JPS6216119A - 射出圧縮成形金型のゲ−ト閉鎖装置 - Google Patents

射出圧縮成形金型のゲ−ト閉鎖装置

Info

Publication number
JPS6216119A
JPS6216119A JP15401685A JP15401685A JPS6216119A JP S6216119 A JPS6216119 A JP S6216119A JP 15401685 A JP15401685 A JP 15401685A JP 15401685 A JP15401685 A JP 15401685A JP S6216119 A JPS6216119 A JP S6216119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
filling
pressure
temperature
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15401685A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Takagi
正雄 高木
Hisao Inage
久夫 稲毛
Shoki Eguchi
江口 昭喜
Norio Yatsuda
則夫 谷津田
Masamichi Takeshita
竹下 正道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15401685A priority Critical patent/JPS6216119A/ja
Publication of JPS6216119A publication Critical patent/JPS6216119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • B29C2045/5625Closing of the feed opening before or during compression
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はゲート閉鎖装置に関するものであシ、特に、キ
ャビティに充填された樹脂を加圧圧縮してプラスチック
レンズを成形する射出圧縮成形金型のゲート閉鎖装置に
関するものである。
〔発明の背景〕
プラスチックレンズは、厚肉部を有し、かつ、高精度な
面形状が要求されている。このため、たとえは特開昭5
7−105331 号公報に記載されるように、射出圧
縮成形用金型装置では射出後、厚肉部でおこる収縮に起
因する形状誤差を修正する手段が採用されている。
しかしながら、この射出圧縮成形用金型装置においては
、ゲートシールのタイミングの不適正に起因する内部応
力等の成形欠陥については配慮されていなかった。
そこで、本発明者らは、レンズ形状、レンズ材質、成形
金型及び成形条件を種々に変化させ、レンズの光学性能
に及ぼすゲート切断条件について検討した。
光学性能の評価パラメータとして、複屈折を生じ光学収
差の増大の原因となるとともに、熱変形温度の低下を引
き起し高温特性等の信頼性低下の原因となる内部応力に
着目した。
この内部応力は、横軸をゲート部温度(℃)、縦軸を内
部応力として画いた第2図の特性図に示す如く、射出圧
力を昇圧させるに伴い増加する傾向がある。特に、ゲー
ト部の温度が低い領域において顕著となっている。
また、ゲート部の温度の上昇に伴い内部応力は低下する
傾向にあり、ある温度TA以上に昇温すると、内部応力
はほぼ一定値となる。特に、TA温度以上の領域におい
ては、射出圧力の影響はほとんど認められなかった。
また、とのTA温度以上の内部応力は、実用的な光学性
能上は問題ないことが確認された。この内部応力の発生
状況は、成形材料一般に適用され、特異な温度TAは材
料のガラス転移温度から10℃乃至15℃低下した値で
あることが解明された。
また充填工程におけるこのゲート部温度の変化を観測し
た結果、横軸を充填時間(SEC)、縦軸をゲート部温
度(℃)として画いた第3図の特性図に示す結果が得ら
れた。
ゲート部温度は、溶融樹脂が金型内へ充填されたt。か
ら急速に昇温し、初期温度TMからTBまで上昇する。
その後、金型との熱交換によシ徐々に低下し充填開始か
らtA秒後に、前記特異温度TAまで冷却される。すな
わち充填開始後tA秒以内にゲート部を閉じることによ
り、内部応力を実用上問題にならない状態で成形できる
ことが解明された。
さらに、レンズ中心に対してゲート部と相対する位置に
タブを設け、その充填圧力を観測した結果、横軸を充填
時間(SEC)、縦軸を充填圧力(Kv/洲)として画
いた第4図の特性図に示す結果が得られた。すなわち、
充填開始からt4秒後に充填圧力は昇圧をはじめ、32
秒後に最高圧力に達したのち数秒間保持される。その後
溶融樹脂の冷却に伴い徐々に低下する。
この充填圧カバターンは溶融樹脂の充填速度に依存し、
充填速度を上昇するとV。−+v、のように、圧力立ち
上り時間t1が短縮されたパターンに移行する。
また、この充填速度を低速化することによシ、流動配向
を低減することが可能であるが、充填完了時間t2が長
くなる問題点がある。
すなわち、ゲート部温度が、TA温度以下に冷却される
tA秒以内に充填完了時間t2が完了しないと、内部応
力が増大する。
従って、充填圧力を低速化し、tA秒時間に近い時点で
充填完了することによシ、流動配向を低減し、しかも内
部応力の発生を防止できる適正条件が得られることにな
る。
以上のように、従来の射出圧縮成形用金型装置は、ゲー
トシールのタイミングについて格別の配慮がなされてい
なかったので、該タイミングの不適正により内部応力が
犬きくなシ、成形欠陥が発生するという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は前述の欠点を除去するためになされたものであ
シ、その目的は、ゲート部を閉じるタイミングを制御す
ることによシ、内部応力が少なくしかも面形状が良好な
プラスチックレンズを成形することができる射出圧縮成
形金型のゲート閉鎖装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
前記の目的を達成するために、本発明は成形金型内に油
圧シリンダによシ駆動されるゲート部シール手段を装備
するとともに、ゲート部の金型温度を計測するセンサお
