JPS62169544A - ル−プネツトワ−クにおけるマルチ接続方法 - Google Patents

ル−プネツトワ−クにおけるマルチ接続方法

Info

Publication number
JPS62169544A
JPS62169544A JP1132486A JP1132486A JPS62169544A JP S62169544 A JPS62169544 A JP S62169544A JP 1132486 A JP1132486 A JP 1132486A JP 1132486 A JP1132486 A JP 1132486A JP S62169544 A JPS62169544 A JP S62169544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
devices
response
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1132486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Miura
三浦 秀利
Yoshitsugu Yamamoto
尚嗣 山本
Kunimitsu Kawamura
川村 邦光
Hiroshi Okamoto
啓 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Panasonic Mobile Communications Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Matsushita Communication Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Matsushita Communication Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1132486A priority Critical patent/JPS62169544A/ja
Publication of JPS62169544A publication Critical patent/JPS62169544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複数のデータ端局装置とこれらを制御するデ
ータマスタ装置の間をループネットワークで結合してデ
ジタルデークの授受を行なうために用いられるループネ
ットワークにおけるマルチ接続方法に関するものである
従来の技術 @2図は一般的ループネットワークシステムの構成図で
あり、1a〜1nは各端末#1〜#nごとに設けたデー
タ端局装置、2a〜2nはデータ端局装置1a〜1nに
1対1に対応する#1〜#nの結合装置(以下/−ド装
置という)、3は制御局用のループ結合装置(以下ノー
ドマスタ装置という)、4は制御局用の端末としてのデ
ータマスタ装置、5a〜5nはノードマスク装置3及び
メート装@2a〜2n間を結合するループ状の信号伝送
路である。なお、信号伝送路5としては電話線路、同軸
線路、光ファイバケーブル等種々のものが使用される。
6a〜6nは各メート装置2a〜2nと各データ端局装
置1a〜1n間を、また7はメートマスク装置3とテー
クマスク装置40間をそれぞれ結合する信号伝送ケーブ
ルであり、同様電話線路、同軸ケーブル、光フアイバケ
ーブル等が使用される。
第5図は従来のノート°装置/a〜/nの構成を示し、
(以下必要により添字a = nを省略する)テーク信
号送受信部11、ループアクセス制御部12とから成り
立っている。第6図は信号伝送路5上を伝送される信号
の1フレームの構成を示し、フレームヘッド(FH)に
継続するM+1個のタイムスロットにより構成される。
フレームヘッド(FH)は、同期のための同期信号、制
御情報、監視情報を含んでいる。ここで監視信号として
は、例えば各メート装置2a〜2nの動作、休止、障害
の有無を監視する情報を、また制御情報としては、信号
伝送路5へのアクセスの禁止およびメート装置2a〜2
nの運用停止情報等から成る。
上記構成でループアクセス制御部12は、信号伝送路5
上に伝送されているデータ信号の中から同明信号を抽出
して、あらかじめ約束されたタイムスロット、例えば、
スロット(M)により送られてくるノードマスク装置3
からのコマンド信号を抽出し、これを信号データ信号送
受信部11に送り、その応答信号をあらかじめ約束され
たタイムスロット、例えば(M+1)上に送出している
データ信号送受信部11はループアクヤス制御部12か
ら、スロ7 ト(M )上のデータを取り込み、必要に
より信号速度の変換を行なう等の操作をしてデータ端局
装置へ送出し、また必要なら速度変換後応答データを応
答スロット(例えば(M+1))へ送出する。ノードマ
スク装置3でも、ノード装置2a〜2n同様に、データ
信号送受信部11ごループアクセス制御部12を備えて
おり、データマスタ装置4に対しデータの受渡しをする
ようになっている。
発明が解決しようとする問題点 従来の構成では、複数のデータ端局装置1a〜1nの1
つに制御命令を送って上記の内の何らかの情報を要求し
た場合は上記データ端局装置1aからの応答データもデ
ータ端局装置1nからの応答データも、例えば、スロ7
)(M+1)へ返送させている。いま、端局装置1aに
データ要求をした時に端局装置1aが正しく応答データ
