JPS6217736B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217736B2
JPS6217736B2 JP55092888A JP9288880A JPS6217736B2 JP S6217736 B2 JPS6217736 B2 JP S6217736B2 JP 55092888 A JP55092888 A JP 55092888A JP 9288880 A JP9288880 A JP 9288880A JP S6217736 B2 JPS6217736 B2 JP S6217736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
armature
shutter
locking
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55092888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5717936A (en
Inventor
Michio Senuma
Fumio Shimada
Yoshihiro Shigeta
Shuichiro Saito
Hiroshi Aizawa
Takehiko Ooba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Electronics Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9288880A priority Critical patent/JPS5717936A/ja
Priority to US06/279,258 priority patent/US4364654A/en
Priority to DE3126337A priority patent/DE3126337A1/de
Priority to GB8120862A priority patent/GB2079478B/en
Publication of JPS5717936A publication Critical patent/JPS5717936A/ja
Publication of JPS6217736B2 publication Critical patent/JPS6217736B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • G03B9/10Blade or disc rotating or pivoting about axis normal to its plane
    • G03B9/18More than two members

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電磁石によりシヤツター羽根緊定爪を
解除する電磁石制御シヤツターに関する。
従来、例えばフオーカルプレーンシヤツター装
置に於ては、シヤツター羽根を駆動する為にばね
を用い、露出に先立つてこのばねをチヤージして
おくと共に、緊定爪を係合させておき、露出開始
の際にこの緊定爪を解除してシヤツター羽根を走
行させるものが多い。
そして、前記の緊定爪を解除する方法には大別
して (1) シヤツター羽根の緊定爪を機械的な機構によ
つて解除する方法 (2) シヤツター羽根(幕)の緊定爪を電磁力を用
いて解除する方法 とが有る。
後者の方法には更に3つの方法があつて、1つ
は、アーマチヤーをばね力に抗して電磁石のヨー
クに一旦当接させるアーマチヤー・チヤージ機構
を設け、該機構によつてアーマチヤーが当接され
た後、シヤツターをレリーズする直前に前記電磁
石を励磁して前記ヨークとアーマチヤーを吸着さ
せると共に、アーマチヤーのチヤージ機構を解除
しておき、シヤツターレリーズ信号が得られた時
に電磁石への通電を遮断してアーマチヤーをばね
によつて走らせ緊定爪を解除する様に構成するも
のである。この様な構成に於ては、アーマチヤー
を一旦チヤージする為の複雑な機構が必要となる
欠点がある。更に例えばフオーカルプレーンシヤ
ツターの様に2つの幕を走らせるものに於ては長
秒時露出を行なうと電磁石に通電している時間が
長くなつて消費電力が増加する欠点がある。又、
ヨークとアーマチヤーの吸着面の平面性に高精度
を要求されるという欠点が有つた。
一方電磁石によつてシヤツター緊定爪の解除の
制御を行なう為の他の方法としては、永久磁石と
電磁石を設け、やはりアーマチヤー・チヤージ機
構によりアーマチヤーをばね力に抗して一旦永久
磁石に吸着させておき、シヤツターレリーズ信号
が得られると前記電磁石を励磁して永久磁石によ
るアーマチヤーの吸引を弱め予めアーマチヤーに
対して設けられたばねの力によつてアーマチヤー
を走らせ、これによつて前記緊定爪を解除する様
に構成したものである。
この方法によると電磁石の通電時間は短かくて
すむ利点があるが、やはりアーマチヤー・チヤー
ジ機構が必要であると共に、永久磁石のコストが
無視し得ないものである。更に部品の精度特にア
ーマチヤー等の吸着面の平面度と表面粗さによつ
て吸着性能が左右され、加工精度向上及び歩留り
の点でコスト高になる欠点がある。
一方、電磁石によつてシヤツター緊定爪の解除
の制御を行う為の更に他の方法としては、例えば
特公昭48−772号に示されるように、コイルへの
