JPS62177348A - 自動車用ギアボツクス - Google Patents

自動車用ギアボツクス

Info

Publication number
JPS62177348A
JPS62177348A JP62007409A JP740987A JPS62177348A JP S62177348 A JPS62177348 A JP S62177348A JP 62007409 A JP62007409 A JP 62007409A JP 740987 A JP740987 A JP 740987A JP S62177348 A JPS62177348 A JP S62177348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
gear ratio
control
unit
actuation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62007409A
Other languages
English (en)
Inventor
ジアンルイジ・フアルツオニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fiat Auto SpA
Original Assignee
Fiat Auto SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fiat Auto SpA filed Critical Fiat Auto SpA
Publication of JPS62177348A publication Critical patent/JPS62177348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車用ギアボックス、特に自動式無段ギア
ボックスに関するが、これは連続的変速比の変速機と、
自動車の速度並びにエンジンの回転数を表示する電気信
号を供給するためのセンサ装置と、該センサ装置により
供給される信号に従属する予め設定されたモードに応じ
て該変速機憂こよる変速比の変化をアクチュエー夕装置
を介して生じさせるための制御及び作動ユニットとから
構成される。
この型式の公知の装置は、一般に、満足すべき作動を特
徴としている。しかし、自動車の走行の一定の条件下で
は、これらの装置は無視できない欠点を寝呈する。概括
するならば、これらの欠点は逆説的にかかる装置の作動
の全自動化という特徴に関連するのである。したがって
、例えば前記の型式の自動式無段ギアボックスを装備し
た自動車が相当の傾斜の丘を下っている時に、ギアボッ
クスにより自動的に設定された変速比が過度に「長く」
なり、自動車のエンジンにより積極的且つ便宜に行われ
得る制動作用が欠落し、あるいは不十分なものとなるの
である。
本発明の目的は、先行技術装置の前述の欠点を克服する
前記型式の自動式無段変速装置を提供することにある。
この目的は、本発明にしたがって、それが自動車の運転
者により手動で操され、またその操作の程度にしたかっ
て可変の電気信号をユニット1こ供給するために制御ユ
ニットに接続される制御装置を含むこと、また該ユニッ
ト・が該制御装置により供給される信号にしたがって変
速機による変速比の変化モードを予め設定されたやり方
で修正するために配置されていることを特徴とする冒頭
に定義された型式の変速装置により達せられる。
本発明に基づく装置により、運転者は例えば急傾斜の丘
を下るという前述の条件において、変速機により設定さ
れる変速比が予め設定された値以下となるように該制御
装置を操作することができる。このようにして、かかる
状況において十分に効果的なエンジン制動作用を確保す
ることが可能となる。
本発明に基づく装置のその他の特徴及び長所は、本発明
に基づく装置の実施態様が図式的に示されている純粋に
非限定例としての添付図に関連して述べられる以下の詳
細な説明から明らかとなるであろう。
図面に関連して、自動車の速度のセンサは全体的に1と
表示されており、例えば近接効果型式のセンサ1bが対
になっている歯車を含んでいる。使用時には、センサの
出力が自動車の前進速度に比例した周波数のパルス信号
を供給する。
自動車のエンジンのシャフトの回転速度のセンサは、2
と表示されている。センサ1と同様に、このセンサはエ
ンジンシャフトと結合し近接センサ2bと対になった歯
車2aを含むことができる。
もちろん、他の装置が自動車の前進速度並びにエンジン
シャフトの回転速度を表示する電気信号を得るために使
用されることもできる。
全体的に3と表示されたポテンショメータは供給電圧源
Vとアースとの間に接続された抵抗要素3aと手動操作
できる滑動接点3bとから構成される。ポテンショメー
タ3は、坐席の運転者から届き易い位置に設置されてい
る。
センサ1,2並びにポテンショメータ3は、例えばマイ
クロプロセッサを用いて作られた電子式制御及び作動ユ
ニット4の照応する入力に接続されている。このユニッ
トは、電気−油圧式アクチュエータ・ユニット5に接続
されている。
■ベルト型式の変速機は、全体的に7と表示されている
。この変速機は、駆動軸8からの運動を従動軸9へ伝達
する。それは公知のやり方で2つの軸方向に伸張できる
プーリ10及び11、つまり第−及び第二プーリを含む
が、これらのプーリは軸8.9と連結しており、それら
の間には伝動Vベルト12が配設されている。これらの
プーリは、互いに対面して共軸となっている円錐ロータ
の各対10a、10b並びに1la11bを具備してい
る。円錐ロータ10M及び11aは、軸方向にそれらの
対面ロータに向かって、あるいはそれらから離れるよう
に移動することができる。
電気−油圧式ユニット5はライン13と14により(公
知のやり方で)可動ロータ10aと11a(こ接続され
ており、制御ユニット4により伝達される信号に応じて
可動ロータが対面するロータへ向かう可動ロータの運動
を生じさせ、あるいは可動ロータが対面するロータから
離れる可動ロータの運動を可能(こする。電気−油圧式
アクチュエータユニット5がプーリlOの伸張及びプー
リ11の照応する圧縮を惹起する時には、変速比の照応
する増大が創出されるのである。
電子式制御及び作動ユニット4は、従来のプログラミン
グ技術を用いて、センサ1及び2により検知された各走
行条件に対して変速機7が制御及び作動ユニット4にお
いて予め記憶された特性曲線にしたかって予め定められ
た変速比を設定するやり方で、変速比の変化を電気−油
圧式アクチュエータ装置5を介して惹起するように調整
される。
本発明に基づいて、制御及び作動ユニット4の記憶装置
は、センサ1及び2により検知された諸条件に応じた変
