JPS62161103A - 偏光膜又は偏光板 - Google Patents
偏光膜又は偏光板Info
- Publication number
- JPS62161103A JPS62161103A JP19380985A JP19380985A JPS62161103A JP S62161103 A JPS62161103 A JP S62161103A JP 19380985 A JP19380985 A JP 19380985A JP 19380985 A JP19380985 A JP 19380985A JP S62161103 A JPS62161103 A JP S62161103A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarizing
- polarizing plate
- film
- polarizing film
- pvdc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は偏光膜又は偏光板に関するものである。
更に詳しくは塩化ビニリデン共重合体からなる層又は塩
化ビニリデン共重合体を含有する層をその両面又は片面
に設けてなる高耐久性の偏光膜又は偏光板に関するもの
である。
化ビニリデン共重合体を含有する層をその両面又は片面
に設けてなる高耐久性の偏光膜又は偏光板に関するもの
である。
「従来の技術」
液晶表示装置に使用される偏光板としては、ヨウ素で着
色された一軸延伸のポリビニルアルコール(以下、PT
Aと略す)製偏光膜の片面または両面にセルローストリ
アセテート(以下TACと略す)製支持体をラミネート
するかまたはアクリル樹脂でコーティング層を設けたも
のが主に使用されている。しかし、このタイプの偏光板
はその耐久性特に耐湿熱性に劣り、液晶表示装置の寿命
はこの理由により制限されている。電卓、腕時計等の小
型品への応用から始まった液晶表示装置も電子技術の進
歩により、自動車のインスソルメントパネル、液晶テレ
ビ、液晶プリンター、計測器。
色された一軸延伸のポリビニルアルコール(以下、PT
Aと略す)製偏光膜の片面または両面にセルローストリ
アセテート(以下TACと略す)製支持体をラミネート
するかまたはアクリル樹脂でコーティング層を設けたも
のが主に使用されている。しかし、このタイプの偏光板
はその耐久性特に耐湿熱性に劣り、液晶表示装置の寿命
はこの理由により制限されている。電卓、腕時計等の小
型品への応用から始まった液晶表示装置も電子技術の進
歩により、自動車のインスソルメントパネル、液晶テレ
ビ、液晶プリンター、計測器。
マイコン、ワープロのディスプレー等の高性能大型品へ
の応用とその使用範囲が拡大されるに及んで液晶表示装
置の耐久性、とりわけその一部をrj4成する偏光板の
耐久性向上が益々要求されるようになってきた。
の応用とその使用範囲が拡大されるに及んで液晶表示装
置の耐久性、とりわけその一部をrj4成する偏光板の
耐久性向上が益々要求されるようになってきた。
一方、偏光素子の耐久性を上げる為にヨウ素の代りに二
色性染料を用いた染料系偏光板も使用て点が指摘されて
いる。
色性染料を用いた染料系偏光板も使用て点が指摘されて
いる。
「発明が解決しようとする問題点」
偏光膜又は偏光板の耐久性、とりわけ耐湿熱性を向上さ
せることが望まれている。
せることが望まれている。
「問題点を解決する為の手段」
本発明者らは、前記したような問題点を解決する為に鋭
意検討の結果、塩化ビニリデン共重合体(以下PVDC
と略す)からなる層又は塩化ビニリデン共重合体を含有
する層を偏光膜又は偏光板の片面または両面に設ける事
により、偏光板の水蒸気バリアー性を向上させ、偏光膜
又は偏光板の高湿熱性を飛躍的に向上させることが出来
ることを見出し本発明に至ったものである。偏光膜又は
偏光板の片面又は両面にPVDCからなる層又はPVD
Cを含有する層を設ける方法としては例えば偏光膜にP
VDCを含む塗工液をコーティングする方法、PVDC
をノート状又はフィルム状に成型して偏光膜にラミネー
トする方法、偏光膜に他のプラスチックフィルム(支持
体)をラミネートする際使用される接着剤中にPVDC
を含有させる方法、偏光膜の支持体としてのアクリル樹
脂コーティング層の中にPVDCを含有せしめる方法又
