JPS62177596A - 電子楽器のトレモロ装置 - Google Patents

電子楽器のトレモロ装置

Info

Publication number
JPS62177596A
JPS62177596A JP61018684A JP1868486A JPS62177596A JP S62177596 A JPS62177596 A JP S62177596A JP 61018684 A JP61018684 A JP 61018684A JP 1868486 A JP1868486 A JP 1868486A JP S62177596 A JPS62177596 A JP S62177596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tremolo
low frequency
signal
electronic musical
analog switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61018684A
Other languages
English (en)
Inventor
石川 武弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP61018684A priority Critical patent/JPS62177596A/ja
Publication of JPS62177596A publication Critical patent/JPS62177596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はトレモロ機能を有する電子楽器のトレモロ効果
の制御方式に関する。
(発明の概要) 本発明は、トレモロ効果をオンしたリオフしたりする時
の制御を、積分回路によって積分す゛ることにより、オ
ンとオフの瞬間の異常音発生を防止し、かつなめらかな
効果を実現するものである。
(従来の技術) 従来、トレモロ機能付の電子楽器においては、低周波発
振器の出力に応じ【楽音信号の増幅率、あるいは減衰率
を制御する方式が考案されている。
これは、低周波(数肘)の信号により、電圧υ制御増幅
器(以下、VCAと略す)を制御し、楽音信号の振幅を
コントロールするものである。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、トレモロ機能付の電子楽器においては、常に
トレモロ効果をかけるだ各ノでなく、使用者の意志に応
じてトレモロをオン、あるいはAフするスイッチ機能も
当然有する。そして、トレモロ用の低周波信号をアナロ
グスイッチ素fにより前記VCAに印加したりしなかっ
たりすることにより実現することが多い。この場合、低
周波信号と前記アナログスイッチ素子のfII11Il
信月が同期されていないため、スイッチのオンとオフの
瞬間に異常音が発生する。これはアナログスイッヂ素子
のスイッチノイズも寄与している。
第2図は従来のトレ七ロ制御タイミング図である。aは
トレモロ効果のスイッチレベルタイミングであり、bは
低周波信号であり、VCは前記VCAの制御信号であり
、0LITは前記VCAの出力信号である。第2図に示
1ように、トレモロをスイッチオンした時、低周波信号
すのタイミングに応じてVCAの出力が直流的に変化す
る。これは聴覚的に非常に不快なノイズとなって聞こえ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前述の大島を解決するため、アナログスイッチ
索子の制御信りを積分して、トレモロ用の低周波信号が
なめらかにVCAへ印加されるように構成する。
(作用) 前記アナログスイッチの制御信号に抵抗とコンデンサに
よる積分処理をほどこし、アナログスイッチをなめらか
にオンオフさせる。
(実施例) 第1図は本発明のトレモロ制御回路図である。
1は低周波発成器、2はアナログスイッチ素子、3はト
グルスイッチ、4と7はプルダウン抵抗、5はバッファ
回路、6は積分回路、8はボルテージフォロワ、9と1
0はカップリング」ンデンサ、11はVCAである。
低周波発振器1の出力はアナ【コグスイッチ素子2の入
力端へ、アナログスイッチ素子2の出力はプルダウン抵
抗7によってプルダウンされ、かつボルテージフォロワ
8の入力端へ、ボルテージフォロワ8の出力はVCAl
lの制御入力端へそれぞれ接続される。トグルスイッチ
3はプルダウン抵抗4によってプルダウンされ、バラノ
ア回路5を介して積分回路6の入力端へ、積分回路6の
出力はアナログスイッチ索子2の制御入力端へぞれぞれ
接続される。図の積分回路は抵抗とコンデンサで構成さ
れる積分回路である。
第1図のINで示す端子は楽音信@(オーディオ信号)
であり、カップリングコンデンザ9を介してVCAll
の入力端へ接続され、VCA11の出力はカップリング
コンアン(す10を介して、OUT端(図示する)へ接
続1“る。
低周波発振器1はトレモロ用の低周波信号を発生する回
路であり、トグルスイッチ3はトレモ[1効果のオンと
オフを制御するスイッチである。
第3図は本発明のトレモロtIlj allタイミング
図である。第1図の各部信号(図示する)のタイミング
を第3図に示す。
信号aはトグルスイッチ3の出力であり、論理的なレベ
ルでオンオフされる。信号すはトレモロ用の低周波信号
であり、常に発生している。信号Cは積分回路6の出力
であり、なめらかに7す0グスイツヂ素子2を制御する
。アナログスイッチ索子2の出力はポルチーシフスロワ
8を介して信号Vcとなる。信号VCは図かられかるよ
うに、トグルスイッ′f−3のオンとオフかられずかに
遅れてなめらかに変化する。
VCAllは信号Vcに基づいて減衰率を制tillす
るため、楽音信号である0IJT信丹は第3図に示すよ
うになめらかなトレモロ切り換えが可能となる。
第4図はVCAllの特性図である。横軸に制御信号V
cをとり、縦軸に減−哀率(dB)をとっている。これ
は制御信号VCが大き番ブれば大きいほど楽音信号が減
衰するというものである。
本実施例では、トレモロ効果として通常の楽音信号を減
衰させる方法をとったが、これは増幅させるVCAでも
応用可能である。
(発明の効果) 本発明を実施することにより、以下のJ:うな効果が期
待できる。
1、はとんどコストアップせず、なめらかなトレT:【
J効果が実現できる。
2、トレモロ効果のオンオフ時のショックノイズを解消
できる。
3、トレモロ用低周波信号を、切り換えスイツブーのオ
ンオフと同期させる必要がない。
4、アナログスイッチ素子には、0MO3の1−ランス
ミッションゲート、あるいはFET等の安価な素子が使
用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1−レモし1制御回路図であり、第2
図は従来のトレモ[コ制御タイミング図であり、第3図
は本発明の1−レモロ制御タイミング図であり、第4図
は電圧制御増幅器の特性図°Cある。 1・・・低周波発振鼎 2・・・アナログスイッヂ素子 3・・・トグルスイッヂ 4.7・・・プルダウン抵抗 5・・・バッファ回路 6・・・積分回路 8・・・ボルテージフォロワ 9.10・・・カップリングコンデンサ11・・・電圧
制御増幅器 勺を来のトしモロ佑りπ甲グイミンブ図第2図 2本、次8月めトしモロ佑り看印タイミンフ゛図第3図 9F制中増幅器の時性図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子楽器のトレモロ装置において、トレモロ用低周波発
    振器と、該低周波発振器の出力に基づいて楽音信号の減
    衰率、あるいは増幅率を制御する電圧制御増幅器と、前
    記低周波発振器の出力を前記電圧制御増幅器へ伝達、あ
    るいは遮断するアナログスイッチ素子と積分回路から構
    成され、該アナログスイッチ素子の制御信号を積分回路
    によって積分することを特徴とする電子楽器のトレモロ
    装置。
JP61018684A 1986-01-30 1986-01-30 電子楽器のトレモロ装置 Pending JPS62177596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61018684A JPS62177596A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 電子楽器のトレモロ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61018684A JPS62177596A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 電子楽器のトレモロ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62177596A true JPS62177596A (ja) 1987-08-04

