JPS62177384A - 圧電駆動式弁 - Google Patents

圧電駆動式弁

Info

Publication number
JPS62177384A
JPS62177384A JP1818286A JP1818286A JPS62177384A JP S62177384 A JPS62177384 A JP S62177384A JP 1818286 A JP1818286 A JP 1818286A JP 1818286 A JP1818286 A JP 1818286A JP S62177384 A JPS62177384 A JP S62177384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
piezoelectric
flow rate
valve body
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1818286A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ishii
敏夫 石井
Yoshiyuki Watabe
嘉幸 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP1818286A priority Critical patent/JPS62177384A/ja
Publication of JPS62177384A publication Critical patent/JPS62177384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧電体を駆動源として弁体の位置を、il!
!L流体の流量を制御する方式の弁(本明細書では圧電
駆動式弁という)の改良に関するものであり、特に、流
体の流量を応答性よくかつ高精度に制御するに適した圧
電駆動式弁に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、毎分数cc〜数千cc程度の比較的小流量域の流
体を取り扱う場合に使用される弁としては、例えば、ソ
レノイドを利用したソレノイドパルプ、あるいは金属の
熱膨張を利用したサーvルハルフ(11,s、f’ 3
+650*505)等が知ラレテいる。
しかしながら、ソレノイドバルブは、微小流量を精度良
く制御することが比較的離しいこと、ソレノイドの励磁
によって生ずる鉄損や抵抗損等により発熱し易いこと、
構造部品が多く比較的複雑なため生産性および保守性に
おいて劣ること等の難点があった。また、サーマルバル
ブは、比較的精度の良い流量制御が可能であり小型の制
御弁が実現できるどうの利点があるものの、金属の熱膨
張を利用して弁を駆動するため応答時間の点で問題があ
った。
かかる従来技術の問題点を解消するものとして、最近、
圧電駆動式弁が提案され実用化され始めている。すなわ
ち、例えば流路内に円柱状圧電体を挿入し該圧電体の軸
方向変化により生ずる流路断面積の増減によって流量を
制御するもの(特開昭55−149470号公報)、高
分子圧電材料フィルムより成る複数のバイモルフ型圧電
積層体の周辺部を固定し圧電積層体の変位により連結さ
れたダイヤプラム弁を開閉するもの(特開昭57−29
801号公報)などがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記円柱状圧電体を用いたものは、圧電
体の軸方向の変位を利用しており、その変位量がμm以
下のオーダーであるため流量の調整代が極く僅かである
。また、上記高分子圧電材料フィルムを用いたものは、
素子の中央部分の変位を利用するため、その変位量は通
常1100u前後と大きいものの、所望の駆動力を得る
ためには多数枚の圧電体を使用しなければならないため
、構造が複雑となり信頼性や応答性に難、−χがある。
このため、微小流量域の流体を応答性よくかつ高精度に
制御できる小型の流量制御弁の出現が望まれていた。
この発明は、上記要望に鑑み、流量の微調整が容易で発
熱が少なく、しかも応答性の良い小型の圧電駆動式弁を
提供することをE的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、印加する電圧に
対応して生ずる圧電体の変位を利用して弁体を駆動し、
弁体を弁座に着座または離間させることにより流体の流
量制御を行なう圧電駆動式弁において、弁本体とハウジ
ングとの間に、弾性を有する薄板の一方の面に圧電積層
体を固着した圧電素子からなる弁体を挟着するとともに
、前記弁本体に設けた一方の流路と連通する弁室を形成
し、該弁室内に前記弁本体に設けた他方の流路に連通す
る弁孔を有する弁座を突設して前記弁体と対向せしめ、
さらに前記圧電素子の両端子を短絡する機構を有する制
御回路を設けたことを特徴とするものである。
f51図は、本発明による圧電駆動式弁の基本構成の一
例を示す断面図である。
fjSi図において、1は弁本体で、図示しないボルト
等公知の結合手段でハウジング9を固着しており、この
弁本体1とハウジング9との開に弁室11を形成してい
る。そして弁本体1から弁室11内に向がって弁孔3を
有する弁座7が突設されている。また弁本体1とハウジ
ングOリング(図示せず)を介して挟持されている。
さらに、図示していないが、弁体8を構成する圧電素子
の両端子を短絡するfi能を有する制御回路が設けられ
ている(後述)。
なお、弁本体1には入口ポート2を有し弁孔3に連通す
る流路4と、出口ポート5を有し流路10を介して弁室
11に連通する流路6とが設けられており、またハウジ
ング9にはネジ18が設けられている。
