JPS62163805A - 重荷重用ラジアルタイヤ - Google Patents

重荷重用ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS62163805A
JPS62163805A JP61003571A JP357186A JPS62163805A JP S62163805 A JPS62163805 A JP S62163805A JP 61003571 A JP61003571 A JP 61003571A JP 357186 A JP357186 A JP 357186A JP S62163805 A JPS62163805 A JP S62163805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
tire
rubber
diisocyanate
impregnating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61003571A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Yotsumoto
四元 敏裕
Norio Inada
稲田 則夫
Isamu Imai
今井 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61003571A priority Critical patent/JPS62163805A/ja
Publication of JPS62163805A publication Critical patent/JPS62163805A/ja
Priority to US07/290,827 priority patent/US5151142A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は重荷重用ラジアルタイヤに関するもので、特に
航空機又は高速電車用(例えばリニヤ−モーターカー)
などに使用される高荷重、高内圧、高速に適したラジア
ルタイヤの耐久性向上に関するものである。
(従来技術と問題点) 近年のタイヤ分野におけるラジアル化の普及:ま航空機
や高速電車の分野にまで広がってきている。
これは、航空機や高速電車用としてできるだけ軽く、し
かも従来の安全性を保持しているタイヤが求められてい
るからである。そしてその補強用タイヤコード材として
はナイロン、レーヨン、ポリエステルの他に芳香族ポリ
アミドが使われている(特開昭57−201701号、
特開昭57−201702号、特開昭57−20170
4号)。ここで使用される芳香族ポリアミドは従来タイ
ヤコード材として使用されていたレーヨン、ナイロン、
ポリエステルに比較し著しく強力、弾性率が高いのが特
徴であり、高内圧、高速時でのタイヤの径成長抑制に有
利であり、しかも高強力である為にベルト、カーカスコ
ード層の数を軽減する事ができる。最近では更に、この
芳香族ポリアミドに匹敵する繊維として全芳香族ポリエ
ステル(特公昭60−50821号、特開昭60−13
0619号、特開昭53−65421号、特開昭50−
157619号、特開昭54−77691号公報)や、
分子を高配向にし、高強力(強度15g/d以上)にし
たポリビニルアルコール(PVA)があり、先の芳香族
ポリアミド代替えとして使用できる可能性を十分持って
いる。しかしながら、これらフィラメントを撚って作成
したコードをタイヤのベルトコード層やカーカスコード
層に使用するとタイヤの走行中に加えられる繰り返し人
力により、コードが著しく強力低下したり、ゴムとの接
着性が低下するという問題がある。これはコードに曲げ
人力が入ったとき、フィラメントが局部的に座屈したり
、ゴムとの間に多大のずれ剪断応力が入ったり、フィラ
メント相互の摩擦によりフィブリル化が発生するといっ
た理由に起因するものである。
一方、前記強力低下を防止する為にフィラメントをコム
状成分を主成分とする含浸剤で包埋してコードを形成す
ることを試みたがタイヤの製造時にコードに加えられる
張力や曲げ歪にてこの含浸剤処理コードが折れ曲がった
り、又は本来の撚りコードとしての強力伸び、接着力を
低下させたりしてしまうという問題点があった。  ゛
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記重荷重用ラジアルタイヤの問題点を解
決すべく種々研究の結果、前記芳香族ポリアミド、全芳
香族ポリエステル、強度15g/d以上のポリビニルア
ルコールを原糸(マルチフィラメント)の段階にて減圧
下で低温プラズマガス雰囲気中で処理し、更にプラズマ
