JPS62180198A - 流下装置の流下量制御方法及びその装置 - Google Patents

流下装置の流下量制御方法及びその装置

Info

Publication number
JPS62180198A
JPS62180198A JP61022167A JP2216786A JPS62180198A JP S62180198 A JPS62180198 A JP S62180198A JP 61022167 A JP61022167 A JP 61022167A JP 2216786 A JP2216786 A JP 2216786A JP S62180198 A JPS62180198 A JP S62180198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
opening
needle valve
flow rate
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61022167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715318B2 (ja
Inventor
Morio Yamada
守夫 山田
Yoshihiko Kimura
義彦 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP2216786A priority Critical patent/JPH0715318B2/ja
Publication of JPS62180198A publication Critical patent/JPS62180198A/ja
Publication of JPH0715318B2 publication Critical patent/JPH0715318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C9/00Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0605Parameters
    • F17C2250/0636Flow or movement of content
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/06Controlling or regulating of parameters as output values
    • F17C2250/0689Methods for controlling or regulating
    • F17C2250/0694Methods for controlling or regulating with calculations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、缶詰缶等に液化ガス等を流下添加するための
流下装置の流下址制却方法及びその装置に関する。
従来の技術 従来、薄い材料で作られた缶の強度不足を補うため、又
は缶詰内容物の変質を防止するために、缶蓋巻締直前に
液体窒素等の液化不活性ガス(以下、酢に液化ガスと言
う)を缶内に定量流下して封入することが行われている
これらに用いられる液化ガス流下装置は、加圧した又は
大気と連通した液化ガス貯留タンクの底部に設けた流下
ノズルより液化ガスを連続的又は間欠的に流下させて、
コンベヤによって連続的に搬送される缶詰缶内に定を添
加している。
連続的に流下させる流下装置では、缶内に封じ込められ
る流下液の量はノズル部を通過する時間に比例する0つ
まシ缶内に同−計を封入しようとすれば単位時間当りの
流下量はライン速度に比例しなければならない。従来、
このような連続流下装置で、ライン速度に応じて流ft
?変えるものとして、例えば特開昭58−184396
号公報に示されているようにノズルを2組設け、低速時
には1組、高速時には2組のノズルより流下させるもの
が知られている。これらの流下装置の場合、流下量はノ
ズルの穴径と個数で決定し、補助的に液面高さで行なっ
ている。しかし、液面高さてよる流下量の調整は、1ノ
ズル型の場合は有効であるが、2ノズル型では他方のノ
ズルにも影響を与えるので一方のノズルのみの流下量を
調整することができない不都合がある。そのため、最終
的にはノズルの交(qで対処しなければならない。ノズ
ルの交換は、タンク内の液を全て排出してから行なわな
ければならず、また駆低温になっているため、外気が入
シ込むと装置内で水蒸気が氷結したりして時間的および
技術的にかなり困難な作業である。
また、本出願人け、先に加圧型貯溜タンクの内圧を制飢
すると共に、パルスモータで滴下ノズルのニードルバル
ブの開き度を制at+することにより、液化ガスの流下
に?制菌するようにした液化ガス病下装fを提案した(
特開昭59−34100号、特開昭59−106799
号)。
発明が解決しようとする問題点 近時、缶詰製造ラインの高速化に伴なって、高速シーマ
