JPS6228585A - 圧電駆動式弁 - Google Patents

圧電駆動式弁

Info

Publication number
JPS6228585A
JPS6228585A JP16816385A JP16816385A JPS6228585A JP S6228585 A JPS6228585 A JP S6228585A JP 16816385 A JP16816385 A JP 16816385A JP 16816385 A JP16816385 A JP 16816385A JP S6228585 A JPS6228585 A JP S6228585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
piezoelectric
valve body
flow rate
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16816385A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ishii
敏夫 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP16816385A priority Critical patent/JPS6228585A/ja
Publication of JPS6228585A publication Critical patent/JPS6228585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、圧電体を駆動源として弁体の位置を調整し流
体の流量を制御する方式の弁(本明細書では圧電駆動式
弁という)の改良に関するものであり、特に、比較的小
流量域の流体を精度良く制御するに適した圧@駆動式弁
の構成に関するものである。
[従来の技術] 従来、毎分数cc〜数十ρ程度の比較的小流量域の流体
を取り扱う場合に使用される弁としては、例えば、ソレ
ノイドを利用したソレノイドバルブ。
あるいは金属の熱膨張を利用したサーマルバルブCU、
S、P 3,650,505)等が知られている。
しかしながら、ソレノイドバルブは、微小流量を精度良
く制御することが比較的離しいこと、ソレノイドの励磁
による鉄損や抵抗損等で発熱し易いこと、摘造部品が多
く比較的複雑なため生産性および保守性において劣るこ
と等の難点があった。
また、サーマルバルブは、比較的精度の良い制御が可能
でありへ型の制御弁が実現できる等の利点があるものの
、金属の熱膨張を利用して弁を駆動するため応答時間が
遅いという問題点があった。
[発明が解決しようとする問題点コ かかる従来技術の問題点を解消するものとして、最近、
圧電駆動式弁が提案され実用化され始めている。すなわ
ち、例えば流路内に円柱状圧電体を挿入し該圧電体の軸
方向変化により生ずる流路断面積の増減によって流量を
制御するもの(特開昭55−149470号公報)、高
分子圧電材料フィルムより成る複数のバイモルフ型圧電
積層体の周辺部を固定し圧電積層体の変位により連結さ
れたダイヤフラム弁を開閉するもの(特開昭57−29
801号公報)などがある。
しかしながら、上記円柱状圧電体を用いたものは、圧電
体の軸方向の変位を利用しており、その変位量がμm以
下のオーダーであるため流量の調整代が極く僅かである
。また、上記高分子圧電材料フィルムを用いたものは、
素子の中央部分の変位を利用するため、その変位量は通
常100μm前後と大きいものの、所望の駆動力を得る
ためには多数枚の圧電体を使用しなければならないため
、構造が複雑となり信頼性や応答性に難点がある。この
ため、微小流量域の流体を精度良く制御できる小型の流
量制御弁の出現が望まれていた。
この発明は、上記要望に鑑み、流量の微調整が容易で発
熱が少なく、しかも応答性の良い小型の圧電駆動式弁を
提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明は、印加する電圧に対
応して生ずる圧電体の変位を利用して弁体を駆動し、弁
体を弁座に着座または離間させることにより流量制御を
行なう圧電駆動式弁において、圧電セラミックスを用い
た圧電素子から前記弁体を構成したことを特徴とするも
のである。
第1図は、本発明による圧電駆動式弁の基本構成を説明
するための断面図である。図において。
1は弁本体であり、入口ポート2および弁孔3に連通す
る流路4と、出口ボート5に連通する流路6とが設けら
れており、前記弁孔3を囲んで弁座7が形成されている
。一方、弁の開閉を行なうための弁体8は、弁体8をは
さんで弁本体1の反対側に位置するハウジング9と弁本
体との間に挟持され、弁体8と弁本体1との間に弁孔3
および流路6に連通する孔10を流出入口とする弁室1
1が形成される。弁本体1とハウジング7とはボルト等
公知の結合手段(図示せず)によって固着される。
第2図は、本発明における弁体8の構成例を示す斜視図
である。本発明においては、図(a)に示すようなダイ
ヤフラム板12の一方の面に圧電セラミックス体を固着
