JPS6216794Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216794Y2
JPS6216794Y2 JP6576981U JP6576981U JPS6216794Y2 JP S6216794 Y2 JPS6216794 Y2 JP S6216794Y2 JP 6576981 U JP6576981 U JP 6576981U JP 6576981 U JP6576981 U JP 6576981U JP S6216794 Y2 JPS6216794 Y2 JP S6216794Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
transistor
voltage converter
voltage
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6576981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177380U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6576981U priority Critical patent/JPS6216794Y2/ja
Publication of JPS57177380U publication Critical patent/JPS57177380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216794Y2 publication Critical patent/JPS6216794Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、直流入力の電圧を昇圧又は降圧する
直流−直流電圧変換器の保護回路に関する。
従来の直流−直流電圧変換器をその周辺回路と
共に、第1図に基づいて説明する。第1図におい
て、SWはスイツチで、その一端aはバツテリE0
の+電極に接続され、他端bは電源電圧安定化用
のコンデンサC2を介して前記バツテリE0の一電
極に接続される。TR1はトランジスタで、そのコ
レクタは一次コイルL1を介して前記スイツチSW
の他端bに接続され、また、そのエミツタは前記
バツテリE0の一電極に接続される。また、前記
トランジスタTR1のベースは、抵抗R1を介して前
記スイツチSWの他端bに接続されるとともに、
抵抗R2、コンデンサC1及び発振コイルL2からな
る直列回路を介して前記バツテリE0の一電極に
接続される。なお、抵抗R1,R2、コンデンサ
C1、一次コイルL1、発振コイルL2及びびトラン
ジスタTR1は、発振回路を構成し、所定の周波数
で発振する。L3は二次コイルで、前記一次コイ
ルL1と発振コイルL2とにフエライト製コアCを
介して磁気結合され、前記一次コイルL1によつ
て交流電圧が誘導される。該交流電圧は、ダイオ
ードDで整流された後にコンデンサC3で平滑さ
れ、負荷Lに供給される。なお、直流−直流電圧
変換器DCは抵抗R1,R2、コンデンサC1,C3、ト
ランジスタTR1、ダイオードD、一次コイルL1
発振コイルL2、二次コイルL3及びコアCから構
成されている。また、前記一次コイルL1と発振
コイルL2は、逆方向に巻回されている。
このように構成された直流−直流電圧変換器に
於て、今、スイツチSWを閉成すると、バツテリ
E0からコンデンサC2に充電されるとともに、抵
抗R1を介してトランジスタTR1にペース電流が流
れ、トランジスタTR1を能動領域で導通せしめ
る。そのため、一次コイルL1に流れ始めた電流
は、コアCを介して発振コイルL2の一端の点
の電位を上昇せしめ、コンデンサC1と抵抗R2
の直列回路を介してトランジスタTR1のベース電
流を増加し、トランジスタTR1の導通状態を飽和
状態に至らしめる。そうすると、発振コイルL2
に電圧を誘導し、点の電位を徐々に低下せしめ
ることにより、トランジスタTR1のベース電位を
低下せしめ、トランジスタTR1を能動領域での導
通状態に復帰せしめ、さらに、非導通状態に至ら
しめる。その後、発振コイルL2の電圧が消滅す
ると、トランジスタTR1のペース電位が上昇し
て、トランジスタTR1を導通せしめる電位に達
し、再度上述の動作を繰返す。なお、一次コイル
L1に流れる電流は、二次コイルL3に交流電圧を
発生せしめ、該交流電圧はダイオードDとコンデ
ンサC3を介して負荷Lに供給される。
ところが、従来の直流−直流電圧変換器は透磁
率の温度特性及び周波数特性の関係でコアにキユ
リー温度の低いフエライトを用いなくてはならな
いので、コイルの発熱によつてコアの温度がキユ
リー温度を越えやすかつた。そのため負荷に異常
な電流が流れたとき等のコイルの発熱によつて、
コアの温度が上昇してキユリー温度を越えると、
コアの透磁率が激減して一次コイルから発振コイ
ルへの電圧の正帰還をなくし、発振を停止する。
そうすると、トランジスタが飽和状態で導通しつ
づけ、トランジスタに大きな電流が流れつづけ、
これにより、トランジスタが発熱して破壊してし
まい、直流−直流電圧変換器を使用不能に至らし
める。
本考案は上記欠点を解消するためになされたも
ので、直流−直流電圧変換器に、その直流入力の
大きさを調整する入力調整回路を設け、直流−直
流電圧変換器の出力電圧の低下を検出して、前記
入力調整回路に帰還し、前記直流入力の大きさを
小さくすることにより、過大な入力電流による直
流−直流電圧変換器の破壊を防止する直流−直流
電圧変換器の保護回路を提供することを目的とす
る。
以下本考案による一実施例を第2図に基づいて
説明する。第2図において、第1図と同一構成の
ものは同一符号を付してその説明を省略する。第
2図において、PCはフオト・カプラ(制御回
路)で、発光ダイオードEDとフオト・トランジ
スタPTから構成され、該発光ダイオードは、カ
ソードを接地し、かつアノードを抵抗R4を介し
て直流−直流電圧変換器DCの出力ラインに接続
すると共に、直列接続された抵抗R3とコンデン
サC4からなる起動回路DDを介してスイツチSW
の他端bに接続される。また、前記フオト・トラ
ンジスタPTはコレクタをスイツチSWの他端bに
接続し、エミツタを後述のトランジスタTR2のベ
ースに接続する。TR2はトランジスタ(入力調整
回路)で、コレクタをスイツチSWの他端bに、
また、エミツタを直流−直流電圧変換器DCの入
力端子に接続し、前記フオト・トランジスタPT
に流れる電流に比例して、バツテリE0からの電
流の大きさを調整して直流−直流電圧変換器DC
に供給する。
このように構成された本考案の一実施例の動作
を以下詳述する。上記スイツチSWを閉成する
と、バツテリE0はコンデンサC2を充電すると共