12図は、上記構成の本発明圧電駆動式弁における弁体
8の構成例を示す斜視図である。
本発明における弁体8は、基本的にはfjS1図に示す
ようにダイヤフラム板12の一方の面に圧電積層体13
を固着してなるいわゆる圧電積層体型圧電素子から構成
されるが、この例ではダイヤフラム板12における圧電
積層体固着面とは反対側の面に弾性体14を固着してな
るものである。
また、fjS3図は本発明における弁座の一例を示す要
部斜視図であり、弁座7の弁体当接部15には放射状に
複数個の流量調整溝16が形成されている。しかしこの
溝16は基本的にはなくてもよい。
Pt54図は本発明による圧電駆動式弁の制御回路の一
例を説明するための図である。図示のように、圧電制御
回路17より取り出される信号電圧Vsが しきい電圧
V −r Hより高い場合には、電圧制御回路17によ
り電圧Vrが印加されて弁体8は変位し、信号電圧Vs
が しきい電圧V T 11より低い場合には弁体8は
短絡されて無変位状態に戻る回路となっている。
なお、本発明において圧電素子には、直流電源や発信器
等により発生した特定の周波数をもつ電圧が、上記の制
御回路を介し゛C印加さするようになっている。
〔作  用〕
上記構成の本発明圧電駆動式井は、次のように作用する
。圧電積j7J体13に直流電圧を印加するとダイヤフ
ラム板12は外周部から中央部にかけて凸もしくは凹に
屈曲し、弁体8が弁座7に着座五た1工離間して流体の
流量を制御する。
この際、弁座7には流虹晶整溝16か形成され弁体8に
弾性体14が固着されていると、弾性体14の変形程度
によって前記流量調整溝16の開口1i1j仏が変化す
るため、該溝16を通って流入する流体の流量を一層微
細に制御することが可能となる。
すなわち、本発明においては、圧電素子に直流電圧を印
加したとンに生ずる圧電素子の伸縮運動を利用して弁体
を駆動し、弁本体から弁室への流出入口のロ;:ロ部断
面槙を変化せしめることにより流量制御するのであるが
、さらに、電圧の印加を制御する制御回路中に圧電素子
の短絡機構を付加することにより、圧電素子の電極に蓄
えられた電荷を瞬時に除去し、改めて電圧を印加するの
で、ヒステリシスがなく高速応答により流量を制御する
ことが可能となったのである。
すなわち、本発明においては、圧電素子に直流電圧を印
加したときに生じる圧電素子の伸縮運動を利用して弁体
を駆動し、弁本体から弁室への流出入口の開口部断面積
を変化せしめるときに、随時圧電素子の両電極を短絡す
ることにより、高速、高精度に流量を制御することがで
きるのである。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて、より詳細に説明する
直径16III11、厚さ 0 、1 +*mの黄銅製
振動板(ダイヤフラム板)12に、厚さ0.15m−の
圧電シートを 200層積層した5a+m角、高さ30
mmのPZT系圧電積層体13を固着して圧電素子を作
製し、次いで、ダイヤプラム板12の他方の面にゴム板
を接着剤で貼り付は固着して、第2図に示したような構
成の弁体8を得た。この弁体8のダイヤプラム板(すな
わち圧電素子の振動板)12の周辺部分を、Oリング(
図示せず)を介してステンレス鋼からなる弁本体1とハ
ウジング9とで挟持し、圧電積層体13の他端韻はネノ
18に固着して位置の調整ができるようにして、第1図
で示したような構成の圧電駆動式弁を製造した。
なお、本発明においては、弁本体1とハウジング2とに
よりダイヤフラム板12を挟持するに際し、本実施例の
ように、ハウジング9とダイヤフラム板12との間、ま
たはダイヤフラム板12と弁本体1との闇、もしくはそ
の両方の部分にOリングを介在させて固定することによ
り、弁室11のff1i’を度を上げて流体の洩れを防
止することが好ましい。
本実施例では、常軌構造の弁にさらに第4図に示す制御
回路を付加し、圧電素子の両電極間に短絡機能を持たせ
た。
第5図は圧電素子への印加電圧を変化させるときに、一
旦圧電素子の両電極間を短絡させた後所定電圧に設定し
たときの印加電圧とガス流量との相関を示したものであ
る。この場合、圧電素子のヒステリシスによる影響がな
く、印加電圧に対してガス流量を1対1で高精度に調整
することができた。
16図は、前記構造の弁の制御回路内に圧電素子の短絡
機能を持たせないときの圧電駆動式弁の応答特性を示し
たものである。300Vの直流電圧印加時にはガスの流
量は瞬時に所定値(500cc/分)に達するが、電圧
除去時にはガスの流量は所定値に仲々達せず、例えば5
秒後に約90%減の流量に達し、約20秒後に始めて所
定流量(Occ/分)に達している。
第7図は、本発明により制御回路内に圧電素子の短絡機
能を持たせたときの応答特性を示したものである。例え
ば300■の直流電圧印加時にはガスの流量は瞬時に5
00cc/分に達するとともに、電圧を除去すると同時
に圧電素子の両電極間を短絡することにより、瞬時(約
0゜05秒以内)にガス流量がOcc/分に達すること
がわかる。
また、本実施例のものは、圧電積層体13に電圧を印加
しない状態では弁座7に弁体8が着座し、かつ弾性体1
4が変形して流量調整溝16を完全に閉塞するように構
成した。したがって、電圧無印加時iこは弁は閉じられ
ており、流体の流れは阻止されている。しかし、本発明
が、流量の制御を主体とする圧電駆動式弁を作製する場
合などに適用されるとき等には、開閉動作は他の弁の作
用にまかせ、電圧無印加時には弾性体が変形することな
く弁座に着座し、もしくは所定の距離弁座から離間する
ように構成する方が弾性体の変形疲労を防止し長寿命の
弁を実現するために好ましい。
f58図および第9図は、弁座に流量調整溝が無い場合
