JPS62163006A - 光導波路用母材の製造方法 - Google Patents

光導波路用母材の製造方法

Info

Publication number
JPS62163006A
JPS62163006A JP389686A JP389686A JPS62163006A JP S62163006 A JPS62163006 A JP S62163006A JP 389686 A JP389686 A JP 389686A JP 389686 A JP389686 A JP 389686A JP S62163006 A JPS62163006 A JP S62163006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
quartz
waveguide
optical waveguide
leaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP389686A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Shibuya
渋谷 晟二
Tsugio Sato
継男 佐藤
Toshiaki Kuroba
黒羽 敏明
Yoshikazu Matsuda
松田 美一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP389686A priority Critical patent/JPS62163006A/ja
Publication of JPS62163006A publication Critical patent/JPS62163006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/06Cutting or splitting glass tubes, rods, or hollow products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/04Re-forming tubes or rods
    • C03B23/047Re-forming tubes or rods by drawing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/20Uniting glass pieces by fusing without substantial reshaping
    • C03B23/207Uniting glass rods, glass tubes, or hollow glassware

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 口″産業上の利用分野A 本発明は光フアイバシステムに使用される先導波路のけ
材を製造する方法に関する。
1従来の技術1 光フアイバシステムに使用される光分岐−結合器は、導
波路型と微小光学型に大別できる。
現状での導波路型は、スパッタリング、蒸着、CV D
 7.を等の任意手段を介して導波膜を基板上に形成し
、その導波膜を工、チングすることにより回路を形成す
るとか、あるいは基板上に回路を描いた後、イオン交換
法にて導波部分を形成している。
r発明が解決しようとする問題点」 上述したスパッタリングn1、蒸着法は、INの形成に
長時間を要し、光透過損失が大きい。
イオン交換法の場合も、膜の形成に長時間を要すること
、コア、クラフトの屈折率差が小さいことなどに問題が
ある。
一方、CVD法による膜の形成り段は、特開1椙60−
57806 S3公報に開示されており、かかる方法に
よるとき、11り形成速度、光透過損失等が数片される
が、これは導波膜の形成のみとどまり、導波路の形成が
別工程となる難点がある。
その他、導波路型、微小光学型とも、シングルモード用
の場合はマルチモード川と比ベコア径が115程度にな
るので、回路幅を細くするエツチング技術、マイクロレ
ンズの取り扱いなど、これらに高度の技術を要する。
本発明は上記の問題点に鑑み、任、低の屈折率差が得ら
れ、光透過損失が小さく、成長速度の速い導波11りの
形成が実現でき、しかもその導波11りと回路とが一体
成形できる光導波路用舟材の製造方法を提供しようとす
るものである。
f問題点を解決するための手段、1 本発明に係る光導波路用母材の製造方法は」二記の[J
的を達成するため、複数個の石英系ガラス層、(体の表
面に、それぞれコア用、またはコア用とクラッド用の石
英系多孔質ガラス層を堆積形成し、その多孔質ガラス層
を透明ガラス化した後、当該ガラス層を有するこれらガ
ラス層、(体を組み合わせて溶融一体化することを特徴
とする。
r実 施 例」 本発明方法の実施例につき、図面を参照して説明する。
本発明方法では、第1図に示すごとく複数個の石英系ガ
ラス基体1a、 lb、 lc、ldを用意するが、こ
れらガラス基体1a−1dは、断面円形の杯を所定形状
に縦−1,1り分割したごとき形状を有している。
したがって各カラス基体1a〜1dは、後述のごとく、
これらを集結してXtみ合わせることにより、断面円形
の棒状をすするようになる。
]二記ガラス基体1a=1dは、はじめ、その表面にO
VD法を介してコア用のみか、あるいはコア用とクラッ
ド用の石英系多孔質ガラス層が11[積形成され、その
多孔質ガラス層が加熱処理により透明ガラス化される。
すなわち、ガラス基体1a”ldの表面には、導波部と
なる透明な薄いガラス層2a、 2b、 2c、 2d
 (第2図参照)が形成される。
つぎに、ガラス層28〜2dの形成されたガラス基体1
a−Ldを組み合わセるとき、第2図のごとく、これら
ガラス基体1a〜1dが石英管3内に挿入されて集結さ
れ、該各ガラスノ、ζ体1a−1dと石英管3とが加熱
により溶融一体化される。
かくて光導波路用fJ材4が得られる。
光導波路用母材4は加熱延伸により所定の径に減径され
、その後、厚さ数十JLmごとにスライスされ、第3図
のごとき薄片5となる。
薄片5は第4図のごとく、その片面が光学研磨された後
、その研磨面に当該薄片5とほぼ同形の石英片6が貼り
付けられ、同様に誦該薄片5が所定の厚さとなるよう、
残る片面が光学研磨された後、その研磨面にも石英片7
が貼り付けられる。
二つの石英片8.7間に挟まれた薄片5は、その導波部
(前記ガラス層2a〜2dの端部)が露出するよう第4
図のI−1線、II −II線、m−m線、IT−IT
線まで研削され、第5図の光導波路8となる。
つぎに本発明方法の具体例について説明する。
具体例1 内径40m■φ、外径48mmφ、長さ150111の
石英管3内に隙間なく充填できるようにした四つの純石
英カラス基体1a−1dを用意し、これらカラス基体1
