JPS62182232A - 脱銅スライムの酸化浸出法 - Google Patents

脱銅スライムの酸化浸出法

Info

Publication number
JPS62182232A
JPS62182232A JP61025472A JP2547286A JPS62182232A JP S62182232 A JPS62182232 A JP S62182232A JP 61025472 A JP61025472 A JP 61025472A JP 2547286 A JP2547286 A JP 2547286A JP S62182232 A JPS62182232 A JP S62182232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
slime
copper
reaction
removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61025472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757895B2 (ja
Inventor
Masahiro Takewaki
竹脇 正広
Masato Sugimoto
杉本 誠人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP2547286A priority Critical patent/JPH0757895B2/ja
Publication of JPS62182232A publication Critical patent/JPS62182232A/ja
Publication of JPH0757895B2 publication Critical patent/JPH0757895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、脱銅スライムの酸化浸出法に係わり詳しくは
反応の終点を、スラリーの酸化還元電位が急上昇しやが
ておだやかな上昇となった時点により判定する方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の酸化浸出法の終点判定は、原料の処理時
間を充分に取り実質よりはかなり長時間かけて処理する
方法が実用されている。
この問題点を解決するため電解沈殿銅を硫酸水溶液中で
酸化浸出するに際し、該スラリーの色が黒色から白濁化
する時点で反応を停止する方法が提案されている(特開
昭60−138026号公報)。
しかしながら、この方法は目視判定法のため精度的にも
問題があり且つ人が監視しながら処理せざるを得ないと
いう欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、上記の欠点のない脱銅スライムの酸化
浸出法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため本発明の方法は、脱銅スライム
を空気、酸素、及び過酸化水素等の酸化剤の存在下硫酸
水溶液で抽出するに際し、スラリーの酸化還元電位の動
きをみて、反応の進行に伴ない該電位が急上昇し、やが
てこの電位上昇がなだらかになった時点を反応の終点と
するものである0 〔作用〕 脱銅スライムは8電解精製の浄液工程である脱銅電解か
ら産出し、含有する主成分はCus Asであり、その
他に5bXBiなどを随伴するスライム状の物質である
。その主な形態は金属銅及び砒化銅(CuAs+例えば
Ou As)である。
XY             3 脱銅スライムの酸化浸出反応ご一般的に表わすと次の様
になる。
2X+5Y Cu As  +     O+XHSo −X−C!
uso +Y−HAs0XY            
224         4     34一般的にこ
の浸出操作は、浸出槽で脱銅スライムを硫酸水溶液中に
装入してスラリーとし、これを攪拌しながら空気や酸素
等を吹込むことにより行なわれる。
本発明の方法において、上記スラリーの酸化還元電位が
反応の進行につれて急上昇し、その急上昇が終った時点
を反応の終点とするのは、実施例にみられるように、こ
の終点判定法で脱銅スライムの主要成分である銅、砒素
ともほぼ100重量%浸出されていることを実験的に確
かめた結果による。
周知の如く、脱銅スライムはその性質上含有される有価
物や不純物の含有率はかなり大さくばらつくので必ずし
も前述の銅や砒素が1.00重散気に近く抽出されると
は限らないが、少なくとも口の酸化還元電位の急上昇が
止まった時点で、有価物の浸出率は横這い状態となる。
本発明法の実施に当っての浸出条件は、特定するもので
はないが、バルブ濃度50〜300 g7’l 、処理
温度60 U以上、初期酸濃度100〜500 g7’
l 、空気吹込量0.2〜2mスラリー/分の範囲が好
ましい。
上記の範囲のうち特にパルプ濃度については、反応に支
障のない限りかなり高濃度(上記範囲の二倍以上)とす
ることも可能である。
〔実施例〕
以下実施例について説明する。
実施例1 48.8重世%の銅、28.4重量%の砒素残部硫黄等
を含有する脱銅スライム230 kgを予め反応槽に鵡
備されている硫酸190に9を含む水溶液1mに装入し
てスラリーとし、ジャケット付で空気を自動吸引する浮
選機タイプの攪拌機で攪拌し反応温度を70 rに保持
して酸化浸出処理を行なった。
液温は、初期はジャケットに水蒸気を通して加温したが
反応が開始されると反応熱により昇温したため、以後は
水冷により反応温度を調整し、この処理を7時間30分
継続、この間スラリーの酸化還元電位(以下0. R,
Pと略す)を継時的に測定し、その都度スラリーの一部
を採取して不溶解残渣を除去してCuSAsの定量を行
ない、該スラリーfitから夫々の浸出率を求め、Ou
及びA8の浸出率とO,R,Pとの関係を求めた。尚、
この間の平均吸引空気量は0.8m/分であった。その
結果を第1図及び第2図に夫〃示す。これらの図から明
らかなように、処理時間7時間で第1図のO,R,P値
の急上昇はストップし、それ以後はなだらかな上昇に変
わり、この時点で(!usA8の浸出率(第2図)はピ
ークを迎え反応の終点を迎えたことが判った。
これによりO,R0P値を監視し、その急上昇が終了し
た時期が自動的に判るように警報を鳴らし送気を止める
等のセットをしておけば反応の終点を知ることが可能と
なった。
実施例2 50.8重fi%のOu、16.6重量%のAsを主成
分として含有する脱銅スライム198に9と硫酸170
kgを含む硫酸水溶液1m、空気平均吸引量1.2m/
分とした以外は実施例1と同様にして有価物の酸化浸出
を行なった。その結果を第3図及び第4図に示す。
第3〜4図を見て判るように、脱銅スライムの組成が異
なっても、本発明によれば酸化浸出の正確な終点を知る
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明法は、従来のように目視判定法によらないので遠
くにいても、あるいは他の作業を行なっている人達でも
、酸化浸出の終点を正しく知ることができる。無駄な動
力を使ったりしない→で済むので反応槽を効率よく使用
することができる等の利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1の処理時間とO,R,P値、第2図は
実施例1の処理時間と有価物の浸出率、第3図は実施例
2の処理時間とOoR,P値、第4図は実施例2の処理
時間と有価物の浸出率との関係を夫夫示す図である。 %理時間(hr) 処理時間〔藺〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)脱銅スライムを酸化剤の存在下硫酸水溶液により
    可溶性物を溶解する方法において、該スラリーの酸化還
    元電位の急上昇がなだらかになつた時点を反応の終点と
    することを特徴とする脱銅スライムの酸化浸出法。
