JPS62173334A - 電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置 - Google Patents

電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置

Info

Publication number
JPS62173334A
JPS62173334A JP1342686A JP1342686A JPS62173334A JP S62173334 A JPS62173334 A JP S62173334A JP 1342686 A JP1342686 A JP 1342686A JP 1342686 A JP1342686 A JP 1342686A JP S62173334 A JPS62173334 A JP S62173334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
engine
clutch
electronic control
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1342686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055690B2 (ja
Inventor
Shinichi Inagawa
伸一 稲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP1342686A priority Critical patent/JPS62173334A/ja
Publication of JPS62173334A publication Critical patent/JPS62173334A/ja
Publication of JPH055690B2 publication Critical patent/JPH055690B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (Jr業上の利用分野) 木発明は、電子制御自動変速機を装備した車両に異常・
19態が発生したときに、車両が暴走することを防I卜
する゛、[E r−制御自動変速機の車両飛出し防1F
装置6に関する。
(従来の技術) 常IIν接合側にバイアスされている乾繰単板方式のク
ラッチとマニュアル車と回じ方式の回萌噛み人 □為、
4.□ −1=  −1”  ハ ノ□111;゛コ番
+に−し フ←=、・pヱ↑41 弓111 Mk ヤ
黍 1デ μ tl  旧Ml 、Ck  牛■御する
電子制御自動変速機が開発され、実用化されている。
この電子制御自動変速機は従来からマニュアル車で使用
されている変速機とクラッチを採用しているのでギヤ駐
車が可能である。すなわち、運転者が車両を駐車させよ
うとしてブレーキを作動させ、車速が零となったことを
電子制御装置が検出すると、該電子制御装置は変速機の
ギヤ段をニュートラル位置以外の位置たとえば1st位
置に留めおいたまま、クラッチアクチュエータを作動し
てクラッチ断の状態に保持する。そして運転者がメイン
スイッチをオフして車両内に供給されていた電源が全て
オフされ、エンジンの回転が停止するとともに電子制御
装置に供給されていた電源も遮断されると、電子制御装
置が不動作状態となり、これにより制御されていたクラ
ッチアクチュエータがフリーとなるので、クラッチはそ
れ自身自動的に「接」となって、ギヤ駐車が可能となる
ものである。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上述の如き従来の電子制御自動変速機は、車
両の動作を停止せしめる時にメインスイッチをオフして
電子制御装置に供給されていた電源をも遮断するが、電
子制御装置へ供給されている電源の遮断は単にこのよう
な場合だけでなく、たとえば電子制御装置に接続されて
いる電源用のハーネスコネクタの外れあるいは該ハーネ
スショートによるフユーズの溶断等により発生する。そ
して車両が停止してはいるがエンジンが回転している状
態でこれらのいずれかの原因により電子制御装置への電
源が遮断されたり、また電子制御装置自身が故障を起す
と電子制御装置はクラッチアクチュエータを制御するこ
とができなくなる。結果的にエンジンを動作する制御系
統など、電子制御装置の電源系統を除く他の電気系統が
動作状態のまま、クラッチは自動的に接続されることに
なる。
このクラッチの接続により、小排気量の乗用車において
はエンジンに急激な負荷が掛るため、エンジンの回転が
自動的に停止する場合も考えられるが、大排気量のエン
ジンを有するトラック等ではエンジンの低回転時のトル
クが大きいために、クラッチが急に接続されてもエンジ
ンは停止せず、車両が不意に飛出してしまうという危険
な状況が発生する。
また、上述の如き電子制御自動変速機は、電子制御装置
に対する電源の供給が絶たれなくとも。
車両が停止し、いまだエンジンが回転しているうちに、
たとえばクラッチアクチュエータ内の1i−弁を駆動す
るソレノイドコイルが断線した場合にも、クラッチアク
チュエータがクラッチを制御できなくなり、これが不意
に接続されることになるので、上述の如き危険な状態が
発生する。
従って本発明の目的は、常時接合側にバイアスされてい
る乾燥単板方式のクラッチとマニュアル車と同じ方式の
同期噛み合せ方式の変速機とを電子制御装置により駆動
制御する電子制御自動変速機において、エンジンを回転
せしめながら停車している車両に異常事態が発生した時
でも、車両が不意に飛出さないような電子制御自動変速
