JPS62175516A - 給湯機のガス比例弁駆動回路 - Google Patents

給湯機のガス比例弁駆動回路

Info

Publication number
JPS62175516A
JPS62175516A JP61017266A JP1726686A JPS62175516A JP S62175516 A JPS62175516 A JP S62175516A JP 61017266 A JP61017266 A JP 61017266A JP 1726686 A JP1726686 A JP 1726686A JP S62175516 A JPS62175516 A JP S62175516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
proportional valve
circuit
current
minimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61017266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247653B2 (ja
Inventor
Hideki Kawaguchi
秀樹 川口
Masahiro Kayano
茅野 雅弘
Shingo Tanaka
田中 真吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP61017266A priority Critical patent/JPS62175516A/ja
Publication of JPS62175516A publication Critical patent/JPS62175516A/ja
Publication of JPH0247653B2 publication Critical patent/JPH0247653B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2223/00Signal processing; Details thereof
    • F23N2223/08Microprocessor; Microcomputer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/16Fuel valves variable flow or proportional valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ガス給湯機に用いられるガス比例弁を駆動す
るガス比例弁駆動回路、詳しくは必要熱負荷に応じてガ
ス比例弁の開度な制御する回路に関する。
(従来の技術) 従来のガス給湯機のガス比例弁駆動回路は第4図に示す
構成であシ、ガス比例弁のm整は次のようKして行なっ
ていた。
即ち、(1)tず最大燃焼となるように設定して比例弁
電流のMINである20mAにMINai整回路のVR
Iで調整し、次に比例弁2次圧を測定圧になるように比
例弁のプランジャーで調整する。(IN)最大燃焼とな
るように設定し、比例弁2次圧をMムxim定圧になる
ようKMAXカット回路のVB2で電流制限する。
しかし乍ら、実際のパターンが、原点を通る直線でない
ため上記従来の回路の如<、MINm整回路のVRIで
20 m A K調節しようとすると傾きをより大きく
あるいはより小さくするように働き、その結果標準パタ
ーンとの間にずれが生じる。
従って、第6図に示すようKMAX熱負荷が要求されな
いkもかかわらずMAXガス量が供給されたシ、逆に第
5図に示すようKMAX熱負荷が要求されているkもか
かわらず、MAXガス量が供給されないという現象とな
る。
その結果、ファンと比例弁、即ち空気量とガス甘のマツ
チングがとれず空燃費がくずれる。
まだ、例えば13AのガスでMIN熱負荷のとき、比例
弁に供給される電流が20mAとなるようにVRlを調
節すると、LPG、6Cガスにおいては第7図に示すよ
うにLPガスは16mA、6Cガスは22mAとなシ、
原点がずれてしまう。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明が解決しようとする問題点は、ガス比例弁の有効
比例ガス圧の最低ガス圧に例えば13Aのガスを基準と
し、他のガス種もこの基準に0点を合わせられるように
比例弁電流とガス圧の比例曲線の傾き修正及び基準点修
正を行うことである。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために本発明が講する技術的手段
は、CPUにおいて演算された必要熱負荷に基づいてガ
ス比例弁を駆動し、その開度を制御するガス比例弁駆動
回路中に比例弁に付加される電流とガス圧の比例曲線の
傾きを修正するF−iパターン修正回路と、ガス比例弁
の有効比例ガス圧における最低ガス圧を供給するのに要
する電流を作り出すミニマム電流付加回路と、比例弁印
加電圧回路を備えるものである。
(作用) 而して、本発明の上記手段によれば、F−iパターン修
正回路により、付加電流とガス圧の比例曲線の傾きがつ
くられ、ミニマム電流付加回路によりMIN電流、例え
ば20mAに相当する電圧が作り出され、これらが比例
弁印加電圧回路でたし合わされて、どんなガス種でもO
点位置が一致するパターンになる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明する。
ガス比例弁駆動回路は第1図に示すようにCPU (E
)が演算した必要熱負荷に応じて出力するクロック信号
をアナログ信号に変換するD/A変換器(乃、ガス比例
弁(D)に付加される電流とガス圧の比例曲線の傾きを
修正するF−iパターン修正回路(A)、ガス比例弁(
D)の有効比例ガス圧における最低ガス圧を供給するの
に要する電流を作り出すミニマム電流付加回路(B)、
上記パターン修正回路(A)とミニマム電流付加回路(
B)を足し合わせる比例弁印加電圧回路(C)、及び電
圧/電流変換部(G)とにより構成されており、その回
路構成は第2図に示す通りである。
而して、この回路において比例弁の調整は、次のように
して行う。
即ち、(■)まず最小燃焼となるように設定する。
このときCPU(K)からはデーター=0となり、F−
iパターン、修正回路(A)からはOvの電圧が出力さ
れる。一方ミニマム電流付加回路(B)では常にMIN
電流20 m A相当の電圧が出ており、最小燃焼時に
は結局20 rn Aの電流がガス比例弁(D)に与え
られる。
そこで、この電流で比例弁(D)の二次側測定圧がその
有効比例ガス圧の最低ガス圧になるようにガス種毎に比
例弁(D)のプシンジャーを訂節し、MIN調節を行う
(10次に最大燃焼となるように設定し、比例弁(D)
の二次側測定圧が有効比例ガス圧の最大ガス圧となるよ
うにガス種毎KVR2で調節する。
(効果) 本発明は上記の構成であるから以下の利点を有する。
(1)比例弁電流と出力ガス圧バター/が完全に合致し
、MAX熱負荷が要求されているにもかかわらず、MA
Xガス圧にならなかったり、MAX熱負荷が要求される
前にMAXガス圧になってしまうような現象は生ぜず、
従って、空気量とガス量のマツチングが正確に出来る。
(2)  最小ガス圧調整を厳密に行なうことができ、
ガス種に関係なく同じ電流値、例えば20mAを最低電
流として確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すガス比例弁駆動回路の
ブロック図、第2図は回路構成図、第3図は本発明回路
による各ガス種の比例弁電流と出力ガス圧との関係を示
すグラフ、第4図は従来のガス比例弁駆動回路の回路構
成図、第5図、第6図は従来のガス比例弁駆動回路によ
りパターンのずれが生じる理由を説明する説明図、第7
図、第8図は従来のガス比例弁駆動回路において回路の
バラツキに起因するパターンずれの状態を示す説明図、
第9図は従来のガス比例弁駆動回路における各種ガスの
比例弁電流と出力ガスとの関係を示すグラフである。 A:F−1パタ一ン修正回路 B:ミニマム電流付加回路 Cコ比例弁印加電圧回路 D:比例弁 特許出願人  東陶機器株式会社 代 理 人    早   川   政   名  \
ト                  ω瞭    
       法 沫 MIN   K、、LAF

