JPS62156130A - ポリアミドおよびその用途 - Google Patents

ポリアミドおよびその用途

Info

Publication number
JPS62156130A
JPS62156130A JP13288086A JP13288086A JPS62156130A JP S62156130 A JPS62156130 A JP S62156130A JP 13288086 A JP13288086 A JP 13288086A JP 13288086 A JP13288086 A JP 13288086A JP S62156130 A JPS62156130 A JP S62156130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
range
mol
component unit
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13288086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557348B2 (ja
Inventor
Takeshi Sakashita
健 阪下
Yurimasa Zenitani
銭谷 百合正
Akio Ikeda
秋夫 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Publication of JPS62156130A publication Critical patent/JPS62156130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557348B2 publication Critical patent/JP2557348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、機械的特性、耐熱特性、化学的物理的特性お
よび成形特性のいずれにも優れた性能を兼ね備えしかも
耐衝撃性が改善された新規重合体であるポリアミドおよ
びその組成物に関する。さらに詳細には機械的特性、耐
熱特性、耐衝撃性、耐水性、成形性などに優れた結晶性
ポリアミドに関するものである。
〔従来技術〕
芳香族ジカルボン酸成分単位と脂肪族アルキレンジアミ
ン成分単位とから形成される溶融成形可能なポリアミド
が種々提案されている。例えば、本発明者らは、特開昭
59−53536号公報に芳香族ジカルボン酸成分単位
と脂肪族アルキレンジアミン成分単位とから形成される
結晶性ポリアミドを提案しており、また特開昭59−1
55426号公報には芳香族ジカルボン酸成分単位、ア
ジピン酸成分単位とへキサメチレンジアミンとから生成
する結晶性コポリアミドが提案されており、さらに特公
昭45−21116号公報、特公昭45−19712号
公報、特公昭46−24249号公報などには芳香族ジ
カルボン酸成分単位とへキサメチレンジアミン成分単位
および脂肪族ポリアミド成分単位からなる非品性透明コ
ポリアミドが提案されている。後者は透明性、成形性に
は優れるものの、機械的特性、耐熱特性、耐水性が十分
であるとは言い難く、またフィラー配合によって熱変形
温度が高められることもないなどの欠点があった。一方
、前者の結晶性コポリアミドは、溶融成形ができしかも
結晶性のためフィラーを配合することによって熱変形温
度を高めることができ、引張り強度および曲げ強度にも
優れているが、耐衝撃性、耐熱老化性などが利用分野に
よっては不十分で成形用材料などの分野でこれらの物性
がさらに改良された熱可塑性ポリアミドが求められてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは、成形用材料、摺動用材料などの用途に利
用されるポリアミドがこのような状況にあることに鑑み
、耐熱特性、耐衝撃特性および摺動特性に優れた新規な
ポリアミドを鋭意検討した。
その結果、テレフタロイルアルキレンジアミン成分単位
(al、イソフタロイルアルキレンジアミン成分単位(
b)および脂肪族アミド成分単位(C)からなるポリア
ミドが前記目的を達成する新規ポリアミドであり、該新
規ポリアミドが機械的特性、耐熱特性、化学的物理的特
性および成形特性のいずれにも優れた成形用材料となる
ことを見出し、本発明に到達した。
〔問題点を解決するための手段〕および〔作用〕本発明
によれば、 で表わされるテレフタロイルアルキレンジアミン成分単