よび溶融樹脂の充填圧力を計測するセンサを設け、これ
らのセンサからセンサ信号が入力されることにより成形
状態を監視し、レンズ材料およびレンズ成形金型に最適
なタイミングにより、ゲート部を遮断する駆動信号を出
力するコントローラを備えている点に特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。第1
図は本発明の一実施例の構成図である。
図において、符号1はレンズキャビティであり、このレ
ンズキャビティ1は、固定入駒2.固定型5、可動入駒
4および可動型5から構成されている。
上記可動入駒4は圧縮シリンダ6に連結され、電磁弁1
3.油圧源14により、加圧圧縮工程で圧縮圧力を負荷
できる構造となっている。
溶融樹脂はスプルー7、ランナー8.ゲート部9からな
る樹脂充填路を経由して、前記キャビティ1へ射出充填
される。ゲート部9の近傍には、駆動シリンダ10に連
結されたゲート切断入駒11゜温度センサ12から構成
されたゲート部シール手段が設けである。上記駆動シリ
ンダ10は、tgi弁20.油圧源14により、加圧圧
縮工程で圧縮圧力を負荷できる構造となっている。
15は圧力センサであり、圧力伝達ピン16を介してゲ
ート部9に相対向して設けられたタブ17の充填圧力を
検出する。
18はコントローラであシ、前記温度センサ12゜圧力
センサ15からのセンサ信号を増幅器19a。
19bを介して入力し、成形状態を監視している。
以下、上記のように構成されたゲート閉鎖装置の動作を
、アクリル樹脂をレンズ材料として、凸レンズを射出成
形する実施例として説明する。成形レンズは曲率半径8
8m+35mmの球面で構成され、中心肉厚E1m+、
レンズ外径50簡である。
射出成形機(図示せず)にて可塑化された220℃の溶
融樹脂は1.90℃の成形金型に射出され、スプルー7
、ランナー8.ゲート部9を経由してレンズキャビティ
1へ充填される。
コントローラ16は前記温度センサ12.圧力センサ1
5から入力したセンサ信号によシ成形状態を監視し、ゲ
ート遮断部の温度がアクリル樹脂のガラス転移点128
℃よシラ5℃低下した113℃になった時点で、電磁弁
20を駆動し、駆動シリンダ10.ゲート切断入駒11
を摺動させ、ゲート部9の閉鎖を実施する。
さらに、コントローラ18は上記ゲート部9を閉鎖した
時点におけるタブ17の充填圧力を、圧力センサ15か
ら入力したセンサ信号により監視し、所定の充填圧力に
達している充填完了状態にある場合には、電磁弁13を
駆動し圧縮シリンダ6によシ、充填されたアクリル樹脂
を加圧圧縮する。
一方、コントローラ18は、所定の充填圧力にまで昇圧
されず、充填工程が完了していない場合には、成形プロ
セスを中止して製品リジェクト信号を射出成形機へ出力
し、充填工程が完了した時点で不良品を排除する。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、充填
圧力、ゲート部温度を監視し、常に内部応力の発生を防
止できる適正状態で充填工程を管理することができるの
で、内部応力、流動配向の発生を防止した良品のプラス
チックレンズを安定して供給することが可能となる。こ
の結果、ゲート部に発生していた内部応力を従来の11
5マで低減することができるなどの効果が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のゲート閉鎖装置を実施する装置の一実
施例を示す構成図、第2図はゲート部温度と内部応力と
の関係を示す特性図、第3図は充填時間とゲート部温度
との関係を示す特性図、第4図は充填時間と充填圧力の
関係を示す特性図である。 1・・・・・・キャビティ(レンズキャビティ)10.
11・・・・・・ゲート部シール手段(駆動シリンダ、
ゲート切断入駒) 12・・・・・・温度検出器(温度センサ)15・・・
・・・圧力検出器(圧力センサ)18・・・・・・コン
トローラ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャビティに充填された加圧圧縮する射出圧縮成
    形金型において、 上記キャビティに至る樹脂充填路に形成されたゲート部
    をシールするゲート部シール手段と、上記キャビティ内
    の樹脂圧力を計測する圧力検出器および上記ゲート部の
    樹脂温度を計測する温度検出器と、 上記圧力検出器および温度検出器からの検出信号を入力
    し、上記ゲート部シール手段の駆動信号を出力して上記
    ゲート部のシール時間を制御するコントローラと、 を備えていることを特徴とする射出圧縮成形金型のゲー
    ト閉鎖装置。
  2. (2)ゲート部の樹脂温度が成形材料のガラス転移点よ
    り15℃乃至10℃低下した時点で、上記ゲート部をシ
    ールすることを特徴とする前記特許請求の範囲第(1)
    項記載の射出圧縮成形金型のゲート閉鎖装置。
  3. (3)ゲート部をシールした時点の溶融樹脂の充填圧力
    が充填完了に達していない場合には成形プロセスを中止
    し、充填工程が完了した時点に不良品を排除することを
    特徴とする前記特許請求の範囲第(1)項記載の射出圧
    縮成形金型のゲート閉鎖装置。
  4. (4)ゲート部シール手段は油圧シリンダで駆動するこ
    とを特徴とする前記特許請求の範囲第(1)項記載の射
    出圧縮成形金型のゲート閉鎖装置。
JP15401685A 1985-07-15 1985-07-15 射出圧縮成形金型のゲ−ト閉鎖装置 Pending JPS6216119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401685A JPS6216119A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 射出圧縮成形金型のゲ−ト閉鎖装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401685A JPS6216119A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 射出圧縮成形金型のゲ−ト閉鎖装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6216119A true JPS6216119A (ja) 1987-01-24