が導入されてきている。高速シーマけ、高速、低速の2
スピードで運転できる機種が主であるが、スタート時は
低速で運転を始め装置が定常状態に達したら高速に変速
する。その変速方法には、モータのボールチェンジによ
り速度比を1:2のステップ状に変速するものと、イン
バータによりなめらかに変速するものとがある。ボール
チェンジによる変速時には、1瞬モータへの通電を切る
必要があり、第6図CVc示すように速度が急だ落込む
。またインバータによる変速は第7図に示すようになめ
らかではあるが、高速、低速時の速度設定が任意にでき
、速度比は1:2とは限らないし、速度設定が容易なた
め、缶欅の変更や運転状況により稼動中に設定を変更し
ている。
このような場合、前記従来の装置では、特に第6.7図
に示すA%C%E、F%H,J、K。
Lの変速区間では、速度に対応して流下量を連続的て変
更することができない。そのため、適正量の液化ガスを
充填することができず、内圧不良缶が発生する問題点か
あつ念。また2組ノズルの場合は、第7図に示す速度に
の区間や、缶種を変更した際にはノズル自体を交換しな
ければならず、その為に無駄な時間を費さねばならなか
った。
さらに、タンク内圧を制御することによって倣調整する
ものは、タンク内を加圧することにより流速が速くなり
、缶内に滴下した際の飛散が多くなり缶内圧のバラツキ
が発生しやすいと共に、缶内圧を制御するために製雪が
複雑化する問題があった。
また、従来低速ラインでは歩留り?考慮して間欠滴下方
式が採用され、高速ラインでは連続流下方式が採用され
ている。その為、従来は液化添7Jn装置を低速用、高
速用と別個に用意す″る必要があった。
本発明は、前記実トHに鑑み創案されたものであって、
解放型タンクに於いてライン速度を常に監視し、その速
度変化に追従して液化ガス流下量を連続的に調整し、変
速時にも常に適正量の液化ガスをノズルの交換なしに流
下させることがで負、また装置の改造なしに流下方式、
間欠方式fill宜選択できるような流下装置の速度追
従制御方法及びその装置f提供することを目的とするも
のであるう 問題点を解決するための手段 ニードルバルブによる液化ガス流下$+fK於いて、バ
ルブの開度と流量は第5図H)に示すような関係がある
。そして、缶内への流下量はライン速度に比例するが、
実際に必要とする流下量は缶種毎に異なるので、速度に
対する流量の傾きも第5図幹)に示すように缶棟毎に異
ならなければならない。さらに、液化ガスは、流下され
てから巻締られるまでの間に蒸発してしまうeその蒸発
量はライン速度に応じて異なり、低速域では蒸発量が多
くなる。従って、その間の蒸発量を前記第5図(ロ)で
得られた流量に第5図(ハ)に示すようにオフセットt
iとして上乗せする必要がある。それによって必要流量
の絶体値が得られる。なお、同図に於いて、aが第5図
#1)で得らhた線図、bが蒸発を考慮しない線図、C
が蒸発量を加味した線図をそれぞれ示している。
従って、dが蒸ita、eがオフセット量となる。
而して、第5図(ロ)に示すように速度、流量変換を缶
種毎に任意に設定できるゲイン設定器と、ゲイン設定器
で得られたものに必要オフセット歇を設定できるオフセ
ット設定器とを設けることrCよって、いかなる缶棟及
びフィードピッチのシーマでも、速tWK対応して適正
な必要流量を設定できる。このようにして設定された必
要流面全第5図上)によりバルブの開度に換算すること
によって、いかなるフィードピッチのシーマでも、缶捜
でも対応が可能となる。本発明は、この原理に基づいて
なされたものである。
第1の発明の流下装置の制御方法は、缶種等の被流下物
添加条件に応じてラインスピードに対するニードルバル
ブの開度量を速度開度変換設定器20により設定し、該
設定データを基に速度検出手段だよる検出速度によって
該速度に対応する前記ニードルバルブの開度量を演算し
、該演算値とポテンショメータ10により実測された前
記ニードルバルブの開度量とを比較し、その比較M?パ
ルス変換器に出力してパルスモータを回転させ前記ニー
ドルバルブの開ff、量を調整することによって、ライ
ンスピードの変化に追従して流下Wkf連読的に制御で
きるようにしたのである。
第2の発明の流下装置の制御方法は、第1の発明にライ
ンスピードが低速域の場合は自動的に間欠滴下方式に切
り替るような制一手段を付加したものである口即ち、速
度検出手段によって検出された速度が高速の場合は、第
1発明の方法を実施し、低速の場合は低速域内での速度
変動に伴なって滴下タイミング及びバルブ開放時間e制
御してニードルバルブを間欠的に開閉するようにした。
第3の発明にr、上記発明の制一方法を実施するための
装置で、ライン速度を検出する検出手段と、ニードルバ
ルブの開度を検出するポテンショメータと、ニードルバ
ルブの開度を制御するパルスモータと、バルブを開閉す
るソレノイドと、缶種等被流下物添加条件に応じてライ
ンスピードに対するニードルバルブの開度量を設定する
