JPS62181001A - ブ−ツ - Google Patents

ブ−ツ

Info

Publication number
JPS62181001A
JPS62181001A JP121786A JP121786A JPS62181001A JP S62181001 A JPS62181001 A JP S62181001A JP 121786 A JP121786 A JP 121786A JP 121786 A JP121786 A JP 121786A JP S62181001 A JPS62181001 A JP S62181001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
heel
mold
cover
boots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP121786A
Other languages
English (en)
Inventor
田村 昌雄
川原 悦行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP121786A priority Critical patent/JPS62181001A/ja
Publication of JPS62181001A publication Critical patent/JPS62181001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は射出成形靴特に射出成形加工によりソールと胛
被とを一体的に形成するブーツの構造に関する。
〔従来の技術〕
射出成形靴の製造方法として従来より第一工程にて胛被
素材を射出成形し、金型交換により、次に第二工程とし
てソール素材を射出し、素材の有する接着力を用い胛被
本体の下面にソールを接着して一体成形する方法が知ら
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記方法によるときには、設計、生産が容易であり、又
画一的製造法のために、生産性が高いという長所はある
が、デザインが画一的で又、胛被本体とソールとの接着
面が平面のために剥れやすく、あるいは局部的に無理が
生じてき裂が生じやすいという欠点がある。
又、硬度の大きいソールの上面に、柔軟な胛被本体が積
層接着されるのみであるために、その形態は固定的であ
り、履き心地が悪く、使用者の足にフィツトしないとい
う欠点があった。
本発明は、上記問題点を解消し、特に履き心地、意匠性
を改善したブーツを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はソールと胛被とを一体的に成形したブーツにお
いて、前記ソールは、踵部と踏付部から爪先部とにかけ
て、下方に突出する突縁を有し、踏付部と踵部との間の
不踏部両側に切欠部が形成され、該切欠部内に胛被より
延設された胛被素材の固形物を充填して靴底形状に成型
したことを特徴とするブーツである。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図によって説明する。
第1図(イ)〜(ホ)において、本発明のブーツは、射
出成形により成形されたソール1と、このソール1に接
合一体化された胛被本体2とからなる点は従来の射出成
形靴とまったく同一である。
ソール1は、第1図(イ)に示すように踵部aと踏付部
すから爪先部Cとにかけて、接地底となる突縁3を有し
、踏付部すと踵部aとの間の不踏部dは第1図(ハ)、
(ホ)に示すように細長い板状で両側に切欠部4を有し
ている。
胛被本体2は層目を含む靴型をなし、胛被を構成するこ
の胛被素材の一部が不踏部dの両側の切欠部4内に延設
して充填され、充填された胛被素材の固形物2aを含ん
で全体的に、靴底形状を象っている。
したがって、不踏部dは、靴底本来のソール素材による
成形部分と、胛被素材の固形物とからなり、ソールlの
踏付部すから、爪先部Cにかけての部分、及び踵部aに
対しては第1図(ロ)、(ニ)に示すように、上面に射
出成形による胛被本体2の底部分が接着されて一体的に
構成されているものである。
本発明のブーツは、次に示す工程によって製造される。
第2図(イ)〜(ホ)は、本発明のブーツの製造に用い
る金型の組合せを示す図である。
第2図(イ)(ロ)に示すサイドモールド5と、第2図
(ハ)(ニ)に示す、フラットボトムモールド6又は、
第2図(ホ)に示す意匠ボトムモールド7とを組み合わ
せてブーツの射出成形を行うものである。すなわち第2
図(イ)に示すサイドモールド5と、第2図(ハ)に示
すフラットボトムモールド6とを、まず組み合わせ、サ
イドモールド5と雄型ラスト8との間に形成された紐形
の空隙内に、胛被成形用素材を射出して胛被の成形を行
う。
フラットボトムモールド6には、第2図(ハ)(ニ)に
示すようにモールドの踵部と踏付部から爪先部にかけて
の型面には全面にフラットな面を有し、、この踏付部と
、踵部とをつなぐ不踏部には細長いフラットな面を有し
、不踏部の両側には第2図:(イ)に示すサイドモール
ド5.の嵌合縁5aと、胛被の成形素材とを受は入れる
凹部が形成されている。第2図(ハ)に示すように、、
凹部9の内側に空間を形成してこの凹部9内にサイドモ
ールド5ρ、嵌合縁5aを嵌合させた軟部です□イドモ
ールド5と、フラットボトムモールド6と、:を組合せ
、胛被成形素材を射出すると、素材はす。イドモールド
5と雄型ラスト8との間を充すとともに、その一部力7
.7う“・トボト”モールド6の凹1部9内に流入し、
不、踏部両側に、第1図(ハ)に、示す肉厚の固形物2
aが形成される。
素材の硬化後、フラ・ノドボトムモールド6をサイド(
−1,−/L/ド5から取はずし・これを意匠ボトムモ
ールド7に変換する。意匠ボトム、モールド7は、接地
底の突縁3を形成する凸凹の型面10を、踵部と、踏付
部から爪先部にかけての部分に有し、また不踏部の両側
には、前記胛被成形素材の固形物2aと、サイドモール
ド5の嵌合縁5aを嵌合さセる凹部11を備えている。
この意匠ボトムモールド7を、前記サイドモールド5に
組合わせてソール成形素材を射出する。これによってソ
ール成形素材は、意匠ボトムモールド7の凹部9内を充
填し、かつ不踏部両側に延設された胛被成形素材の固形
物2aの型状に沿って固型化し、ソール1の不踏部dの
両側および底面に胛被杏体2.の成形素材呻よる固形物
2aが、表わされた靴となる。
したがってブーツの胛被と’/、−ル、とに異色の素材
を用いたときには、二色化、7’)5.i夛ら、れ、又
、ソールの側面の不踏部に接する踵、 部、aと踏付部
すの端縁に第1図(イ)に示すような滑らかな曲線を付
すことにより、意匠テープを用いた場合と同様のデザイ
ンのブーツとなる。
本発明によるときには、ソ:、−ルと胛被本体との接着
接合が平面のみならず不踏部dの両槽へ胛被素材を延設
させるため、立体的な接着となり、接着性に優れ又、履
用時には、不踏部d両側の部分が胛被素材による軟質の
ために上方からの力が加えられた時に、これが両外方に
容易に拡がり、胛被はその反作用を受けて使用者の足の
不踏部両側を挟圧するため、足へのフィツト性が向上す
る。
〔発明の効果〕
したがって、本発明によるときには、デザインの変化性
、接着強度に優れ、また履き心地のよいブーツを提供で
きる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明の一実施例を示すブーツの側面図
、(ロ)は(イ)のローロ線断面図、(ハ)は(イ)の
ハーバ線断面図、(ニ)は(イ)の二−二線断面図、(
ホ)は底面図、第2図(イ)〜(ホ)は本発明ブーツの
製造用金型を示すもので、(イ)はサイドモールドの断
面図、(ロ)は(イ)のローロ線断面図、(ハ)はサイ
ドモールドに組合せるフラットボトムモールドの平面図
、(ニ)は(ハ)の二−二線断面図、(ホ)は意匠ボト
ムモールドの平面図である。 1・・・ソール、2・・・胛被本体、2a・・・固形物
、3・・・突縁、4・・・切欠部、a・・・踵部、b・
・・踏付部、C・・・爪先部。 一一一で。 (イ) (ロ) 第1図 (ハ)             (ニ)(ホ) 第1図 U (イ) 第2図 (ホ) 第2図 手続補正書 62、2,2.i 昭和 年 月  日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示              1昭和6
1年特 許 願第1217号 2、発明の□名称 ブーレ □ 3、補正をする者 事件との関係(特許出願人) 名 称  (007)  アキレス株式会社4、代理人
〒101電話03 (253) 0041住 所  東
京都千代田区神田佐久間町1丁目8番地5、 補正命□
令の日付         :(自発)6、補正の対象 (1)  図面(第1図り、(ハ)) (イ) 第′1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ソールと胛被とを一体的に成形したブーツにおいて、前
    記ソールは踵部と踏付部から爪先部とにかけて、下方に
    突出する突縁を有し、踏付部と踵部との間の不踏部両側
    に切欠部が形成され、該切欠部内に胛被より延設された
    胛被素材の固形物を充填して靴底形状に成形したことを
    特徴とするブーツ。
JP121786A 1986-01-07 1986-01-07 ブ−ツ Pending JPS62181001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121786A JPS62181001A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 ブ−ツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP121786A JPS62181001A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 ブ−ツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62181001A true JPS62181001A (ja) 1987-08-08

