JPS62171102A - 希土類永久磁石とその製造方法 - Google Patents

希土類永久磁石とその製造方法

Info

Publication number
JPS62171102A
JPS62171102A JP61012729A JP1272986A JPS62171102A JP S62171102 A JPS62171102 A JP S62171102A JP 61012729 A JP61012729 A JP 61012729A JP 1272986 A JP1272986 A JP 1272986A JP S62171102 A JPS62171102 A JP S62171102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
earth element
permanent magnet
boron
halogenide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61012729A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ohashi
健 大橋
Toshiichi Yokoyama
横山 敏一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP61012729A priority Critical patent/JPS62171102A/ja
Publication of JPS62171102A publication Critical patent/JPS62171102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0577Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、希土類永久磁石とその製造方法に関するもの
である。
(従来の技術) 希土類永久磁石は、他の磁石よりも磁気特性が優れてい
るため、小型、高効率化が要求される電子機器の磁気回
路に多く使用されており、特に最近開発されたR−Fe
−B系の希土類焼結磁石は高価なサマリウムやコバルト
を必要としない点から注目されている。
(発明が解決しようとする問題点) すなわち特開昭59−46008に開示されたR−Fe
−B型の希土類焼結磁石は、その最大エネルギー積が3
5MGOeと高い値を示す優れたものであるが、保磁力
の温度変化が−0,8%/”Cと大きいため、温度が上
昇すると保磁力は著しく低下し、その使用温度は100
℃以下に制限されるという難点がある。
他方希土類元素の一部に、D y、Tbのような重希土
類元素を使用すると保磁力が大きくなり、より高い温度
で使用できるようになることが明らかにされている(抜
用ら: IEEE Trans、Magn、N!J:2
0、 No、 5 、1584; 19B4)。
しかしこの方法は重希土類元素を含むため、例えば希土
類元素がNdだけの場合に比べて残留磁束密度は12,
300 Gから10,000 G位まで低下する点に問
題がある。更に重希土類元素は、高価かつ資源的にも稀
少であるため、できるだけ使用量は少ないことが望まし
い。
(発明の構成) 本発明は上述のような問題点を解決すべくなされたもの
で、その目的とするところは高価な重希土類元素を使用
しないか、またはその使用量を少なくしても保磁力の低
下が抑えられ、残留磁束密度の減少が小さくて済む良好
な磁気特性の永久磁石を提供することにある。
すなわち本発明はR−B−Fe系希土類永久磁石の合金
組成物に、希土類元素のハロゲン化物を添加することに
より前記の問題点を解決しうるとの知見に基づき完成さ
れたもので、その第1の発明は重量百分比で25〜40
%の希土類元素R(ただしRはYを含む希土類元素の1
種以上)と0.7〜2.5zのホウ素Bと残部が金属M
(ただしMはFe、Co、A I、Nb、S iのうち
Feを含む少くとも1種以上)よりなるR−M−B系磁
石組成物に、希土類元素のハロゲン化物Rx3 (ただ
しXはF 、 Cl、B r、 I )を0.1〜to
%添加してなる焼結体であることを特徴とする希土類永
久磁石を要旨とし、第2の発明はその製造方法に係るも
のである。
以下これについて詳しく述べると、前記希土類元素Rは
軽希土および重希土類を含むものでY。
La、Ce、Pr、Nd、P+s、Ss、Eu、Gd、
Tb、Dy、Ha。
E r、T+s、Yb、Luのうちの1種以上である。
ホウ素Bは単体ポロンまたはフェロポロン、金属Mは電
解鉄、電解コバルト、金属アルミ、金属ケイ素、金属ニ
オブまたはフェロニオブ等が原料であってR,B、Mは
それぞれ R=25〜40%。
B=0.7〜2.5%、M=残部とそれぞれ所定量の範
囲で配合し合金化される。
希土類元素のハロゲン化物Rx3のRは前述のRと同じ
であるが、特にはDy、Tb、Ho、Pr、Ndが好ま
しい、xはF 、 Cl、Br、I テアル。
これら希土類ハロゲン化物は、焼結体の結晶粒径を抑制
し、保磁力iHcを増大させる効果があるが、特に重希
土類のDy、Tb、Hoにその効果が著しい、これは粒
径肥大を抑制すると同時に希土類ハロゲン化物が還元拡
散されて、マトリックス相(R2Fe1i n)中もし
くは粒界近傍に影響を与えて、結晶磁気異方性を向上さ
せるためであると考えられる。ちなみに上記重希土類の
金属間化合物R2F814Bの異方性磁場はNdのそれ
の2倍程高い。
Nd、 P rのハロゲン化物も粒径抑制と同時に粒界
近傍の微細構造に大きく影響するものと思われ、このよ
うな理由から希土類のうちでも特にDy、Tb、Ho、
Nd、Prのハロゲン化物はiHcを向上させる効果が
大きいのである。
R−B−M系合金組成物に対するRx3の添加量は06
1〜10%であって、0.1%以下ではその効果が発揮
されず、10%以上では磁気特性(特に飼料磁化)の低
下が著しくなる。
R−B−Fe系希土類焼結磁石の保磁力は、例えばNd
x5Fe77 Baなる組成の場合は約9 koeであ
るが、前述既知の方法で重希土、例えばDyを用いて保
磁力を20kOe以上にするには、全希土類元素のうち
の20%以上をDYにする必要がある。
これに対し本発明の方法により、希土類ハロゲン化物R
x3を添加すれば、保磁力を増大させ、なをかつ残留磁
束密度の低下を小さく抑えることが可使である。
例えば希土類がNdの場合、これにDy2O3を添加し
20kOeの保磁力を得たときの残留磁束密度は、DY
の場合12,000から10,0OOGに低下したのに
対し本発明方法によれば10,500Gであって、粘土
ハロゲン化物添加の効果は大きい。
この効果はTb、O□の場合さらに顕著になる。
なおMに関し、Feの一部をそれ以外の元素で置換する
理由は次のとうりである。
すなはちCOはキューリ一点を上昇させて可逆温度係数
を改善し、AI、NbはiHcを増大させる効果があり
、SiはCoよりも効果は低いが、キューリ一点を高く
し、かつiHcを向上させる効果があるためである。
本発明の希土類永久磁石を製造するには、前記R−B−
M系合金組成物を溶解したインゴットをスタンプミルで
粗粉砕した後、これに脱水して微粉砕した希土類ハロゲ
ン化物を所定量添加し。
ボールミルにより3〜5pmに微粉砕混合する。
この微粉を常法により1Okoeの磁場中で磁気配向さ
せ、It/cm’の圧力で成形し、アルゴンガス中、1
,000〜1,100℃で1時間焼結する。
焼結後500〜600℃で1時間熱処理することにより
本発明の希土類磁石が完成される。
次に実施例をあげて説明するが、本発明はこれに限定さ
れるものではない。
実施例I Nd =33.0%、 Fe =65.70/、 B 
= 1.32%の粘土磁石組成物にDy F  、Tb
’F3.Ho F3の3種の粘土弗化物を色々の割合で
混合、粉砕し、磁界中で配向、成形、焼結の各工程を経
て永久磁石を製造した。結果は第1表に示されるように
、面上ハロゲン化物の添加とその量を増すことにより、
残留磁束密度Brはやや下るが、保磁力iHcについて
は大幅な向上がみられる。
註 MOllは比較例である。
実施例2 Nd =36.0%、 Fe =49.8%、Co=1
3.1%。
B=1.11%の粘土磁石組成物に D y F  D y C13,D ! B r3の3
種のDy八へゲン化物を各同じ割合で混合、粉砕し、磁
界中で配向、成形、焼結の各工程を経て永久磁石を製造
した。
結果は第2表に示されるように、添加するD!ハロゲン
化物のハロゲンの種類に関係なく、等しく残留磁束密度
Brはやや下るが、保磁力iHc註 No、Iば比較例
である。
実施例3 Nd =34.5%、 Fe =84.3%、B=1.
13%の希±磁石組成物にLa、Ce、Pr、Gd、E
rの弗化物を同じ割合で混合、粉砕し、磁界中で配向、
成形。
焼結の各工程を経て永久磁石を製造した。
結果は第3表に示されるように、軽希土(La。
Ce)と重希土(Gd、Er)に比べ、Prは残留磁束
密度Br、保磁力iHc共に向上している効果がみられ
る。
註 %a、1は比較例である。
(発明の効果) 上記各実施例から明らかなように本発明によれば低価格
の希土類ハロゲン化物を用いることにより、大きな保磁
力をもち、多少の温度変化があっても高い温度で使用可
能な希土類永久磁石を低コストで製造することができる

