JPH0273203A - 光ファイバ - Google Patents

光ファイバ

Info

Publication number
JPH0273203A
JPH0273203A JP63223639A JP22363988A JPH0273203A JP H0273203 A JPH0273203 A JP H0273203A JP 63223639 A JP63223639 A JP 63223639A JP 22363988 A JP22363988 A JP 22363988A JP H0273203 A JPH0273203 A JP H0273203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
optical fiber
fiber
core
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63223639A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Nishi
功雄 西
Taisuke Oguchi
泰介 小口
Kuniharu Kato
邦治 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63223639A priority Critical patent/JPH0273203A/ja
Publication of JPH0273203A publication Critical patent/JPH0273203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分針〉 本発明は、単一モードファイバ及び多モードファイバの
両方に接続可能な光ファイバに関する。
〈従来の技術〉 例えば、光フアイバケーブルと光部品とを着脱可能に接
続する場合には、光部品に予め光ファイバビグティルを
接続固定し、該光ファイバビグティル端に設けたコネク
タプラグと光フアイバケーブル端に設けたコネクタフラ
グとをアダプタを介して接続する方法が多用されている
。かかる場合、単一モード光ファイバケーブルを接続す
るためには単一モードファイバからなるビグティルを、
また多モード光ファイバケーブルを接続するためには多
モード光ファイバからなるピグティルを使用する必要が
ある。
〈発明が解決しようとする課題〉 したがって、従来において先部分に単一モード光ファイ
バケーブルと多モード光ファイバケーブルの両者を接続
するためには、単一モード光ファイバからなるピグティ
ルを接続固定した光部品と多モード光ファイバからなる
ビグティルを接続固定した光部品との両方を用意する必
要があり、作業が煩雑且つ不経済であった。
本発明はこのうような事情に鑑み、単一モ−ド及び多モ
ードの両方の光ファイバと接続可能でビグティルに用い
て好適な光ファイバを提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 前記目的を達成する本発明にかかる光ファイバは、クラ
ッド部分の屈折率が  コア部jp 分の屈折率の最大値がn2である多モードファイバのコ
ア中心の半径aの領域の屈折率がn。
(但しn、 > n2)であり、且つ下記式の条件を満
足することを特徴とする光ファイバ。
k2a2(n:〜n:) < (2,4048)2但し
に=2π/^(λは波長)である。
〈作   用〉 前記構成の光ファイバは、コア中心の高屈折率領域に単
一モードファイバを直接面結合して当該コア中心部分の
みrJjJ振すれば入射単一モードを伝播し、又、多モ
ードファイバを直接端面結ばしてコア全面を励振すれば
入射多モードを伝播する。
く実 施 例〉 以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図に示すように、光ファイバ1はクラッド部分2と
コア部分3とコア中心部分4とからなり、光ファイバ1
の外径が125μm1コア部分3の外径が50μm1コ
ア中心部分4の外径が10μmである。
第1の実施例ではその屈折率部分を第2図に示すように
、クラッド部分2の屈折率n、を1.46、コア部分3
の屈折率分布を二乗分布とするとともにその最大屈折率
へのn、に対する比屈折率差を1%とし、さらにコア中
心部分4の屈折率ものn2に対する比屈折率差を0.2
%とした。ここで、 デーに2,2 (n3−n:。
(k=2π/λ、aはコア中心部分4の半径)で表され
る■パラメータを求めると、 デー5.08< (2,4048)2 となり上述した(1)式を満足する。
この条件は、コア部分3を実効的なりラッドとし、コア
中心部分4を実効的なコアとする単一モード導波路とし
て機能するための条件である。したがって、コア中心部
分4の高屈折率領域に単一モードファイバを直接端面結
合してコア中心部分4のみを励振すれば、光ファイバ1
は入射単一モードを伝播することができろ。
第2の実施例ではその屈折率分布を第3図に示すように
、コア部分3の屈折率分布を階段状とする以外は上述し
た実施例と同様とした。この場合のVパラメータも同様
に上記(1)式を満足するものであり、上述した実施例
と同様の機能を果たす。
ナオ、これら実施例の光ファイバ1は、そのコア部分3
をその屈折率分布に略一致した屈折率分布を有する多モ
ードファイバで励振すれば、当然、多モード導波路とし
て機能する。
このような光ファイバ1の適用例を第4図に示す。同図
に示すように、5ば波長分割多重双方向伝送用送受信モ
ジュールであり、そのケース6には発光素子7、第1の
球レンズ8、波長λ、を通過帯域、波長λ2を阻止域と
する干渉フィルタ9、第2の球レンズ10、第3の球レ
ンズ11及び受光素子12がそれぞれ固設けられている
。そして、13はケース6に接続固定された光ファイバ
1からなるファイバビグティル、14ばその他端に設け
られた光コネクタ、15は外部の光ファイバ16に設け
られた光コネクタである。
かかる構成において、発光素子7から出射した波長λ1
の光は第1の球レンズ8、λ1を通過帯域とする干渉フ
ィルタ9、第2の球レンズ10を経由したフィバビグテ
ィル13の入射端面に結像する。このとき、結像光のス
ポットサイズをファイバビグティル13の高屈折領域か
らなるコア中心部3 (第1図参照)の外径に一致する
ように、第1.第2の球レンズ8,10のパラメータを
設定した。
一方、外部に接続されたファイバエ6がらの波長λ2の
入射光はファイバピグティル13、第2の球レンズlO
1^2を阻止域とする干渉フィルタ9及び第3の球レン
ズ11を経由して受光素子12の受光面に結像する。こ
のとき、外部ファイバ16が多モードファイバの場合の
出射光が受光素子12の受光面内に結像するように、第
2.第3の球レンズ10゜11のパラメータを設定した
この適用例では、外部に接続されたファイバ10が単一
モードファイバの場合には単一モードの波長分割多重双
方向伝送が、また、外部に接続されたファイバ16が多
モードファイバの場合には多モードファイバの波長分割
多重双方向伝送が可能となる。すなわち、接続されろフ
ァイバの種別にかかわらず同一の部品が適用できろ。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明の光ファイバは接続される
光ファイバの種別に応じて単一モード又は多モードの伝
播が可能である。したがって、例えば光部品のファイバ
ビグティルとして用いろと、外部に接続されろ光ファイ
バの種別にかかわらず同一の部品の適用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の光ファイバの端面を示す説明
図、第2図及び第3図はそれぞれ実施例の光ファイバの
コア部の屈折率分布を示す説明図、第4図は実施例の光
ファイバの適用例を示す説明図である。 図  面  中、 1は光ファイバ、 2はクラッド部分、 3はコア部分、 4はコア中心部分、 5は波長分割多重双方向伝送用送受信モジュール、 7は発光素子、 s、io、11は球レンズ、 9は干渉フィルタ1 2は受光素子、 3はファイバビグティル、 1、15は光コネクタ、 6は外部ファイバである。 第 4 図 特  許  出  願  人 日本電信電話株式会社 代    理    人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  クラッド部分の屈折率がn_1、コア部分の屈折率の
    最大値がn_2である多モードファイバのコア中心の半
    径aの領域の屈折率がn_3(但しn_3>n_2)で
    あり、且つ下記式の条件を満足することを特徴とする光
    ファイバ。 k^2a^2(n^2_3−n^2_2)<(2.40
    48)但しk=2π/λ(λは波長)である。
JP63223639A 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバ Pending JPH0273203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63223639A JPH0273203A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63223639A JPH0273203A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0273203A true JPH0273203A (ja) 1990-03-13