機の車両飛出し防止装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上述の如き本発明の目的を達成するために、本発明によ
れば、車両の電源オン時にエンジンに燃料を供給する手
段と、車両の異常を検出する手段と、該車両の異常を検
出する手段からの車両異常信号により該エンジンに燃料
を供給する手段の動作を強制的に停とせしめる手段を有
する電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置が提供さ
れる。
(作 用) 本発明は、エンジンが回転しながら停車している車両に
異常事態が発生した時、車両の異常を検出する手段がこ
れを検出し、該車両の異常を検出する手段からの車両異
常43号により該エンジンに供給されている燃料が強制
的にカットされ、エンジンが直ちに停止する。このため
、たとえクラッチが不意に接続されても車両が飛出すよ
うなことはない。
(実施例) 速機の車両飛出し防止装置を示す電子制御回路および本
発明に係る電子制御自動変速機に使用されているクラッ
チアクチュエータの油圧系統図である。なお、本発明を
明瞭にするため、第1図および第2図からは自動変速機
のトランスミッションを制御する回路は省略しである。
まず、第2図を用いてクラッチアクチュエータを説明す
る。クラッチアクチュエータ1はシリンダlaとピスト
ンlbを有する。ピストン1bは図面には示されていな
い乾燥単板方式のクラッチのレリーズホークと接続され
、右側室に油圧が掛るとピストンlbが左方向に移動し
てこれに接続されたクラッチが断となり、右側室の油圧
がタンクTに抜けると、ピストン1bはクラッチが有す
るスプリングICの引っ張り力で右方向に移動し、クラ
ッチが接となる。Pはポンプ、■1〜V4は電磁パルプ
からなるクラッチアクチュエータバルブ、5QLL〜S
 Q L 、、は各クラッチアクチュエータバルブを作
動するためのソレノイドでに示す電子制御装置C/Uに
より制御される。電子制御装置C/Uはマイクロコンピ
ュータを主体としたものであって、トランスミッション
コントロールやクラッチコントロールなど種々の複雑な
制御を実行するものであるが、第1図には本発明の実施
例に必要な部分のみ示されている。第1図に示す電子制
御装置C/Uにおいて、3はベース回路にアンド回路3
aを設けたトランジスタであり、アンド回路3aにはワ
ンショットマルチノへイブレータ3bの入・出力が接続
されている。4は電源回路、5は演算回路、9は抵抗器
11の両端に生じる電圧を検出する検出回路、10は各
ソレノイド5OL1”5QL4のオンオフを制御するト
ランジスタである。
Eはバッテリ、Fはフユーズ、FLWI、FLW2はフ
ユージブル・リンク・ワイヤ、MRはメインリレー、r
l、r2はメインリレーMRの接点、2はキースイッチ
の一部を構成するメインスイッチである。なお、スター
タスイッチの表示は省略されている。8はエンジンに燃
料を供給する燃ネ1バイブに設けられた燃料カットバル
ブ、5OL8は燃料カットバルブ8を動作するソレノイ
ドである。7は燃料カットバルブ8のソレノイド5OL
8に印加されている電圧をカットする燃料カットリレー
である。
次に本発明の詳細な説明する。
フユーズFを介して電源(バッテリ)Eに接続されたメ
インスイッチ2をオンにすると、信号S。がアンド回路
の一方の入力端とワンショットマルチバイブレータ3b
に入力され該ワンショットマルチバイブレータ3bから
のパルスで、メインリレー駆動用のトランジスタ3がオ
ンする。このため、メインリレーMRが駆動され、接点
rl。
r2がオンとなり、電子制御装置C/Uの電源回路4が
動作状態となり、演算回路5に電源電圧−く印加される
。そしてSlが“1′°となるため、ツインリレーMR
は自己保持される。これと同時に燃料カットリレー7が
オンするため、ソレノイド5OL8が付勢され、燃料カ
ットバルブ8が開かれて、エンジンに対して燃料の供給
が可能となる。この動作と同時に電子制御装置C/U内
に内蔵されているプログラムに従ってソレノイド5OL
lと3に電圧が印加されるべく、これらソレノイドに対
応した部分に信号S2が印加され、トランジスタ10が
オンする。このため、クラッチアクチュエータバルブv
1が導通状態となり、クラッチアクチュエータバルブv
3が遮断される。
このため、クラッチアクチュエータlのシリンダ1aの
右側室に油圧が掛り、ピストン1bが左方向に移動して
これに接続されたクラッチが断となる。また、図には示
されてはいないが、電子制御袋JC/Uがトランスミッ
ションをニュートラルに切り替える。このため、エンジ
ンの始動が可能となる。
なお、エンジンが始動を始めた後、運転者がセレクトレ
バーをたとえば゛D″°位置とし、アクセルペダルを踏
み込むと、トランスミッションが1stに切り換えられ
た後、ツレ/イド4がデミ−ティ制御され、シリンダl
aの右側室の油が徐々L−仕充釣ス+め ly ”y 
−、4−が徐々に培h1−され、車両は走行を始めるこ
とになる。なお、このようなトランスミッションとクラ
ッチの動作制御は電子制御装置が実行するものである。
ここで、運転者が車両を駐車させている状態を説明する
と、まず車速が零となったことを電子制御装置が検出し
、該電子制御装置は変速機のギヤ段をニュートラル位置
以外の位置たとえば1st位置に留めおいたまま、シリ
ンダ1aの右側室に油が満たされ、クラッチアクチュエ
ータバルブV1 、V2 、V3 、V4の全てが閉じ
られ、シリンダ1aの右側室に油が満たされてクラッチ
断の状態が保持される。エンジンはアイドリング状態に
ある。
このような停車状態にある車両において1例えばフユー
ジブル會リンク・ワイヤFLW2が何らかの原因により
溶断したものとすると、電源回路4への電力供給が遮断