通電によりヨークに吸着力を発生させる電磁石を
用い、アーマチヤーとシヤツター緊定爪とを一体
に構成すると共に、アーマチヤーを離反バネによ
り離反位置に常時保持しておいて、コイルへの通
電によりアーマチヤーをヨークへの吸着方向へ駆
動して緊定を解除するように構成したものであ
る。
この方法によると長秒時露出を行つても消費電
力の増加がないことやアーマチヤーのチヤージ機
構がいらない利点はあるが、緊定解除の為にアー
マチヤーを吸着方向に移動させることは離反バネ
をチヤージしてより離反付勢力を大きくすること
になるし、又、緊定爪と被緊定部材との摺動摩擦
の影響により、コイルへの通電によつてもアーマ
チヤーが吸着方向へ移動しないで適正な露出がで
きなかつたり、又、移動したとしても移動速度が
まちまちとなり正確なシヤツター秒時が得られな
かつたりする欠点があつた。
本発明は上述の如きシヤツター装置の諸欠点を
解消し得る電磁石制御シヤツターを提供すること
を目的とするもので、特にはアーマチヤーのチヤ
ージ機構を設ける必要がない効果のある上述3番
目の従来例での問題に対処し、確実なアーマチヤ
ーの吸着移動を可能とするシヤツター係止機構を
提供する。
以下実施例に基づき本発明の詳細な説明を行な
う。
第1図、第2図は本発明の一実例を示すもので
第1図は本発明に係る電磁石制御シヤツターの分
解斜視図である。図に於て、Aは電磁ユニツト
部、Bは、駆動ユニツト部で、両ユニツト部はネ
ジ等により結合され一体として構成される。
1はシヤツター地板で駆動ユニツト部Bの基板
となつており、シヤツター羽根3及びその駆動部
等を担持している。2は電磁ユニツト部の基板と
なる電磁ユニツト地板で電磁石23,29をはじ
めとする電磁駆動制御部を担持している。3は先
羽根ユニツト、4は先羽根駆動レバーで地板1に
固設された軸9により回動自在に軸支されてい
る。又、該レバー4の突起4aには該レバー4を
時計方向に回動付勢するばね6の一端が当接し、
該ばね6の他端は羽根速度調整用のラチエツト車
8に当接している。先羽根駆動レバー4には下方
に向けてピン4bが植設され該ピン4bは地板1
の長穴1bに嵌入し案内される。又、該ピン4b
は前記先羽根ユニツト3とリンク結合されてい
る。5は先羽根緊定レバーでシヤツター地板1に
固設された軸33により回動可能に軸支されてい
る。又レバー5の端部5bは先羽根駆動レバー4
の突起部4aと係合し、シヤツターチヤージ状態
に於て先羽根ユニツト3を閉成状態に保持する。
又レバー5に植設されたピン5aは後述するアー
マチヤーレバー20の端部20aの軌跡内に配置
されている。又、レバー5はばね7によつて図中
反時計方向に付勢されているが、ピン5aが地板
2の切欠2aの端面に当接した位置でレバー5の
過回転は防止されている。なお、上記ピン5aの
上記切欠2aとの当接位置は、図にて明らかなよ
うに、ピン5aとアーマチヤーレバー20の端部
20aとは非接触状態、すなわち若干隙間が生じ
るように設定されている。18はゴム等の弾性摩
擦材から成る先羽根ブレーキで先羽根走行終端近
傍に於て前記ピン4bと当接し、駆動レバー4に
対して制動をかける。32はX接点で突起4aに
押圧されて先羽根全開時にONする。10は後羽
根駆動レバーで地板1に固設された軸15により
回動可能に軸支され、後羽根駆動ばね12により
時計方向に付勢されている。該ばね12の一端は
レバー10に植設されたピン10aに、他端はラ
チエツト車14に当接されている。後羽根駆動レ
バー10の下方に植設されたピン10bは地板1
の長穴1bに嵌入して案内されると共に不図示の
後羽根ユニツトとリンク結合しており、その走行
終端近傍に於て後羽根ブレーキ19によつて制動
される。11は後羽根緊定レバーで、地板1に固
設された軸34により回動可能に軸支され、ばね
13により反時計方向に付勢されている。又該レ
バー11の一端部11bは駆動レバーの突起10
aと係合し、シヤツターチヤージ状態に於て後羽
根を開成状態に保持する。又レバー11に植設さ
れたピン11aは後述するアーマチヤーレバー2
6の一部26aの軌跡内に配置されている。又地
板2の切欠部2bの端面に当接する事によつて後
羽根緊定レバー11の過回転は防止される。な
お、上記ピン11aの上記切欠2bとの当接位置
は、図にて明らかなように、ピン11aとアーマ
チヤーレバー26の端部26aとは非接触状態、
すなわち若干隙間が生じるように設定されてい
る。20,26は夫々アーマチヤー部が一体成形
された先羽根用アーマチヤーレバー及び後羽根用
アーマチヤーレバーであり、地板2に取り付けら
れているヨーク22,28に夫々軸21,27に
より回動自在に軸支されていると共に、ばね2
4,30により夫々時計方向、反時計方向に付勢
されている。25,31は地板2に植設され、
夫々アーマチヤーレバー20,26の初期位置を
規定するストツパーピンである。アーマチヤーレ
バー20,26の一端部20a,26aは前記初
期位置から所定距離移動した位置に於て緊定レバ
ー5のピン、緊定レバー11のピン11aと夫々
当接し得る。23,29はコイルで、通電する事
によつてアーマチヤーレバー20,26を夫々ば
ね24,30に抗して吸引する。
次に第2図は第1図実施例に於けるシヤツター
チヤージ機構の拡大図である。
35は不図示のミラーのはね上げを行なう為の
ミラーチヤージレバーで、カメラのフイルム巻上