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量百分比で25〜40%の希土類元素R(ただし
    RはYを含む希土類元素の1種以上)と、0.7〜2.
    5%のホウ素Bと、残部が金属M(ただしMはFe、C
    o、Al、Nb、SiのうちFeを含む少くとも1種以
    上)よりなるR−M−B系磁石組成物に、希土類元素の
    ハロゲン化物RX_3(ただしxはF、Cl、Br、I
    )を0.1〜10%添加してなる焼結体であることを特
    徴とする希土類永久磁石。 2、1種以上の希土類元素R(ただしRはYを含む希土
    類元素の1種以上)と、ホウ素Bと1種以上の金属M(
    ただしMはFe、Co、Al、Nb、SiのうちFeを
    含む少なくとも1種以上)からなり、R=25〜40%
    、B:0.7〜2.5%、M=残部であるR−B−M系
    合金組成物のインゴットを粉砕する工程において、一種
    以上の希土類元素のハロゲン化物RX_3(ただしXは
    F、Cl、Br、I)を0.1〜10%混合して粉砕し
    、磁界配向成形をした後で焼結することを特徴とする希
    土類永久磁石の製造方法。 3、RX_3の希土類元素Rは、Dy、Tb、Ho、P
    r、Ndから選ばれる、少なくとも1種以上であること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載の希土類永久磁
    石の製造方法。
JP61012729A 1986-01-23 1986-01-23 希土類永久磁石とその製造方法 Pending JPS62171102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012729A JPS62171102A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 希土類永久磁石とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012729A JPS62171102A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 希土類永久磁石とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62171102A true JPS62171102A (ja) 1987-07-28