してなるいわゆる圧電ユニモルフ、または図(b)に示
すようなダイヤフラム板12の両方の面に圧電セラミッ
クス体L4a、 14bを固着してなるいわゆる圧電バ
イモルフなどの圧電素子から弁体8を構成する。
[作用コ 上記構成の本発明圧電駆動式弁は1次のように作用する
。圧電ユニモルフまたは圧電バイモルフ等の圧電セラミ
ックス13または14a、 14bに直流電圧を印加す
ると圧電素子は外周部から中央部にかけて凸ないしは凹
に屈曲する。本発明においては、この圧電素子自身で弁
体8を形成しているため、圧電素子すなわち弁体8の屈
曲運動により、弁体が弁座7に着座または離間して、流
体の流量をコントロールするものである。
すなわち、本発明においては、圧電素子に直流電圧を印
加したときに生ずる圧電素子の屈曲運動を利用して弁体
を駆動し、弁本体から弁室への流出入口の開口部断面積
を変化せしめることにより流量を制御するところに特徴
がある。
[実施例コ 以下、本発明を実施例に基づいて、より詳細に説明する
(実施例1) 直径32mm、厚さ0.05mmの黄銅製振動板12に
、面域29n+m 、厚さ0.111101のPZT系
圧電セラミックス体工体重接着してユニモルフ型圧電素
子を作製し、第2図(a)に示したような構成の弁体8
を得た。
この弁体のダイヤフラム板(すなわち圧電素子の振動板
)12の周辺部分をステンレス鋼からなる弁本体1とハ
ウジング9とで挟持し、第1図で示したような構成の圧
電駆動式弁を製造した。なお、本実施例においては、弁
本体とハウジングによりダイヤスラム板を挟持するに際
し、ハウジングとダイヤフラム板との間にO−リング(
図示せず)を介在させて固定することにより、弁室11
の密封度を上げて流体の洩れを防止したが、O−リング
をダイヤフラム板と弁本体との間に設けても良く、さら
にはその両方に用いて構成しても良いことは言うまでも
ない。
また、本実施例のものは、圧電セラミックス板13に電
圧を印加しない状態では弁座7に弁体8が着座するよう
に構成した。したがって、電圧無印加時には弁は閉じら
れおり、流体の流れは阻止されている。しかし、本発明
が、流量の制御を主体とする圧電駆動式弁を作製する場
合などに適用されるとき等には、開閉動作は他の弁の作
用にまかせ、電圧無印加時でも所定の距離弁座から離間
するように構成することもある。
第3図は、本実施例における印加電圧と圧電弁中央部の
変位量との相関を示したものである。印加電圧を上げる
につれて変位量も大きくなっており、印加電圧により圧
電弁の変位量が調整できることを示している。したがっ
て、印加電圧値に対応して得られる圧電素子の変位によ
り弁体は弁孔(すなわち、弁室への流出入口開口部)よ
り離れ。
流路の大きさが調整される。
なお、図において電圧の上昇時と下降時とで変位量が若
干具なるのは、圧電セラミックス13のヒステリシス特
性によるものであり、この程度の差異は、変位量や流量
を測定し、その結果を印加電圧にフィードバックするこ
と等により改善が比較的容易に可能である。
第4図は、本実施例における圧電駆動式弁をガスの流量
制御に適用したときの圧電素子への印加電圧の大きさと
ガス流量との相関をまとめたものでる。図から明らかな
ように、本発明によれば、印加電圧を調整することによ
りガス流量が極めて高精度に制御できることが示されて
いる。
(実施例2) 第5図は、本発明の他の実施例を説明するものである。
圧電素子は、直径16m+m、厚さ0.In+mの黄銅
による振動板に、直径12mm 、厚さ0.27mmの
圧電セラミックス体を接着してなる圧電ユニモルフを用
い、さらに振動板の片面に厚さ0.05mmのゴム15
を接着し、振動板の周辺部を0−リングで固定すること
により、圧電駆動式弁を構成した。
本実施例によるものは、弁座との接触部分が弾性体から
できているために、弁座との密着性が良く、したがって
、閉塞時の信頼性が高いという利点がある。
上記実施例においては、いずれも、圧電素子として圧電
ユニモルフを用いたが、本発明で用いる圧電素子の形状
は上記実施例に限定されるものではなく、圧電ユニモル
フと同等の機能を持つ圧電バイモルフであっても良いこ
とは勿論である。
また、上記実施例においては、流体の流量を制御するに
際し、圧電素子に印加する直流電圧の大きさを調整した
が、本発明においては、電圧の大きさを調整するととも
に若しくは別個に、印加する電圧のパルス巾や周波数を
調整することによって制御するようにしても良い。
また、上記実施例では、電圧を加えることによって流体
の流量を増加させたが、電圧を逆方向に加えることによ
り、ガスなどの流体の流量を減少させる方向で制御して
も良い。
なお、本発明において、圧電素子には直流電源や発振器
等により所定の周波数をもつ電圧を発生し、直接あるい
は増幅器を介して電圧が印加されるようになっている。
[発明の効果] 以上、詳述したことから明らかなように、本発明による
圧電駆動式弁は、次のような特有の効果を有するもので
ある。
(1)変位量の比較的大きな圧電ユニモルフや圧電バイ
モルフにより弁の移動を行なうことにより、極小量から