を(M+1)へ送出する。これに対して端局装置1cが
誤動作して自局ポーリングと誤認した場合は前者装置と
同様に応答データをスロット(M+1)へ送出する。こ
のため両信号が干渉して制御局ではこれら応答データの
判読ができなかったり、誤った情報を受信する欠点があ
った。
また、希望の端局装置1aに後続の端局装置1cが応答
スロット(M+1)をクリアーして自局の応答データを
送出した場合、制御局はその情報を端局装置1aからの
情報と誤認する欠点があった。
本発明は、上記従来例の欠点を除去するものであり、ノ
ードマスク装置からの命令に対し希望するメート装置以
外の局が誤動作しても、希望する端局装置からの応答デ
ータを誤ることのないようにしたデータ端局装置とデー
タマスタ装置の間のマルチ接続方法を提供することを目
的とするものである。
問題点を智、決するだめの手段 −4ニ発明は、上記目的を達成するためにループネノt
・ワークの信号フレームにおいてはメートマスク装置か
らの命令をあらかじめ約束された制御スロワ)(M)へ
送出し、これに対してn個の各端局装置からの応答デー
タをn個の異なる応答スロットへ返送させるように構成
したものである。
作  用 本発明は上記の様な構成であるから、従来の様にループ
伝送路の後方に配置されたノード装置の誤動作によって
ノードマスク装置から構成される装置からの応答データ
が妨害されることがなく、また、誤動作装置の応答デー
タを分析すれば簡単に誤動作要因を知ることが可能であ
り、障害原因が装置側にあるのか伝送路にあるかの切分
けできる等の効果が得られる。
実施例 以下に本発明の実血例について図面と共に説明する。第
3図は本発明の一実施例のデータ信号のフレーム構成図
、第1図は本発明のノードマスク装置の構成を示してい
る。これは従来の制御局のノードマスク装置3に相当す
るものである。第1図において、5は各端局装置を結合
する信号伝送路であり、例えば、高速データ伝送を行な
う光フアイバーケーブルが用いられる。12はループア
クセス制御部であり、複数の各端局装置への命令や応答
データの信号授受を行なう。21は第4図に示す各端局
装置(1a〜In)からの応答信号に含まれる信号送出
情報(Sビット)の検出部、26はSビットオン(ON
)の端局装置番号(1a〜1n)の一時メモリ、28は
Sビットをオンとした端局装置番号の表示装置(CRT
)であり、例えばCRT表示装置および操作部から形成
されている。27はSビットをオンとした端局装置から
のデータをあらかじめ決められた順番にデータ端局装置
1a〜1nへ送出するデータ選択部、11はデータ信号
送受信部であり、必要により信号形式や信号速度の変換
等を行ない、データ端局装置1との間でデータ信号の授
受を行なうものである。
第3図にデータ信号のフレーム構成の一例を示している
。上記フレームはフレームヘッド(FH)および複数の
データ信号のスロットから構成されている。まり、フレ
ームヘッド(FH)Hフレーム同期信号(8ピント)と
制御情報信号(10バイ)・)と監視情報信号(10バ
イト)から↑l’&成されている。監視情報信号・は制
御局からの制御命令に対する動作結果を示す情報信号で
ある。
上記のようにしてメートマスク装置25ではフレームヘ
ッド(FH)信号によりループ通信網の各部動作を知る
ことができる。
@4図は1通信データのフレーム構成を示すものであり
、Fはフラングビット、*印6個はデータビット、Sは
通信開始又は通信中をSビットオンで示しているみ 次に、本実施例の動作について説明する。
第1図の通信系にお込てjilJ御局のデータマスタ装
置25から複数のデータ端局装置1a〜1nへ情報収集
のためポーリングすると、このポーリング情報は制御局
のノードマスク装置25のデータ信号送受信部11およ
びループアクセス制御部12により、ルーム伝送路の信
号フレーム上であらかじめ約束されたデータスロット(
M)へ送出される。この信号は制御局のノードマスク装
置25および各ノード装置2を結合する伝送路5a〜5
nにより各端末装置のノード装置2a〜2nへ伝達され
、再び制御部のノードマスク装置25へ戻ってくる。こ
\で送受データの比較を行ない正しい伝送が行われたか
歪かが検出される。他方、各メート装置2a〜2nは上
記ポーリング信号を情報スロッ) (M)から検出し、
呼出されたのが自局か歪を判定する。ポーリング信号が
自局に対するものであるときは各周毎に決められたタイ
ムスロット(応答チャンネル)、例えば、(M+1 )
〜(M+n)のn個中の1つにSビットをオンとしてデ
ータマスタ装置4の要求する情報(以下所定の情報とい
う)を返送する。上記説明のように応答スロットは端局
装置1a〜1nKよりn個の個別のタイムスロット(M
+1)〜(M+n)を用イテ応答データを返送するので
はソ同時に全端局装置からの情報収集が行なわれる。
各端局装置1a〜1nからの情報デ゛−夕は後続の7−
ド装置2&〜2nの内の幾つか、および伝送路5a〜5
nの内の幾つか、を経由して、データマスタ装fiR4
のノードマスタ装置25へ到達する。上記ノードマスク
装置25は第1図のノードマスク装置3に相当する位置
に配置されており、アクセス制御部12により、あらか
じめ決められている端局装置からの応答スロット(M+
1)〜(M+n)のデータを取込み、上記データをSビ
ット検出部21に与える。Sビット検出部21は上記デ
ータの中からSビットオンを検出し、その応答スロット
番号を一時メモリ一部26へ、また、情報データをデー
タ選択部27へ送出する。一時メモリ一部26はSビッ
