JPS62165060A - 差動遊星機構型無段変速機の変速伝動装置 - Google Patents

差動遊星機構型無段変速機の変速伝動装置

Info

Publication number
JPS62165060A
JPS62165060A JP392886A JP392886A JPS62165060A JP S62165060 A JPS62165060 A JP S62165060A JP 392886 A JP392886 A JP 392886A JP 392886 A JP392886 A JP 392886A JP S62165060 A JPS62165060 A JP S62165060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary
power transmission
disk
continuously variable
cone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP392886A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiichi Yoshida
吉田 道一
Koji Yokoi
浩二 横井
Kazunobu Ninomiya
二宮 和延
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP392886A priority Critical patent/JPS62165060A/ja
Publication of JPS62165060A publication Critical patent/JPS62165060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Friction Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、いわゆる、差動遊星機構型無段変速機にお
いて、その主要部を構成する変速伝動装置に関するもの
である。
(ロ)従来の技術 従来、第3図に示すように、それぞれ入力軸1、出力軸
2に連結される入力円板3および出力円板4を対向設置
し、これらの外周面に遊星状に配置させた傘形の転動子
である複数個の遊星コーン5を圧接し、さらに、この遊
星コーン5の円錐面5aにリング6を圧接し、このリン
グ6の位置を前記円錐面5aの頂部から裾部にかけて変
更することで変速を得る。いわゆる、差動M星機構型無
段変速機が知られている(変速操作は、変速アーム7の
回動運動によってリング6を抱持するホルダー8を位置
変更させる)。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 このタイプの無段変速機は小型でありながら変速域が大
きく、特に、0出力回転が出せる等の長所を有するが、
遊星コーン5と接触する入力円板3、出力円板4はいず
れも転がり伝動である。すなわち、入力円板3は遊星コ
ーン5の円錐部5bの下方に形成された表面凹の下部筒
部5Cの外周に、また、出力円板4はこの下部筒部5C
の外側であって1円錐部5bの裏側にあたる裏面部5d
にそれぞれ圧接されて摩擦伝動されるのであるが、いず
れも強制的に伝動されるものではない。したがって、急
激な負荷変動が生じた場合には、これらが互いにスリッ
プし、正確な速度設定が行えない等の欠点が指摘されて
いた。
(ニ)問題点を解決するだめの手段 そこで、この発明は、入力円板および出力円板を対向設
置し2 これらの外周面に遊星状に配置させた傘形の転
動子である複数個の′M星コーンを圧接し、さらに、こ
の遊星コーンの円錐面にリングを圧接し、このリングの
位置を前記円錐面の頂部から裾部にかけて変更すること
で変速を得る。差動′3!i星機構型無段変速機におい
て、前記入力円板および出力円板と遊星コーンとの伝動
をかみ合い強制型にしたことにより、前記した問題点を
解決したのである。
(ホ)作用 以上により、入力円板から遊星コーン、遊星コーンから
出力円板への伝動はいずれも強制的に行われ、この間に
スリップ等は生じないのである。
(へ)実施例 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明するが、
第1図はこの発明を適用した差動遊星機構型無段変速機
の要部断面図である。
ここにおいて、入力円板3.出力円4反4および遊星コ
ーン5等の主要部材は、いずれも前記した構成で配置さ
れている。
しかし、この発明では、これら入力口1反3および出力
円板4と遊星コーン5との伝動をかみ合い強制型にした
点が異なるのである。
この具体例として、まず、入力円板3と3ftNコーン
5とについてであるが、圧接部は入力円板3の外側面と
遊星コーン5の下部筒部5Cの外周とであるから、ここ
をベベルギア相当9の構成にすることが考えられ、る。
次に、遊星コーン5と出力円板4とであるが、圧接部は
同じ<!?足コーン5の裏面部5dと出力円板4の外側
面とであるから、この場合はクラウンギアもしくはベベ
ルギア相当10の構成にするのが適する。
以上により、入力円板3からの動力は遊星コーン5から
出力円板4へと確実に伝動されて行くのである。
ところで、このタイプの無段変速機は、変速レバー等に
よってリング6をi星コーン5の円錐面5a上を変速操
作しているとき、リング6を低速側・\戻そうとする強
い力が働く(これを戻り癖といって、この力は変速レバ
ーにまで逆流するから、これを防ぐためには変速レバー
を強固に固定しておかなければならない)。
第2図はこれを防ぐための操作構造の一例を示すもので
あるが、変速レバー12の元部に角形のカム13を装設
し、ディスク14に遊転自在に嵌合しておく。ディスク
14にはこのカム13に隣接してレバー15を設け、こ
のレバー15の一定回動でディスク14外方に設置され
た固定ドラム16に作用してブレーキを施すシュー17
も装設しておく。なお、このレバー15はスプリング1
8によって常時原位置側へ弾発されている。さらに、デ
ィスク14には変速アーム7と連結するリンク19を結
合しておく。
これにより、今、変速レバー12によってこの無段変速
機を変速しようとすると、まず、これを中立位Z (a
)から始動位置(b)まで動かす。すると、カム13の
作用でレバー15をスプリング18に抗して回動させる
が、ある角度回動すると、シュー17を固定ドラム16
から離してブレーキを解除する。と同時に、レバー15
はディスク14に植設されたビン20に当たり、これが
ストッパとなって1以後、変速レバー12の変速位置(
c)までの回動には共動する(これに伴って、変速アー
ム7およびリング6を所定操作する)。次に、変速レバ
ー12が所定の変速値E (C)でセットされると、レ
バー15とシュー17はスプリング18の作用で原位置
に復帰するから、同時にブレーキも働く。
したがって、前記した戻り癖をここで遮断してしまい、
変速レバー12に対する特別のロック装置等を必要とし
ないのである。
(ト)発明の効果 この発明は、前記したものであるから、すなわら、前記
した構成の差動遊星機構型無段変速機において、前記入
力内(反3および出力円板4と遊星コーン5との伝動を
かみ合い強制型にしたものであるから、急激な過負荷等
が生じても2回転数変動が起こらないのである。さらに
、これらのことは、伝動効率を向上させ、油温の上昇を
防止するのにもグJ果がある。
4、図面のfb’1ffiな説明 第1図はこの発明に係る差動遊星機構型無段変速段にお
ける変速伝動装置の要部断面図、第2図はその燥作装置
の要部側面図、第3図は同じ〈従来例の変速伝動装置の
要部断面図である。
(符号) 3・・入力円板 4・・出力円板 5・・遊星コーン 5a・・ ・・の円錐面 6・・リング 特許出願人  セイレイ工業株式会社 代理人 弁理士 仮 野 嘉 男 第3図 第1図 31111人力円板 4・・出力円板 5・・fi星コーン 5&e@遊星コーンの円錐面 6・・リング 第2図 (b)(6)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力円板(3)および出力円板(4)を対向設置し、こ
    れらの外周面に遊星状に配置させた傘形の転動子である
    複数個の遊星コーン(5)を圧接し、さらに、この遊星
    コーン(5)の円錐面(5a)にリング(6)を圧接し
    、このリング(6)の位置を前記円錐面(5a)の頂部
    から裾部にかけて変更することで変速を得る、差動遊星
    機構型無段変速機において、前記入力円板(3)および
    出力円板(4)と遊星コーン(5)との伝動をかみ合い
    強制型にしたことを特徴とする差動遊星機構型無段変速
    機の変速伝動装置。
JP392886A 1986-01-11 1986-01-11 差動遊星機構型無段変速機の変速伝動装置 Pending JPS62165060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP392886A JPS62165060A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 差動遊星機構型無段変速機の変速伝動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP392886A JPS62165060A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 差動遊星機構型無段変速機の変速伝動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62165060A true JPS62165060A (ja) 1987-07-21