比較的大きな量まで連続的に制御することができる。
(2)圧電素子に印加する電圧の大きさやパルス巾、周
波数等を変化させることにより、容易に流5体の流量が
調整できる。
(3)一般に数μsecから数m5ecと応答速度の早
い圧電素子自身により弁が構成されているため。
流体の流量制御時の応答性が良い。
(4)圧電素子自身の厚みは数mm程度であり、弁全体
の構造が非常に小型に形成できる。
(5)圧電セラミックスは、絶縁体であり、電流がほと
んど流れないため、発熱量が非常に少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による圧電駆動式弁の基本構成説明用概
略断面図、第2図は本発明による圧電駆動式弁の弁体の
構成例を示す図、第3図は本実施例における印加電圧と
圧電弁中央部の変位量との相関を示したもの、第4図は
第3図に示す実施例の圧電駆動式弁をガスの流量制御に
適用したときの圧電素子への印加電圧の大きさとガス流
量との相関図、第5図は本発明の他の実施例を示す弁体
の構成図である。 1:弁本体、2:入口ボート、3:弁孔、4;6:流路
、5:出口ポート、7:弁座、8:弁体。 9:ハウジング、11:弁室、12:ダイヤフラム板、
13;14:圧電セラミック体。 図面の浄書(内容に変更なし) 第 7 図 第2回 (a)           (ん 第3図     第4図 0    /(X)    200        0
   100  200臼カロ定圧(Vル      
斧加電圧(V)第5図 ノ5 コーム 事件の表示 昭和60年特許願第168163号 6F、 明(1) 名h  圧電駆動式弁補正をする者 6 体  150g+  日立金属株式会社代   理
   人 居  所   東京都千代[n区丸の内1丁目1番2跨
補正の対象 図  面 補正の内容 に隻に最初に添付した図面り 浄書(内容に変更なし)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印加する電圧に対応して生ずる圧電体の変位を利
    用して弁体を駆動し、弁体を弁座に着座または離間させ
    ることにより流量制御を行なう圧電駆動式弁において、
    前記弁体が圧電セラミックスを用いた圧電素子から構成
    されていることを特徴とする圧電駆動式弁。
  2. (2)上記圧電素子がユニモルフ型圧電素子であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の圧電駆動式弁
  3. (3)上記弁体における弁座対向面に弾性体を固着した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の圧電駆動式弁。
JP16816385A 1985-07-30 1985-07-30 圧電駆動式弁 Pending JPS6228585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16816385A JPS6228585A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 圧電駆動式弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16816385A JPS6228585A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 圧電駆動式弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6228585A true JPS6228585A (ja) 1987-02-06

Family

ID=15862972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16816385A Pending JPS6228585A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 圧電駆動式弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228585A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5961096A (en) * 1996-04-03 1999-10-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Ferroelectric fluid flow control valve
WO1999058841A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-18 Infineon Technologies Ag Mikroventil
US6086041A (en) * 1997-04-07 2000-07-11 Mccord Winn Textron Inc. Multi-valve module having a ceramic piezoelectric actuator