位が60ないし90モル%の範囲、で表わされるイソフ
タロイルアルキレンジアミン成分単位がOないし35モ
ル%の範囲、およびで表わされかつアミド結合に対する
主鎖のメチレン基数の比が6ないし20の範囲にある脂
肪族ポリアミド成分単位が5ないし40モル%の範囲、
または一般式 一般式 +NHC(C1+2 )xs+  (IV)で
表わされかつアミド結合に対する主鎖のメチレン基数の
比が4ないし20の範囲にある脂肪族アミド成分単位が
5ないし40モル%の範囲〔式中、恥およびX2はそれ
ぞれ6ないし20の整数を示し、X2、×4およびX、
は4ないし20の整数を示す。〕から形成されるランダ
ム配列のポリアミドであり、かつ360℃で10kgの
荷重で測定したMFRが0.1g/10m1n以上の範
囲にあることによって特徴づけられるポリアミド組成物
が用途発明として提供される。
本発明のポリアミドを構成するテレフタロイルアルキレ
ンジアミン成分単位(alは、一般式(1)〔式中、X
、は6ないし20の整数を示す〕で表わされるテレフタ
ロイルアルキレンジアミン成分単位であり、その含有率
は60ないし90モル%、好ましくは62ないし85モ
ル%、特に好ましくは65ないし80モル%の範囲であ
る。該テレフタロイルアルキレンジアミン成分単位の含
有率が90モル%より多くなると可とう性が低下し、耐
衝撃性、耐熱老化性などが大巾に低下するようになる。
また、該テレフタロイルアルキレンジアミン成分単位の
含有率が60モル%より少なくなると、結晶性が大巾に
低下し、耐熱性や耐水性などが大巾に低下するようにな
る。
また、本発明のポリアミドを構成するイソフタロイルア
ルキレンジアミン成分単位(blは、一般式〔式中、×
2は6ないし20の整数を示す〕で表わされるイソフタ
ロイルアルキレンジアミン成分単位であり、その含有率
はOないし35モル%、好ましくはOないし30モル%
、特に好ましくはOないし25モル%の範囲である。該
イソフタロイルアルキレンジアミン成分単位の含有率が
35モル%より多くなると結晶性が低下し、耐熱性や耐
水性などが大巾に低下するようになる。
本発明のポリアミドを構成する脂肪族アミド成分単位(
C)は、一般式CI[[)または(IV)Q     
  O + NHC(CH2)Xけ        (It/)
〔式中、×3、×4およびX、は4ないし20の整数を
示す。〕で表わされ、かつアミド結合に対する主鎖のメ
チレン基数の比が一般式(II[)の場合には6ないし
20の範囲にあり一般式〔■〕の場合には4ないし20
の範囲にある脂肪族アミド成分単位であり、その含を率
は5ないし40モル%、好ましくは5ないし30モル%
、特に好ましくは8ないし25モル%の範囲である。該
脂肪族アミド成分単位の含有率が40モル%よりも多く
なるとガラス転移温度、耐熱性、耐水性などが低下する
ようになる。該脂性、耐熱老化性などが低下するように
なり、また前記値よりも太き(なるとガラス転移温度、
耐熱性が低下するようになる。
本発明のポリアミドを構成するテレフタロイルアルキレ
ンジアミン成分単位およびイソフタロイルアルキレンジ
アミン成分単位中の脂肪族アルキレンジアミン成分単位
は、炭素数が6ないし20の直鎖脂肪族アルキレンジア
ミンであり、具体的には、1.6−ジアミツヘキサン、
1.7−ジアミノへブタン、1,8−ジアミノオクタン
、1.9−ジアミノノナン、1.10−ジアミノデカン
、1,11−ジアミノウンデカン、1,12−ジアミノ
ドデカン、1.14−ジアミノテトラデカン、1,16
−ジアミツヘキサデカン、1,18−ジアミノオクタデ
カン、1.20−ジアミノエイコサンなどの各成分単位
を例示することができる。これらの脂肪族アルキレンジ
アミン成分単位のうちでは、1,6−ジアミノヘキサン
成分単位、1,8−ジアミノオクタン成分単位、1.1
0−ジアミノデカン成分単位、1,12−ジアミノドデ
カン成分単位またはこれらの混合成分単位であることが
好ましい。
本発明のポリアミドを構成する脂肪族アミド成分単位(
C)のうちで一般式 で表わされる脂肪族アミド成分単位を構成する直鎖脂肪
族アルキレンジアミン成分は炭素数が4ないし20の直
鎖脂肪族アルキレンジアミン成分であり、具体的には、
1,4−ジアミノブタン、1.5−ジアミノペンクン、
1.6−ジアミツヘキサン、1.7−ジアミノへブタン
、1.8−ジアミノオクタン、1.9−ジアミノノナン
、1,10−ジアミノデカン、l、11−ジアミノウン
デカン、1,12−ジアミノドデカン、1.14−ジア
ミノテトラデカン、1.16−ジアミツヘキサデカン、