速度開度変換設定器20と、前記速度開度変換設定器2
0よジの設定値、前記速度検出よりの速度データ及び前
記ポテンショメータよりの開度データを入力することに
よりパルスモータに回転信号全送出する演算側(財)部
とより構成されているものである。
作・用 速度咲知手段によりラインスピードf検知して速度読込
みを行ない、該速度に基づいてニードルバルブの磨製開
度を演算するロ一方ポテンショメータ10により現在の
開度を検知し、前記演算値と実測直とを比較し、開度不
足又は開度過剰の場合パルスモータに信号を送出し、パ
ルスモータを必要址だけ回転させる。それによって、ニ
ードルバルブの開度量が常にラインスピードに追従して
制御される。また、速度に対するニードルバルブの必要
開度量は、缶種等の流下物添加条件によって異なるが、
速度開度変換設定器20により任意に設定できるので、
すべての缶種やシーマにA用できる。
実施例 以下、図面に基づいて本発明の実施例を詳述する。
m1図は本発明の制一方法を実施する液化ガス流下装置
のバルブユニットを示す。
図において、1は図示しない液化ガス貯溜タンクの底部
開口部に設けられたバルブシートであり、該バルブシー
トのバルブ孔2の開度をニードル3のストローク量を変
更することによって調節し、液化ガス貯溜タンクからの
液化ガス流下量を調節するようになっている。
前記ニードル3は、その上端部がバルブ開閉ソレノイド
4のアーマチユア5に固定されていて、ソレノイド4の
作用により吸引されて上昇し、バルブ孔2ft開く。
前記アーマチーブ50ストローク中に位置するように開
lf調節ねじ6が配設され、アーマチユア5の上昇行程
を規制するストッパーとして作用する。この開度調節ね
じ6は、バルブ開度調節用パルスモータ7の回動により
上下動し、アーマチュア5 (ニードル3)のストロー
クを調節する。即ち、パルスモータの回転により図中の
A寸法が増減し、バルブの開度がA寸法によって規制さ
れる。
8はパルスモータ7の軸に固定された歯車であり、該歯
車8にバルブ開度確認ポテンショメータ10の歯車11
が噛み合っている。従って、パルスモータ7の回転は歯
車8.111?−してポテンショメータへ云えられる。
つまりA寸法の増減ハボテンショメータ10の回転角に
変換され、現在のA寸法がゼテンショメータ10から電
圧で出力される。よって、この電圧を調べることにより
現在の開度が読み暇れる。
次に、前記液化ガス流下装置の流下制陶方法f第2図に
より説明する。
本制御方法は、前記ニードルのストローク量をライン速
度及び缶種に応じてマイクロコンピュータ(以下、CP
Uと言う)によって制御するものである。
まず、速度の検出は、1缶巻締るごとに1回転する図示
しないシーマのシャフトにカム15ヲ暇付け、それをセ
ンサ16により計数することによって行われ、該信号が
速度変1q器17により速度データに変換され、CPU
に入力される。一方ボテンショメータ10からU現在の
開度データが入力される。さらに、ゲイン設定器21及
びオフセット設定器22からなる速度−開度変換設定器
20に缶種及びオフセット敬を設定することによって、
これらの設定値がCPUに入力される。速度−開度変換
は、前述したように速度、流量変換のデータを予め入力
してあり、それをゲイン設定器で選択し、それにオフセ
ット設定器でオフセットWkk設定することによって、
速度に対する蒸発散を加味した必要る。従って、ゲイン
設定器21及びオフセット設定器220組合せにより、
いかなるフィードピッチのシーマでも、缶種で対応が可
能である。
CPUは、速度謡込によって速度開度変換設定器20の
指示に従って現在の速度に対応するニードルバルブの開
度量を演算し、該演算値とポテンショメータ10により
実測された実測値とを比較する。なお、ポテンショメー
タよりのニードバルブの開度データは、開度表示器24
に表示される。
実測値と演算値が相違して開度が不足している場合は、
開度量16号をパルス変換器25で所定数のパルスに変
換してパルスモータ7を所定量回転させて、A寸法を拡
げる。逆に開度が過剰の場合は開度減信号を印加し、A
寸法を縮める。
以上のようにして、へ寸法が設定され、シーマが運転中
であり、かつコンベヤ上の缶のイf無を缶検出センサ2
6によって険出し缶が有る場合はソレノイド4が作動し
て、アーマチュア5がA寸法だけ吸引される。それによ
ってニードル3が上昇し、バルブがチ定量開かれてコン
ベヤ上の缶内に液化ガスが流下される。また、シーマが
停止中またはコンベヤ上に缶がない場合は、ソレノイド
llt作動されず、バルブは閉じた状態である。
以上のようなルーチンを繰り返して、ライン速度を常時
速度検出手段(速度検出カム15及びセンサ16)によ
り監視して、速度に追従して流下量を連続して制御する
0第3図に以上のルーチンを示す。この場合は、シーマ
が運転中及びコンベヤ上を缶が搬送されている限シ、バ
ルブは常時開かれ、液化ガスは連続流下される・第4図
は、第2の発明の実施例のルーチンを示すフローチャー
トである。この場合は、高速域では連続流下方式とし、