速比の変化(特性曲線)の複数のモードを記憶している
。作動においては、運転者により手動で操作されるポテ
ンショメータ3により供給される信号に応じて、制御及
び作動ユニット4は、ポテンショメータ3をこより供給
される信号に応じた変速比の変化モードに追随し、ある
いは変化モードを実行するようにシリンダ6を先導する
。したがって、センサ1及び2により表示される特別な
走行条件に対して、電子式制御及び作動ユニット4は、
ポテンショメータ3の滑動接点3bがその移動端開位置
の一方または他方にあるかに応じて最大または最小変速
比の設定を行うが、変速機7により創出される変速比は
、該移動端開位置の中間にある滑動接点3bの位置に応
じた最外値の中間にある値を示すのである。
全〈従来的なプログラミング技術の使用により、制御及
び作動ユニット4は、センサ1により検知された自動車
の速度か予め定められた値を越える時には、「オーバー
ランニング」(over−running )状態での
エンジンの作動を阻止するために、変速機7により創出
される変速比が予め定められた値より大きくなるように
調整され得る。同様に、ユニット4は、自動車の速度が
予め設定された最小値以下である時には、決定された値
以上の変速比の創出を阻止するように調整される。
上記のギアボックスは、従来の自動式無段ギアボックス
のすべての長所を有するが、上記の先行技術の自動式ギ
アボックスの欠点を克服するために、運転者による手動
介入の余地を与えるものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明に基づく装置の非限定例おしての実
施態様を図式的に示したものである。 図において(1) 、 (2)はセンサ装置、(3)は
制御袋fjt、(4)は作動ユニツ)、(5)はアクチ
ュエータ装置、(7)は変速機である・ 特許出願人   フィアット・オート・ソチェタ・ベル
・アチオニ 手続補′正書(1) 0舎り車用キ゛゛7庄S;、2又 3、補正をする者 事件トノ関係    ’ii許り、+i、Ll;尊#=
=聯 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、連続的変速比の変速機(7)と、自動車の速度並び
    にエンジンの回転数を表示する電気信号を供給するため
    のセンサ装置(1、2)と、該センサ装置(1、2)に
    より供給される信号に従属する変速機(7)による変速
    比の変化をアクチュエータ装置(5)を介して生じさせ
    るための制御及び作動ユニット(4)とから構成される
    自動車用自動式無段変速装置において、それがさらに、
    自動車の運転者により手動で操作でき、またその操作の
    程度に応じて可変の電気信号をユニット(4)へ供給す
    るために制御及び作動ユニット(4)へ接続されている
    制御装置(3)を含むこと、またユニット(4)が制御
    装置(3)により供給される信号に応じて変速機(7)
    による変速比の変化モードを予め定められたやり方で修
    正するように調整されることを特徴とする自動式無段変
    速装置。 2、電子式制御及び作動ユニット(4)が、センサ装置
    (1)により供給される信号が自動車の前進速度が予め
    設定された最小値以下であることを示す場合には、予め
    定められた値を越える変速比のセッティングを阻止する
    ように調整されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の装置。 3、電子式制御及び作動ユニット(4)が、センサ装置
    (1)により供給される信号が自動車の速度が予め定め
    られた値を越える場合には、予め定められた値以下の変
    速比の創出を阻止するように調整されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の装置。
JP62007409A 1986-01-14 1987-01-13 自動車用ギアボツクス Pending JPS62177348A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67030-A/86 1986-01-14
IT67030/86A IT1203525B (it) 1986-01-14 1986-01-14 Cambio di velocita per autoveicoli

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62177348A true JPS62177348A (ja) 1987-08-04

Family

ID=11299025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62007409A Pending JPS62177348A (ja) 1986-01-14 1987-01-13 自動車用ギアボツクス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4864894A (ja)
EP (1) EP0232686B1 (ja)
JP (1) JPS62177348A (ja)
DE (1) DE3669377D1 (ja)
ES (1) ES2013262B3 (ja)
IT (1) IT1203525B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATA100988A (de) * 1988-04-20 1994-09-15 Steyr Daimler Puch Ag Differentialgetriebe
GB2303184B (en) * 1993-03-31 1998-01-07 Bosch Gmbh Robert Method for operating a motor vehicle having a continuously variable transmission
DE4312718A1 (de) * 1993-04-20 1994-11-10 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schaltvorrichtung für ein stufenloses Getriebe eines Kraftfahrzeuges
US6247378B1 (en) * 2000-01-06 2001-06-19 Deere & Company Operator control device for an infinitely variable transmission
