JPS62181474A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS62181474A
JPS62181474A JP61022180A JP2218086A JPS62181474A JP S62181474 A JPS62181474 A JP S62181474A JP 61022180 A JP61022180 A JP 61022180A JP 2218086 A JP2218086 A JP 2218086A JP S62181474 A JPS62181474 A JP S62181474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon oxide
oxide film
erasing
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61022180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2649511B2 (ja
Inventor
Kazuo Sato
和夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP61022180A priority Critical patent/JP2649511B2/ja
Publication of JPS62181474A publication Critical patent/JPS62181474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2649511B2 publication Critical patent/JP2649511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体記憶装置、特に書込・消去特性の優れ
た不揮発性半導体記憶装置に関する。
(従来の技術) 従来、不揮発性半導体記憶装置の代表的なものとして、
MNOS(金属−ナイトライド膜−酸化シリコン膜−半
導体)構造の半導体記憶装置がよく知られている。MN
OS型半導体記憶装置は、グー1−電極−半導体基板間
に比較的高い電圧(15〜25V程度)を印加し、極薄
の酸化シリコン膜とナイトライド膜の界面付近、又はそ
の近傍のナイトライド膜中に存在するトラップに、半導
体側から電荷のトンネリング注入、蓄積を行ない、トラ
ンジスタのしきい値電圧を変化させて情報を記憶させる
ことを原理としている。
第3図は、従来のnチャンネルMNO5型半導体記憶装
置の断面構造の一例を示したものである。
1はp型シリコン基板、2及び3はn型の選択拡散領域
であり、ソース、ドレイン領域と呼ばれる。
また、4はトンネリング媒体となり得る薄い酸化シリコ
ン膜、6はナイトライド膜、7はポリシリコン膜からな
るゲート電極である。
(発明が解決しようとする問題点) 第3図に示すような従来構成のMNOS型半導体記憶装
置の書込・消去特性の一例を第2図に破線8,9で示す
。例えば±20Vのパルス電圧を用いた場合、書込・消
去に必要な時間は、書込の場合2ms以上、消去の場合
50m5以上の時間が必要となっており、書込時間に比
べ消去時間が著しく長くなるという欠点を有し、大容量
メモリに適用する際の実用上の問題点となっている。
本発明の目的は、かかる問題点に鑑み、店:込・消去特
性、特に消去特性を大幅に向上させた新規な構成のMN
O5型半導体記憶装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、本発明は、−導電型の半
導体基板上の所定の領域に、酸化シリコン膜、オキシナ
イトライド膜、ナイトライド膜及び導電層を順次積層し
、その所定の領域の両側にそれぞれ隣接した半導体基板
内に、半導体基板とは反対導電型の領域と、その反対導
電型領域上にコンタクト電極をそれぞれ設けてなること
を特徴とするものである。
(作 用) 本発明の構成によれば、ナイトライド膜のトラップへの
キャリアトンネリング注入が、酸化シリコン膜とオキシ
ナイトライド膜を通して行なわれるため、従来溝成しこ
比へトンネリング注入に対するバリアを低下させること
が可能となり、書込・消去特性を向」ニさせることがで
きる。一方、書込・消去後にティ1−ライト膜に蓄積さ
れた電荷の保持に関しては、オキシナイトライド膜の下
に酸化シリコン膜を備えているため、キャリアが逃げに
くい構造となっている。
(実施例) 本発明の具体的な実施例を第1図に従って説明する。本
半導体記憶装置は、第1図に示すように、P型シリコン
基板1上の所定の領域に、薄い酸化シリコン膜4.薄い
オキシナイトライド膜5.ナイトライド膜6及びポリシ
リコン膜からなるゲート電極7を順次積層し、この領域
に隣接した両側にそれぞれn型領域からなるソース、ド
レイン領域2,3を設け、その上にソース、ドレイン電
極12、13を形成したものである。
トンネリング媒体となり得る薄い酸化シリコン膜4と、
薄いオキシナイトライド膜5は、トンネリング効果を有
効に利用するために、両方の膜の膜厚の合計を15〜3
0人程度にする必要があり、本実施例では酸化シリコン
膜10人、オキシナイトライド膜10人とした。薄い酸
化シリコン膜は、公知のシリコン基板の酸化により形成
し、また、オキシナイトライド膜の形成法としては、(
1)アンモニア(N113 > 、ジクロルシラン(S
iJClz)及び亜酸化窒素(N、0)の化学反応に基
づく気相成長法によ 。
り形成する方法、(2)酸化シリコン膜4をアンモニア
(N11.)などで直接窒化する方法、(3)アンモニ
ア(NH3)とジクロルシラン(SJ−CI!1)との
化学反応に基づく気相成長法によりナイトライド膜を形
成し、そのナイトライド膜を酸化する方法などがあるが
、本実施例では(1)の方法で形成した。
次に、オキシナイトライド膜5上に、 Ni13/5il12CN、 = 10.750℃の条
件下の気相成長法により、ティ1−ライド膜6を約50
0人形成した。
次いで、ナイトライド膜6の上にポリシリコン膜を約4
000人形成させ、ゲート電極7を形成した。
その後、イオン注入法により、リンを打ち込み、ソース
、ドレイン領域2,3を形成することにより、第1図に
示すような構成の半導体記憶装置を得ることができる。
以上のように構成された本実施例の書込・消去特性を第
2図に実線io、 1iで示す。例えば±20Vのパル
ス電圧を用いた場合、従来例の特性(破線8.9)に比
べ、書込・消去特性の向上が見られ、特に消去側で著し
い向上が見られる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、書込・消去特性
の大幅な向上を図ることができ、大容量メモリに適用す
る際の実用上の問題解決に大きく寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の断面図、第2図は、本発
明の詳細な説明するための書込・消去特性図、第3図は
、従来のMNO5型半導体記憶装置の断面図である。 1・・・p型シリコン基板、 2,3・・・ソース。 ドレイン領域、 4・・・酸化シリコン膜、5・・・オ
キシナイトライド膜、  6・・・ナイトライド膜、 
 7・・・グーl−電極、 12.13・・・ソース、
ドレイン電極。 特許出願人 松下電子工業株式会社 第1図 ア ■ 1− p 1シリコン爪λg      2,3   
゛八人斗−Lに7試l衣4   酸4t、ンリコン練 
        5  オ矢/ナイトフhド196  
す4トライF錬         7  す゛−ト克込
+2 、+3   シーA、ドレイ・(堵第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型の半導体基板上の所定の領域に、順次積層され
    た酸化シリコン膜、オキシナイトライド膜、ナイトライ
    ド膜及び導電層を有し、前記所定の領域の両側にそれぞ
    れ隣接した前記半導体基板内に前記半導体基板とは反対
    導電型の領域と、その反対導電型領域上にコンタクト電
    極をそれぞれ有することを特徴とする半導体記憶装置。
JP61022180A 1986-02-05 1986-02-05 半導体記憶装置 Expired - Lifetime JP2649511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61022180A JP2649511B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61022180A JP2649511B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62181474A true JPS62181474A (ja) 1987-08-08
JP2649511B2 JP2649511B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=12075597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61022180A Expired - Lifetime JP2649511B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2649511B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489371A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Matsushita Electronics Corp Manufacture of semiconductor storage device
KR100345662B1 (ko) * 1995-12-16 2002-11-07 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의게이트절연막형성방법
US6767794B2 (en) * 1998-01-05 2004-07-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making ultra thin oxide formation using selective etchback technique integrated with thin nitride layer for high performance MOSFET