Family

ID=11978434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61018684A Pending JPS62177596A (ja) 1986-01-30 1986-01-30 電子楽器のトレモロ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62177596A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4627094A (en) Electronic audio signal processor
KR900011329A (ko) 4채널 서라운드 사운드 발생회로
JP3607707B2 (ja) 圧電ピックアップ用補償回路
JPS62177596A (ja) 電子楽器のトレモロ装置
US5350956A (en) Deviation limiting transmission circuit
US2101832A (en) Volume control circuits
US3944743A (en) Method and apparatus for feedback suppression
US4862097A (en) Pulsating noise removal device
SU1223285A1 (ru) Устройство дл сжати частотного диапазона звуковых сигналов
JPS61173508A (ja) 自動利得制御回路
KR900007737B1 (ko) 디지탈 신호 데이타에 의한 주파수별 부 바이어스 회로
JPS5620320A (en) Digital frequency control circuit
JPS6241450Y2 (ja)
JPS6324714Y2 (ja)
JPS6013621B2 (ja) ノイズリダクシヨンシステム
KR890005820Y1 (ko) 하이파이 브이티알의 오디오 스위칭 회로
KR870001942Y1 (ko) 음향기기의 음역 제어 회로
JPH05235674A (ja) ディジタル増幅器
JPH07111427A (ja) 電子ボリューム
JPS5926386Y2 (ja) 残響装置
JPS6041009Y2 (ja) Pcm信号処理装置の入力回路
KR900019347A (ko) 디지탈 회로를 사용한 음향기기의 저음, 중음, 고음분리 회로
JPS5977712A (ja) ノイズ低減処理回路
JPS61181214A (ja) 音質調整回路
JPS6026322B2 (ja) 音質調整回路