されて演算回路5からの保持信号S1が消滅するため、
トランジスタ3がオフし、メインリレーMRへの通電も
遮断され、接点r−1,r2が開放される。このため、
各クラッチアクチュエータパルブ■1−V4を作動させ
るソレノイドSQL!〜5OL4への通電も遮断されて
各クラッチアクチュエータバルブv1〜V4が第2図の
状態になり、シリンダ1aの右側部屋に満たされていた
油が抜かれるため、クラッチが急に接続され、車両は走
行を始めようとする。しかしながら、同時に、燃料カッ
トリレー7への通電も遮断されるために燃料カットバル
ブ8が閉鎖され、エンジンへの燃料供給が遮断されるた
めにエンジンも停止し、車両の飛出しを防止することが
できる。
なお、フユージブル・リンク・ワイヤFLWIが何らか
の原因により溶断したときは、電子制御装置C/Uへの
通電は維持されているが、ツレ/イド5OLl”5OL
4および燃料カットリレー7への通電は遮断されるため
、燃料カー/ )バルブ8が閉鎖されてエンジンが停止
するので、この場合にも車両の飛出しを防止することが
できる。
また、ハーネスショート等によりメインスイッチ2に接
続された2ユーズFが溶断した場合には、電子制御装置
C/U 、SQL、〜S OL 、、および燃料カット
リレー7への通電は維持されているが、燃料カットバル
ブ8を駆動するソレノイド5OLBへの通電が遮断され
るため、この場合にも燃料カットバルブ8が閉鎖されて
エンジンが停止し、車両の飛出しを防止することができ
る。
上記のごとく、本発明の車両飛出し防止装置は、メイン
スイッチ2と各ツレ/イドとの間に燃料力7トリレ−7
、燃料カットバルブ8および該バルブ8を駆動するソレ
ノイドSQL日を設け、何らかの原因により燃料カット
リレー7又はソレノイドSQL日への通電が遮断された
ときには、燃料カットバルブ8を閉鎖してエンジンを停
止ヒごせるようにした点が第1の特徴である。
本発明の車両飛出し防止装置の第2の特徴は、クラッチ
アクチュエータバルブV□〜V、を駆動するソレノイド
SQL、−5QL4のいずれか1つに故障(例えば断線
)又は各ソレノイドと電子制御装置dc/Uとを接続す
るハーネスのいずれかL木に故障(例えば、断線、ショ
ート)が生じた場合に、これらの故障を検出する検出回
路9を設けたことである。第1図には、図面を明瞭にす
るために、5QL1のみに検出回路9が接続されている
状態が示しであるが、実際には5QL2〜SQL、のす
べてにも同じ検出回路9が接続されている。
ソレノイド5QL1には、電子制御装置C/Uの演算回
路5からの信号S2がソレノイド駆動用のトランジスタ
10に加えられたときにこれがオンし、抵抗11を通っ
て電源Eから電力が供給され、クラッチアクチュエータ
バルブvlを駆動する。ソレノイド5OL2〜5OL4
も同様に作動する。かようなソレノイドS OL l”
 S Q L 、+のいずれか1つに故障(例えば断線
)が生じると、抵抗11を通って流れる電流がゼロとな
り、従ってその両端の電位差はゼロとなる。この抵抗1
1の電位差の変化が信号S5として演算回路5に入力さ
れる。演算回路5では、信号S2をソレノイド駆動用の
トランジスタ10に加えたにもかかわノイド5OLIが
故障していると判断し、これにより該演算回路5からの
保持信号S1を消滅させてメインリレーMHの保持を解
除し、前述のごとく燃料カットリレー7を遮断すること
によっ−Cエンジンを停止させることができる。尚、上
記第2の特徴の変形例としてクラッチアクチュエータに
装備されているクラッチストロークセンサの信号値を検
出しこの信号が電子制御装置の制御目標値に反して異常
値を出力しはじめたときは、クラッチアクチュエータ系
統に異常ありと判定し、エンジンを停車させるかあるい
はギヤをニュートラルに抜くという動作をさせることも
可能である。
次に、本発明の車両飛出し防止装置の別の実施例を第3
図を用いて説明する。
第1図に示した車両飛出し防1F装置は、i【両が停車
中であるか走行中であるかの区別なく1電子制御自動変
速機の制御装置に異常が生じたときはエンジンが停止さ
れる構成になっているので、もしも車両が走行中にエン
ジンが停止されるような−し 清く 嚇、 又 1− 
 ’h  ル晴 夛デ 、 ・ノ 、・ノ ・ノ イ 
■、−+ 請(請、 シ、 −^状態となり危険を伴な
うことがある。
これに対し、第3図に示す実施例では、燃料カットリレ
ー7に対して直列に車速(−〇)検出回路を設け、車速
センサ13からの信号S4により車速がゼロである場合
にのみ、燃料カットリレー7が作動してエンジンへの燃
料供給が遮断されるようにしたものである。
(発明の効果) 本発明は、エンジンが回転している状態で車両が停止中
に電子制御自動変速機の電子制御装置やクラッチ駆動機
構に何らかの異常が生じてクラッチが「接」の状態にな
った場合でも、エンジンに対する燃料の供給が固持に遮
断され、これが瞬時に停止されるので車両が突然に飛出
すという危険を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の電子制御自動変速機の車両飛出し防
止装置の第1の実施例を示す回路図である。 第2図は、電子制御自動変速機のクラッチアクチュエー
タの油圧制御回路を示すものである。 第3図は、本発明の゛電子制御自動変速機の車両飛出し
防止装置の第2の実施例を示す回路図である。 2・・・メインスイッチ、7・・・燃料カットリレー。 8・・・燃料カット/ヘルプ、9・・・検出回路、12
・・・1((速(=0)検出回路、13・・・車速セン
サ、C/U・・・電子制御装置、MR・・・ツインリレ