時に図中矢印C方向に移動し、図中実線で示す位
置迄変位する。
尚、ミラーチヤージレバー35はシヤツターレ
リーズ直前に行なわれるミラーアツプ動作に連動
して図中一点鎖線で示される位置迄復帰する。
16はシヤツターチヤージレバーで地板1に固
設された軸40により回動自在に軸支され、一端
を固定ピン36に係合し他端をレバー16の突起
16aに当接するばね17により図中反時計方向
に付勢されている。又前記ミラーチヤージレバー
35がチヤージされる際、前記突起16aが押圧
され、時計方向に回動されて第2図示の位置迄変
位される。
37はコロで、先羽根駆動レバー4に固設され
た軸36に回転自在に嵌着され、チヤージレバー
の一端部16cに係合する。39もコロで後羽根
駆動レバー10に固設された軸38に回転自在に
嵌着され、チヤージレバーの一端部16bに係合
する。42は地板1に設けられた長穴でチヤージ
レバー16に植設されたピン41を案内し、その
端面はチヤージレバー16のストツパーを兼ねて
いる。
尚、先羽根ユニツト3、後羽根ユニツト(不図
示)、先羽根駆動レバー4、後羽根駆動レバー1
0、先羽根緊定レバー5、後羽根緊定レバー1
1、チヤージレバー16等は、重量軽減によつて
作動を軽くする為、又油なし潤滑を実現する為に
プラスチツク材によつて形成されている。又表面
は金属メツキされているので、高いエネルギーの
光束が照射された場合にも羽根が溶ける事はな
い。
次に各動作について説明する。第1図、第2図
共にカメラ巻上げ状態つまりシヤツターチヤージ
完了状態を示している。この状態に於て先羽根駆
動レバー4、後羽根駆動レバー10はシヤツター
チヤージレバー16の端部16c,16bによつ
て夫々保持されており、夫々の駆動レバー上の突
起4a,10aと緊定レバー5,11との間には
ギヤツプtが存在する。
この状態ではカメラ外から衝撃が加わつても先
羽根、後羽根共に走行開始する事は無い。
次にカメラのシヤツター釦(不図示)が押され
ると自動絞り、ミラーアツプ等の一連の動作が行
なわれ、ミラーチヤージレバー35は第2図中一
点鎖線の位置に移動する。これに伴つてチヤージ
レバー16はばね17により反時計方向に回動
し、レバー16に植設されたピン41が長穴42
の端部に当接する位置にて停止する。レバー16
の端部16cとコロ37、端部16bとコロ39
の係合はこれによつて無くなり、先羽根駆動レバ
ー4、後羽根駆動レバー10は夫々の緊定レバー
5,11によつて保持される。
更に所定時間後先羽根用電磁コイル23に通電
すると、アーマチヤーレバー20は電磁作用によ
りばね24に抗して反時計方向に回動し、該アー
マチヤーレバー20の端部の20aが先羽根緊定
レバー5のピン5aを蹴り前記レバー5をばね7
に抗して時計方向に回動する。これによつて先羽
根駆動レバーの突起4aと先羽根緊定レバーの端
部5bの緊定が解除され、先羽根駆動レバー4は
駆動ばね6の駆動力により時計方向に回動し、ピ
ン4bとリンク結合している先羽根ユニツト3を
開成動作させる。
次に不図示の露出制御回路の信号により所定秒
時後、後羽根電磁石のコイル29に通電すると、
アーマチヤーレバー26は電磁作用によりバネ3
0に抗して時計方向に回動し該アーマチヤーの端
部26aが後羽根緊定レバーのピン11aを押
し、前記レバー11をバネ13に抗して時計方向
に蹴る。後羽根駆動レバー10は駆動バネ12の
駆動力により時計方向に回動し突起10bとリン
ク結合している後羽根ユニツト(不図示)を閉成
動作せしめる。
次にチヤージ動作について説明する。巻上げレ
バー操作に連動しミラーチヤージレバー35は矢
印C方向に一点鎖線の位置から実線の位置迄移動
する。シヤツターチヤージレバー16はその端部
16aをミラーチヤージレバー35により押圧さ
れ、ばね17に抗して時計方向に回動する。端部
16c,16bの側面は夫々コロ37,39に当
接すると共に押圧し、先羽根駆動レバー、後羽根
駆動レバーを反時計方向に回動させる。この時、
先羽根及び後羽根の緊定レバー5,11は夫々ば
ね7,13によつて第2図示の緊定位置迄復帰し
ているが、シヤツターチヤージ行程終端に於て、
先羽根駆動レバー及び後羽根駆動レバーの突起4
a,10aは夫々先羽根緊定レバー及び後羽根緊
定レバーの端部5b,11bをくぐり抜け、第2
図示位置に達した状態でチヤージ完了となる。
尚、電磁コイル23,29の通電時間は先羽根
駆動レバー4、後羽根駆動レバー10の緊定が外
れるのに必要な時間だけで良いので数ms〜10数
msと極めて短かい。
以上詳述した様に、本発明は電磁石制御のシヤ
ツター装置に於て、永久磁石等を全く用いずに短
時間の通電によつて係止部材(シヤツター緊定
爪)を解除し得るものである。更に、例えばアー
マチヤーや緊定爪のチヤージ機構が不要となるも
のであつて極めて簡単な構造を有しており、部品
点数が少なく、又部品の加工精度も比較的低いレ
ベルで良いので従来の電磁石制御シヤツターに比
して大巾にコストが安い。
又、アーマチヤーの吸引によつて係止部材(シ
ヤツター緊定爪)を解除する際に助走距離を設け
てあるので、ハンマー効果によつて少ない吸引力
通電量で係止部材を確実に外せる効果があり、小
さな電磁石によつても制御可能である。上記ハン
マー効果を得る為に本発明においては、アーマチ
ヤーの吸着駆動によつて動く連動部材(アーマチ
ヤーレバー)と、係止部材(シヤツター緊定爪)