Family

ID=11813525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61012729A Pending JPS62171102A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 希土類永久磁石とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62171102A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2640828A1 (fr) * 1988-07-21 1990-06-22 Seiko Epson Corp Actionneur electromagnetique
EP0425469A2 (de) * 1989-10-25 1991-05-02 BÖHLER YBBSTALWERKE Ges.m.b.H. Permanentmagnet(-werkstoff) sowie Verfahren zur Herstellung desselben
KR100592471B1 (ko) * 1998-10-14 2006-06-23 히다찌긴조꾸가부시끼가이사 알-티-비계 소결형 영구자석
JP2007157903A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Shin Etsu Chem Co Ltd R−t−b−c型希土類焼結磁石
JP2007157901A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Shin Etsu Chem Co Ltd R−t−b−c型焼結磁石の製造方法
JP2010056572A (ja) * 2004-06-25 2010-03-11 Hitachi Ltd 希土類磁石
JP2010129665A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Ulvac Japan Ltd 永久磁石の製造方法
US7988795B2 (en) 2005-12-02 2011-08-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. R-T-B—C rare earth sintered magnet and making method
JP2019535121A (ja) * 2017-08-09 2019-12-05 江西金力永磁科技股▲分▼有限公司Jl Mag Rare−Earth Co., Ltd. 高温耐性ネオジム・鉄・ボロン磁石及びその製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2640828A1 (fr) * 1988-07-21 1990-06-22 Seiko Epson Corp Actionneur electromagnetique
EP0425469A2 (de) * 1989-10-25 1991-05-02 BÖHLER YBBSTALWERKE Ges.m.b.H. Permanentmagnet(-werkstoff) sowie Verfahren zur Herstellung desselben
KR100592471B1 (ko) * 1998-10-14 2006-06-23 히다찌긴조꾸가부시끼가이사 알-티-비계 소결형 영구자석
JP2010056572A (ja) * 2004-06-25 2010-03-11 Hitachi Ltd 希土類磁石
JP2007157903A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Shin Etsu Chem Co Ltd R−t−b−c型希土類焼結磁石
JP2007157901A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Shin Etsu Chem Co Ltd R−t−b−c型焼結磁石の製造方法
JP4702543B2 (ja) * 2005-12-02 2011-06-15 信越化学工業株式会社 R−t−b−c型希土類焼結磁石
JP4702542B2 (ja) * 2005-12-02 2011-06-15 信越化学工業株式会社 R−t−b−c型焼結磁石の製造方法
US7988795B2 (en) 2005-12-02 2011-08-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. R-T-B—C rare earth sintered magnet and making method
JP2010129665A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Ulvac Japan Ltd 永久磁石の製造方法
JP2019535121A (ja) * 2017-08-09 2019-12-05 江西金力永磁科技股▲分▼有限公司Jl Mag Rare−Earth Co., Ltd. 高温耐性ネオジム・鉄・ボロン磁石及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0232761B2 (ja)
JPS6110209A (ja) 永久磁石
JPS62171102A (ja) 希土類永久磁石とその製造方法
JPH0316761B2 (ja)
JPS63190138A (ja) 希土類永久磁石材料
JP3296507B2 (ja) 希土類永久磁石
JPH0316762B2 (ja)
US5055129A (en) Rare earth-iron-boron sintered magnets
JPH0678582B2 (ja) 永久磁石材料
JPS61253805A (ja) 希土類永久磁石
JPH0535210B2 (ja)
US4981513A (en) Mixed particulate composition for preparing rare earth-iron-boron sintered magnets
JPS6077959A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0536495B2 (ja)
McGuiness et al. Coercivity variations with Pr-and Zr-substituted NdDyFeB-based HDDR powders
JPS63241142A (ja) 強磁性合金
JPS62101004A (ja) 希土類−鉄系永久磁石
JPH0316763B2 (ja)
JPH03177544A (ja) 永久磁石用合金
JPH02145739A (ja) 永久磁石材料および永久磁石
JPH0815123B2 (ja) 永久磁石
JPS6318603A (ja) 永久磁石
JPH089752B2 (ja) R1R2FeCoB系永久磁石の製造方法
US5015304A (en) Rare earth-iron-boron sintered magnets
US5015306A (en) Method for preparing rare earth-iron-boron sintered magnets