バルブ開閉頻度が少′  なく、また加圧無しに所定量
が注入できる低速域では歩留りを考慮して間欠滴下方式
としであるO 即ち、ライン速度判別回路を付加し、予め設定された速
度よりライン速度が高速であれば、前記実施例と同様に
連続流下ルーチンを形成し、低速であれば間欠滴下ルー
チン金形成する口間欠滴下では、バルブ開度は固定であ
り、低速域内での速度変動に対して、滴下タイミングと
バルブ解放時間が制御できるようになっている。滴下タ
イミングは、缶内の理想の位置に滴下させるためのもの
で、速度によってそのタイミングは異なる。本実施例で
は、速度に対応する滴下タイミングを予め入力して置き
、速度を検出することによってCPUが演算し、自動的
に滴下タイミングが設定される。また、バルブ解放時間
も同様に速度を検出する仁とによってCPUが演算し、
自動的にバルブ解放時間が設定される。
従って、間欠滴下ルーチンの場合は、まず読込まれた速
度によりバルブ開放時間を計算し、杉。
次いバルブ開放タイミングを計算する0そしてシーマが
運転中であり、かつ缶有償号があると前記セット直に従
ってニードルバルブが所定のタイミングで所定時間開閉
する。
従って、本実施例の場合に、1つの装置で連続流下及び
間欠滴下を行なうことができる。
以上の各実施例は、缶詰缶に液化ガスを流下添加する場
合についてのみ説明【7たが、水容発明は必ずしもこの
場合に限らず、コンベヤ上を連続して搬送される容器内
に所定量の液体を充填する場合等に適用できることは言
うまでもない。
発明の効果 以上のように、本発明は、従来困難視されていた速度に
追従して流下itを連続的に制御する方式を始めて実用
化したものであり、次のような顕著な効果を奏するもの
である。
即ち、本発明はライン速度を常に監視し、その速度変化
に追従して液化ガス流下量を連続的にルM整するので、
変速時にも常に適正量の液化ガス全ノズルの交換なしに
流下させることができる。また、速度開度変換設定器を
設けたから、すべての午睡や充填条件に両用できる。そ
して、ライン速度の変化に応じてバルブの開度をita
整し、常に鏝14量を流下させるので、従来のようにタ
ンクの内圧を制御して微調整を行なう必要がない。
しかも、1合の装置で連続流下方式と間欠滴下方式を選
択的に実施することができるので、ve来のように専用
の装置を別々に備える必要がない。そして、本発明は、
あらゆるラインへのIi!ii応がoT能であり、かつ
液化ガスの有効利用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は本発明の実厖例を示すものであり、第1M
はバルブユニットの概略側面図、第2図は制御装置の入
出力図、3図は第1発明のフローチャート、tAf、4
図は第2発明のフローチャート、第5図は速度−開度変
換の原理を示すグラフで曾)は開度と流量の関係、(ロ
)はゲイン設定器の原理、(ハ)はオフセット設定器の
@理を示すグラフ、第6図はボールチェンジシーマの運
転状態を示すグラフである。 1:バルブシート 2:バルブ孔 3:ニードル 4:
バルブ開閉ンレノイド 5ニア−マチエア 6:開度調
節ねじ 7:パルスモータ8.11:ギヤ 10:ボテ
ンショメータ15:速度検出カム 16:センサ 20
:速度−開度変換設定器 特許出願人  東洋製罐味式会仕 出願人代理人 弁理士 佐  藤  文  男(ほか2
名) 箪   l   図 第   2   図 徂   3  3 竪 早   5   図 開度               速度(4)   
          (・)速度 (・・) 軍   6   図 時間t→ 第   7   図 時″I!1t→ 手続補正11!−(自発) 昭和 61年2月6 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ニードルバルブの開度量を調整することによって流
    下量を制御する方法において、缶種等被流下物添加条件
    に応じてラインスピードに対するニードルバルブの開度
    量を速度開度変換設定器により設定し、該設定データを
    基に速度検出手段による検出速度によって該速度に対応
    する前記ニードルバルブの必要開度量を演算し、該演算
    値とポテンショメータにより実測された前記ニードルバ
    ルブの開度量とを比較し、その比較値をパルス変換器に
    出力してパルスモータを回転させ前記ニードルバルブの
    開度量を調整することによって、ラインスピードの変化
    に追従して流下量を連続的に制御できるようにしたこと
    を特徴とする流下装置の流下量制御方法。 2)ニードルバルブの開度量を調整することによって流
    下量を制御する方法において、缶種等被流下物添加条件
    に応じてラインスピードに対するニードルバルブの開度
    量を速度開度変換設定器により予め設定し、速度検出手
    段によって検出されたライン速度が高速の場合は、前記
