JPS62162634A - 光フアイバ用多孔質母材の焼結方法 - Google Patents

光フアイバ用多孔質母材の焼結方法

Info

Publication number
JPS62162634A
JPS62162634A JP194086A JP194086A JPS62162634A JP S62162634 A JPS62162634 A JP S62162634A JP 194086 A JP194086 A JP 194086A JP 194086 A JP194086 A JP 194086A JP S62162634 A JPS62162634 A JP S62162634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
core tube
furnace
mixed gas
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP194086A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yabuki
矢吹 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP194086A priority Critical patent/JPS62162634A/ja
Publication of JPS62162634A publication Critical patent/JPS62162634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光ファイバ用多孔質母材の焼結方法に係り、
特に多孔質母材の収縮ガラス化に伴う炉芯管内の空間容
積減少に対応さVて、これに供給するガス流mを増大さ
せた焼結方法に関する。
[従来の技術] 一般に、石英ファイバを製造する場合には、VAD法(
気相軸付法)、CVD法(気相反応沈積法)などにより
製造した5i03 GeO2,P2O5などの酸化物よ
りなる光ファイバ用多孔質母材を炉芯管内にて焼結して
透明ガラス化し、これを所定の直径のファイバまで線引
きすることが行われている。
ところで、多孔質母材内の011%は特定波長の光を吸
収して伝送損失の原因となることから、この叶基を母材
中から除去する必要が生ずる。
そのため、多孔質母材を焼結してガラス化するに際して
、炉芯管内にlleガスとハロゲンガス、例えばC12
や5OC12とを供給してこの混合雰囲気下で焼結する
ようにし、ハロゲンガスと叶基とを反応させてこれを除
去するようになっている。
この焼結操作を具体的に説明する。
石英ガラス炉芯管内に円柱状の光ファイバ用多孔質母材
をセットし、炉内にハロゲンガス、例えばC12ガスを
含んだlleガスを流して炉内を一定の陽圧下に維持し
、この状態で母材の一端からこれを約1850〜195
0℃に加熱して徐々にガラス化するようになっている。
多孔質母材が加熱されて収縮ガラス化する部分では、こ
のロッドの屈折率を制御するドーパントたるGeO2が
蒸発したり下記式に示す如<CI2ガスと反応してGe
CfLaとなってしまうので、製造されるガラスロッド
は多孔質母材状態での屈折率分布と少し異なったものと
なる。
GeO2+ 2 CJ、 2 =GeCQ 4 +02
そこで、この反応を利用して最終的に屈折率分布を制御
したり、光ファイバ化したときの伝送特性、例えば伝送
帯域や伝送損失を一定値に維持せんとすることが行なわ
れている。
[発明が解決しようとする問題点1 ところで、多孔質母材の収縮ガラス化が進行すると、母
材の収縮に伴って炉芯管内の空間容積が増大する傾向と
なる。このため、供給混合ガス吊が一定の条件下にあっ
ては、炉内のガス流線速度が多孔質母材の収縮に対応し
て僅かではあるが次第に減少することになる。
例えば、内径85M 、長さ1000mmの炉芯管内に
、+18ガスと僅かな足のハロゲンガスとの混合ガスを
10J!/linの割合で流し、この中で直径60M、
長さ500a*の多孔質母材を徐々に焼結した場合には
、焼結開始前と完了後との間で炉芯管内の空間容積は4
260CCから5590CCに増大する。このことは1
分間あたりの炉芯管内のガスの出入りが2.35回/1
nから 1.79回/minまで減少することすなわち
焼結操作が進行するに従って、ガス流線速が次第に減少
することを表わしている。
このように、炉内のガス流速が変わることから、収縮ガ
ラス化する部分に温度変化が生じ、これがためGeO2
の蒸発量、 Ge(hとC12との反応量が焼結に従っ
て次第に変化し、ガラスロッドの長手方向に沿って屈折
率分布が僅かに変化していた。このため、このロンドよ
り製造される光ファイバの伝送帯域、伝送損失特性等が
、その長手方向に沿ってばらついてしまって、特性の均