1,18−ジアミノウンデカン、1.20−ジアミノエ
イコサンなどを例示することができる。また、脂肪族ア
ミド成分単位を構成する直鎖脂肪族ジカルボン酸成分は
炭素数が4ないし20の直鎖脂肪族ジカルボン酸成分で
あり、具体的にはコハク酸、グルタル酸、アジピン酸、
ピメリン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セパシン酸、
ウンデカンニ酸、ドデカンニ酸、ブラシリン酸、テトラ
デカンニ酸、ペンタデカンニ酸、タブシン酸、ヘプタデ
カンニ酸、オクタデカンニ酸などを例示することができ
る。前記一般式(II[)で表わされる脂肪族アミド成
分単位として具体的には、 +N1((CH2)4 NHC(CH4)a C−)+
 NH(C)lx) 4 NHC(CI(z) +。C
++ NH(CH2)6 NI C(CH2)I。C+
千NH(CH2)6 NHC(CH2)IZC+II 
       II + N)l(CHz)s Nll C(CHz)4C+
−E−No(CH2)II NHC(CH2)6 C+
+ NH(Ctlz)a NHC(CI42)[I C
+CNH(CHz) a NHC(CHz) +。C+
+N11(CHz)e NHC(CH2)12C++N
H(CIlz) +。NHC(CHz)a C+−I−
NH(CH2)IONI C(CHz)+zC+千Ni
1(C1h)IZN)I C(CH2)4 C+−f−
NH(CH2)IZNHC(CH2)6 C++ NH
(C)+2)IZNI(C(C)1g)II C++N
H(CI+2)、2NI C(CH2)IZC+などを
例示することができる。
本発明のポリアミドを構成する脂肪族アミド成分単位f
c)のうちで一般式(IV) で表わされる脂肪族アミド成分単位として具体的には、
たとえば +  Nll C(CH2)? +    +  NH
C(CHz)a +1!11 +  NHC(CL)+++    +  NHC(C
1hL□モ+  Nll C(CHz) + x+など
を例示することができる。これらの脂肪族アミド成分単
位のうちでは、 + NH(CHz)a  NlI  C(CH2)フ 
CテII         II + NH(CH2)6 NHC(CH2)II C+I
I         II + NH(CHt2)6 NI C(CH2)IOC+
+  Nll C(CHz)s +    +  NH
C(C112)1G’)+  NiI C(CHt) 
+ +i)が好ましい。
本発明のポリアミドは、前記(a)成分および(C1成
分がランダムに配列して結合し、鎖状構造を形成してい
る場合もあるし、また(a)成分、(b)成分および(
e)成分がランダムに配列して結合し、鎖状構造を形成
している場合もある。ここで、鎖状構造とは直鎖状のみ
ならず、分校構造または相違する分子間で架橋構造を形
成しているものをも包含する。
これらのうちでは直鎖状ないし分枝状構造すなわち実質
上線状構造のポリアミドが好適である。また、本発明の
ポリアミドの分子末端は(a)成分、(b)成分または
(C)成分を構成するアルキレンジアミン成分、テレフ
タル酸成分、イソフタル酸成分、脂肪族カルボン酸成分
のいずれであってもよい。分子末端が該アルキレンジア
ミン成分である場合には、末端アミノ基が低級カルボン
酸でアシル化されていてもよいし、塩を形成しても差し
つかえない。また、分子末端がテレフタル酸成分、イソ
フタル酸成分または脂肪族カルボン酸成分である場合に
は末端カルボキシル基が低級アルコールでエステル化さ
れていてもよいし、アミンでアミド化されていてもよい
し、塩を形成していてもよい。
本発明のポリアミドは30°Cの濃硫酸に溶解する場合
もあるし、不溶性の場合もある。いずれの場合にも、本
発明のポリアミドは360℃、荷重10kgで測定した
MFRが0.1 g /10分以上、好ましくは1ない
し3000 g / 10分の範囲である。本発明のポ
リアミドは濃硫酸に溶解する場合は、濃硫酸中30℃で
測定した〔η〕が0.3ないし4Ll!/g、好ましく
は0.3ないし3.5a/g、特に好ましくは0.5な
いし3a/gの範囲である。
本発明のポリアミドは結晶性のポリアミドであり、その
結晶化率は通常5ないし50%好ましくは10ないし4
0%の範囲である。
本発明のポリアミドの構成成分の組成、融点、極限粘度
〔η〕、MFR1結晶化率は次の方法で求めた。
(1)  ポリアミド構成成分の組成 ポリアミドまたはポリアミドの原料となるポリアミドオ