Family

ID=16801346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63223639A Pending JPH0273203A (ja) 1988-09-08 1988-09-08 光ファイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0273203A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007119509A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation ダブルコア光ファイバ
WO2008105173A1 (ja) * 2007-02-26 2008-09-04 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. 光ファイバ
EP2657734A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-30 Draka Comteq BV Hybrid single and multimode optical fiber for a home network

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007119509A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation ダブルコア光ファイバ
JPWO2007119509A1 (ja) * 2006-04-05 2009-08-27 日本電信電話株式会社 ダブルコア光ファイバ
JP2011191782A (ja) * 2006-04-05 2011-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダブルコア光ファイバ
JP2012048248A (ja) * 2006-04-05 2012-03-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダブルコア光ファイバ
WO2008105173A1 (ja) * 2007-02-26 2008-09-04 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. 光ファイバ
JP2008209603A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ
EP2657734A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-30 Draka Comteq BV Hybrid single and multimode optical fiber for a home network
WO2013160714A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Draka Comteq Bv Hybrid single and multimode optical fiber for a home network
WO2013160466A1 (en) * 2012-04-27 2013-10-31 Draka Comteq Bv Hybrid single and multimode optical fiber for a home network
CN103492918A (zh) * 2012-04-27 2014-01-01 德拉卡康泰克私营有限责任公司 单模多模混合式家用网络光纤
US9563012B2 (en) 2012-04-27 2017-02-07 Draka Comteq, B.V. Hybrid single-mode and multimode optical fiber
US9869814B2 (en) 2012-04-27 2018-01-16 Draka Comteq, B.V. Hybrid single-mode and multimode optical fiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2188335C (en) optical fiber filter
NZ196073A (en) Optical fibre coupler:multilayer dichroic mirror beam splitter
CN112789534A (zh) 光波导适配器组件
JP3888942B2 (ja) 光ファイバ部品
JP2003043270A (ja) 光ファイバ端部構造及びその製造方法
JPH0394208A (ja) 光ファイバカプラ
US6959131B2 (en) Achromatic fiber-optic power splitter and related methods
JPH0273203A (ja) 光ファイバ
US5257335A (en) Single mode optical fiber device including a short lens optical fiber
JP2000231027A (ja) モードコンディショナ
JP3680565B2 (ja) モードコンディショナ
JP2000147334A (ja) モードコンディショナ付き光送信器
Szarka et al. A review of biconical taper couplers
KR20050092286A (ko) 고차 모드 제거 필터링 기능을 갖는 단일모드 광섬유 구조
JP2005062704A (ja) 光モジュール、光減衰装置、光送受信モジュール並びに光導波部材
KR20190140637A (ko) 상용 멀티모드파이버를 사용한 빔 커넥터
JPS6217708A (ja) モ−ド変換装置
JPH01169407A (ja) 波長フィルタ
JPH01239508A (ja) シングルモード光ファイバとマルチモード光ファイバの接続処理方式
JP3151053B2 (ja) 光ファイバ伝送装置
JP2635720B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPH01113708A (ja) 光合分波モジュール
JPS62286003A (ja) 光カプラ
JP2006184343A (ja) 光送信器
JPH03185890A (ja) 短波長半導体レーザモジュール