JPS62166111A - トラクタキャビンの装着装置 - Google Patents

トラクタキャビンの装着装置

Info

Publication number
JPS62166111A
JPS62166111A JP61008428A JP842886A JPS62166111A JP S62166111 A JPS62166111 A JP S62166111A JP 61008428 A JP61008428 A JP 61008428A JP 842886 A JP842886 A JP 842886A JP S62166111 A JPS62166111 A JP S62166111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
vibro
tractor
isolating member
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61008428A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533164B2 (ja
Inventor
Mitsuhiko Onbe
光彦 遠部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP61008428A priority Critical patent/JPS62166111A/ja
Publication of JPS62166111A publication Critical patent/JPS62166111A/ja
Publication of JPH0533164B2 publication Critical patent/JPH0533164B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、独立型キャビンをチルト動作可能に装着する
トラクタキャビンの装着装置に関する。
(従来の技術) トラクタの独立型キャビンは、その内部に運転席、パワ
ーステアリング、アクセルペダル、クラッチペダル及び
ブレーキペダル等の運転操作に必要な機構を備えていて
、車体側とは別個に形成され、独立完成後に車体上に搭
載装着され、各操作連動部分を連結する。
このキャビンはトラクタの後車軸ケース及び車体から左
右に突出した前部ブラケットに防振体を介して着脱自在
に装着されており、着脱に際してはクレーン等で吊り上
げて昇降させている。
ところで、トラクタのミッション及び油圧装置の点検・
修理時には、キャビンを離脱して車体後上部を開放しな
ければならないが、クレーンでの昇降は非常に煩雑且つ
困難である。そこで、キャビンの後下部を横軸で枢支し
て、前部を昇降させるようにして、チルト動作可能にす
ることが考えられている。
(発明が解決しようとする問題点) 前述したクレーンによる垂直昇降型にしても、チルト動
作可能型にしても、キャビンは車体に対して上下方向の
振動を吸収する防振体を介して装着されているが、左右
方向用の防振体は設けられていなく、左右の揺れに対す
る減衰力が弱い。また、キャビンの前下部を支持するた
めに前部ブラケットを必要としており、部品点数が多く
なっている。
(問題点を解決、すルため・の手段) 本発明は、キャビン6後下部を車体lに横軸31及び防
振体28を介して回動自在に支持し、キャビン6前下部
を車体lに形成した左右一対の外向き傾斜面34に防振
体36を介して支持することにより、前記従来技術の問
題点を総て解決できるようにしたものである。
即ち、本発明における問題解決手段の具体的構成の特徴
とするところは、キャビン6の後下部をトラクタ車体l
に設けられた横軸31に回動自在に且つ防振体28を介
して支持し、キャビン6の前下部をトラクタ車体1に形
成した左右一対の外向き傾斜面34に防振体36を介し
て支持した点にある。
(作 用) キャビン6は、後下部が車体1に設けた横軸31に支持
されていて前部を昇降するチルト動作が可能となってお
り、前下部が車体1の左右一対の外向き傾斜面34に支
持されていて、下方向及び左右方向の位置が設定され、
防振体36を介在させていることにより、上下振動及び
左右の揺れを減衰する。
(実施例) 以下、図示の実施例について本発明を詳述する。
第1〜4図において、1はトラクタ車体、2は−その前
部に搭載されたエンジンで、ボンネット3により覆われ
ている。4は後輪で、トラクタ車体1の後部両側に後車
軸ケース5等を介して支持されている。6とトラクタ車
体lの後部に搭載された独立型キャビンであって、骨格
体をなすキャビン本体と、キャビン本体の底部側に装着
されたフロアシート7と、キャビン本体の左右両側に装
着された後輪フェンダ8とを有する。
キャビン本体は、左右一対の前支柱9と、左右一対の後
支柱10と、前後支柱9.10間に設けられた左右一対
の中間支柱11と、これら支柱9.10.11上端に取