処理原糸をゴム状物質をベースにした含浸剤で包埋して
、撚りコードとなし、タイヤのベルトおよび/またはカ
ーカス用コードとして使用すると上記低温プラズマ処理
により繊維フィラメントを硬化させることなく、含浸剤
との結合力が付与され、また含浸剤を繊維フィラメント
間に含浸させ、コード複合体マトリックスを形成するこ
とにより繊維の耐疲労性、耐摩耗性が向上し、この様に
すれば本来の撚りコードの物性を加硫後のタイヤで生か
すことができることを確かめ本発明を達成するに至った
従って本発明の重荷重用ラジアルタイヤは左右1対以上
のビードワイヤを有し、各ビードワイヤの少なくとも1
本以上のまわりに折返して固定された少なくとも1層以
上のタイヤ周方向に対して75〜90度のコード角度を
持つカーカスコード層と、周方向に対して0〜30度の
角度を持つコードを用いた1枚以上のベルトコード層を
有し、このカーカスコード層および/またはベルトコー
ド層を構成する撚コードは芳香族ポリアミド、全芳香族
ポリエステルまたは強度15g/d以上のポリビニルア
ルコール繊維からなり原糸の段階で、減圧下にて、低温
プラズマガス雰囲気中で処理され、各々のフィラメント
が周囲をゴム状成分を主成分とする釡浸剤で包埋されて
マトリックスが形成されたコード複合体を使用したこと
を特徴とする。
本発明のラジアルタイヤにおいて、カーカスコード層お
よび/またはベルトコード層を構成する撚りコードの素
材としては、上記の如く芳香族ポリアミド、全芳香族ポ
リエステルまたは強度15g/d以上のポリビニルアル
コール繊維を用いる。ここで芳香族ポリアミドとは一般
式 %式% その他−〇−Ar、、−CO−を他成分として持っても
良く、いわゆる溶融型液晶ポリエステルを指す。
本発明のラジアルタイヤに用いられるゴム複合体をつく
る過程で行われる上記素材から成る原糸の低温プラズマ
処理に用いられる低温プラズマガスとしては、非重合性
ガス、重合性ガスあるいは加熱気化ガスを単独あいは混
合して用いることができ、例えばヘリウム、水素、アル
ゴン、酸累、窒素、空気、塩素、アンモニア、−酸化炭
素、二酸化炭素、亜硫酸ガス、−酸化窒素、ホルムアル
デヒド、塩化水素等、あるいは減圧下に気化するガスと
しては四塩化炭素、ハロゲン化炭化水素(トリクレン等
)、ホルムアルデヒド水、水、メチルアミン、アンモニ
ア水、水蒸気等が好ましく導入され、減圧区域を10〜
1〜10 Torrになるように調整した後にオーディ
オ波、高周波あるいはマイクロ波発生装置によりIW〜
lQkwの出力で低温プラズマを発生させ、その雲囲気
下に1〜103秒間照射して表面処理を施す。この低温
プラズマ処理は、紡糸、延伸後に行っても、紡糸油剤塗
布後撚りをかける前に行ってもいずれの方法でもかまわ
ない。重要な点は含浸剤処理前に実施するということで
ある。
次に各フィラメントの周囲を含浸剤で包埋してマトリッ
クスを形成する際に用いられる含浸剤としては、ラテッ
クスをベースにし、この他ゴムとの接着に必要なエポキ
シ類、ブロックトイソシアネート類、レゾルンンーホル
ムアルデヒド(RF)Wilt合物、ゴム用加硫剤、加
硫促進剤などを水分散液としたもの、若しくは通常のゴ
ムポリマー又は変性コムホIJマーヲヘースにしてフェ
ノールレジン、レゾルシン−ホルムアルデヒド樹脂、フ
ェノール変性レジン、イソシアネート頚、ビスマレイミ
ド、トリアジン樹脂などを加えたものを有機溶剤に溶か
したものが用いられる。
上記含浸剤に使用されるラテックスとしては、天然ゴム
ラテックス、スチレン−ブタジェン共重合ラテックス、
ビニルピリジン・スチレン・ブクジエン三元共重合ラテ
ックス、カルボキシルス基含有スチレンーブタジェン共
重合ラテックス、アクリロニトリル−ブタジェンラテッ
クス、ポリクロロプレンラテックス、ポリブタジェンラ
テックス等のゴム状ポリマーが水分散したゴムラテック
スが使用できる。コード被覆ゴムに合わせて選べばよい
含浸剤に使用されるエポキシとしてはグリセリン、フロ
ピレンゲリコール、エチレングリコール、ヘキサントリ
オーノペソルビトール、トリメチロールプロパン、3−
メチルペンタントリオール、ポリエチレングリコール、
ポリプロピレングリコール等の脂肪族多価アルコール類
とエピクロルヒドリン等のハロヒドリンとの反応生成物
、レゾルシン、フェノール、ハイドロキノン、フロログ
ルシン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン等の芳
香族多価アルコール類とハロヒドリンとの反応生成物、
ノボラック型フェノール樹脂、ノボラック型レゾルシン
樹脂等のノボラック型フェノール樹脂とハロヒドリンと
の反応生成物が使用できる。