US6537175B1 (en) 2000-10-10 2003-03-25 Michael W. Blood Power system
US7637845B2 (en) 2005-10-11 2009-12-29 Caterpillar Inc. System and method for controlling vehicle speed
US7544148B2 (en) * 2005-12-27 2009-06-09 Caterpillar Inc. System and method for controlling vehicle speed
US7641588B2 (en) * 2007-01-31 2010-01-05 Caterpillar Inc. CVT system having discrete selectable speed ranges
US8352138B2 (en) * 2007-11-30 2013-01-08 Caterpillar Inc. Dynamic control system for continuously variable transmission
CN102712312B (zh) * 2009-12-16 2015-08-05 艾里逊变速箱公司 变换器故障检测系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014648A (ja) * 1983-07-06 1985-01-25 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の制御方法
JPS6026847A (ja) * 1983-07-22 1985-02-09 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の制御方法
JPS61115734A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Aisin Warner Ltd 車両用動力伝達装置の制御装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2215994C3 (de) * 1972-04-01 1980-04-30 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Getriebesteuerschalter für Kraftfahrzeuge
US4174641A (en) * 1974-11-20 1979-11-20 Electromatic Drive Corporation Power drive transmission assembly
GB1525861A (en) * 1975-10-23 1978-09-20 Mullard Ltd Vehicle power transmission arrangements and electronic control means therefor
US4148231A (en) * 1977-04-25 1979-04-10 Clark Equipment Company Automatic transmission control
IT1157157B (it) * 1978-08-17 1987-02-11 Lambicco Rocco Servomeccanismo e disposizione di circuiti elettrici di comando per cambio meccanico di velocita' comandato a mano e/oppure automaticamente con esclusione del pedale della frizione
FR2464853B1 (fr) * 1979-09-12 1987-07-31 Bosch Gmbh Robert Installation de commande pour variateur de vitesse continu de vehicule automobile
FR2466367A1 (fr) * 1979-10-01 1981-04-10 Renault Procede de regulation d'un groupe motopropulseur et dispositif permettant sa mise en oeuvre
JPS57140536A (en) * 1981-02-24 1982-08-31 Nissan Motor Co Ltd Internal-combustion engine controller
DE3118048A1 (de) * 1981-05-07 1982-11-25 Sachs Systemtechnik Gmbh, 8720 Schweinfurt Umschaltbares servo-schaltgetriebe fuer kraftfahrzeuge
JPS5877958A (ja) * 1981-10-30 1983-05-11 Daikin Mfg Co Ltd 変速機の自動制御方法
DE3201440A1 (de) * 1982-01-19 1983-09-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einrichtung zum steuern von getrieben in kraftfahrzeugen
US4590561A (en) * 1982-04-19 1986-05-20 Nissan Motor Co., Ltd. Method and apparatus for controlling reduction ratio of continuously variable transmission with accelerator pedal displacement speed compensation
US4597308A (en) * 1982-04-19 1986-07-01 Nissan Motor Co., Ltd. Method and apparatus for controlling reduction ratio of continuously variable transmission
US4598611A (en) * 1982-05-21 1986-07-08 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Low power control system and method for a power delivery system having a continuously variable ratio transmission