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212180A (ja) * 1982-06-03 1983-12-09 Matsushita Electronics Corp 不揮発性記憶装置およびその製造方法
JPS60501284A (ja) * 1983-05-02 1985-08-08 エヌ・シー・アール・インターナショナル・インコーポレイテッド 不揮発性半導体メモリー装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212180A (ja) * 1982-06-03 1983-12-09 Matsushita Electronics Corp 不揮発性記憶装置およびその製造方法
JPS60501284A (ja) * 1983-05-02 1985-08-08 エヌ・シー・アール・インターナショナル・インコーポレイテッド 不揮発性半導体メモリー装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6489371A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Matsushita Electronics Corp Manufacture of semiconductor storage device
KR100345662B1 (ko) * 1995-12-16 2002-11-07 주식회사 하이닉스반도체 반도체소자의게이트절연막형성방법
US6767794B2 (en) * 1998-01-05 2004-07-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making ultra thin oxide formation using selective etchback technique integrated with thin nitride layer for high performance MOSFET

Also Published As

Publication number Publication date
JP2649511B2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4151229B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP2551595B2 (ja) 半導体不揮発性メモリ素子
JP2000208647A (ja) Eepromメモリセル及びその製造方法
TW200304698A (en) SONOS component having high dielectric property
US8975687B2 (en) Nonvolatile memory array with continuous charge storage dielectric stack
JP2656986B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
TW416145B (en) Non-volatile memory and the manufacturing method thereof
JPH0575133A (ja) 不揮発性記憶装置
JPH08255878A (ja) フローティングゲートトランジスタ及びその製造方法
JP2003282748A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JPS62181474A (ja) 半導体記憶装置
JP2004221448A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JPH05251669A (ja) 半導体記憶装置およびその書き換え方法
JPH06291330A (ja) 半導体不揮発性記憶素子とその製造方法
JPH05129630A (ja) 不揮発性半導体記憶装置の製造方法
JPH10209305A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3272007B2 (ja) 電荷トラップ膜の製造方法
JPS6357945B2 (ja)
JPH061839B2 (ja) 不揮発性記憶装置の製造方法
JPH02277269A (ja) 不揮発性メモリ装置の製造方法
JPH06296029A (ja) 半導体不揮発性記憶素子とその製造方法
JPH0422031B2 (ja)
JPS6224674A (ja) 半導体記憶装置
WO1984000852A1 (en) Non-volatile semiconductor memory device
JPH0450754B2 (ja)