含浸剤に使用されるブロックトイソシアネートとしては
、フェニルイソシアネート、ジクロルフェニルイソシア
ネート、ナフタレンモノイソシアネート等のモノイソシ
アネート、トリレンジイソシアネート、ジアニンジンイ
ソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、m−
フェニレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシ
アネート、アルキルベンゼンジイソシアネート、m−キ
シレンジイソシアネート、シクロヘキシルメタンジイソ
シアネート、3.3’−ジメトキシジフェニルメタン−
4,4’−ジイソシアネート、1−アルコキシベンゼン
−2,4−ジイソシアネート、エチレンジイソシアネー
ト、プロピレンジイソシアネート、シクロヘキシレン−
1,2−ジイソシアネート、ジフェニレンジイソシアネ
ート、ブチレン−1,2−ジイソシアネート、ジフェニ
ルメタン−4,4′−ジイソシアネート、ジフェニルエ
タンジイソシアネート、1.5−ナフタレンジイソシア
ネート等のジイソシアネート類、トリフェニルメタント
リイソシアネート、ジフェニルメタントリイソシアネー
ト等のトリイソシアネート類等の1種または2種以上と
フェノ−/ペンタノール、レゾルシン等のフェノール類
、t−ブタノール、t−ペンタノール等の第3級アルコ
ール類、ジフェニルアミン、ジフェニルナフチルアミン
、キシリジン等の芳香族アミン類、エチレンイミン、プ
ロピレンイミン等のエチレンイミン類、コハク酸イミド
、フタル酸イミド等のイミド類、ε−カプロラクタム、
δ−バレロラクタム、γ−ブチロラクタム等のラクタム
類、尿素、ジエチレン尿素等の尿素類、アセトオキンム
、ンクロヘキサンオキンム、ベンゾフェノンオキシム等
のオキシム類、α−ピロリドン等のイソシアネートブロ
ック剤の1種または2種以上とで反応させて(辱られる
ものである。
含浸剤に使用できるレゾルシンホルムアルデヒド(封脂
としてはレゾルシン1モルに対してホルマリン0.4〜
3.0モルの範囲で苛性ソーダ、アンモニア、尿素とう
アルカル触媒下で、レゾルシンがホルマリンにより架橋
される連結個数が、3以上のものである。
含浸剤に使用されるゴム用加硫剤としては、硫黄、ρ−
ベンゾキノンジオキシム、p、p′−ジベンゾイルキノ
ンジオキシム、4.4′−ジチオ−ビス−シモルフォリ
ン、テトラクロロベンゾキノントリメチロールプロパシ
ー トリメタクリレート、アンモニウムベンゾエート、
N、N′−m−フェニレンシマレイイミド、1.1’−
ジーし一ブチルペロキシー3.3.5−)リメチルシク
ロヘキサン、ジ−t−ブチルパーオキシド、t−ブチル
クミルパーオキシド、2,5−シーメチル−2,5−ジ
(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、1.3 ビス−(
1−ブチルパーオキシ−ジ−プロビル)ベンゼン、ドブ
チルパーオキシ−ジ−プロピルカーボネートがある。
含浸剤に使用できる加硫促進剤としては、ヘキサメチレ
ンテトラミンで代表されるアルデヒドアンモニア順、ジ
フェニルグアニジン、ジー0−トリルグアニジン、0−
トリルービグアニシン等のグアニジン順、チオカーハニ
リド、N、N′−ジエチルチオウレア、ジブチルチオウ
レア、ジラウリルチオウレア、2−メルカプトイミダシ
リン、トリチメルチオウレア等のチオウレア類、メルカ
プトベンゾチアソールベ)−1−ブチル−2−ベンゾチ
アゾールスルフェンアミド、N、N’−ジンク・口へキ
シル−2−ベンゾチアゾールスルフェンアミド、ベンゾ
チアジルジスルフィド、メルカプトベンゾチアゾールN
a、メルカプトベンゾチアソール2n、 2(4−モル
フォリノジチオ)ペンツチアゾール、2−(2,4−ジ
ニトロ−フェニル)−メルカプトベンゾチアソールペN
、N’−ジエチルチオカーハモイル−2−ベンゾチアソ
イルスルフィド、N−シクロへキシル−2−ベンゾチア
ジル−スルフェンアミド、N−オキシジエチレン−2−
ベンゾチアゾールスルフェンアミド等のチアゾールl、
Feジメチルジチオカーバメイト、Znジメチルジチオ
カーバメイト、Znジエチルジチオカーバメイト、Zn
−ジ−n−ブチルジチオカーバメイト、Xnエチルフェ
ニルジチオカーバメイト、2n N−ペンタメチレンジ
チオカーバメイト、lnジベンジルジチオカーバメイト
、Naジメチルジチオカーバメイト、Naジエチルジチ
オカーバメイト、Naジ−ブチルジチオカーバメイト、
Cuジメチルジチオカーバメイト等のジチオカルバミン
酸塩類、Inブチルザンテート、Na−イソプロピルザ
ンテート、Znイソプロピルザンテート等のキサントゲ