    設定データを基に前記検出速度に対応する前記ニードル
    バルブの必要開度量を演算し、その演算値とポテンショ
    メータにより実測された前記ニードルバルブの開度量と
    を比較し、その比較値をパルス変換器に出力してパルス
    モータを回転させ前記ニードルバルブの開度量を調整す
    ることによって、ラインスピードの変化に追従して流下
    量を連続的に制御し、前記ライン速度が低速の場合は、
    低速域内での速度変動に伴なって滴下タイミング及びバ
    ルブ開放時間を制御してニードルバルブを間欠的に開閉
    し、被添加向を間欠的に滴下するようにしたことを特徴
    とする流下量制御方法。 3)ニードルバルブの開度量を調整することによって流
    下量を制御する流下装置の流下量制御装置において、ラ
    イン速度を検出する検出手段と、ニードルバルブの開度
    を検出するポテンショメータと、ニードルバルブの開度
    を制御するパルスモータと、バルブを開閉するソレノイ
    ドと、缶種等被流下物添加条件に応じてラインスピード
    に対するニードルバルブの開度量を設定する速度開度変
    換設定器と、前記速度開度変換設定器よりの設定値、前
    記速度検出手段よりの速度データ及び前記ポテンショメ
    ータよりの開度データを入力することによりパルスモー
    タに回転信号を送出する演算制御部とより構成されてい
    ることを特徴とする流下装置の流下量制御装置。
JP2216786A 1986-02-05 1986-02-05 液化ガス流下装置の流下量制御方法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0715318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216786A JPH0715318B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 液化ガス流下装置の流下量制御方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216786A JPH0715318B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 液化ガス流下装置の流下量制御方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62180198A true JPS62180198A (ja) 1987-08-07
JPH0715318B2 JPH0715318B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=12075254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216786A Expired - Lifetime JPH0715318B2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 液化ガス流下装置の流下量制御方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715318B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258592A (ja) * 1989-03-20 1990-10-19 Shibuya Kogyo Co Ltd 回転式充填装置
JPH04154515A (ja) * 1990-10-19 1992-05-27 Mitsubishi Materials Corp 加圧剤の注入方法
JPH06183492A (ja) * 1992-12-17 1994-07-05 Japan Tobacco Inc 液体充填装置
JPH08254300A (ja) * 1994-03-04 1996-10-01 Mg Ind Inc 低温液体の液滴供給装置及び液滴形成方法
JP2007501173A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 アルコア・クロージヤー・システムズ・インターナシヨナル・インコーポレーテツド キャップ付け及び窒素投与用装置
CN109422224A (zh) * 2017-08-28 2019-03-05 康美包(苏州)有限公司 灌装机及灌装机的控制方法和控制装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58166196A (ja) * 1982-03-29 1983-10-01 Suntory Ltd 液化不活性ガスの流下量制御装置
JPS59106799A (ja) * 1982-12-10 1984-06-20 Toyo Seikan Kaisha Ltd 液化ガス滴下量の制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58166196A (ja) * 1982-03-29 1983-10-01 Suntory Ltd 液化不活性ガスの流下量制御装置