付けられた天頂枠12とを備えて成り、下部側には前後
方向の基礎枠13が左右に一対設けられている。
キャビン本体の前面側には左右一対の前支柱9の下端部
間を連結するように隔壁板18が設けられると共に、前
透明板としての前ガラス19、脇透明板としての脇ガラ
ス20が嵌込まれている。即ち隔壁板18は左右一対の
前支柱9間の中央部にボンネット3と対応して形成され
た中央枠16と、この中央枠16の左右両側と左右一対
の前支柱9の下端部間を連結する連結枠21とを備えた
もめであって、強度を確保するために適宜凹凸状に形成
されている。なお連結枠21には角パイプ製の補強材2
2が取付けられている。そして、隔壁板18の中央枠1
6には、キャビン内部側にパネル部23、ハンドル24
、クラッチペダル25等が取付けられている。
前記ハンドル24によって操作されるパワーステアリン
グのコントロールパルプは中央枠16に取付けられてい
て、車体1側とは断接可能なホースで連結され、クラッ
チペダル25も車体l側と断接可能なリンクで連結され
ている。
前記キャビン6の後下部には左右一対の軸受部27が設
けられている。この軸受部27は基礎枠13に固着され
その内部に環状防振体28が配置されている。左右後車
軸ケース5の上部には軸受台29が一体成形(又は別個
に形成して固定)されていて、後車軸30と平行な横軸
31が支持されており、この横軸31に環状防振体28
が嵌合してキャビン6後部を回動自在に支持している。
キャビン前下部の補強材22はエンジン2の後部に直結
されたクラッチハウジング32〔又はその後部のミッシ
ョンケース34〕の上に搭載されている。
クラッチハウジング32の左右両肩部には外側上方に面
した外向き傾斜面34が形成されており、この傾斜面3
4は水平線に対して例えば45°に傾斜しているこの傾
斜面34は45°以外の角度でも良い。
前記補強材22の中央部分は、クラッチハウジング32
の上部形状に略沿った形状であり、脇ガラス20の内方
側に各外向き傾斜面34と対面する傾斜部35を有し、
左右傾斜部35は傾斜面34に防振体36を介して支持
されており、下方向と左右方向の位置が設定され、キャ
ビン6前部の搭載支持と左右揺れ防止とを行なっている
38はキャビン6前部の上動を阻止するロック装置で、
クラッチハウジング32上に設けたブラケット39にレ
バー軸40を枢支し、このレバー軸40にフック41を
設けると共にその軸端にレバー42を設けている。
前記フック41は補強材22の中央上面に設けた係合孔
43に係脱自在であり、係合することにより、キャビン
6前部の上動を阻止する。尚、フック41は図外のスプ
リングによって係合方向に弾圧されている。
また、前記ロック装置38としては、第5図に示すよう
に、レバー軸42を縦軸状に設け、そのレバー軸42に
舌片44を固定し、舌片44を回動して補強材22の前
面に形成した横溝45に係合させるように構成しても良
い。その場合、横溝45を先端上向き傾斜させておいて
、舌片44の係合により、キャビン6前部を押下げられ
るようにしておくことが好ましい。
前記防振体36は外向き傾斜面34又は補強材22の傾
斜部35のどちらか一方に接着するか、又は第5図に示
すように、ボルト46等を介して取付けても良い。更に
、傾斜部35及び防振体36を貫通するボルトをクラッ
チハウジング34に螺合するように構成しておけば、防
振体36の接着及びロック装置38は不要になる。
第1・6図において、左右後輪フェンダ8にはりフレフ
タ48が設けられている。このリフレクタ48の取付は
高さは決定されており、そのために、大型トラクタにお
いては、取付ブラケット49を介して取付けている。
50は前記リフレクタ用取付ブラケット49を利用して
取付けられた延長フェンダであり、後輪4から跳ね上げ
られる泥水をより後方まで確実に遮蔽するようにしてい
る。延長フェンダ50にとっては、取付ブラケット49
は芯材であり、その取付けを強固にするものとなる。
(発明の効果) 以上詳述した本発明によれば、キャビン6の後下部をト
ラクタ車体1に設けられた横軸31に回動自在に且つ防
振体28を介して支持し、キャビン6の前下部をトラク
タ車体1に形成した左右一対の外向き傾斜面34に防振
体36を介して支持しているので、チルト動作可能にし
たキャビン6の前部の搭載支持をすると同時に、左右方
向の揺れを効果的に減衰することができ、しかも従来の
ような搭載支持用ブラケットを突設しなくとも良いので
、部品点数の減少及び構造の簡素化を図ることができる
【図面の簡単な説明】 第1〜4図は本発明の実施例を示しており、第1図は全
体側面図、第2図はキャビンの正面図、第3図は第2図
のn −n線断面図、第4図はキャビン後下部の装着構
造を示す分解斜視図、第5図はキャビン前下部の装着構
造の変形例を示す一部断面正面図、第6図は延長フェン
ダの取付構造を示す説明図である。 l−・−トラクタ車体、6−キャビン、31−・−横軸