a−1dをフッ酸(HF)中に浸漬してその表面を10
0〜200#Lffiエツチングした。
つぎに、多重管構造のガラス合成用/ヘーナを用いる既
知のOVD法により、上記ガラス基体1d〜1dの表面
にコア用の石英系多孔質カラス層を堆積形成するとき、
そのバーナには、0.02mol/這inのS ICI
n  と0.O05mol/sinのGeCIa  と
 8JJ/sinのH2と831/sinの02とを供
給し、これら各ガスの火炎加水分解反応により生成した
ガラス微粒子を各ガラス層、(体1a〜1dの表面に堆
積させた。
かかる堆積により各ガラス基体+a〜1dの表面に形成
した多孔質ガラス層はそれぞれ一層であり、各ガラス基
体1a−1dの長手方向に移動するバーナ速度は80m
m/minテある。
各ガラス基体1a〜1dの表面に堆積形成した多孔質ガ
ラス層は5iO2−Ge02 であり、これを電気炉内
で加熱処理することにより透明ガラス化し、それぞれガ
ラス層28〜2dとした。
その後、カラス層28〜2d付のガラス基体【a〜1d
を前述した石英/i?3内に充填して、該石英管3の一
端を封じ、その他端から管内減圧しながら封鎖端から減
圧端にわたる加熱により、これらカラスノ1(体1a−
1d、石英管3を溶融一体化した。
こうして得られた光4波路川1す材4の外径0および高
屈折41部(ガラス層28〜2d)の比11;折率差Δ
°、厚さtを測定したところ、D=45.5mm+φ、
Δ’=+0.3% 、 t=0.1mm テあツタ。
に記光導波路用母材4を外径4.5amφに加熱延伸し
た後、これを厚さ100gmの薄片5にスライスした。
つぎに、ドブ片5の月面を光学研磨し、その研磨面には
外径4 、5m+wφ、厚さ1mmの、しかも貼合面が
研磨された石英片8を貼り付けた。
同様に薄片5が厚さ1opsとなるよう、その残る片面
を光学研磨し、当該研磨面にも外径4.5■■φ、厚さ
1mmの、しかも貼合面が研磨された石英片7を貼り付
けた。
その後、二つの石英片8.7間に挟まれた薄片5を、そ
の導波部が露出するよう前述したように研削して第5図
の先導波路8を得た。
かかる先導波路8につき、その導波部(ガラス層28〜
2d)の断面形状を観察したところ、lOル鳳Xl0g
mの完全な矩形であり、さらに′SS先光導波路8分岐
結合特性を測定したところ、分岐比的l:1において挿
入損失4dBであった。
具体例2 四つのガラス層、(体1a〜ldとして比屈折率差Δ−
が−0,3zのフッ素ドープト石英を用いた点、さらに
OVD法を介して該各ガラス基体1a−16の表面にコ
ア用の多孔質ガラス層を堆積形成するとき、ガラス合成
用バーナに0.022mol/sinのS iC14と
61 /winのH7と8i/winの02とを供給し
てSiO;+多孔質ガラス層を形成した点を除き、前記
具体例1と同様にして光導波路用母材4を得た。
かかる光導波路用母材4から光導波路8を作製するとき
、石英片6.7としてフッ素ドープト石英を用いた以外
は具体例1と同様にした。
こうして11)られた光導波路8は、ディプレストクラ
ッド形シングルモード用であり、当該先導波路8も前記
と同様の特性を示した。
具体例3 各ガラス基体1a−1dにおける表面を0.5〜0.8
■エツチングした点、さらにOVD法を介して該昏ガラ
ス基体1a〜1dの表面にコア用の多孔質ガラス層を堆
積形成するとき、ガラス合成用バーナに0.02mol
/+*inの5iC14と0. +5mo l/win
のGeC1aと6JJ/winのH2と81/sinの
02とを供給して五層の5i02−Ge02多孔質ガラ
ス層を形成した点を除き、前記具体例1と同様にして光
導波路用rt+材4を得た。
かかる光導波路用母材4から光導波路8を作製するとき
、薄片5の厚さを50終信とした以外は具体例1と同様
にした。
こうして得られた光導波路8はマルチモード用であり、
その導波部(ガラス層28〜2d)の断面形状を観察し
たところ、5的l×50牌禦の完全な矩形であった。
さらにち該光導波路8の分岐結合特性は具体例1と同様
であった。
なお、具体例1〜3とも、10ットから20,000個
以りの先導波路が得られる。
丁発明の効果J 以上説明した通り、本発明方法によるときは。
複数個の石英系ガラス基体の表面に所定の石英系多孔質
ガラス層を堆積形成し、その多孔質ガラス層を透明ガラ
ス化した後、これらガラスス(体を組み合わせて溶融一
体化するから、多孔質ガラス層の形成段階における組成
の設定により任意の屈折−(イ差が得られ、しかも上記
ガラス層はOVD法などの完熟したL段により形成でき
るので光透過損失の小さい導波部分が得られ、成膜速度
も速く、その導波膜と回路との一体成形が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明方法により光導波路用fiJ材
用をつくり、そのr+1材から光導波路を作製するまで
の各工程を示した説明図である。 1a〜1d−・・ガラス基体 2a〜2d・拳・ガラス層 3・・・・・石英管 4 ・・・・・光導波路用Ai材 代理人 弁理上 斎 藤 義 雄 第1図 IL 第3図 r 2を 第5El!1 べ 第2図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の石英系ガラス基体の表面に、それぞれコ
    ア用、またはコア用とクラッド用の石英系多孔質ガラス
    層を堆積形成し、その多孔質ガラス層を透明ガラス化し
    た後、当該ガラス層を有するこれらガラス基体を組み合
    わせて溶融一体化することを特徴とする光導波路用母材
    の製造方法。
  2. (2)複数個のガラス基体を石英管内に入れて組み合わ
    せる特許請求の範囲第1項載の光導波路用母材の製造方
    法。
JP389686A 1986-01-11 1986-01-11 光導波路用母材の製造方法 Pending JPS62163006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP389686A JPS62163006A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 光導波路用母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP389686A JPS62163006A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 光導波路用母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62163006A true JPS62163006A (ja) 1987-07-18