とを別体にて夫々独立に移動できるようにし、且
つ該連動部材と該係止部材とは初期状態にて若干
の隙間が生じるように設置したので、アーマチヤ
ーの吸着駆動初期に該係止部材を押動する負荷が
かからず初期加速度が得られた状態にて、該連動
部材が該係止部材を押動できるようになつてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電磁石制御シヤツターの
分解斜視図。第2図は第1表示シヤツターの要部
拡大図。 1……シヤツター地板、2……電磁ユニツト地
板、3……シヤツター先羽根ユニツト、4……先
羽根駆動レバー、5……先羽根緊定レバー、10
……後羽根駆動レバー、11……後羽根緊定レバ
ー、16……シヤツターチヤージレバー、20,
26……アーマチヤー、23,29……電磁コイ
ル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シヤツター羽根と、 シヤツター走行準備位置からの回動によつて前
    記シヤツター羽根の走行を行なわせるレバー部材
    と、 前記レバー部材を前記回動方向に付勢する第1
    の付勢部材と、 前記シヤツター羽根のシヤツター走行準備位置
    での係止を行なわせる為に、前記レバー部材を係
    止する係止位置と係止解除位置とに移動できるよ
    うに支持された係止部材と、 ヨークから離反方向に第2の付勢部材により付
    勢されることにより離反状態となるアーマチヤー
    を有し、コイルへの通電制御により該アーマチヤ
    ーを該離反状態から吸着状態に駆動する電磁石構
    成と、 前記アーマチヤーの前記離反状態から前記吸着
    状態への駆動に連動して、前記係止部材を前記係
    止位置から前記係止解除位置に押動する連動部材
    と、 を設け、 前記連動部材の押動部と前記係止部材の被押動
    部とを、前記アーマチヤーの前記離反状態におい
    ては離間位置に配設し、該アーマチヤーの該離反
    状態から吸着状態への駆動の途中にて、該連動部
    材の該押動部が該係止部材の該被押動部の押動を
    開始して、該係止部材を前記係止位置から前記係
    止解除位置への方向へ移動させたことを特徴とす
    る電磁石制御シヤツター。
JP9288880A 1980-07-07 1980-07-07 Shutter controlled by electromagnet Granted JPS5717936A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9288880A JPS5717936A (en) 1980-07-07 1980-07-07 Shutter controlled by electromagnet
US06/279,258 US4364654A (en) 1980-07-07 1981-07-01 Electromagnetic release shutter
DE3126337A DE3126337A1 (de) 1980-07-07 1981-07-03 Elektromagnetisch ausgeloester verschluss
GB8120862A GB2079478B (en) 1980-07-07 1981-07-06 Electromagnetically-released shutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9288880A JPS5717936A (en) 1980-07-07 1980-07-07 Shutter controlled by electromagnet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5717936A JPS5717936A (en) 1982-01-29
JPS6217736B2 true JPS6217736B2 (ja) 1987-04-20

Family

ID=14066986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9288880A Granted JPS5717936A (en) 1980-07-07 1980-07-07 Shutter controlled by electromagnet

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4364654A (ja)
JP (1) JPS5717936A (ja)
DE (1) DE3126337A1 (ja)
GB (1) GB2079478B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57168240A (en) * 1981-04-10 1982-10-16 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Electric shutter of camera
US4643553A (en) * 1984-06-14 1987-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Electro-magnetically driven shutter