一なファイバを再現性良く製造できないという問題があ
った。
[発明の目的] 本発明は、以上のような問題点に着目し、これを有効に
解決すべく創案されたものである。
本発明の目的は、炉芯管内の空間容積の減少に対応させ
てこれを補うように混合ガスの供給量を増大させて炉内
のガス流速を一定に維持するようにし、もって長手方向
に沿って屈折率分布及び伝送特性が均一化されたガラス
ロッドを再現性良く製造できる光ファイバ用多孔質母材
の焼結方法を提供するにある。
[発明の概要1 上記目的を達成するために本発明は、多孔質母材の収縮
ガラス化に伴って炉芯管内への混合ガスの供給量を増大
させて、混合ガスの管内流速を一定にするように構成し
、母材の加熱収縮部における温度低下を防止するように
したことを要旨とする。
[実施例] 以下に、本発明方法の好適一実施例を添付図面に基づい
て詳述する。
まず、第1図に基づいて本発明方法を実施するための光
ファイバ用多孔質母材の焼結装置の一例を説明する。
図示する如く1は、外在的85a1.長さ約1000履
肉厚的35II11の円筒体状の石英ガラス製炉芯管で
あり、この炉芯管1の長手方向中央部にその外周に沿っ
て幅約eos+程のカーボンヒータ2が設置されており
、母材を高温に加熱し得るようになっている。
上記炉芯管1の上部には、その上方より内部へ気密状態
で貫通させた昇降棒3が設りられている。
この昇降棒3は、上下方向へ昇降自在に且つ所定の速度
で回転自在になされており、この昇降棒3の下端部に焼
結処理されるべき光ファイバ用多孔質母材4が取付けら
れる。
一方、炉芯管1の底部側壁には、炉芯管1の内圧と大気
との差圧を検出する差圧計5が設けられると共にガス導
入通路6が接続されており、炉内にIleの如き不活性
ガスとCJ22の如きハロゲンガスとの混合ガスを導入
し得るようになっている。
また、炉芯管1の上部側壁には、炉内を通過したガスを
排出する排気通路7が接続されている。
この排気通路7は、炉内圧力が大気よりも+2.011
1120程高くなるようにその内径が調整されている。
尚、炉内圧を調整するために、上記排気通路7に流量調
整弁を介設してもよい。
一方、上記ガス導入通路6の上流側は、不活性ガスとし
てのllaを流すlle通路8とハロゲンガスとしての
C22を流すa!2通路9とに分岐されると共に、それ
ぞれの通路8.9には、流量を制御する流量制御弁1o
、iiが介設されている。上記各流量制御弁10.11
は、マイクロコンピュータを内蔵した流量コントローラ
12からの指令により、その弁開度を制御するようにな
っている。この流量コントローラ12に内蔵されるマイ
クロコンピュータには、流山制御量が予めプログラム化
されて記憶されている。この場合の流量制御は、母材の
収縮ガラス化に伴う炉内空間容積の増加mを補うように
ガス供給mを増加するように制御される。
次に、以上のように構成された装置例に基づき、本発明
方法を具体的に説明する。
まず、昇降棒3の下端部に直径6081.長さ5o。
履の多孔質母材4を取付け、これを0.5rpa+の速
度で回転さけつつ3m/Finの速度で下降させる。
炉芯管1の中央に設けられるカーボンヒータ2にはすで
に通電されており、これを約1850〜1950℃に加
熱している。この時、炉内へはガス導入通路6を介して
HeとCI!2 との混合ガスが導入されており、炉内
を上昇するこの混合ガスは多孔質母材4と接触した後、
排気通路7を介して炉外へ排出される。
従って、多孔質母材4は、上記混合ガス雰囲気内にてそ
の下端部より順次加熱焼結されて収縮ガラス化し、ガラ
ス化ロッド13が製造されていく。
この時、炉内圧力は、排気通路7の作用により大気より
+ 2.011$1120だけ高くなるようにυ1ul
lされている。
一方、母材の焼結が進行するに伴ってすなわち母材の収
縮ガラス化に伴って炉芯管1内の空間容1が増大するが
、この増加量を補うように混合ガスの供給量を時間の経
過に従って順次増加させていく。混合ガス量の流量制御
を行うには、制御コントローラ12のマイクロコンピュ
ータ内に予め流M 1.II III用のプログラムを
セットしておき、これからの指令によりCff12通路
9及びlle通路8に介設した流量制御弁11.10の
弁開度を調整して行う。
このように、母材の収縮減少量すなわち炉芯管1内の空
間容積の増大伍を補うように温合ガス供給量を時間の経
過に従って増加させるようにしたので、炉芯管1内の混
合ガスの上昇流速がほぼ一定に維持されることになる。
特に、母材4の加熱収縮部14におけるガス流速が、焼
結開始時から焼結終了時まで通じてほぼ一定となるので
この部分における温度変化がなり、GeO2の蒸発間や
GeO2と(J!2との反応■が母材4或はロッド13
の長手方向に沿って一定となり、屈折率分布のバラツキ
が生じない。