コーティングまたはラミネートにより他のプラスチック
(支持体)で保護された偏光板の場合にはPVDCを含
む塗工液をコーティングするかPVDCをフィルム状又
はシート状に成型して該偏光板にラミネートする方法等
が用いられる。
意検討の結果、塩化ビニリデン共重合体(以下PVDC
と略す)からなる層又は塩化ビニリデン共重合体を含有
する層を偏光膜又は偏光板の片面または両面に設ける事
により、偏光板の水蒸気バリアー性を向上させ、偏光膜
又は偏光板の高湿熱性を飛躍的に向上させることが出来
ることを見出し本発明に至ったものである。偏光膜又は
偏光板の片面又は両面にPVDCからなる層又はPVD
Cを含有する層を設ける方法としては例えば偏光膜にP
VDCを含む塗工液をコーティングする方法、PVDC
をノート状又はフィルム状に成型して偏光膜にラミネー
トする方法、偏光膜に他のプラスチックフィルム(支持
体)をラミネートする際使用される接着剤中にPVDC
を含有させる方法、偏光膜の支持体としてのアクリル樹
脂コーティング層の中にPVDCを含有せしめる方法又
コーティングまたはラミネートにより他のプラスチック
(支持体)で保護された偏光板の場合にはPVDCを含
む塗工液をコーティングするかPVDCをフィルム状又
はシート状に成型して該偏光板にラミネートする方法等
が用いられる。
本発明で用いられるPVDCを得るために塩化ビニリデ
ンと共重合される単量体としては、アクリル酸メチル、
アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メ
チル、メタクリル酸エチル。
ンと共重合される単量体としては、アクリル酸メチル、
アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メ
チル、メタクリル酸エチル。
メタクリル酸ブチル等のアクリル酸エステル又はメタク
リル酸エステルの低塩化ビニル、アクリロニトリル、エ
チレン性不飽和カルボン酸等のビニル系単量体が挙げら
れ、その信置化ビニリデンと共重合しうる単量体も必要
に応じて使用される。
リル酸エステルの低塩化ビニル、アクリロニトリル、エ
チレン性不飽和カルボン酸等のビニル系単量体が挙げら
れ、その信置化ビニリデンと共重合しうる単量体も必要
に応じて使用される。
これらの共重合において共重合すべき単量体は1種又は
それ以上であってよいがいずれの場合も塩化ビニリデン
単量体が50モルチ以上含有されていることが望ましい
。
それ以上であってよいがいずれの場合も塩化ビニリデン
単量体が50モルチ以上含有されていることが望ましい
。
偏光膜又は偏光板にPVDCからなる層又はPVDCを
含有する層を設ける方法を更に詳しく説明する。
含有する層を設ける方法を更に詳しく説明する。
水を媒体とするPVDCのラテックス・エマルジョンを
調製しこれを例えば偏光板の支持体上にコーティングす
る一般的な方法は次のように行われる。
調製しこれを例えば偏光板の支持体上にコーティングす
る一般的な方法は次のように行われる。
まずコーティングされるべき支持体表面とラテックス・
エマルジョンとの密着性が不十分な場合には、あらかじ
め支持体表面にポリウレタン、インンアネート等のアン
カー剤をブライマーコートし支持体表面の接着性を高め
ておくのが望ましい。
エマルジョンとの密着性が不十分な場合には、あらかじ
め支持体表面にポリウレタン、インンアネート等のアン
カー剤をブライマーコートし支持体表面の接着性を高め
ておくのが望ましい。
又PVDCのラテックス拳エマルジョンバ一般にpH1
〜2の強酸性であるが必要なら使用に先だってピロリン
酸ソーダ、稀水酸化ナトリウム水溶液等で中和してもよ
い。更にブロッキング防止の為に7リカ等の無機物ある
いは、ポリ塩化ビニル。
〜2の強酸性であるが必要なら使用に先だってピロリン
酸ソーダ、稀水酸化ナトリウム水溶液等で中和してもよ
い。更にブロッキング防止の為に7リカ等の無機物ある
いは、ポリ塩化ビニル。
ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート等の高分子物
質の微粉末を添加する事も出来る。
質の微粉末を添加する事も出来る。
PVDCのラテックス・エマルジョンを乾燥後の塗膜厚
で0.1P〜50μ、より好ましくは1〜5μになるよ
うに塗布し塗布後80〜100℃で50秒〜3分間乾燥