リゴマーのへキサフルオロイソプロパツール溶媒中の”
CNMRおよび元素分析値を併用することにより算出し
た。
(2)融点 理学電気社製MJ−800−EYを用いて毎分10″C
の昇温速度で樹脂の示差熱分析を行って求めた。
(3)極限粘度〔η〕 樹脂濃度の0.500g/d1.0.770g/a、1
.00g/dlの96重量%濃硫酸溶液の30℃におけ
る相対粘度を求め、これらの点から作図によって〔η〕
を求めた。なお、前記溶液の作製を30℃で行った。
(4)MFR JIS K−7210の方法に準拠し、360”C1荷
重10kgで測定した。
(5)結晶化率 理学電気製ロータフレックス2075を用いてプレスシ
ートの広角(2θニア0°〜3°)のX線状解析を行っ
て求めた。
本発明のポリアミドは、その構成成分単位であるテレフ
タロイルアルキレンジアミン成分単位(al、イソフタ
ロイルアルキレンジアミン成分単位(bl、脂肪族アミ
ド成分単位(C)の各々に相当するシカ・ルボン酸又は
ジカルボン酸シバライドと前記各成分単位に相当するジ
アミンとを次の方法で反応させることにより製造するこ
とができる。
(1)溶液重縮合法 両者の原料を溶解することのできるベンゼン、トルエン
、塩化メチレン、クロロホルム、ジメチルアセトアミド
、N−メチルピロリドン等の溶媒中で、トリエチルアミ
ンなどのハロゲン化水素補促剤の存在下に通常−5ない
し80℃の範囲の温度で通常0.5ないし5hr反応を
行うことによって重縮合を行うことによって重縮合反応
を行う方法。
(2)界面重縮合法 相当するジアミンと水酸化ナトリウムなどの塩化水素補
促剤を水に溶解させ、ラウリル硫酸ソーダなどの界面活
性剤を0.1ないし5重量%/水用い、この水?容液と
トルエン、ベンゼン、塩化メチレン、クロロホルムなど
の有機溶媒に溶解したハロゲン化アルキルを通常−10
℃ないし50℃の温度範囲で0.5hrないし2hr混
合することによって製造する方法。
(3)溶融重縮合法 ポリアミドの構成成分単位に相当するジカルボン酸、ジ
アミン、アミノカルボン酸又はそのラクタムあるいは相
当するナイロン塩100重量部に対してH2O3ないし
40wt%の存在下240℃ないし300’cの範囲で
0.5hrないし5hr反応させ(N20は除去しても
しなくてもよい)、まず〔η〕が 0.05ないし0.
3dl/gのオリゴマーを生成させる。そのオリゴマー
を押出機、ニーダ−重合器等を用いて280ないし36
0℃の範囲で1分ないし3 hr?容融容態加熱ことに
よって生成水を系外に除去することによって製造する方
法。加熱時間は押出機を用いる場合は通常1分ないし3
0分の範囲の短い時間で充分である。また、オリゴマー
合成時にリン酸、次亜リン酸ソーダ、リン酸オクチル、
塩化銅等の触媒、安定剤等を添加してもよい。
(4)固相重縮合法 前記(1)〜(3)の方法によって合成したポリアミド
または前記(3)のオリゴマーを通常250ないし30
0℃の温度範囲で0.1ないし10mmHgの減圧下ま
たはN2中などの不活性ガス下で固相重合を通常1ない
し50hr行う方法。
本発明の成形材料用組成物は、前記ポリアミド(A)お
よび充填剤(B)から構成される。充填剤としては粉末
状、板状、繊維状あるいはクロス状物などの種々の形態
を有する有機系または無機系の化合物であり、具体的に
は、シリカ、アルミナ、シリカアルミナ、タルク、ケイ
ソウ土、クレー、カオリン、石英、ガラス、マイカ、グ
ラファイト、二硫化モリブデン、セラコラ、ベンガラ、
二酸化チタン、酸化亜鉛、アルミニウム、銅、ステンレ
スなどの粉状、板状の無機系化合物、ガラス繊維、カー
ボン繊維、ホウ素繊維、セラミック繊維、石綿繊維、ス
テンレススチール繊維などの繊維状の無機系化合物また
はこれらのクロス状物などの2次加工品、ポリパラフェ
ニレンテレフタルアミド、ポリメタフェニレンテレフタ
ルアミド、ポリバラフェニレンイソフタルアミド、ポリ
メタフェニレンイソフタルアミド、ジアミドジフェニル
エーテルとテレフタル酸(イソフタル酸)との縮合物、
p (m)−アミノ安息香酸の縮合物などの全芳香族系
ポリアミド、ジアミノジフェニルエーテルと無水トリメ
リット酸または無水ピロメリット酸との縮合物などの全
芳香族系ポリアミドイミド、全芳香族系ポリイミド、ポ
リベンツイミダゾール、ポリイミダゾフェナンスロリン
などの複素環有化合物、ポリテトラフロロエチレンなど
の粉状、板状、繊維状あるいはクロス状物などのこれら
の2次加工品などを例示することができ、これらの2種
以上を混合して使用することもできる。これらの充填剤