US4664493A (en) * 1984-12-10 1987-05-12 Copal Company Limited Photographic shutter
JPS6219632U (ja) * 1985-07-19 1987-02-05
JPH0641226Y2 (ja) * 1988-09-13 1994-10-26 株式会社精工舎 フォーカルプレーンシャッタ式カメラ
US5371427A (en) * 1991-03-12 1994-12-06 Nikon Corporation Driver for piezoelectric actuator and shutter control device utilizing piezoelectric device
JP2877544B2 (ja) * 1991-04-04 1999-03-31 キヤノン株式会社 電動駆動カメラ
US6795122B2 (en) * 2000-07-12 2004-09-21 Nidec Copal Corporation Focal-plane shutter for digital still cameras
JP4667586B2 (ja) * 2000-11-24 2011-04-13 日本電産コパル株式会社 デジタルカメラ用フォーカルプレンシャッタ
JP4667657B2 (ja) * 2001-06-27 2011-04-13 日本電産コパル株式会社 デジタルカメラ用フォーカルプレンシャッタ
JP4942147B2 (ja) * 2005-03-02 2012-05-30 キヤノン株式会社 カメラ
JP5562111B2 (ja) * 2010-04-28 2014-07-30 セイコープレシジョン株式会社 フォーカルプレーンシャッタ及び光学機器
JP5641852B2 (ja) * 2010-09-30 2014-12-17 日本電産コパル株式会社 デジタルカメラ用フォーカルプレンシャッタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5269618A (en) * 1975-12-08 1977-06-09 Copal Co Ltd Focallplane type electic shutter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332017Y2 (ja) * 1973-04-11 1978-08-09
JPS5332018Y2 (ja) * 1973-05-02 1978-08-09
FR2273297B1 (ja) * 1974-02-04 1977-04-15 Canon Kk
JPS5525647B2 (ja) * 1974-03-30 1980-07-08
JPS51143443U (ja) * 1975-05-14 1976-11-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5269618A (en) * 1975-12-08 1977-06-09 Copal Co Ltd Focallplane type electic shutter

Also Published As

Publication number Publication date
GB2079478A (en) 1982-01-20
DE3126337A1 (de) 1982-04-29
JPS5717936A (en) 1982-01-29
US4364654A (en) 1982-12-21
GB2079478B (en) 1984-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217736B2 (ja)
US4487492A (en) Electromagnetically controlled shutter
JPH11194394A (ja) カメラ用フォーカルプレンシャッタ
JP2620390B2 (ja) シャッター
JP2007017581A (ja) シャッタ装置
JPS6214815B2 (ja)
US4500185A (en) Film transportation device for camera
US3840885A (en) Electronically controlled shutter mechanism for a camera
JPS6217737B2 (ja)
JPH0626892Y2 (ja) カメラ用シャッタの秒時調整装置
JPS6020887Y2 (ja) 緊定解除用電磁石装置
JP3789162B2 (ja) フォーカルプレンシャッタ
JP3789166B2 (ja) フォーカルプレンシャッタ
JPH052900Y2 (ja)
JP3391912B2 (ja) シャッター装置
JP2838820B2 (ja) カメラの駆動機構
JPS6018804Y2 (ja) 釈放型電磁石における可動鉄片のセット機構
JP3199590B2 (ja) フィルム面移動式オートフォーカスカメラの電磁制動機構
JPH0542422Y2 (ja)
JPH0326508Y2 (ja)
JPH0717128Y2 (ja) 電磁作動装置
JPH0542423Y2 (ja)
JP3192043B2 (ja) 露出制御装置
JPH0725785Y2 (ja) フォーカルプレーンシャッタの電磁レリーズ装置
JPS6217741B2 (ja)