し、さらに必要に応じてpvDCの結晶化度を高めるた
め30〜40℃で数日間熟成してもよい。
で0.1P〜50μ、より好ましくは1〜5μになるよ
うに塗布し塗布後80〜100℃で50秒〜3分間乾燥
し、さらに必要に応じてpvDCの結晶化度を高めるた
め30〜40℃で数日間熟成してもよい。
i光膜上にPVD Cのラテックス・エマルジョンを用
いてPVDCの層を設ける場合も上記に準じた方法で行
われる。
いてPVDCの層を設ける場合も上記に準じた方法で行
われる。
次にPVDCの溶液を用いて偏光膜又は偏光板に塗布し
てPVDCからなる層を設ける方法は通常次のように行
われる。
てPVDCからなる層を設ける方法は通常次のように行
われる。
PVDf:をテトラヒドロフラン、トルエン、メチルエ
チルケトン、酢酸エチル等に溶解し更に必要に応じてエ
ポキシ化大豆油、ジブチル錫メルカプタイド等の熱安定
剤、紫外線吸収剤等を添加して塗工液となし偏光膜又は
偏光板の支持体に乾燥時の厚さで0.1〜50μ、好ま
しくは1〜5μになるように塗布、乾燥してPVDCか
らなる層を形成せしめる。なお前記のようにして調製さ
れた塗工液に更にポリウレタン系、エボキン系、アクI
J L/ −ト系の接着剤を添加してfll光膜に支持
体を接着する際の接着剤として用いてPVDCを含有す
る層を偏光膜上に設けることも出来る。この場合乾燥接
着層の重量比でPVDCの含有量が50係以下になるよ
うに調製するのが望ましい。
チルケトン、酢酸エチル等に溶解し更に必要に応じてエ
ポキシ化大豆油、ジブチル錫メルカプタイド等の熱安定
剤、紫外線吸収剤等を添加して塗工液となし偏光膜又は
偏光板の支持体に乾燥時の厚さで0.1〜50μ、好ま
しくは1〜5μになるように塗布、乾燥してPVDCか
らなる層を形成せしめる。なお前記のようにして調製さ
れた塗工液に更にポリウレタン系、エボキン系、アクI
J L/ −ト系の接着剤を添加してfll光膜に支持
体を接着する際の接着剤として用いてPVDCを含有す
る層を偏光膜上に設けることも出来る。この場合乾燥接
着層の重量比でPVDCの含有量が50係以下になるよ
うに調製するのが望ましい。
更にPVDCのフィルム又はシートを偏光膜又は偏光板
にラミネートする場合には厚さ0.+〜50μ好ましく
は1〜5μに成型され九PVDCのフィルム又はシート
を例えばポリウレタン系。
にラミネートする場合には厚さ0.+〜50μ好ましく
は1〜5μに成型され九PVDCのフィルム又はシート
を例えばポリウレタン系。
エポキ7系、アクリレート系接着剤を用いて偏光膜又は
偏光板に接着する。
偏光板に接着する。
なお偏光膜の支持体として常用されるTAC。
ジアセチルセルロース、アクリル樹脂、ポリ塩化ビニル
、ポリエステル、ポリエーテルスルホン。
、ポリエステル、ポリエーテルスルホン。
ポリスルホン等のシート上に前記の方法によってPVD
Cからなる層を設けておき、しかるのちに偏光膜と接着
して偏光板とすることも出来るし。
Cからなる層を設けておき、しかるのちに偏光膜と接着
して偏光板とすることも出来るし。
例えばPVDCを含有したアクリル樹脂を偏光膜にコー
ティングしてPVDCを含有した支持体層を形成せしめ
るという方法も用いられる。
ティングしてPVDCを含有した支持体層を形成せしめ
るという方法も用いられる。
「実施例」
実施例によって本発明を更に詳細に説明する。
実施例1
ポリビニルアルコールフィルムCf1−rJ75μ)を
二色性染料及び芒硝を溶解した水溶液中で染色し、3.
5〜4倍に一曙延伸してl製されたPvA系偏系膜光膜
ざ28μ)の両面にセルローストリアセテート(TAC
i 76μ)フィルムをポリウレタン系接着剤でラミネ
ートして厚さ187μの偏光板を作成した。該偏光板の
片面にポリウレタン系アンカー剤をプライマーコートし
、乾燥後、PVDC(塩化ビニリデンにアクリル酸ブチ
ル7チを共重合したもの)のラテックス・エマルジョン
(固形分;50%)をバーコーターで塗布し、直ちに8
5℃で2分間乾燥し、嘔らに35℃で72時間熟成し硬
い皮膜を有する偏光板(厚さ188μ)を得た。さらに
この偏光板のPVDCをコートしていない面にアクリル
系粘着剤を塗布して粘着型偏光板となし、スライドグラ
スに貼り付は後記の耐久性試験を行った。
二色性染料及び芒硝を溶解した水溶液中で染色し、3.
