JPS6217708A - モ−ド変換装置 - Google Patents

モ−ド変換装置

Info

Publication number
JPS6217708A
JPS6217708A JP15642185A JP15642185A JPS6217708A JP S6217708 A JPS6217708 A JP S6217708A JP 15642185 A JP15642185 A JP 15642185A JP 15642185 A JP15642185 A JP 15642185A JP S6217708 A JPS6217708 A JP S6217708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
optical fiber
section
mode optical
single mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15642185A
Other languages
English (en)
Inventor
Nishimine Kitachi
北地 西峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15642185A priority Critical patent/JPS6217708A/ja
Publication of JPS6217708A publication Critical patent/JPS6217708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は伝送路が単一モードである光フアイバ通信シス
テムにおいて、予め多モード光ファイバと結合した光を
単一モード光ファイバに変換して結合するモード変換装
置に関する。
従来の技術 従来、この種の多モードと単一モードとの変換装置は、
第3図に示すように多モード光ファイバ101、レンズ
102、単一モード光ファイバ103とを備え、多モー
ド光ファイバ101からの出射光がレンズ102によっ
て単一モード光ファイバ103へ集光されるように構成
されている。
発明が解決しよう、とする問題点 しかしながら、上記従来のモード変換装置では、それぞ
れの部位が異なるため、多モード光ファイバ101から
の出射光を単一モード光ファイ1< 103へ効率良(
変換するようにそれぞれの部品の相対位置を調整する必
要があり、調整作業が面倒であるという問題があった。
本発明はこのような従来例の問題を解決するものであり
、多モードと単一モードとの変換を無調整で実現できる
優れたモード変換装置を提供することを目的とするもの
である。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために多モード光ファイバ
と、単一モード光ファイバと、上記多モード光ファイバ
と結合され、多モード光ファイバと同様の導波路パラメ
ータを持つ第1の導波路と、上紀里−モード光ファイバ
に結合され、単一モード光ファイバと同様の導波路パラ
メータを持つ第2の導波路C1上紀第1の導波路から出
射される光を上記第2の導波路へ結合すべく設けられ、
進行方向に屈折率分布及び導波路径が徐々に変化するモ
ード変換用の第3の導波路と、これら第1乃至第3の導
波路を支持する共通基板を備えたものである。
作用 本発明は上記のような構成により次のような作用を有す
る。すなわち、多モード光ファイバと結合した第1の導
波路を出射した光は進行方向に屈折率分布及び導波路径
が徐々に変化するモード変換用の第3の導波路により単
一モード光ファイバと結合した第2の導波路へ結合し、
結合損失少なく無調整で多モード光ファイバと単一モー
ド光ファイバを結合することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
1図において、1は多モード光ファイバ、2は単一モー
ド光ファイバ、3は多モード光ファイバ1と同様のパラ
メータを持つ第1の導波路、4は単一モード光ファイバ
2と同様のパラメータを持つ第2の導波路、5は第1と
第2の導波路3と4の間に設けられ、多モードを単一モ
ードに変換する導波路で、第1の導波路3個より屈折率
分布及び導波路径が徐々に変化し、第2の導波路4(t
illでこの第2の導波路4径に等しくなるように設定
されている。6は第1乃至第3の導波路3乃至5を支持
する共通基板である。7は導波路の表面を示している。
次に上記実施例の作用について第2図の屈折率分布図を
参照しながら説明する。第2図においてalbScx 
ds ex fXgはそれぞれ多モード光ファイバ1の
a−a断面、第1の導波路3のb−す断面、第3の導波
路5のc−c断面、d−d断面、e−e断面、第2の導
波路4のf−f断面、単一モード光ファイバ2のg−g
断面の屈折率分布を示している。先ず多モード光ファイ
バ1を伝搬してきた光はこの多モード光ファイバ1と同
様の導波路パラメータを持つ第1の導波路3に少い結合
損失で結合し、第3の導波路5に入射する。この入射光
は、上記のように第3の導波路5の屈折率分布と導波路
径が徐々に変化し、最終的に単一モード光ファイバ2と
同様の導波路パラメータを持つ第2の導波路4の屈折率
分布及び導波路径に等しくなるため、第2の導波路4へ
無調整で結合損、モード変換損な(伝搬する。第2の導
波路4に入射した光はこの第2の導波路4に結合された
単一モード光ファイバ2を伝搬する。従って多モード光
ファイバ1に入射した光が単一モード光ファイバ2へ無
調整、且つ低結合損失で伝搬されることになる。
発明の効果 本発明は上記説明より明らかなように第1乃至第3の導
波路を用いることにより多モードを単一モードに変換す
ることができ、この変換を無調整で結合損、モード変換
を少な(して行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のモード変換装置の一実施例を示す概略
説明図、第2図はその屈折率分布図、第3図は従来のモ
ード変換装置の概略説明図である。 1・・・・・・多モード光ファイバ、2・・・・・・単
一モード光ファイバ、3・・・・・・第1の導波路、4
・・・・・・第2の導波路、5・・・・・・第3の導波
路、6・・・・・・共通基板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多モード光ファイバと、単一モード光ファイバと、上記
    多モード光ファイバと結合され、多モード光ファイバと
    同様の導波路パラメータを持つ第1の導波路と、上記単
    一モード光ファイバに結合され、単一モード光ファイバ
    と同様の導波路パラメータを持つ第2の導波路と、上記
    第1の導波路から出射される光を上記第2の導波路へ結
    合すべく設けられ、進行方向に屈折率分布及び導波路径
    が徐々に変化するモード変換用の第3の導波路と、これ
    ら第1乃至第3の導波路を支持する共通基板を備えたこ
    とを特徴とするモード変換装置。
JP15642185A 1985-07-16 1985-07-16 モ−ド変換装置 Pending JPS6217708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15642185A JPS6217708A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 モ−ド変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15642185A JPS6217708A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 モ−ド変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6217708A true JPS6217708A (ja) 1987-01-26

