込
んだ二重ストロ−組立機の正面図、第4図は同組立機の
平面図、第5図は同組立機の本発明装置部分を示す平面
図、第6図は本発明装置全体の一部切断正面図で、第5
図上v+−vr線部分を示す。第7図及び第8図は本発
明装置により縮径加工された二重ストロ−の−例を示す
もので、第7図は収縮状態の図であり、第8図は伸長状
態の断面図である。 l・・−・−内側スドロー  2・・・・・・−外側ス
トロ−16−−・・・−保持部材   17−・−−−
−一成形型27・・・・・−中空雌型   28−−−
−−−−−イψ斜状29−−−−−−一路直円筒状  
30−・−−−−一中子第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストローを保持する保持部材と、この保持部材に保持さ
    れたストローと対向する成形型とからなり、この成形型
    のストローと対向する端部には中空雌型を有し、この中
    空雌型の形状をその入口を中すぼみとなる傾斜状とし、
    これに連なる内奥部を略直円筒状とすると共に、中空雌
    型の中空部には中子を設け、該成形型とストローとを近
    接離反作動するようにしてあることを特徴とする飲料用
    ストロー端部の縮径装置
JP61198058A 1986-08-26 1986-08-26 飲料用ストロ−端部の縮径装置 Granted JPS62183717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61198058A JPS62183717A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 飲料用ストロ−端部の縮径装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61198058A JPS62183717A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 飲料用ストロ−端部の縮径装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62183717A true JPS62183717A (ja) 1987-08-12
JPH0562059B2 JPH0562059B2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=16384829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61198058A Granted JPS62183717A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 飲料用ストロ−端部の縮径装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62183717A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109895458A (zh) * 2019-04-04 2019-06-18 温州峰明机械有限公司 纸吸管弯头成型夹具转盘机构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034275U (ja) * 1983-08-17 1985-03-08 三陽紙器株式会社 伸縮ストロ−の改良
JPS62116825U (ja) * 1986-01-17 1987-07-24

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034275B2 (ja) * 1983-04-14 1985-08-07 防衛庁技術研究本部長 電荷転送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034275U (ja) * 1983-08-17 1985-03-08 三陽紙器株式会社 伸縮ストロ−の改良
JPS62116825U (ja) * 1986-01-17 1987-07-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109895458A (zh) * 2019-04-04 2019-06-18 温州峰明机械有限公司 纸吸管弯头成型夹具转盘机构
CN109895458B (zh) * 2019-04-04 2024-03-26 温州峰明机械有限公司 纸吸管弯头成型夹具转盘机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562059B2 (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310962A (en) Method of and apparatus for attaching connecting pieces
EP0105844B1 (de) Verfahren und Transportvorrichtung zur Einzel-Zufuhr von blattförmigem Abdruckmaterial zu einer Büromaschine
JPS62183717A (ja) 飲料用ストロ−端部の縮径装置
JPS63262216A (ja) 射出ノズルの構造
GB2215713A (en) Cork-removing apparatus
CA1190902A (en) Apparatus for attaching a withdrawal tape to a tampon
JPS6389325A (ja) 飲料用ストローのストッパー成形装置
JPS59197215A (ja) 二重ストロ−製造装置
US5619875A (en) Flexible ring device
TW303315B (ja)
JPH0366143B2 (ja)
JPH07106391B2 (ja) 曲管の製造装置
CN111809316B (zh) 一种穿带方法
CN111055486B (zh) 一种吸管加工用高速弯管机
JPH0582809B2 (ja)
DE2310607A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur erzielung von gleichmaessigem fasergut zum spinnen
JPH0366144B2 (ja)
JPH0363942B2 (ja)
DE4400262A1 (de) Hülsenlader
JPH0443500B2 (ja)
JP4184112B2 (ja) 鉄砲串整列装置および団子製造機
DE2446015C3 (de) Blattzuführeinrichtung
JPH0365782B2 (ja)
EP0063265A2 (en) A vertical blind
JPS6338015Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term