5〜4倍に一曙延伸してl製されたPvA系偏系膜光膜
ざ28μ)の両面にセルローストリアセテート(TAC
i 76μ)フィルムをポリウレタン系接着剤でラミネ
ートして厚さ187μの偏光板を作成した。該偏光板の
片面にポリウレタン系アンカー剤をプライマーコートし
、乾燥後、PVDC(塩化ビニリデンにアクリル酸ブチ
ル7チを共重合したもの)のラテックス・エマルジョン
(固形分;50%)をバーコーターで塗布し、直ちに8
5℃で2分間乾燥し、嘔らに35℃で72時間熟成し硬
い皮膜を有する偏光板(厚さ188μ)を得た。さらに
この偏光板のPVDCをコートしていない面にアクリル
系粘着剤を塗布して粘着型偏光板となし、スライドグラ
スに貼り付は後記の耐久性試験を行った。
比較例1
プライマーおよびPVDCエマルジョンを塗布しない以
外は実施例1と同様な方法でスライドグラスに貼り付け
た粘着型偏光板を作成した。
外は実施例1と同様な方法でスライドグラスに貼り付け
た粘着型偏光板を作成した。
実施例1と比較例1の偏光板を80℃、90%(RE、
相対湿度)の条件で耐湿熱試験を実施した。その結果は
次の通りであった。
相対湿度)の条件で耐湿熱試験を実施した。その結果は
次の通りであった。
(注)Yl は単体偏光板を400〜700 nmの
範囲で10℃m ごとに透過率を測定して算出した三刺
激値のY値を表し、ρ、は2枚の偏光板を平行位および
直交位に組み合せた場合の三刺激値のY値(Yll及び
Y、)から次の式によって求められる平均偏光率を表わ
す。
範囲で10℃m ごとに透過率を測定して算出した三刺
激値のY値を表し、ρ、は2枚の偏光板を平行位および
直交位に組み合せた場合の三刺激値のY値(Yll及び
Y、)から次の式によって求められる平均偏光率を表わ
す。
表から明らかなように比較例1の偏光板では単板透過率
(Yl)が580時間後には のに対して、実施例の偏光板(実施例1)は580時間
経過後でも単板透過率Y1および平均偏光率P低下はほ
とんどない。又比較例1の偏光板は580時間後には著
しく緑色に着色したのに対して実施例1はわずかに黄色
に着色したのみであった。
(Yl)が580時間後には のに対して、実施例の偏光板(実施例1)は580時間
経過後でも単板透過率Y1および平均偏光率P低下はほ
とんどない。又比較例1の偏光板は580時間後には著
しく緑色に着色したのに対して実施例1はわずかに黄色
に着色したのみであった。
実施例2
ニュートラルグレーの色相の市販の染料−PvA系偏光
板(支持体76μのTAC,偏光板の17さ181μ)
の片面にウレタン系アンカー剤でプライマーコートし、
乾燥後塩化ビニリデン共重合物(塩化ビニリデンにアク
リル酸メチル4%及びアクリル酸エチル5%を共重合し
たもの)1・8部をテトラヒドロフランとトルエンの混
合溶液(s、sy:2・7L?)に溶解し更に二二一サ
イザー51oR(エポキシ化大豆油、日本油脂[) O
−[] 5部を添加した溶液を・;−コーターで塗布し
、直ちに85℃で2分間乾燥し、さらに35℃で72時
間熟成し本発明の偏光板(厚さ=184μ)を得た。
板(支持体76μのTAC,偏光板の17さ181μ)
の片面にウレタン系アンカー剤でプライマーコートし、
乾燥後塩化ビニリデン共重合物(塩化ビニリデンにアク
リル酸メチル4%及びアクリル酸エチル5%を共重合し
たもの)1・8部をテトラヒドロフランとトルエンの混
合溶液(s、sy:2・7L?)に溶解し更に二二一サ
イザー51oR(エポキシ化大豆油、日本油脂[) O
−[] 5部を添加した溶液を・;−コーターで塗布し
、直ちに85℃で2分間乾燥し、さらに35℃で72時
間熟成し本発明の偏光板(厚さ=184μ)を得た。
を除去し1週間室温で熟成し、粘着型偏光板とした。こ
れをスライドグラスに貼り付は後記の耐久性試験を行っ
た。
れをスライドグラスに貼り付は後記の耐久性試験を行っ
た。
比較例2
実施例2に記載のブライマー、PVDCエマルジョンの
塗布を行わない以外は実施例2の条件と同様にして作成
した粘着型偏光板をスライドグラスに貼り合せ実施例2
のサンプルとともに耐湿熱試験を実施した。
塗布を行わない以外は実施例2の条件と同様にして作成
した粘着型偏光板をスライドグラスに貼り合せ実施例2
のサンプルとともに耐湿熱試験を実施した。
80℃ 95%RHit湿熱試験
PVD(@脂とコーティングしない偏光板(比較例2)
は、540時間経過後、単体透過率は約4 2.3 −
3 4.6 18チ低下(= )L、色相も著し42
.5 く緑色に変色したのに対してPVDC樹脂をコーティン
グした偏光板(実施例2)は同時間経過後も単体透過率
Y1および平均偏光率ρは全く低下せずむしろ向上する
のが認められた。又色相もわずかに黄色に変色したのみ
であった。
は、540時間経過後、単体透過率は約4 2.3 −
3 4.6 18チ低下(= )L、色相も著し42
.5 く緑色に変色したのに対してPVDC樹脂をコーティン
グした偏光板(実施例2)は同時間経過後も単体透過率