JP2547286A 1986-02-07 1986-02-07 脱銅スライムの酸化浸出法 Expired - Lifetime JPH0757895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2547286A JPH0757895B2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07 脱銅スライムの酸化浸出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2547286A JPH0757895B2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07 脱銅スライムの酸化浸出法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182232A true JPS62182232A (ja) 1987-08-10
JPH0757895B2 JPH0757895B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=12166979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2547286A Expired - Lifetime JPH0757895B2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07 脱銅スライムの酸化浸出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757895B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150658A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素液の製法
JP2008150659A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Dowa Metals & Mining Co Ltd 銅砒素化合物からの砒素液の製法
WO2009019955A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
JP2009242221A (ja) * 2007-07-13 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 銅砒素化合物の処理方法
JP2010059035A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 脱銅スライムからの高純度亜砒酸水溶液の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123729A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 Mitsubishi Metal Corp 銅電解スライムの脱銅法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123729A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 Mitsubishi Metal Corp 銅電解スライムの脱銅法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008150658A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素液の製法
JP2008150659A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Dowa Metals & Mining Co Ltd 銅砒素化合物からの砒素液の製法
JP2009242221A (ja) * 2007-07-13 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 銅砒素化合物の処理方法
US8110162B2 (en) 2007-07-13 2012-02-07 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Method of processing copper arsenic compound
WO2009019955A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
JP2009242224A (ja) * 2007-08-09 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
JP2010059035A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 脱銅スライムからの高純度亜砒酸水溶液の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0757895B2 (ja) 1995-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100995787B1 (ko) 금 회수 방법
US5401296A (en) Precious metal extraction process
JPS62182232A (ja) 脱銅スライムの酸化浸出法
JPH04238816A (ja) ヒ酸銅の製法
JP2005523992A (ja) 金の回収方法
CA1115062A (en) Purification of rutile
JP4365124B2 (ja) 亜鉛精鉱の浸出処理法
CA1214334A (en) Method for the recovery of silver from waste photographic fixer solutions
JP2007270233A (ja) セレン及び又はテルルを含み、ルテニウム及び又はロジウムを含む処理物の浸出方法。
AU738110B2 (en) Method for processing electroplating sludge
JP2000072974A (ja) アニリンブラックの製造方法
CN111041212A (zh) 一种铜阳极泥的浸金方法
US5939042A (en) Tellurium extraction from copper electrorefining slimes
US4374098A (en) Method of concentrating silver from anode slime
US5279743A (en) Process of using chloric acid to separate zinc oxide and manganese oxide
FI69111B (fi) Foerfarande foer att tillvarataga kobolt fraon extraktionsloesningar av nickel
JP2018150186A (ja) スコロダイトの製造方法
JPS58113331A (ja) 銅及び砒素の浸出方法
JPH02124721A (ja) 塩化クロムの製造法
JP2732635B2 (ja) 沃素の製造方法
Powell et al. The analysis of Brazilian zirconium ore
CA1082468A (en) Chlorine leaching of nickel matte
CN205603681U (zh) 钛电极蚀刻液的草酸回收系统
CA1331098C (en) Recovery of thallium
US6652623B2 (en) Method and kit for working up a gold bath