ン酸塩類、テトラメチルチウラムジスルフィド、テトラ
エチルチウラムジスルフィド、テトラブチルチウラムジ
スルフィド等のラチウム類の他、ゴム用に使用される加
硫促進剤が使用できる。
上記含浸剤として用いられる混合水溶液である分散液は
、水に不溶なものは適当な界面活性剤により、一般の湿
式分散法等の方法により調整することができる。
ゴムラテックスに対するエポキシ、ブロックトイソシア
ネート類と、レゾルシンホルムアルデヒド樹脂、ゴム用
加硫剤、ゴム用加硫促進剤類の混合比率は重量部で10
0:1〜30:1〜30の範囲が好適に利用できる。
この範囲を越えると得られた含浸剤の可撓性がなく本発
明には適さない。
本発明において前記有機溶剤溶液として用いられる含浸
剤に使用できるゴムポリマーとしては、スチレン−ブタ
ジェンゴム、ブタジェンゴム、インプレンゴム、アクリ
ロニトリル−ブタジェンコム、クロロブレンコム、エチ
レン−プロピレンコム、エチレン−プロピレンクーポリ
マー、ブチルゴム、アクリルゴム、ウレタンゴム、天然
コ′ムが挙げられる。
また変性ゴムポリマーとしては、前述の一役のゴムポリ
マーをエポキシで変性したもの、塩素化したもの、アク
リルで変性したものが利用できる。
これらのゴムポリマーにカーボンブラック、加硫剤(促
進剤)などを配合混練したものを用いてもよい。
上記含浸剤に使用できるインシアネートとしては、フェ
ニルイソシアネート、ジクロルフェニルイソシアネート
、ナフタレンモノインシアネート等のモノイソシアネー
ト、トリレンジイソシアネート、ジアニシジンイソシア
ネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、m−フェニ
レンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネー
ト、アルキルベンゼンジイソシアネート、m−キシレン
ジイソシアネート、シクロヘキシルメタンジイソシアネ
ート、3.3’−ジメトキシジフェニルメタン−4,4
′−ジイソシアネート、1−アルコキシベンゼン−2,
4−ジイソシアネート、エチレンジイソシアネート、プ
ロピレンジイソシアネート、シクロヘキシレン−1,2
−ジイソシアネート、ジフェニレンジイソシアネート、
ブチレン−1,2−ジイソシアネート、ジフェニルメタ
ン−4,4′−ジイソシアネート、ジフェニルエタンジ
イソシアネート、1.5−ナフタレンジイソンアネート
等のジイソシアネート類、トリフェニルメタントリイソ
ンアネート、ジフェルエタンジイソシアネート等のトリ
イソシアネート類等が好適に使用できる。
上記含浸剤に用いられるビスマレイイミドー トリアジ
ン樹脂はビスマレイイミド類とトリアジンの2成分を主
成分とする分子内にイミド基を有するポリイミド樹脂で
ある。
上記ゴムポリマー、変性ゴムポリマーに対する、レゾル
シンホルムアルデヒド樹脂、イソシアネート、ビスマレ
イイミドトリアジン樹脂等の混合比率は重量部で100
:1〜30が好適に使用できる。
この範囲を越えると、得られた含浸剤の可撓性がなく本
発明に適さない。
前記有機溶剤溶液である含浸液は、上記成分をトリクロ
ルエタン、トルエン等の有機溶剤に添加してつくること
ができる。
本発明におけるコード複合体の含浸剤塗布方法としては
、前述の混合物を本発明で使用する前記素材よりなる繊
維材料の紡糸、延伸後の紡糸油剤塗布時に同時に塗布す
るか、油剤塗布後、撚りをかける前に塗布するか、或い
は撚りをかけたコード系状の繊維材料に含浸剤を浸漬す
る方法がある。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の重荷重用ラジアルタ
イヤは、左右1対以上のビードワイヤを有し、各ビード
ワイヤの少なくとも1本以上のまわりに折返して固定さ
れた少なくとも1層以上のタイヤ周方向に対して75〜
90度のコード角度を持つカーカスコード層と、周方向
に対して0〜30度の角度を持つコードを用いた1枚以
上のベルトコード層を有するタイヤであって、上記カー
カスコード層および/またはベルトコード層を構成する
撚コードが芳香族ポリアミド、全芳香族ポリエステル、
強度15g/d以上のポリビニルアルコール繊維を素材
とし、原糸の段階で、減圧下で低温プラズマガス雰囲気
中で処理し、各々のフィラメントが周囲をゴム状成分を
主成分とする含浸剤で包理されてマトリックスが形成さ
れたコード複合体を使用したことにより、コード複合体
において低温プラズマ処理によって繊維フィラメント表
面に親水基が付与されることあるいはスパッタリング効
果により含浸剤との濡れ性が著しく向上し、これ   
″により含浸剤が各フィラメントに均一に付着しさらに
