JPS62157093A - 電子楽器のタツチレスポンス効果付与装置 - Google Patents

電子楽器のタツチレスポンス効果付与装置

Info

Publication number
JPS62157093A
JPS62157093A JP60299269A JP29926985A JPS62157093A JP S62157093 A JPS62157093 A JP S62157093A JP 60299269 A JP60299269 A JP 60299269A JP 29926985 A JP29926985 A JP 29926985A JP S62157093 A JPS62157093 A JP S62157093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response effect
touch response
touch
tone
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60299269A
Other languages
English (en)
Inventor
嘉行 村田
啓 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60299269A priority Critical patent/JPS62157093A/ja
Publication of JPS62157093A publication Critical patent/JPS62157093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はタッチレスポンス付電子楽器に使用されるタッ
チレスポンス効果付与装置に関するものである。
[従来技術とその問題点] 従来のタッチレスポンス付電子楽器におけるタッチレス
ポンス効果の度合は、固定的・画一的であり、したがっ
て、!!盤の押鍵状態と前景って与えられている1種類
の変換パターンとに従って、1種類のタッチレスポンス
効果の付与された楽音を発生するものにすぎないもので
あった。そのため、従来の電子楽器においては、例えば
ピアノ音やオルガン音など、本質的に異なるエンベロー
ブを持つ音色に対し、1種類のタッチレスポンス効果を
付与するものにすぎないものであった。
なお、タッチレスポンス効緊の度合が適宜変更できる電
子楽器が提案されてはいるが、異なる音色ごとにそれら
音色に適合したタッチレスポンス効果を付かすることは
できないものであった。
[発[月の目的] 本発明は」二記゛バ情に鑑みてなされたものであって、
その[1的とするところは、例えばピアノやオルガンな
ど、各音色の種類に合ったタッチレスポンス効果を与え
ることのできるタッチレスポンス効果付与装置を提供す
ることにある。
c発+jllの要点] 本発明は、上記目的を達成するために、データ変換手段
に異なる音色に対応する、タッチレスポンス効果付与の
ための複数の変換パターンを設け1合色選択手段の選択
指定に連動して自動的に複数の変換パターンから、当該
選択指定された音色に対応する1つの変換パターンを選
択することを要点としている。
[実施例] 以下、本発明の実施例につき図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本実施例の全体回路図で、図中1は各々が2つ
の接点を持つ複数の鍵から構成された鍵盤を示し、6鍵
における2つの接点のオンとオンの時間間隔、つまり、
1つの接点がオンしてから他の接点がオンするまでの時
間間隔は、強くたたかれたときには短く、弱くたたかれ
たときには長くなる。
鍵盤1は演奏者による鍵の操作に応答して、押された鍵
の音高に対応するキーコードデータKCを出力すると同
時に、2つの接点が所定の時間差をもってオンになった
際の時間差情報を含む押鍵状態データKCTを出力する
。押鍵検出回路2は鍵fitからの上記キーコードデー
タKCを検出して出力する一方、押鍵状態データKCT
を検出して、その時間差に応じた押鍵の強弱を示すタッ
チデータKC5を発生し、そのタッチデータKC3は変
換テーブル3゛の入力となる。
変換テーブル3は、第2図a−dに示されているような
、横軸にタッチデータを取りそして縦軸にf検出力を取
って示すA音色用(例えば、ビア/音)の変換パターン
、B音色用(例えば、オルガンき)の変換パターン、C
音色用の変換パターン及びD音色用の変換パターン等を
記憶し、これらパターンは、音色選択スイッチ4で選択
されたff色に対応して選択される。たとえば、演奏者
が汀色選択スイッチ4を操作してオルガン音を選択する
と、変換テーブル3ではオルガン汗に対応した変換パタ
ーン(第2図す、B−H色用)が自動的に選択される。
したがって1選択された変換テーブル3はその入力とし
てのタッチデータKC3の大きさに無関係に楽音発生回
路5に対しオルガン汗に対応した一定の変換出力を送出
する。また、楽音発生回路5では、音色選択スイッチ4
による丘色選択に応答してその選択された音色に対応す
るエンベロープが選択される。この楽音発生回路5は、
押鍵検出回路2からのキーコードデータKCと変換テー
ブル3の変換出力とから、オルガン音に合ったタッチレ
スポンス効果を持つ楽音を作り出し、アンプ6を介しス
ピーカ7を通して放音する。このことは、他のC音色、
D音色を選択した場合でも同じである。
このように、変換テーブル3における4つの変換パター
ンは、音色選択スイッチ4による音色選択動作に連動し
て自動的に変更される。つまり、例えばビア/音を例に
とると、音色選択スイッチ4でピアノ音が選択されると
、これに連動して変換テーブル3の内容が第2図aに示
すピアノ音用の変換パターンとなるので、ピアノ音に最
も適したタッチレスポンス効果が選択付加されることに
なる。
なお、上記実施例では変換パターンを4つとして説明し
ているが1本発明はその数に限定されるものではない。
[発明の効果] 本発明は、以上詳述したように、従来ではデータ変換手
段に1種類しか記七〇シていなかった変換パターンを複
数の種類記憶しておき、音色選択手段による音色選択に
連動して複数の変換パターンからその音色に対応した1
つの変換パターンを自動的に選択指定できるようにした
ので、演奏される音色に対し最適のタッチレスポンス効
果を付加することができるという効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるタッチレスポンス効果付与装置の
全体回路図、第2図a w dは第1図での変換テーブ
ルにおいて使用される変換パターンの一例を示す図であ
る。 l・・・・・・鍵盤、2・・・・・・押鍵検出回路、3
・・・・・・変換テーブル、4・・・・・・音色選択ス
イッチ、5・・・・・・楽音発生装置、6・・・・・・
アンプ、7・・・・・・スピーカ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 鍵盤と、この鍵盤の押鍵状態を検出する押鍵検出手段と
    、この押鍵検出手段で検出された押鍵状態に応じたタッ
    チデータに基づきタッチレスポンス効果を付与した楽音
    を発生する楽音発生手段とを有するタッチレスポンス効
    果付与装置において、 上記楽音の音色の選択指定を行う音色選択手段と、 タッチレスポンス効果を与えるための複数の異なる変換
    パターンを記憶し、上記音色選択手段の音色選択に応じ
    て自動的に上記複数の変換パターンから当該選択された
    音色に対応する1つの変換パターンを選択し、この選択
    された変換パターンに基づいて上記押鍵検出手段で検出
    されたタッチデータを変換出力して上記楽音発生手段に
    与えるデータ変換手段と を具備している電子楽器のタッチレスポンス効果付与装
    置。
JP60299269A 1985-12-28 1985-12-28 電子楽器のタツチレスポンス効果付与装置 Pending JPS62157093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299269A JPS62157093A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 電子楽器のタツチレスポンス効果付与装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60299269A JPS62157093A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 電子楽器のタツチレスポンス効果付与装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62157093A true JPS62157093A (ja) 1987-07-13

