JPS621684A - 自動二輪車のハンドルアジヤスト機構 - Google Patents

自動二輪車のハンドルアジヤスト機構

Info

Publication number
JPS621684A
JPS621684A JP13818985A JP13818985A JPS621684A JP S621684 A JPS621684 A JP S621684A JP 13818985 A JP13818985 A JP 13818985A JP 13818985 A JP13818985 A JP 13818985A JP S621684 A JPS621684 A JP S621684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
motorcycle
swing arm
stem
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13818985A
Other languages
English (en)
Inventor
憲 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP13818985A priority Critical patent/JPS621684A/ja
Publication of JPS621684A publication Critical patent/JPS621684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分ツ7) 本発明はスウィングアームタイプのフロントサスペンシ
ョン機構を採用した自動二輪車のハンドルアジャスト機
構に関する。
(従来の技術) 一般的な自動二輪車のステアリング機構は、フレームに
固着されたヘッドチューブ内にハンドルと−・体内に回
動するステアリングステムを挿入支持し、このステアリ
ングステムをフロントフォークを支持するブリ、ジに結
若し、前輪の操向を行うようにしている。
一方、フロントフォークを採用する代りに車体中央のパ
ワーユニットから前方にスウィングアームを延出し、こ
のスウィングアームによって前輪を支持するタイプの自
動二輪上も時分1噴58−49435号等として知られ
ている。このタイプの自動二輪i1にあっても、ステア
リング系はへ7ドチユーブ内にステアリングステムを回
動自在に挿入支持している・ (発明が解決しようとする問題点) [−述したように従来の自動二輪車にあってはいずれも
、ヘッドチューブ内にステアリングステムを挿入してお
り、このヘッドチューブ内に一体化されているため、ハ
ンドルの1−下或いは絞り等の調整はできても、ハンド
ルの前後位21調整は不可能であった。
(問題点を解決するための手段) 1−記問題点を解決すべく未発II+は、車体中央のパ
ワーユニットからIij方ヘスウィングアームを延出し
、このスウィングアームによって前輪を支持するように
した11動二輪i1において、小体側に設けたブラケッ
トにステアリングステムトを+’hi 後位置調整I’
+(能に取付け、このステアリングピボット内にステア
リングステムを回動Ill能に挿通せしめた。
(実施例) 以ドに未発11の実施例を添付図面に基いて説11する
第1図は未発Illに係るハンドルアジャスト機構を採
用した自動二輪用の側面図であり、自動二輪用(1)は
車体中央にパワーユニー、!−(2)を配置してなり、
このパワーユニット(2)は支持体(3)J−に前傾す
る前気筒(4a)と後傾する抜気?、1(4b)からな
るV型エンジン(4)を搭載することで構成される。
支持体(3)は鋼板、アルミニウム合金の一体問造品、
アルミニウム合金板と)Rf−ia !!強化パネルと
の積層品、或いはmm強化樹脂パネルとアルミハニカム
板との積層品等からなり、その形状は左右の側1部部を
底壁部で一体的に連続したチャンネル状をなし、側壁部
の前端には起立部(5)及び爪ド部(8)を、側壁部の
後端には起立部(7)を形成し、起立11(5)、(?
)間をエンジン(0によって連結し、パワーユニット全
体の剛性アップを図っている。
そして、起ケ部(5)には−に部のフロントスウィング
アーム(8)の後端部(8a)が揺動自在に支持され、
!T!下部(6)には下部のフロントスウィングアーム
(9)の後端部(9a)が揺動自在に支持されている。
これらスウィングアーム(8)、(9)は中間部が外方
に張出すように湾曲しているが、実質的に同−IR直面
内において狸動するとともに、それぞれの先端部はステ
アリングプレー) (10)の1=端(10a)及び下
端(job)に枢着され、このステアリングプレー) 
(10)によって前輪(11)を回転自在に支承する。
また後部の起立fi (7)にはりヤスウィングアーム
(12)の+Wi端Ff6(12a)が揺動自在に支持
され、このリヤスウィングアーム(!2)の後端部(1
2b)にて後輪(13)を回転自在に支承している。
一方、+iij記ド部のフロントスウィングアーム(9
)の後部番−はL多リンク(14)の前端部(1れ)を
枢着し、このL多リンク(14)の中間部(14b)と
1ri記垂ド部(6)の間をバー状リンク(15)にて
連結している。そしてL多リンク(]4)の後端81+
(14c)に緩衝器(16)のド端部奢支持し、この緩
衝器(16)のに端部(lea)を起ケ部(5)に支持
せしめている。
このようにリンク(+4)、(+5)を介して緩衝器(
16)を支持することでプロブレシブ特性を発揮する。
また、リヤスウィングアーム(9)の前部にはL多リン
ク(17)の後端部(17a)を枢着し、このL多リン
ク(17)の中間部(17b)と前記起立部(7)の間
を7S−状リンク(18)で連結し、L多リンク(17