トオンの応答スロット(M+1)〜(M + n )の
スロット番号をそのまま、又はそのグループ内で決めら
れた別の番号、符号、文字等に変換して映像表示ec(
CRT)28に表示させる。他方、テーク選択部27で
ば1フレーム中の与えられた所定の情報範囲内にSビッ
トが1個だけ存在する場合は次フレームの始まりットが
2個以上存在する場合はあらかじめ決められた信号処理
方法、例えば、応答スロットの番号順に、また或いは重
要スロットの順番等に従って応答スロット情報を信号送
受信部の受信部へ送出するようにプログラムされている
一時メモリ26においてはSビットオン検出部21から
のデータ情報を各フレーム毎に収納監理しておき、画像
表示装置28からの要求に従って一時メモリ26に蓄え
られた希望のデータを画像表示装置28へ送出して文字
や図形として表示させる。従って゛、画像表示装置28
には要求データを打込むキーボードおよび情報データを
文字や図形に変換する機能を備えており、その結果を画
像表示器が表示するのである。
本実施例においてはノードマスク装置25の要求に従っ
て各ノード装置2a〜2nの情報データをオンライン・
リアルタイムで監視することが可能であり、メート装置
2&〜2nのループネットワーク(LAN)の利用状況
の把握が常時可能である。また、上記通信網に異常を生
じた場合は障害場所が装置であるのか、また伝送系にあ
るのかを返送されるデータの分析により容易に判定可能
となる。
なお、以上は第1図の信号フレーム図で制御局が信号ス
ロッ)(M)へ命令を与えるグループについて説明した
が、1つのループネットワーク中には複数のグループの
存在が可能であり、信号スロット(1)〜的)の任意の
信号スロット(K)を1グループとする通信系やデータ
端局装置とデータマスタ装置が1:1の系も共存可能で
ある。
発明の効果 本発明は上記実施例から明らかなように、データマスタ
装置からの命令を1つのデータスロット(M)で送出し
、各データ装置からの応答データは各データ装置毎に別
個の応答スロット(応答チャンネル)を使用しているの
でデータマスタ装置から希望する特定の端局装置に命令
を与えた場合に希望の端局装置以外が誤動作して不用な
応答データを送出しても希望端局装置からの応答データ
が誤ることがなく、さらに、余分な応答データによりノ
ード装置を含むループネットワークとデータ端局装置の
誤動作切分けが容易である利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に適用するループネットワー
クにおけるマルチ接続方法の要部構成を示すブロック図
、第2図はループネットワーク全体構成を説明するため
のブロック図、第3図は第1図の@成に使用するデータ
信号の構成を説明するだめの説明図、第4図は同じくフ
レーム構成を説明するための図、第5図は従来のノード
装置及びノードマスク装置の構成を示すブロック図、第
6図は同装首に使用するデータ信号の構成を示す説明図
である。 5・・・信号伝送路、11・・・・・データ信号送受信
部、12・・・・ループアクセス制御部、21・・・・
・・Sビットオン検出部、25・・・ ・ノードマスク
装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名簿 
L − 嬉 2  i”! 5八 第3図 1フ1−−A 第4図 第5図 1償−聾 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ情報を送受する複数のノード装置を複数の信号伝
    送路で接続したループネットワークと、上記ループネッ
    トワークに結合するノード装置およびノードマスタ装置
    の各装置にそれぞれ1対1で結合されるデータ端局装置
    およびデータマスタ装置からなり、データマスタ装置の
    データ収集のためのポーリングに対して各データ端局装
    置毎に設けられた応答チャネルにより応答すると共に前
    記応答信号の検出により上記各データ端局装置の動作を
    検出するようにしたことを特徴とするループネットワー
    クにおけるマルチ接続方法。
JP1132486A 1986-01-22 1986-01-22 ル−プネツトワ−クにおけるマルチ接続方法 Pending JPS62169544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132486A JPS62169544A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 ル−プネツトワ−クにおけるマルチ接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1132486A JPS62169544A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 ル−プネツトワ−クにおけるマルチ接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62169544A true JPS62169544A (ja) 1987-07-25

Family