Family

ID=15575064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15401685A Pending JPS6216119A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 射出圧縮成形金型のゲ−ト閉鎖装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216119A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0587887A1 (en) * 1991-05-31 1994-03-23 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Device for and method of molding for injection molding machine
EP0968807A1 (en) * 1998-07-01 2000-01-05 Hoya Corporation Injection compression moulding method and injection compression moulding machine
CN113942185A (zh) * 2021-10-25 2022-01-18 集美大学 一种温控动态变模温注塑模内热切浇口方法及液动装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0587887A1 (en) * 1991-05-31 1994-03-23 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Device for and method of molding for injection molding machine
EP0587887A4 (ja) * 1991-05-31 1994-04-27 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
EP0968807A1 (en) * 1998-07-01 2000-01-05 Hoya Corporation Injection compression moulding method and injection compression moulding machine
US6767482B2 (en) 1998-07-01 2004-07-27 Hoya Corporation Injection compression molding method and injection compression molding machine
CN113942185A (zh) * 2021-10-25 2022-01-18 集美大学 一种温控动态变模温注塑模内热切浇口方法及液动装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW323365B (ja)
JPH042410B2 (ja)
US4426341A (en) Transfer molding method and transfer molding machine
US5346657A (en) Injection molding method using a plurality of control parameters
JPS6166623A (ja) 射出圧縮成形用金型装置
JPS6216119A (ja) 射出圧縮成形金型のゲ−ト閉鎖装置
JP3279118B2 (ja) 射出圧縮成形方法
JPH0622832B2 (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPH0725103B2 (ja) 鏡面を有する光学成形体の成形方法
JPS6313726A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPH0354608B2 (ja)
CA2274850A1 (en) Process for manufacturing injection mouldings
JPH0465766B2 (ja)
JPH09262880A (ja) 高圧射出成形方法およびその方法に用いる高圧射出成形用金型装置
JPS615913A (ja) 円板状記録媒体基板成形装置
JPS63172626A (ja) 射出成形装置
JPH09207174A (ja) 半導体モールド装置
JP2913248B2 (ja) 射出成形機の制御方式
JPH08244048A (ja) 注入装置
JPH0511533B2 (ja)
JPS6129520A (ja) 薄肉円盤の射出装置
JPH05138697A (ja) 射出成形機の溶融樹脂充填方法及びこの方法に使用する射出成形機用金型
JPH04223125A (ja) 射出圧縮成形方法
JP3154379B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JP2976365B2 (ja) 射出成形機の制御方式