)の1tI端部(17c)に緩衝器(19)の下端部を
支持し、この緩衝器の上端部(19a)を起ケ部(7)
のに部にて支持し、プロブレシブ特性を発揮するように
している。
一方、車体上部にはエアクリーナケース(20)。
収納ボックス(21)、燃ネ4タンク(22)のユニ、
ト(F) v−がサブフレーム或いはエンジン(0に固
着(A)、(B)され、これらエアクリーナケース(2
0)、収納ボックス(21)、燃才4タンク(22)は
カウリング(23)によって覆われ、カウリング(23
)の後部にはシー) (24)を形成している。
そして、前記エアクリーナケース(20)は鋼板Vとし
、このエアクリーナケース(20)よりも前方のカウリ
ング(23)内にはラジェータ(25)を、またエアク
リーナケース(20)の下方にはキャブレター(26)
をそれぞれ配置している。
またエアクリーナケース(20)には前方に突出するブ
ラケット(27)が設けられ、このブラケット(27)
に第2図にも示す如くステアリングピ・ポット(28)
のプラグ−/ ) (29)が取付けられている。この
取イ・1部の構造は第3図にも示す如くブラケット(2
7)に長孔(30)を形成し、この長孔(30)にブラ
ダ−/ ) (29)をポルト(31)を介して締付け
て固定するようにし、ボルト(31)を緩めることで、
ステアリングピポy)(2B)のli′i11!t!位
置を調整することができる、そして、ステアリングピボ
ット(28)にはステアリングステム(32)を゛回動
自在に1Φ通するとともに、ステアリングステム) (
31)のl:端及び下端にはそれぞれステム受け(33
) 、(34)を設け、1一部にステム受け(33)に
ハンドル(35)を固着し、ハンドル(35)とステア
リングステム(32)とか−・体重に回動するようにし
ている。
ステアリングステム(32)は第4図に示す如く。
ユニへ−サルジョイント(3B)を介してステアリング
ロッド(37)の]二端部に連結され、このステアリン
グロッド(37)の下端部はジヨイント(38)を介し
て支持体(3)の起ケflI(5)に枢支したアーム(
39)に連結され、このアーム(39)にはリンクロシ
ト(40)の後端部が枢着され、このリンクロッド(4
0)の先端部が第5図にも示す如くステアリングプレー
ト(10)から側方に突出するレバー(41)に枢着さ
れている。而して、ハンドル(35)を回動することで
、この回動がステアリングステム(32)、  ステア
リングロッド(37) 、  リンクロッド(40)を
介してステアリングプレート(10)に伝達され、ステ
7リングプレート(IQ)を図中矢印方向に揺動するこ
とで前輪(11)の操向がなされる。
第6図は別実施例を示す第3図と同様の断面図であり、
この実施例にあっては、ポル) (31)のヘッド部に
し/<−(42)を設け、このレバー(42)を操作す
ることで、ワンタッチでハンドル(35)の前後位置を
調整し得るようにしている。
尚、ハンドル(35)の位置調整l&構はヒ記した例に
限定されず、任、仕の機構を採用することができる。要
は車体側のブラケット(エンジンから直接延出されたブ
ラケットを含む)に対しステアリングピボット(31)
を前後位′a?A!1 fiT能に取付けたものであれ
ばよい。
(発明の効果) 以]−に説明した如く本発明によれば、フレームに固着
されるへ一7ドチユーブにステアリングステムを挿入せ
ず、車体側のブラケットに前後位置調q it(能に取
付けられるステアリングピボットにステアリングステム
を挿入するようにしたため、簡単な操作でハンドルの前
後位と調整を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第111は木:52!明に係るハンドルアジャスト機構
を採用した自動二輪車の全体側面図、第2図は/\ンド
ル支持部の拡大側面図、第3図は同支持部の断面図、第
4図はステアリング系の斜視図、第5図はステアリング
プレートの1に面図、第6図は別実施例を示す第3図と
同様の断面図である。 尚1図面中(1)は自動二輪車、(2)はパワーユニッ
ト、(3)は支持体、(4)はエンジン、(,8)。 (9)、(12)はスウィングアーム、(20)はエア
クリーナケース、(27)、(29)はブラケット、(
28)はステアリングピボット、(30)は長孔、(3
1)はボルト。 (32) ハステアリングステム、 (35)はハンド
ルである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体中央に配置したパワーユニットから前方にスウィン
    グアームを揺動自在に延出し、このスウィングアーム先
    端部にて前輪を支持するようにした自動二輪車において
    、前記車体にはブラケットを設け、このブラケットにス
    テアリングステムを挿通したステアリングピボットを前
    後位置調整可能に取付けたことを特徴とする自動二輪車
    のハンドルアジャスト機構。
JP13818985A 1985-06-25 1985-06-25 自動二輪車のハンドルアジヤスト機構 Pending JPS621684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13818985A JPS621684A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 自動二輪車のハンドルアジヤスト機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13818985A JPS621684A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 自動二輪車のハンドルアジヤスト機構