Y1および平均偏光率ρは全く低下せずむしろ向上する
のが認められた。又色相もわずかに黄色に変色したのみ
であった。
実施例5
ニュートラルグレーの染料−PVA系偏光膜両面にTA
Cフィルム(厚さ76μ)をラミネーhT妾 する英着剤として完全ケン化ポリビニルアルコール4%
水溶液にサーフエン2011(東洋モートンjJPVD
c系エマルジョン)を30%添加した音用いてラミネー
トした偏光板に比較して該偏光板の80℃、95%RH
耐湿熱試験での変色は著しく小さかった。
Cフィルム(厚さ76μ)をラミネーhT妾 する英着剤として完全ケン化ポリビニルアルコール4%
水溶液にサーフエン2011(東洋モートンjJPVD
c系エマルジョン)を30%添加した音用いてラミネー
トした偏光板に比較して該偏光板の80℃、95%RH
耐湿熱試験での変色は著しく小さかった。
実施例4
PVDC樹脂(塩化ビニリデンにアクリル酸エチル7悌
を共重合したもの)をメチルエチルケトン/トルエン(
65155)の混合溶媒に溶解し、PVDCの20多溶
液とした。アンカー剤でプライマーコートされた市販染
料−PVA系偏光板の両面にこのPVD C樹脂浴ti
、をバーコーターで塗布して乾燥し、厚さ2μのPVD
Cの層を有する偏光板を得た。
を共重合したもの)をメチルエチルケトン/トルエン(
65155)の混合溶媒に溶解し、PVDCの20多溶
液とした。アンカー剤でプライマーコートされた市販染
料−PVA系偏光板の両面にこのPVD C樹脂浴ti
、をバーコーターで塗布して乾燥し、厚さ2μのPVD
Cの層を有する偏光板を得た。
この偏光板は80℃、90%RHの耐湿熱試験で未コー
トの偏光板に比して著しく小さい単板透過率の低下およ
び変色を示した。
トの偏光板に比して著しく小さい単板透過率の低下およ
び変色を示した。
「発明の効果」
塩化ビニリデン共重合体からなる層又は塩化ビニIJデ
ン共重合体を含有する層を偏光膜または偏光板の片面又
は両面に設ける事により偏光膜又は偏光板の高湿熱耐性
を著しく向上させる事が出来た。
ン共重合体を含有する層を偏光膜または偏光板の片面又
は両面に設ける事により偏光膜又は偏光板の高湿熱耐性
を著しく向上させる事が出来た。
Claims (1)
- 1、偏光膜又は偏光板の両面又は片面に塩化ビニリデン
共重合体からなる層又は塩化ビニリデン共重合体を含有
する層を設けてなる偏光膜又は偏光板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19380985A JPS62161103A (ja) | 1985-09-04 | 1985-09-04 | 偏光膜又は偏光板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19380985A JPS62161103A (ja) | 1985-09-04 | 1985-09-04 | 偏光膜又は偏光板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62161103A true JPS62161103A (ja) | 1987-07-17 |
Family
ID=16314124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19380985A Pending JPS62161103A (ja) | 1985-09-04 | 1985-09-04 | 偏光膜又は偏光板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62161103A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6481913A (en) * | 1987-09-25 | 1989-03-28 | Mitsui Toatsu Chemicals | Method for preventing cracking of polarizing film by stripping |
JP2001343526A (ja) * | 2000-06-01 | 2001-12-14 | Konica Corp | 耐久性の優れた光学フィルム |
JP2008003580A (ja) * | 2006-05-23 | 2008-01-10 | Fujifilm Corp | 偏光板用保護フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
US7847887B2 (en) | 2007-03-29 | 2010-12-07 | Fujifilm Corporation | Protective film for polarizing plate, polarizing plate, and liquid crystal display device |