に、抵抗R3とコンデンサC4との時定数で決めら
れた所定時間の間、発光ダイオードEDに電流を
流し、この発光ダイオードEDを発光せしめる。
発光ダイオードEDからの光に比例したフオト・
トランジスタPTに流れる電流がトランジスタ
TR2のベースに流れて、トランジスタTR2を導通
する。そうすると、直流−直流電圧変換器DC
は、バツテリE0からの電圧を昇圧して負荷Lに
供給し、かつ抵抗R4を介して発光ダイオードED
に電流を供給し、発光ダイオードEDをつづけて
発光せしめ、スイツチSWが開放されるまでトラ
ンジスタTR2の導通を保持する。ここで、負荷L
が短絡されると直流−直流電圧変換器DCの出力
電圧が零となり、発光ダイオードEDは発光を停
止する。そうすると、フオト・トランジスタPT
の出力電圧が零になり、トランジスタTR2を非導
通にして直流−直流電圧変換器DCへの電流の供
給を停止する。
なお、上記実施例において、制御回路にフオ
ト・カプラの出力を電圧比較する比較器を設け、
この比較器の出力によつてトランジスタをオン・
オフ制御してもよい。また、上記実施例ではトラ
ンジスタを直流−直流電圧変換器の入力ラインに
設けたが入力ラインと接地との間に電流制限用抵
抗を該トランジスタと直列にして設けてもよい。
このとき、前記抵抗は、直流−直流電圧変換器の
入力インピーダンスより十分に小さくなくてはな
らない。
本考案は直流入力の電圧を昇圧又は降圧する直
流−直流電圧変換器DCへの前記直流入力の大き
さを調整する入力調整回路TR2と、前記直流−直
流電圧変換器DCの出力電圧の低下を検出して前
記入力調整回路TR2に前記直流入力が低下するよ
うに帰還する制御回路PCと、前記直流入力の供
給開始時に前記入力調整回路TR2を制御して前記
直流−直流電圧変換器DCを作動させる起動回路
DDとを備えたことを特徴とする直流−直流電圧
変換器の保護回路なので、発振停止時の直流−直
流電圧変換器を過大な電流による破壊から防止す
る等の効果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の直流−直流電圧変換器の回路
図、第2図は本考案の一実施例を示す直流−直流
電圧変換器の回路図である。 SW……スイツチ、E0……バツテリ、C1,C2
C3,C4……コンデンサ、TR1,TR2……トランジ
スタ、R1,R2,R3,R4……抵抗、L1……一次コ
イル、L2……発振コイル、L3……二次コイル、
D……ダイオード、DC……直流−直流電圧変換
器、L……負荷、PC……フオト・カプラ、PT…
…フオト・トランジスタ、ED……発光ダイオー
ド、DD……起動回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直流入力の電圧を昇圧又は降圧する直流−直流
    電圧変換器DCへの前記直流入力の大きさを調整
    する入力調整回路TR2と、前記直流−直流電圧変
    換器DCの出力電圧の低下を検出して前記入力調
    整回路TR2に前記直流入力が低下するように帰還
    する制御回路PCと、前記直流入力の供給開始時
    に前記入力調整回路TR2を制御して前記直流−直
    流電圧変換器DCを作動させる起動回路DDとを備
    えたことを特徴とする直流−直流電圧変換器の保
    護回路。
JP6576981U 1981-05-07 1981-05-07 Expired JPS6216794Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6576981U JPS6216794Y2 (ja) 1981-05-07 1981-05-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6576981U JPS6216794Y2 (ja) 1981-05-07 1981-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177380U JPS57177380U (ja) 1982-11-10
JPS6216794Y2 true JPS6216794Y2 (ja) 1987-04-27

Family

ID=29861800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6576981U Expired JPS6216794Y2 (ja) 1981-05-07 1981-05-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216794Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177380U (ja) 1982-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6597221B2 (en) Power converter circuit and method for controlling
JPH07123709A (ja) 電源装置
EP1552596B1 (en) Capacitively coupled power supply
US4737898A (en) Single-ended self-oscillating, DC-DC converter with regulation and inhibit control
JP3740325B2 (ja) 自励式スイッチング電源装置
JPS6216794Y2 (ja)
JP3613731B2 (ja) 無負荷時省電力電源装置
JP2000032747A (ja) スイッチング電源装置
JPH11122920A (ja) スイッチング電源装置
JP3267730B2 (ja) 自動電圧切換式電源回路
JPS6012873B2 (ja) スイツチング方式の電源回路
JP3939587B2 (ja) 昇圧型スイッチング電源装置
JP3242456B2 (ja) インバータ電源回路
JPH0127426Y2 (ja)
JP3171068B2 (ja) スイッチング電源
JPH0619329Y2 (ja) リンギングチョークコンバータ
JPS5915260Y2 (ja) 自励式コンバ−タ装置
JP2736159B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2599345Y2 (ja) ソフトスタート回路
JP3515432B2 (ja) 放電灯点灯装置の補助電源
JP3061207U (ja) 電源装置
JPS6037035Y2 (ja) 直流安定化電源装置
JPH06197529A (ja) スイッチング電源装置
JPS6348137A (ja) スイツチング電源装置
JPH06290880A (ja) 放電灯点灯装置