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6000886A Division JPH072158A (ja) 1994-01-10 1994-01-10 自動二輪車の前輪懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS621684A true JPS621684A (ja) 1987-01-07

Family

ID=15216152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13818985A Pending JPS621684A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 自動二輪車のハンドルアジヤスト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621684A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134889U (ja) * 1987-02-25 1988-09-05
JPH04106862U (ja) * 1991-02-28 1992-09-16 ミツミ電機株式会社 横型モジユラージヤツク

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142739A (en) * 1977-05-17 1978-12-12 Jillet Didier Power motor unit
JPS5849435A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 Toshiba Electric Equip Corp 光照射装置
JPS60113788A (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 ヤマハ発動機株式会社 騎乗形車両におけるバ−ハンドルの取付け装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53142739A (en) * 1977-05-17 1978-12-12 Jillet Didier Power motor unit
JPS5849435A (ja) * 1981-09-18 1983-03-23 Toshiba Electric Equip Corp 光照射装置
JPS60113788A (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 ヤマハ発動機株式会社 騎乗形車両におけるバ−ハンドルの取付け装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63134889U (ja) * 1987-02-25 1988-09-05
JPH04106862U (ja) * 1991-02-28 1992-09-16 ミツミ電機株式会社 横型モジユラージヤツク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7311232B2 (en) Motorcycle saddlebag mounting device
JPS649887U (ja)
JPS61295186A (ja) 自動二輪車の支持構造
JPS621684A (ja) 自動二輪車のハンドルアジヤスト機構
US4928781A (en) Rear wheel suspension device for vehicles of small size
JPH10297562A (ja) 自動二輪車のシート取付構造
JPS6323955B2 (ja)
JPH0295997A (ja) 自動二輪車
JPS6231583A (ja) 自動二輪車
JP2510379B2 (ja) 自動二輪車の後輪駆動装置
JP4138931B2 (ja) 自動二輪車のヘルメット収納構造
JPH072158A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS61235284A (ja) 自動二輪車用フレ−ム
JP3077771U (ja) 自転車用荷かご
JPH0512149Y2 (ja)
JPS6013746Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPS61295187A (ja) 自動二輪車の緩衝器支持構造
JPS63145186A (ja) 自動二輪車
JP3106399B2 (ja) 自動二輪車
JPH0650313Y2 (ja) スクーターの前輪カバー装置
JPH01197191A (ja) 自動二輪車のリヤアーム
JPS62103284A (ja) 自動二輪車
JPH0784189B2 (ja) 自動二輪車
JPS62191284A (ja) 自動二輪車
JPS621681A (ja) 自動二輪車