US7976669B2 (en) | 2005-10-21 | 2011-07-12 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive and retardation layer-attached polarizing plate, method for manufacturing thereof, optical film, and image display |
KR20150145373A (ko) | 2014-06-18 | 2015-12-30 | 주식회사 효성 | 고투명·저투습 셀룰로오스 아실레이트계 위상차 필름 |
-
1985
- 1985-09-04 JP JP19380985A patent/JPS62161103A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6481913A (en) * | 1987-09-25 | 1989-03-28 | Mitsui Toatsu Chemicals | Method for preventing cracking of polarizing film by stripping |
JP2001343526A (ja) * | 2000-06-01 | 2001-12-14 | Konica Corp | 耐久性の優れた光学フィルム |
US7976669B2 (en) | 2005-10-21 | 2011-07-12 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive and retardation layer-attached polarizing plate, method for manufacturing thereof, optical film, and image display |
JP2008003580A (ja) * | 2006-05-23 | 2008-01-10 | Fujifilm Corp | 偏光板用保護フィルム、偏光板及び液晶表示装置 |
US7847887B2 (en) | 2007-03-29 | 2010-12-07 | Fujifilm Corporation | Protective film for polarizing plate, polarizing plate, and liquid crystal display device |
KR20150145373A (ko) | 2014-06-18 | 2015-12-30 | 주식회사 효성 | 고투명·저투습 셀룰로오스 아실레이트계 위상차 필름 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6074729A (en) | Pressure-sensitive adhesive sheet | |
CN102933677B (zh) | 光学薄膜用粘合剂组合物、光学薄膜用粘合剂层、粘合型光学薄膜及图像显示装置 | |
JPH06148430A (ja) | 偏光板用保護フィルム | |
JPH02261645A (ja) | 感圧接着フイルム複合体 | |
TW200920811A (en) | Resin film with adhesive and optical laminate using the same | |
US4128426A (en) | Process for subbing photographic hydrophobic films | |
JP4279178B2 (ja) | 偏光板保護フィルム | |
JPS62161103A (ja) | 偏光膜又は偏光板 | |
KR20130072046A (ko) | 편광판 및 이를 포함하는 액정표시장치 | |
JP2000321430A (ja) | 偏光板とその製造方法 | |
JPH10264292A (ja) | 透明積層体 | |
JPS5898709A (ja) | 偏光板 | |
CN106461840A (zh) | 含聚对苯二甲酸乙二酯保护膜的偏光板、其制造方法及含其的图像显示设备和液晶显示设备 | |
JPH1152130A (ja) | 偏光フィルムの製造方法 | |
JPS6340283B2 (ja) | ||
CN109791322A (zh) | 液晶面板及图像显示装置 | |
JP3602555B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0959580A (ja) | 粘着剤 | |
JP3390217B2 (ja) | 機能性シート | |
JPH04254803A (ja) | 粘着型偏光板又は粘着型位相差板 | |
JPS6340285B2 (ja) | ||
JPS6329243B2 (ja) | ||
JP2002322428A (ja) | プラスチック接着用プライマー及び接着剤 | |
JPH0323881B2 (ja) | ||
JPS6197603A (ja) | 架橋ポリエステル樹脂層付偏光板及びその製造方法 |