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動回路中にガス比例弁に与えられる電流とガス圧の比
    例曲線の傾きを修正するF−iパターン修正回路と、ガ
    ス比例弁をその有効比例ガス圧における最低ガス圧を供
    給するのに要する所定の最低電流相当の電圧を作り出す
    ミニマム電流付加回路と、上記F−iパターン修正回路
    とミニマム電流付加回路を足し合わせる比例弁印加電圧
    回路とを備えることを特徴とする給湯機のガス比例弁駆
    動回路。
JP61017266A 1986-01-28 1986-01-28 給湯機のガス比例弁駆動回路 Granted JPS62175516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017266A JPS62175516A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 給湯機のガス比例弁駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017266A JPS62175516A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 給湯機のガス比例弁駆動回路

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21370391A Division JPH055518A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 給湯機のガス比例弁の駆動調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62175516A true JPS62175516A (ja) 1987-08-01
JPH0247653B2 JPH0247653B2 (ja) 1990-10-22

Family

ID=11939162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61017266A Granted JPS62175516A (ja) 1986-01-28 1986-01-28 給湯機のガス比例弁駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62175516A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122801U (ja) * 1987-01-30 1988-08-10
JPH01118020A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Rinnai Corp 燃焼制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58678A (ja) * 1981-06-23 1983-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁式比例弁駆動回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58678A (ja) * 1981-06-23 1983-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電磁式比例弁駆動回路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63122801U (ja) * 1987-01-30 1988-08-10
JPH0726721Y2 (ja) * 1987-01-30 1995-06-14 株式会社ノーリツ 給湯器等の比例制御装置
JPH01118020A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Rinnai Corp 燃焼制御装置
JPH0248811B2 (ja) * 1987-10-30 1990-10-26 Rinnai Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247653B2 (ja) 1990-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62175516A (ja) 給湯機のガス比例弁駆動回路
JPS60163102A (ja) Pid温度制御回路
ATE162019T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur feldorientierten regelung einer drehfeldmaschine
JP2638690B2 (ja) 光ファイバ融着接続機
JPH055518A (ja) 給湯機のガス比例弁の駆動調整方法
JPH097784A (ja) 放電灯点灯装置
JP2634112B2 (ja) センサ用a/d変換装置
JPH04323568A (ja) アナログ計測回路
JPS62123329A (ja) エンジン試験の制御装置
JP2770727B2 (ja) 線路絶縁抵抗測定方法
JP2003029578A (ja) 画像形成装置
JPH0549163A (ja) 直流電源装置
JPS59185939U (ja) 発電量制御装置
JPH04265445A (ja) A/d変換値補正方法
EP1014046A1 (en) Thermal air flow meter
JPH0612193B2 (ja) 給 湯 機
JP2844636B2 (ja) プログラム制御装置
JPH08340700A (ja) 電磁クラッチ制御装置
ATE374147T1 (de) Leitverfahren für einen momentregelungsgyroskop
KR100481411B1 (ko) 열식 공기유량계
JPH1139003A (ja) 調節計
JPS6250901A (ja) プロセス制御装置
JPH02269586A (ja) マニピュレータ駆動制御装置
JPH0225080Y2 (ja)
JPS6170148A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法