尚、供給混合ガス量を変化させる場合、IleとC2ど
の混合比とを常に一定とすることが望ましい。
ここで、第2図に示すグラフに基づいてIleとa!2
 どの供給計の変化を具体的数値例をもって説明する。
まず、多孔質母材4の全長は500IIII!であり、
この降下速度は3m+/1ainであるから、焼結を完
了するまでに約167分間型する。
また、焼結スタート時は、tleガス15J/ll1i
n 。
C12ガス180CC/minの割合でそれぞれ供給を
行い、焼結が進行するに従ってグラフに示すようにそれ
ぞれの供給゛ωを比例的に増大させる。
多孔質母材4がガラス化するとその体積は1/9まで減
少することから、各ガスの単位時開あたりの流量増加量
はHeガス7.5CC/ l1lin 、 Cf12ガ
ス0、 ICC/ ll1inとなり、最終的には11
0ガス16.3J/akin 、 C12ガス196.
7CC/ ra t nまで供給量を増大させる。上記
した単位時間あたりの混合ガス流出増加量は、単位時間
あたりの炉内空間容積の増加量すなわち母材の収縮量に
等しくする。これを具体的数値例で示すと、母材4の直
径が60#IIであることから1分間あたりの母材の収
縮mは次のように表わされる。
π(30I11り 2X (3#*/ m1n)X 8
/9(収縮比率)崎7.6CC/min この収縮量をスタート時における+10とCft2との
濃度比に分配すると上述の如<He7.5 CC/mi
n 。
(J!2 0.1CC/ minとなる。
尚、この場合、Heとa!2の増加量の比率が一定であ
るが、tleの供給量はC12の供給量に比較してはる
かに大きいので混合ガス中のHeと(J2との濃度比は
ほぼ一定値を維持することになる。
以上のような焼結を行って製造したガラス化ロッドを線
引きして光ファイバ20触を作製した。この光ファイバ
を1KJR毎に切断して伝送帯域を測定したところ波長
1.3Xmの光で伝送帯域は1053±10QHKz−
一 の範囲内に全て収まり、良好な結果を得ることがで
きた。
〔発明の効果] 以上型するに、本発明方法によれば次のような優れた効
果を発揮することができる。
(1)  多孔質母材の収縮b1ずなわち炉内空間容積
の増加値に見合った混合ガス量を順次増大させて供給し
て炉内のガス流線速度を一定に維持するようにしたので
、母材の加熱収縮部における温度変化をなくすことがで
きる。
(2)  従って、ドーパントであるGeO2の蒸発量
やGeO2とC12との反応量がその長手方向に沿って
変化することなく一定となり、従って、長手方向に沿っ
て屈折率分布が一定となったガラス化ロッドを再現性よ
(製造できる。
(3)  長手方向に沿って屈折率分布の一定なロッド
を製造できるので、これを線引きすることにより長手方
向に沿って伝送帯域、伝送特性のバラツキを生じない光
ファイバを再現性良く製作することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するだめの光ファイバ用多孔
質母材の焼結装置の一例を示す概略構成図、第2図は焼
結が開始されてがらのHeとCJ!2ガス供給量の変化
を示すグラフである。 尚、図中1は炉芯管、4は多孔質母材、8はlie通路
、9はC12通路、12は流量コントローラである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバ用多孔質母材を、ハロゲンガスと不活
    性ガスとの混合ガスが流通された炉芯管内にて、その一
    端より加熱収縮させて焼結するに際して、上記多孔質母
    材の収縮ガラス化に伴つて上記炉芯管内容積の増大に比
    して、上記炉芯管内への上記混合ガスの供給量を増大さ
    せて、混合ガスの炉内流速を一定にするようにしたこと
    を特徴とする光ファイバ用多孔質母材の焼結方法。
  2. (2)上記混合ガスがその供給量の増大されるに際して
    、相互の比率が一定に維持されるようにしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の光ファイバ用多孔質
    母材の焼結方法。
JP194086A 1986-01-08 1986-01-08 光フアイバ用多孔質母材の焼結方法 Pending JPS62162634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP194086A JPS62162634A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 光フアイバ用多孔質母材の焼結方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP194086A JPS62162634A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 光フアイバ用多孔質母材の焼結方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62162634A true JPS62162634A (ja) 1987-07-18