および流量調整溝を設けた場合についての印加電圧とガ
スの流量との相関を示したものである。両者とも印加電
圧を上げるにつれてガス流量も大きくなっており、印加
電圧により圧電弁の変位量が調整できること、すなわち
、印加電圧値に対応して得られる圧電素子の変位により
弁室への流出入口開口部の面積が変化し、流路の大きさ
が調整されることが知れる。しかし、@8図に示すよう
に、弁座に流量調整溝が無い場合には、弁座と弁体との
間隙が微小なとき、すなわち流量が約50cc程度以下
の微小流量域では、安定な流量制御が小米なかった。
その原因は、必ずしも明確ではないが、弁座から弁体が
離れるときの動作が極めて急激に生ずるためと考えられ
る。これに対し、本発明においては、閉塞時でも弾性体
が若干変形して流量調整溝を閉塞するだけの力が与えら
れており、弁体と弁座が完全に離れる前に、まず弁座に
形成した溝部分が連続的に解放され、次いで弁座と弁体
とが完全に離れるように動作する。したがって、本発明
においてさらに流量調g溝を設けた弁の場合には、微小
流量域においても印加電圧に対する流量変化がほぼ連続
的であり、良好な制御性が得られた。
なお、上記実施例においては、流体の流量を制御するに
際し、圧電素子に印加する直流電圧の大きさを調整した
が、本発明においては、電圧の大きさを調整するととも
にもしくは別個に、印加する電圧のパルス中や周波数を
調整することによって制御するようにしても良い。
また、上記実施例では、電圧を加えることによって流体
の流量を増加させたが、電圧を逆方向に加えることによ
り、ガスなどの流体の流量を減少させる方向で制御して
もよい。
〔発明の効果〕
以上、詳述したことから明らかなように、本発明による
圧電駆動式弁は、次のような特有の効果を有するもので
ある。
(1)変位量が数μmと流量制御弁用に最適な圧電積層
体により弁体の駆動を行なうことにより、極小量から比
較的大きな量まで連続的にかつ高精度に流体の流量を制
御することができる。
(2)圧電素子に印加する電圧の大きさやパルス中、周
波数等を変化させることにより、容易に流体の流量が調
整できる。
(3)特に応答性の早い圧電積層体により弁が構成され
ており、さらに制御回路内に圧電素子の短絡機構を有し
ているため、流体の流量制御時の応答性が特に良い。
(4)制御回路内に圧電素子の短絡機構を有しているた
め、圧電素子のヒステリシスの#響がなく、圧電素子に
印加する電圧と流体の流量とが1対1に対応し、高精度
に流体の流量を制御することができる。
(5)圧電素子自身の伸縮運動を直接利用しているため
、弁全体の構造が簡単で小型に形成できる。
(6)圧電積層体は絶縁体であり、電流がほとんど流れ
ないため、発熱量が非常に少ない。
(7)流量調整溝の形状・数量などを適当に選択するこ
とにより、目的に応じた精度の良い流量制御が可能であ
る。
(8)発生力が例えば300 kg/ ear2と大き
な圧電Bt層体により弁を構成すると、流体の圧力変動
に対しても流量制御特性が安定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による圧電駆動式弁の基本構成を説明す
るための断面図、第2図は同じく弁体の構成例を示す斜
視図、第3図は同じく弁座の一例を示す要部斜視図、@
4図は同じく制御回路を示す図、ft55図は本発明の
一実施例における圧電素子への印加電圧とガス流量との
相関を示す図、第6図およびtJS7図は第1図に示す
基本構成の圧電駆動式弁の制御回路に圧電素子の短絡回
路を持たせないときおよび持たせたときの応答性を示す
図、第8図およびPIS9図は弁座に流量調整溝がない
場合およびある場合における圧電素子への印加電圧とガ
ス流量との相関を示す図である。 1 :弁本体、 2 :入口ボート、 3 :弁孔、 
 4.6 :流路、  5 :出口ボート、7 :弁座
、 8 :弁体、 9 :ハウジング、11 :弁室、
 12 ニゲイヤ7ラム板、13: 圧電積層体、 1
4 :弾性体、15:弁体当接部、 16 :流量11
1整溝、 17 :電圧制御回路 代理人 弁理士 本  間     米糖 7 図 第2回     第8図 /2り“イヤフラム板 第 4図 第5図 印加電圧 (Vプ 第6図 時 関 (sec) 第 7 図 0   5    w   ノ5 詩 間 (A5ec) 第 δ 図 0  100   、?θo   、yo。 頚加覧圧(V) 第 q 回 θ  ioθ  200  JOO 卸加電圧(V)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印加する電圧に対応して生ずる圧電体の変位を利
    用して弁体を駆動し、弁体を弁座に着座または離間させ
    ることにより流体の流量制御を行なう圧電駆動式弁にお
    いて、弁本体とハウジングとの間に、弾性を有する薄板
    の一方の面に圧電積層体を固着した圧電素子からなる弁
    体を挟着するとともに、前記弁本体に設けた一方の流路
    と連通する弁室を形成し、該弁室内に前記弁本体に設け
    た他方の流路に連通する弁孔を有する弁座を突設して前
    記弁体と対向せしめ、さらに前記圧電素子の両端子を短
    絡する機構を有する制御回路を設けたことを特徴とする
    圧電駆動式弁。
  2. (2)圧電積層体を固着した圧電素子の他方の面に軟質
    材料を被着したことを特徴とする特 許請求の範囲第1項記載の圧電駆動式弁。
  3. (3)弁座の弁体と対向する面に溝等の凹凸を形成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の圧電駆動式弁。