強固に結合することができ繊維含浸剤マトリックス間の
接着力が大幅に向上し、もって繊維材料の耐疲労性、耐
摩耗性が著しく改善され、タイヤの耐久性が著しく向上
したという効果が得られる。
(実施例) 以下本発明を実施例および比較例により説明する。
実施例1 ポリパラフェニレンテレフタルアミド3000dのフィ
ラメント数1333本の原糸を、差動排気が可能で且つ
マイクロ波発生装置と該装置から発生されるプラズマを
処理するプラズマ処理室とを具備し、繊維を連続的に移
動させることができる装置に通し、連続的に移動させな
がら、差動排気ポンプによりプラズマ処理区域の圧力を
0. I Torr以下にし、その状態で02ガスを導
入口より導入し、プラズマ処理区域の圧力をITorr
に調整し、その状態で周波数2.45GHzのマイクロ
波発生装首により出力1kwでガスプラズマを発生させ
、原糸がプラズマ発生区域を20秒および120秒で通
過するように速度を調整し、プラズマ処理を施した。
次に下記組成の含浸剤に浸漬し、乾燥した。この原糸を
3本撚り合わせ、コード複合体とした。
この場合の撚数は上撚、下撚共20回/LoCmである
配  合  成  分     配合量(重量部)ジグ
リセロールトリグリシジルエーテル  10硫黄   
      2 ジベンゾチアジルジスルフィド       1.5上
記組成のものを水に溶解、分散させた。
繊維フィラメントはほぼ全て含浸剤におおわれていた。
このコード複合体をベルトコード、カーカスコードに用
いてタイヤサイズH46X18−20のタイヤを試作し
た。
第1図にタイヤの内部構造を示すため一部を切欠いて示
す。図面中1は周方向に平行に配列したコードからなる
ベルトコード層を示す。2はカーカスコード層で2−1
は内側カーカスコード層、2−2は外側カーカスコード
層を示し、コードが周方向にほぼ直角に配列し、3はビ
ードワイヤーを示す。
試作したタイヤは次の評価方法でその性能を評価し第1
表に併記する。
評価方法 (ア)高速耐久性 一定内圧13.5kg /cffl (正規内圧)、一
定正規荷重20トンにて5分毎に20km/hずつスピ
ードを上げてゆき、故障まで継続し、そのときの速度を
示し耐久レベルとした。
(イ)初期接着性 新品タイヤのショルダ一部のカーカスコード層2−1と
2−2の間の剥離抗力で示した。
(つ)接着疲労性、コード疲労性 一定の正規荷重20トン下で速度20km/hで連続走
行させ、6000kmで停止し、コードをタイヤより採
取し、新品時対比の接着力保持率、強力保持率で示した
実施例2 実施例1のポリパラフェニレンテレフタルアミドの代わ
りにp−ヒドロキシ安息香酸、4.4’−ジヒドロキシ
ジフェニル、テレフタル酸をモノマ一単位とする共重合
ポリマーを溶融液晶紡糸し、その後熱処理を行って得ら
れた全芳香族ポリエステル1500dのフィラメント数
500本を用いた以外は実施例1と同様の方法でコード
複合体を作製した。
このコード複合体を用いて実施例1と同じタイヤサイズ
のタイヤを試作し、上記評価方法により性能を評価し、
第1表に併記する。
実施例3 実施例1のプラズマガス02ガスの代わりにN2ガスを
用いた以外は、実施例1と同様の方法で作製したコード
複合体を用いて実施例1と同じタイヤサイズのタイヤを
試作し、上記評価方法により性能を評価し、第1表に併
記する。
実施例4 実施例1の含浸剤を下記の組成のものに替えた以外は、
実施例1と同様の方法で作製したコード複合体を用いて
実施例1と同じタイヤサイズのタイヤを試作し、上記評
価方法により性能を評価し、第1表に併記する。
配 合 成 分    配合量(重量部)硫黄    
                 2ジベンゾチアジ
ルジスルフイルド       1.5上記組成のもの
を水に溶解、分散させた。
実施例5 実施例1の含浸剤を下記の組成のものに替えた以外は実
施例1と同様の方法で作製したコード複合体を用いて実
施例1と同じタイヤサイズのタイヤを試作し、上記評価
方法により性能を評価し、第1表に併記する。
配  合  成  分      配合量(重量部)ス
テンレン・ブタジェンゴム     100トリレンジ
イソシアネート10 上記組成のものをゴム揮に溶解させた。
実施例6 実施例1の含浸剤を下記の組成のものに替えた以外は実
施例1と同様の方法で作製したコード複合体を用いて実
施例1と同じタイヤサイズのタイヤを試作し、上記評価
方法により性能を評価し、第1表に併記する。
配 合 成 分       配合量(重量部)エポキ
シ化ブタジェンゴム        100ジフェニル
メタン−4,4′ジイソシアネート 10上記組成のも
のをゴム揮に溶解させた。