Family

ID=11569947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP389686A Pending JPS62163006A (ja) 1986-01-11 1986-01-11 光導波路用母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62163006A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06342110A (ja) プレ−ナ光導波路のためのガラス母材およびプレ−ナ光導波路の製造方法
AU3355084A (en) Laminated optical fibre
JP2002221630A (ja) 干渉計光回路及びその製造方法
ES496375A0 (es) Un metodo mejorado para la fabricacion de una preforma de fibra optica
JP2005531030A (ja) 光導波路
JPS62163006A (ja) 光導波路用母材の製造方法
JP3070018B2 (ja) 石英系光導波路及びその製造方法
JPH02244104A (ja) ガラス光導波路
JP3196797B2 (ja) 積層型石英系光導波路の製造方法
JP3575342B2 (ja) 石英ガラス系光導波路の製造方法
JPS6039605A (ja) 光導波膜の製造方法
JPS602905A (ja) 拡散形ガラス導波路の製造方法
JPH05257021A (ja) 光導波路の製造方法
JPS62204207A (ja) 石英系平板光回路の製造方法
JPS63184707A (ja) 平面状光導波路の製造方法
JPS59137346A (ja) ガラス導波路の作製法
JPH06263452A (ja) 光導波路の製造方法
JP2603652B2 (ja) 光導波路製造方法
JPH10300955A (ja) 光導波路及びその製造方法
JPS62111214A (ja) 光フアイバ付ガラス膜光導波路の製造方法
JP3840835B2 (ja) 石英系ガラス導波路素子の製造方法
JPH04147104A (ja) 石英導波路の製造方法
JPS63379B2 (ja)
JPH05127032A (ja) 光導波路及びその製造方法
JPH05232335A (ja) ガラス導波路の製造法