  4. (4)上記流体がガスであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の圧電駆動式弁
JP1818286A 1986-01-31 1986-01-31 圧電駆動式弁 Pending JPS62177384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1818286A JPS62177384A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 圧電駆動式弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1818286A JPS62177384A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 圧電駆動式弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62177384A true JPS62177384A (ja) 1987-08-04

Family

ID=11964467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1818286A Pending JPS62177384A (ja) 1986-01-31 1986-01-31 圧電駆動式弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62177384A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6455487A (en) * 1987-10-14 1989-03-02 Hitachi Metals Ltd Fluid flow rate control valve
JPH02138582A (ja) * 1988-08-25 1990-05-28 Hitachi Metals Ltd ガス流量制御装置用バルブ
JPH02203087A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Hitachi Metals Ltd 流量制御弁
JPH0612128A (ja) * 1993-03-11 1994-01-21 Hitachi Metals Ltd バルブ装置
JP2005003200A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Lg Electron Inc マイクロアクチュエータ及びその製造方法並びにマイクロ作動バルブ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6455487A (en) * 1987-10-14 1989-03-02 Hitachi Metals Ltd Fluid flow rate control valve
JPH02138582A (ja) * 1988-08-25 1990-05-28 Hitachi Metals Ltd ガス流量制御装置用バルブ
JPH02203087A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Hitachi Metals Ltd 流量制御弁
JPH0612128A (ja) * 1993-03-11 1994-01-21 Hitachi Metals Ltd バルブ装置
JP2005003200A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Lg Electron Inc マイクロアクチュエータ及びその製造方法並びにマイクロ作動バルブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5277556A (en) Valve and micropump incorporating said valve
JPH06323457A (ja) 圧電形圧力制御弁
Yang et al. A thermopneumatically actuated bistable microvalve
JPS62177384A (ja) 圧電駆動式弁
JPS6228585A (ja) 圧電駆動式弁
JPS608384B2 (ja) バイモルフ圧電素子を用いた弁
JPS62141381A (ja) 圧電駆動式弁
JPS62177383A (ja) 圧電駆動式弁
JPS61127983A (ja) 流体制御用バルブ
JPS6231784A (ja) 圧電駆動式弁
CN102072352B (zh) 一种压电阀门
CN112228628B (zh) 一种压电微阀门的流量控制方法及压电微阀门装置
JPS62283271A (ja) 圧電駆動式弁
JPS62215174A (ja) ダイヤフラム型圧電駆動式弁
WO2022124177A1 (ja) 流体制御装置、流体制御システム及び流体制御装置の製造方法
JPS6158712B2 (ja)
JPS62224780A (ja) 圧電駆動式弁
JPH0772520B2 (ja) 圧電式燃料噴射弁
JPH0378512B2 (ja)
JPS63140179A (ja) 微少流量制御弁
JP2006342856A (ja) 流量調整弁
JPH07229579A (ja) マイクロバルブ装置
JPH11194833A (ja) マスフローコントローラ
JPH11265217A (ja) 圧力式流量制御装置
Mescher et al. Surface mount microfluidic flow regulator on a polymer substrate