JPS59106799A (ja) * 1982-12-10 1984-06-20 Toyo Seikan Kaisha Ltd 液化ガス滴下量の制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258592A (ja) * 1989-03-20 1990-10-19 Shibuya Kogyo Co Ltd 回転式充填装置
JPH04154515A (ja) * 1990-10-19 1992-05-27 Mitsubishi Materials Corp 加圧剤の注入方法
JPH06183492A (ja) * 1992-12-17 1994-07-05 Japan Tobacco Inc 液体充填装置
JPH08254300A (ja) * 1994-03-04 1996-10-01 Mg Ind Inc 低温液体の液滴供給装置及び液滴形成方法
JP2007501173A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 アルコア・クロージヤー・システムズ・インターナシヨナル・インコーポレーテツド キャップ付け及び窒素投与用装置
CN109422224A (zh) * 2017-08-28 2019-03-05 康美包(苏州)有限公司 灌装机及灌装机的控制方法和控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715318B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5287896A (en) Method and apparatus for measuring out by weight
US4431690A (en) Controller for uniform fluid dispensing
US5148841A (en) Filling apparatus for filling receptacle with metered weights
US5127450A (en) Method and apparatus for regulating the level of a mixture of flowable material in a container
JPS62180198A (ja) 流下装置の流下量制御方法及びその装置
JPS61266512A (ja) 高炉に対する装入を制御する方法
US2925197A (en) Method of and apparatus for feeding liquid to flowing material
CA1222232A (en) Gravity-fed low pressure cryogenic liquid delivery system
KR930004548B1 (ko) 액화 불활성가스의 유출 충전장치
US11618662B2 (en) Method and filling system for filling containers
EP3938117B1 (en) Hot melt adhesive foam dispensing system
JPS6330208B2 (ja)
US4669496A (en) Liquid proportioner
US4485854A (en) Method and device for injecting a liquefied pressurizing gas into containers
JPS6150200B2 (ja)
WO2020190727A1 (en) Hot melt adhesive foam dispensing system
GB2020635A (en) Apparatus for dispensing flowable materials
JP3411596B2 (ja) 高粘度液充填装置
JPS57103017A (en) Method for controlling rate of supply of liquid, powder, granule or their mixture
JPH10505813A (ja) 流動可能な媒体を配量する方法と装置
JPH0243931A (ja) 炭酸飲料製造装置
CA1235574A (en) Liquid proportioner
SU734627A1 (ru) Устройство дл автоматического управлени нанесением жидкости на подложку
CN85101364A (zh) 液体配料装置
JPH1183604A (ja) 粘性流体の供給方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term