Family

ID=17870353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60299269A Pending JPS62157093A (ja) 1985-12-28 1985-12-28 電子楽器のタツチレスポンス効果付与装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62157093A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996030891A1 (fr) * 1995-03-29 1996-10-03 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Piano equipe d'un instrument musical electronique incorpore

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996030891A1 (fr) * 1995-03-29 1996-10-03 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Piano equipe d'un instrument musical electronique incorpore
US5925844A (en) * 1995-03-29 1999-07-20 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Piano with built-in electronic musical instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3552264B2 (ja) 自動演奏装置
JPS62157093A (ja) 電子楽器のタツチレスポンス効果付与装置
JP2587737B2 (ja) 自動伴奏装置
JPH075878A (ja) 自動伴奏装置
JP2707818B2 (ja) 電子楽器
JPS58166697U (ja) 電子楽器
JP2888712B2 (ja) 楽音発生装置
US6548748B2 (en) Electronic musical instrument with mute control
KR910004420B1 (ko) 전자악기에 있어서 듀엣음 발생방법
KR970008441B1 (ko) 전자악기의 키 스프리트 위치 설정방법
JPS62157094A (ja) タツチレスポンス効果キヤンセル装置
JPS5990999U (ja) 電子楽器
JPS6318059Y2 (ja)
JPS6042797A (ja) 電子楽器
JP3015226B2 (ja) 電子楽器
JPH0635469A (ja) 電子楽器
JP2517528Y2 (ja) サンプリング楽器
JP2565152B2 (ja) 自動伴奏装置
JP2579231Y2 (ja) 電子楽器
JPH0816166A (ja) リズム選択装置
JPS6088392U (ja) 電子楽器
JPS59195280A (ja) 電子楽器
JPS6082698U (ja) 電子楽器
JPH0442295A (ja) 電子楽器紹介装置
JPS6146596U (ja) 電子楽器のパラメ−タ設定装置