Family

ID=11515606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP194086A Pending JPS62162634A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 光フアイバ用多孔質母材の焼結方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62162634A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007145671A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 加熱炉、ガラスの加熱方法及び加熱炉の維持方法
JP2009132585A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Sumitomo Electric Ind Ltd ガラス母材の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007145671A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 加熱炉、ガラスの加熱方法及び加熱炉の維持方法
JP2009132585A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Sumitomo Electric Ind Ltd ガラス母材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940002059B1 (ko) 굴절률 프로필을 지닌 유리제품의 제조방법.
US8516855B2 (en) Method for producing an optical fiber preform
AU750390B2 (en) Method of making an optical fiber preform
US20050144986A1 (en) Method of making an optical fiber preform
JPH05351B2 (ja)
KR101169470B1 (ko) 다공질 유리 모재의 소결 방법 및 소결 장치
KR20070038978A (ko) 광섬유 제조를 위한 유리 수트의 증착 방법
JPS62162634A (ja) 光フアイバ用多孔質母材の焼結方法
CN112062460A (zh) 低损耗g.652.d光纤及其制作方法
KR100587996B1 (ko) 다공질 유리 기재 소결 장치 및 그 방법
KR20060092392A (ko) 다공질 광섬유 모재의 탈수 및 유리화 방법
US20220234935A1 (en) Sintering method of porous glass base material for optical fiber
WO2002090276A1 (en) Method for producing an optical fiber preform
JP3169357B2 (ja) 多孔質ガラス母材の焼結装置および焼結方法
EP3971145B1 (en) Manufacturing method of glass base material for optical fiber
US20240140853A1 (en) Manufacturing method of glass base material for optical fiber
JPH01286932A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH08333129A (ja) 多孔質ガラス光導波通路プリフォ−ムの乾燥および焼結方法
JP4081713B2 (ja) ガラス母材の製造方法及びガラス母材の延伸方法
JP3071235B2 (ja) シングルモ−ド光ファイバ用母材の製造方法
CN115611507A (zh) 光纤用玻璃母材的制造方法
JPS6126531A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS61191528A (ja) ド−プト石英系多孔質ガラス母材の熱処理方法
JPS596820B2 (ja) 光フアイバ母材の製造法
JPS6210936B2 (ja)