Family

ID=11570795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP392886A Pending JPS62165060A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 差動遊星機構型無段変速機の変速伝動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62165060A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55103144A (en) * 1979-01-30 1980-08-07 Kubota Ltd Continuous variable speed transmission gear
JPS60155053A (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 Shinpo Kogyo Kk 伝動ユニツト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55103144A (en) * 1979-01-30 1980-08-07 Kubota Ltd Continuous variable speed transmission gear
JPS60155053A (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 Shinpo Kogyo Kk 伝動ユニツト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445602A (en) Gear synchronizer for a power transmission
JP4068456B2 (ja) 慣性作動型オーバランニング継手組立体
JPH0914436A (ja) 自動変速機用遠心摩擦クラッチ
JPH0381027B2 (ja)
JPH02292553A (ja) 遊星変速機
JPH07332489A (ja) 流体作動トルク伝達装置
JPS62165060A (ja) 差動遊星機構型無段変速機の変速伝動装置
US3486588A (en) Multiple disc brake with resilient release means
JPH0925959A (ja) 2方向差動クラッチ
US3768337A (en) Automatic transmission and centrifugal clutch assemblies
US931656A (en) Change-speed and back-pedaling brake mechanism for cycles.
SE1451511A1 (en) A gearbox with a PTO clutch with integrated shaft brake
JPS5865358A (ja) 変速機
US2449893A (en) Clutch and brake mechanism
JP2005207599A (ja) コーンリング式変速機
JPS5828024A (ja) 自動有段変速機における遠心クラツチ装置
JPH02278044A (ja) 自動変速機
US2795970A (en) Planetary transmission
US3976175A (en) Self-energizing clutch
JPH03249459A (ja) 機械式無段変速機
JP2005511985A (ja) 遊びを持たないトランスミッション
JPH0719308A (ja) トロイダル型無段変速機のプリロード調整方法
JPS62177351A (ja) 差動遊星機構型無段変速機の変速操作装置
JPH0328556A (ja) 摩擦式無段変速装置
JPS55149456A (en) Shift ring support for frictional stepless transmission