、34−・傾斜面、28.36−防振体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トラクタ車体1上に独立形成されたキャビン6を
    取付けるトラクタキャビンの装着装置において、キャビ
    ン6の後下部をトラクタ車体1に設けられた横軸31に
    回動自在に且つ防振体28を介して支持し、キャビン6
    の前下部をトラクタ車体1に形成した左右一対の外向き
    傾斜面34に防振体36を介して支持したことを特徴と
    するトラクタキャビンの装着装置。
JP61008428A 1986-01-17 1986-01-17 トラクタキャビンの装着装置 Granted JPS62166111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008428A JPS62166111A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 トラクタキャビンの装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61008428A JPS62166111A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 トラクタキャビンの装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166111A true JPS62166111A (ja) 1987-07-22
JPH0533164B2 JPH0533164B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=11692851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61008428A Granted JPS62166111A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 トラクタキャビンの装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62166111A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132120U (ja) * 1977-03-26 1978-10-19
JPS5784178U (ja) * 1980-11-14 1982-05-24
JPS60160275U (ja) * 1984-04-03 1985-10-24 株式会社クボタ トラクタにおけるキヤビン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132120U (ja) * 1977-03-26 1978-10-19
JPS5784178U (ja) * 1980-11-14 1982-05-24
JPS60160275U (ja) * 1984-04-03 1985-10-24 株式会社クボタ トラクタにおけるキヤビン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533164B2 (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580650A (en) Industrial truck
JPH10218020A (ja) トラクタのガードフレーム支持部構造
JPS62166111A (ja) トラクタキャビンの装着装置
JP3227342B2 (ja) キャビンのフロア構造
JPH11269928A (ja) バックホー並びにバックホーのキャビン装置
JPH0512121Y2 (ja)
JP3490806B2 (ja) 自走式クレーンの旋回ロック装置
JPH0218788Y2 (ja)
JPH0219350Y2 (ja)
JP3151524B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0820361A (ja) トラクタのボンネット支持構造
JPH0219355Y2 (ja)
JP2001171565A (ja) キャビン付車両
JPH0789469A (ja) トラクタのリヤマウントブラケット
JP3151525B2 (ja) 乗用型田植機
JP3118715B2 (ja) 乗用型田植機
JPH031237B2 (ja)
JP3118714B2 (ja) 乗用型田植機
JP2505808Y2 (ja) 作業車両の座席装置
JP3151522B2 (ja) 乗用型田植機
JP3151527B2 (ja) 乗用型田植機
JPS5941907Y2 (ja) 車両用キヤブのテイルト装置
JPH0512134Y2 (ja)
JPS5839521A (ja) 車体のエンジン支持構造
JP3151523B2 (ja) 乗用型田植機