エポキシ化ブタジェンはブタジェンを過酢酸にて二重結
合をエポキシ化し、全二重結合の5%をエポキシ化した
ものである。
比較例1 ポリバラフェニレンテレフタルアミドの3000dの原
糸を20回/10cm下撚りをかけ、これを3本撚り併
せ、更に20回/10mm上撚りをかけたコードを下記
の組成の液に浸漬し、240℃×60秒間熱処理し、 配 合 成 分      配合量(重量部)グリセロ
ールジグリシジルエーテル  20A・6 (70%)
1,5 苛性ソーダ (10%水溶液)10 水                      68
.5更に、下記組成の液に浸漬した後240 tX60
秒間熱処理して、接着加工されたコードを得た。
配 合 成−分       配合量(重量部)レゾル
シン              19ホルムアルデヒ
ド(37%)24 苛性ソーダ (10%水溶液)17 水                      52
0上記コードを用いて実施例1と同じタイヤサイズのタ
イヤを試作し、上記評価方法により性能を評価し、第1
表に併記する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1のタイヤの内部構造を示すため一部を
切欠いて示すタイヤの部分斜視図である。 1・・・ベルトコード層  2・・・カーカスコード層
3・・・ビードコア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、左右1対以上のビードワイヤを有し、各ビードワイ
    ヤの少なくとも1本以上のまわりに折返して固定された
    少なくとも1層以上のタイヤ周方向に対して75〜90
    度のコード角度を持つカーカスコード層と、周方向に対
    して0〜30度の角度を持つコードを用いた1枚以上の
    ベルトコード層を有し、このカーカスコード層および/
    またはベルトコード層を構成する撚コードは芳香族ポリ
    アミド、全芳香族ポリエステルまたは強度15g/d以
    上のポリビニルアルコール繊維からなり原糸の段階で、
    減圧下にて、低温プラズマガス雰囲気中で処理され、各
    々のフィラメントが周囲をゴム状成分を主成分とする含
    浸剤で包埋されてマトリックスが形成されたコード複合
    体を使用したことを特徴とする重荷重用ラジアルタイヤ
JP61003571A 1986-01-13 1986-01-13 重荷重用ラジアルタイヤ Pending JPS62163805A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003571A JPS62163805A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 重荷重用ラジアルタイヤ
US07/290,827 US5151142A (en) 1986-01-13 1988-12-22 Heavy duty pneumatic radial tires using rubber reinforcing fiber cords with improved adhesion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003571A JPS62163805A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 重荷重用ラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62163805A true JPS62163805A (ja) 1987-07-20

Family

ID=11561130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61003571A Pending JPS62163805A (ja) 1986-01-13 1986-01-13 重荷重用ラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62163805A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321940A (ja) * 1988-06-20 1989-12-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2015521241A (ja) * 2012-06-01 2015-07-27 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン プラズマによるテキスタイル補強要素の処理方法