US6189858B1 (en) * 1997-12-12 2001-02-20 Smc Kabushiki Kaisha Piezoelectric valve
JP2008522653A (ja) * 2004-12-06 2008-07-03 ヴィスマン・エッセエッレエッレ 生体力学刺激を用いて筋原線維の反応協調力を調整する装置及び方法
DE112007003042T5 (de) 2006-12-27 2009-10-08 Murata Manufacturing Co., Ltd., Nagaokakyo Piezoelektrisches Ventil
US8480057B2 (en) 2008-06-27 2013-07-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Microvalve and valve seat member
KR101301484B1 (ko) * 2011-01-26 2013-08-29 경원산업 주식회사 압전 밸브

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5961096A (en) * 1996-04-03 1999-10-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Ferroelectric fluid flow control valve
US6086041A (en) * 1997-04-07 2000-07-11 Mccord Winn Textron Inc. Multi-valve module having a ceramic piezoelectric actuator
US6189858B1 (en) * 1997-12-12 2001-02-20 Smc Kabushiki Kaisha Piezoelectric valve
WO1999058841A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-18 Infineon Technologies Ag Mikroventil
JP2008522653A (ja) * 2004-12-06 2008-07-03 ヴィスマン・エッセエッレエッレ 生体力学刺激を用いて筋原線維の反応協調力を調整する装置及び方法
DE112007003042T5 (de) 2006-12-27 2009-10-08 Murata Manufacturing Co., Ltd., Nagaokakyo Piezoelektrisches Ventil
DE112007003042B4 (de) * 2006-12-27 2011-11-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelektrisches Ventil
US8480057B2 (en) 2008-06-27 2013-07-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Microvalve and valve seat member
KR101301484B1 (ko) * 2011-01-26 2013-08-29 경원산업 주식회사 압전 밸브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6062256A (en) Micro mass flow control apparatus and method
US7654283B2 (en) Check valve and pump including check valve
JP2000148254A (ja) 真空圧力制御装置
JPH06323457A (ja) 圧電形圧力制御弁
GB2239553B (en) Flow rate control valve
JPS6228585A (ja) 圧電駆動式弁
JPH10267146A (ja) サックバックバルブ
JPS62141381A (ja) 圧電駆動式弁
JPS61127983A (ja) 流体制御用バルブ
JPS6231784A (ja) 圧電駆動式弁
JPS62177384A (ja) 圧電駆動式弁
JPS60192179A (ja) ガス用の電磁的に作動できる流れ制御弁
JPH09500949A (ja) 微量流体インゼクタ
JPS62283271A (ja) 圧電駆動式弁
JPS62177383A (ja) 圧電駆動式弁
JPS62215174A (ja) ダイヤフラム型圧電駆動式弁
JPS61256072A (ja) 弁素子
JPH11194833A (ja) マスフローコントローラ
JP4365477B2 (ja) 流量調節弁
JPS63140179A (ja) 微少流量制御弁
JPH0313658Y2 (ja)
JPH068371Y2 (ja) 流体制御弁
JP2687213B2 (ja) 流体粉体制御バルブ
JPH0356342B2 (ja)
JPH0281974A (ja) 圧電ポンプ