Family

ID=11495297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP121786A Pending JPS62181001A (ja) 1986-01-07 1986-01-07 ブ−ツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62181001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04107888U (ja) * 1990-08-30 1992-09-17 日本インタ−株式会社 電子機器への放熱体取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04107888U (ja) * 1990-08-30 1992-09-17 日本インタ−株式会社 電子機器への放熱体取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4899467A (en) Composite outsole
JPS62181001A (ja) ブ−ツ
CN110833234A (zh) 一种套包鞋中底、包含套包鞋中底的鞋子及其制造方法
JP2509132B2 (ja) 地下たび及びその製造方法
IE41480B1 (en) Improvements in or relating to footwear
JPH0810006A (ja) 靴の中敷及びその製造方法
JPS6312603B2 (ja)
JP2798443B2 (ja) スリップ防止片付き靴底の製造方法
JP3009651U (ja) インソール
JP2684269B2 (ja) 型成形靴底の製造方法
JPS58105703A (ja) 靴底の製造法
JPS627122Y2 (ja)
CN210124366U (zh) 多色一次成型交联发泡鞋
JPS6122484Y2 (ja)
JPS6317443B2 (ja)
JPS6124083Y2 (ja)
JPH0636725Y2 (ja) 安全靴
JPH066721Y2 (ja) 靴 底
TW506823B (en) Shoes with water draining part
JPS598567Y2 (ja)
JPH0130081Y2 (ja)
JPH0223125Y2 (ja)
JPH0520163Y2 (ja)
JPS5948202U (ja) 運動靴底
GB2100180A (en) Moulding articles with adhesive layers