WO2020246083A1 (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 住友ゴム工業株式会社 コード及びタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321940A (ja) * 1988-06-20 1989-12-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2015521241A (ja) * 2012-06-01 2015-07-27 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン プラズマによるテキスタイル補強要素の処理方法
WO2020246083A1 (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 住友ゴム工業株式会社 コード及びタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5151142A (en) Heavy duty pneumatic radial tires using rubber reinforcing fiber cords with improved adhesion
KR100394909B1 (ko) 고무·섬유용접착제조성물,고무보강용합성섬유및섬유보강고무구조물
EP1129125B1 (en) Process for producing an adhesive-treated polyester fiber cord
JP2009132383A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0530378B2 (ja)
JP2007154382A (ja) 伝動ベルト補強用炭素繊維コード、その製造方法、およびこれを用いた伝動ベルト
JP7067972B2 (ja) ゴム補強用複合繊維コード
US5291930A (en) Pneumatic radial tires including fiber/resin belt cords having elliptical or rectangular cross-sectional shape
JPS62163805A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
US7128971B2 (en) Coated glass fibers for reinforcing rubber
JP2005042229A (ja) 伝動ベルト補強用炭素繊維コードおよびこれを用いた伝動ベルト
WO2007072703A1 (ja) ポリエステルタイヤキャッププライコードおよびその製造方法
JPH04110208A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4465514B2 (ja) ポリエステル繊維コードの処理方法
JP6877193B2 (ja) ゴム補強用繊維コードおよびその製造方法
JP3868062B2 (ja) ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール繊維とクロロプレンゴムとの接着方法
EP3854918A2 (en) Hybrid tire cord having strong adhesion to rubber and excellent fatigue resistance characteristics, and manufacturing method therefor
JPS62163806A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPS62166101A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
WO2024043136A1 (ja) ポリアミド繊維コード、ゴム-繊維複合体、及びタイヤ
WO2024043137A1 (ja) ハイブリッドコード、ゴム-繊維複合体、及びタイヤ
JP2004225178A (ja) ゴム補強用炭素繊維コード
WO2024043135A1 (ja) ハイブリッドコード、ゴム-繊維複合体、及びタイヤ
JP2019163560A (ja) ゴム補強用の複合繊維コード及びその製造方法
JPS62163808A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