US4509125A (en) * 1982-08-06 1985-04-02 General Motors Corporation Continuously variable transmission ratio control system
JPS59175664A (ja) * 1983-03-23 1984-10-04 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の変速制御装置
JPH0730838B2 (ja) * 1983-06-16 1995-04-10 日産自動車株式会社 無段変速機の制御装置
JPS6057047A (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の変速特性制御装置
DE3347070A1 (de) * 1983-12-24 1985-07-04 Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt Vorrichtung zum regeln der geschwindigkeit eines kraftfahrzeuges
JPH115648A (ja) * 1997-06-13 1999-01-12 Oki Electric Ind Co Ltd 帳票処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014648A (ja) * 1983-07-06 1985-01-25 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の制御方法
JPS6026847A (ja) * 1983-07-22 1985-02-09 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の制御方法
JPS61115734A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Aisin Warner Ltd 車両用動力伝達装置の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0232686A1 (en) 1987-08-19
IT1203525B (it) 1989-02-15
IT8667030A0 (it) 1986-01-14
EP0232686B1 (en) 1990-03-07
ES2013262B3 (es) 1990-05-01
US4864894A (en) 1989-09-12
DE3669377D1 (de) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3754482A (en) Method and apparatus for controlling torque capacity in torque transmitting devices
US4261229A (en) Automatic speed ratio control system for stepless transmission of automotive vehicles
US5941792A (en) Method of and apparatus for regulating crawling movements of motor vehicles
EP0011342B1 (en) A method and apparatus for controlling an infinitely variable transmission of a motor vehicle
JP4594331B2 (ja) 自動車の駆動歯車列においてトルク伝動する少なくとも二つの並列なクラッチを作動する方法と伝動装置制御部
US5581465A (en) Process for changing the speed of a vehicle and a system for implementing the process
CA2215002C (en) Control apparatus for clutch of vehicle
FR2758772B1 (fr) Commande combinee du moteur et de la boite de vitesse d'un vehicule automobile
GB2322917B (en) Shift control apparatus for continuously variable transmission
CA2077426A1 (en) Vehicle Automatic Transmission Control System
EP0943475A3 (en) Hybrid vehicle drive force control device and control method
JPH05336618A (ja) 電気走行車
JPS62177348A (ja) 自動車用ギアボツクス
US5142928A (en) Automatic transmission control system for cars comprising a variable-speed drive
JPS58203262A (ja) 超過速度調整付のトルク制御装置および流体駆動を制御する方法
DE19938613B4 (de) Vierradantriebsvorrichtung
JPH0427427B2 (ja)
EP0426443A2 (en) Engine-brake controller for vehicle with stepless speed-changer
GB2328993A (en) Clutch control unit which controls clutch torque in dependence on engine torque
US4836054A (en) Reduction ratio control for continuously variable transmission
JPH02237818A (ja) 車両において車輪を付加的に液圧により駆動する方法
JP2527026B2 (ja) 車両用無段変速機の速度比制御装置
GB2303184A (en) CVT operation method in which the ratio is adjusted for engine braking
JPH0231612Y2 (ja)
FR2702023A1 (fr) Dispositif de réglage de glissement pour boîte de vitesse automatique d'un moteur d'un véhicule.