ー。 特許出願人  いす(自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の電源オン時にエンジンに燃料を供給する手段と、
    車両の異常を検出する手段と、該車両の異常を検出する
    手段からの車両異常信号により該エンジンに燃料を供給
    する手段の動作を強制的に停止せしめる手段を有するこ
    とを特徴とする電子制御自動変速機の車両飛出し防止装
    置。
JP1342686A 1986-01-24 1986-01-24 電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置 Granted JPS62173334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342686A JPS62173334A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1342686A JPS62173334A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62173334A true JPS62173334A (ja) 1987-07-30
JPH055690B2 JPH055690B2 (ja) 1993-01-22

Family

ID=11832809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1342686A Granted JPS62173334A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62173334A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01240342A (ja) * 1988-03-23 1989-09-25 Mazda Motor Corp 車両用エアバックの制御装置
KR20000000034A (ko) * 1999-06-08 2000-01-15 김익수 고전압방전등을이용한급발진방지장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60159346A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用走行制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60159346A (ja) * 1984-01-31 1985-08-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用走行制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01240342A (ja) * 1988-03-23 1989-09-25 Mazda Motor Corp 車両用エアバックの制御装置
KR20000000034A (ko) * 1999-06-08 2000-01-15 김익수 고전압방전등을이용한급발진방지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055690B2 (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910494A (en) Automotive vehicle control system
JP3502416B2 (ja) リンプ・ホーム機能を備えたトランスミッション制御システム
JP2013199963A (ja) シフトバイワイヤ制御システム
US6594572B1 (en) Device for authorizing an unrestricted operating mode of a vehicle control device in the event of a failure of the ignition signal
KR20080025398A (ko) 변속 록을 구비한 작동 장치
KR19980018405A (ko) 자동차
JP4227211B2 (ja) 電子制御クラッチを備えた車両の始動装置
KR20160079916A (ko) 자동차의 주차 브레이크의 작동을 위한 장치 및 방법
US6550870B1 (en) Parking brake control
JPS62173334A (ja) 電子制御自動変速機の車両飛出し防止装置
CN108128295B (zh) 用于运行机动车的至少一个驻车制动器的方法
CN109642662B (zh) 自动变速器的控制装置及控制方法
JP6834876B2 (ja) 車両のシフトレンジ切替装置
JP6626585B2 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
KR100526648B1 (ko) 차량용 동력 전달 장치의 제어 회로 이상 판정 장치
JPH0473004B2 (ja)
JP2000127806A (ja) 建設車両の走行異常停止装置
JP3547266B2 (ja) エアバッグ装着車両の自動変速機制御装置
JPH01293235A (ja) 自動変速機搭載車両の始動制御装置
JPH05296336A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH03109137A (ja) 車両用自動変速機のインヒビタ機構
JPH056063B2 (ja)
JPH0517499Y2 (ja)
JPS62122826A (ja) 車両用制御装置
JPH053383Y2 (ja)