ID=11774844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1132486A Pending JPS62169544A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 ル−プネツトワ−クにおけるマルチ接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62169544A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153646A (ja) * 1987-11-30 1990-06-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 多重伝送方式
JP2015211382A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社東芝 データ収集システムおよびデータ収集方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439502A (en) * 1977-09-02 1979-03-27 Mitsubishi Electric Corp Loop delivery system
JPS60180250A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 Nec Corp 遠隔監視方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439502A (en) * 1977-09-02 1979-03-27 Mitsubishi Electric Corp Loop delivery system
JPS60180250A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 Nec Corp 遠隔監視方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153646A (ja) * 1987-11-30 1990-06-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 多重伝送方式
JP2015211382A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社東芝 データ収集システムおよびデータ収集方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3845472A (en) Data communication system employing a series loop
EP0196911B1 (en) Local area networks
US4751510A (en) Method and system for controlling a network of modems
US5596437A (en) X-ray device
EP0352028A2 (en) Apparatus for transmitting data between a central processor and remote peripheral devices
EP0246428A2 (en) Method and system for addressing and controlling a network of modems
EP0435037B1 (en) Master slave industrial token passing network
US5835370A (en) Network having a control device and a plurality of slave devices and communication method using the same network
WO2013094868A1 (ko) 이기종 수치제어장치를 위한 공작기계 정보 관리 장치 및 그 방법
JPS60501487A (ja) デ−タル−プにおけるデ−タ伝送方法及び装置
EP0068093B1 (en) Data communication system with capabilities to analyse an error or problem condition
EP0115348B1 (en) Remote initialization of interconnected communications stations
JPS62169544A (ja) ル−プネツトワ−クにおけるマルチ接続方法
KR100265978B1 (ko) 단말기기와 브랜치 프로세서간의 통신제어 방법 및 장치
JPS596545B2 (ja) 構内伝送システムの制御方式
US5907690A (en) Modular interface devices for a distributed input/output system
JP3379860B2 (ja) ネットワーク監視システム
JP2732721B2 (ja) ネットワーク装置
JPH10133903A (ja) データ転送制御装置及び折返し試験方式
JP2695867B2 (ja) エレベーター装置
JP2745617B2 (ja) 遠方監視制御装置の送信順序制御方式
JP2767473B2 (ja) 織機のデータ伝送システム
JPH0563716A (ja) リングバスの応答確認方式
JPH0522329A (ja) 信号伝送障害の特定方法
JPH01152838A (ja) 高速データ収集方式および高速端末監視方式