Family

ID=15627381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15642185A Pending JPS6217708A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 モ−ド変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217708A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5524156A (en) * 1994-06-17 1996-06-04 Koninklijke Ptt Nederland N.V. Polarization and wavelength independent optical power splitting circuit
JP2002328244A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光部品
WO2006013805A1 (ja) * 2004-08-02 2006-02-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 平面光回路、波動伝搬回路の設計方法およびコンピュータプログラム
US7099540B2 (en) 2002-01-15 2006-08-29 Nec Corporation Optical coupling device and process for fabrication thereof
JP2014514596A (ja) * 2011-03-15 2014-06-19 アルカテル−ルーセント モノリシック光集積回路

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5524156A (en) * 1994-06-17 1996-06-04 Koninklijke Ptt Nederland N.V. Polarization and wavelength independent optical power splitting circuit
JP2002328244A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光部品
US7099540B2 (en) 2002-01-15 2006-08-29 Nec Corporation Optical coupling device and process for fabrication thereof
WO2006013805A1 (ja) * 2004-08-02 2006-02-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 平面光回路、波動伝搬回路の設計方法およびコンピュータプログラム
JPWO2006013805A1 (ja) * 2004-08-02 2008-05-01 日本電信電話株式会社 平面光回路、波動伝搬回路の設計方法およびコンピュータプログラム
US7856163B2 (en) 2004-08-02 2010-12-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Planar lightwave circuit, design method for wave propagation circuit, and computer program
JP4773965B2 (ja) * 2004-08-02 2011-09-14 日本電信電話株式会社 平面光回路、波動伝搬回路の設計方法およびコンピュータプログラム
US8463097B2 (en) 2004-08-02 2013-06-11 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Planar lightwave circuit, design method for wave propagation circuit, and computer program
US8538222B2 (en) 2004-08-02 2013-09-17 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Planar lightwave circuit, design method for wave propagation circuit, and computer program
US8554040B2 (en) 2004-08-02 2013-10-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Planar lightwave circuit, design method for wave propagation circuit, and computer program
JP2014514596A (ja) * 2011-03-15 2014-06-19 アルカテル−ルーセント モノリシック光集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4566753A (en) Optical star coupler
JPS6217708A (ja) モ−ド変換装置
CN108594364A (zh) 基于狭缝波导的超宽带宽3dB分合束器及方法
US6411755B1 (en) Cladding-assisted single-mode fiber coupler
GB2012984A (en) Optical coupler for fibre optics
EP0213778A3 (en) Interferometers
CN116094647A (zh) 波分复用器
US6920266B2 (en) Integrated optical directional coupler
JPS57157207A (en) Optical distribution coupler
JPH079490B2 (ja) 厚膜導波路
CN101477226A (zh) 一种可调光功率分配器
JPH01108509A (ja) 光合分波装置
JPS62269909A (ja) 受光装置
JPH01113708A (ja) 光合分波モジュール
JPH0273203A (ja) 光ファイバ
JPH0293408A (ja) モード変換アダプタ
JPH01239508A (ja) シングルモード光ファイバとマルチモード光ファイバの接続処理方式
JPH01177004A (ja) 光通信装置
JPS5918403Y2 (ja) 光ファイバ接続器
JPS62258407A (ja) 光分岐結合器
JPS6473301A (en) Single-mode star coupler
JPS6323521B2 (ja)
JPH02129609A (ja) モード変換素子及び光ファイバの接続部構造
SU1151903A1 (ru) Способ измерени амплитудно-частотной характеристики многомодовых оптических волноводов
JPH04371904A (ja) 光ファイバ