はシランカップラーやチタンカップラーなどで処理した
ものも同様に使用することができる。
前記充填剤のうち、粉末状の充填剤としてはシリカ、シ
リカアルミナ、アルミナ、二酸化チタン、グラファイト
、二硫化モリブデン、ポリテトラフロロエチレンを使用
することが好ましく、とくにグラファイト、二硫化モリ
ブデンまたはポリテトラフロロエチレンを使用すると該
組成物から得られる成形体の動摩擦係数、テーパー摩擦
、限界pv値などの耐摩耗性が向上するようになるので
好ましい。かかる充填剤の平均粒径は通常0.1mμな
いし200μの範囲、とくに1mμないし100μの範
囲にあると前述の耐摩耗性が著しく向上するので好まし
い。かかる充填剤の配合割合は該ポリアミド100重量
部に対して通常0.1ないし200重量部、好ましくは
0.5ないし100重量部、とくに好ましくは0.5な
いし50重量部の範囲である。
また、前記充填剤のうち、有機系の繊維状充填剤として
はポリパラフェニレンテレフタルアミド繊維、ポリメタ
フェニレンテレフタルアミド繊維、ポリパラフェニレン
イソフタルアミド繊維、ポリメタフェニレンイソフタル
アミド繊維、ジアミノジフェニルエーテルとテレフタル
酸またはイソフタル酸との縮合物から得られる繊維など
の全芳香族系ポリアミド繊維を使用すると該組成物から
得られる成形体の引張り強度、アイゾツト衝撃強度など
の機械的特性、熱変形温度などの耐熱特性などが向上す
るようになるので好ましい。さらに、前記充填剤のうち
で無機系の繊維状充填剤としてはガラス繊維、カーボン
繊維またはホウ素繊維を使用すると、該組成物から得ら
れる成形体の引張強度、曲げ強度、曲げ弾性率などの機
械的特性、熱変形温度などの耐熱特性、耐水性などの化
学的物理的特性などが向上するようになるので好ましい
。前記有機系または無機系の繊維状充填剤の平均長は通
常0.1ないし20mmの範囲、とくに1ないし10m
mの範囲にあると、該組成物の成形性が向上しかつ該組
成物から得られる成形体の熱変形温度などの耐熱特性、
引張強度、曲げ強度などの機械的特性などが向上するよ
うになるので好ましい。
前記有機系または無機系の繊維状充填剤の配合割合は該
ポリアミド100重量部に対して5ないし200重量部
の範囲にあることが通常であり、好ましくは5ないし1
80重量部の範囲、とくに好ましくは10ないし150
重量部の範囲である。
本発明のポリアミド組成物には、必要に応じて耐熱安定
剤、耐候性安定剤、可塑剤、離型剤、滑剤、他の重合体
などの添加剤を配合することができる。その配合割合は
適宜である。該添加剤のうちで安定剤として具体的には
、リン酸、次亜リン酸ソーダ、リン酸オクチル、トリス
トリデシルホスファイト、塩化第1(第2)銅、ヨウ化
銅、ビロリン酸銅、ステアリン酸銅、ヨウ化カリウム、
各種フェノール系安定剤などを例示でき、他の重合体と
して具体的にはナイロン−6、ナイロン6.6、ナイロ
ン11、ナイロン−12などのポリアミド、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどの
ポリエステル、ポリエーテル、エチレン・プロピレン共
重合体、エチレン・1−ブテン共重合体などのオレフィ
ン系弾性重合体またはその変性物などを例示することが
できる。
本発明のポリアミドまたはポリアミド組成物は通常の溶
融成形、たとえば圧縮成形、射出成形または押し出し成
形等によって成形することができる。
〔実施例〕
次に、本発明のポリアミド組成物を実施例によって具体
的に説明する。試験片の調製法ならびに各性能の評価方
法を次に示した。
また以下の表において使用した次の略号はそれぞれ次の
化合物を示す。
TA: テレフタル酸 IA: イソフタル酸 AA: アジピン酸 SA: セバシン酸 − DA :  1.10−デカンジカルボン酸C,A、 
:  ε−アミノ−n−カプロン酸り、A  :  1
,12−アミノラウリン酸C,DA :  1.6−ジ
アミノヘキサンC+oDA:  1,6−ジアミツデカ
ン(試験片の作製および各物性)評価法)ポリアミドを
クラッシャーによって粉砕(32メツシユパス)し、1
00°C%  1 mmHgの条件で12hr乾燥した
後、該ポリアミドをプレス成形機により窒素雰囲気中1
00kg/cdの圧力下、濃硫酸可溶性ポリアミドの融
点より20℃高い温度でホットプレスした後、20℃の
温度でコールドプレスし、2mmないし10mm厚の圧
縮成形板を作製した。これらの成形板を表1に記載の各
試験片の寸法に切削加工した後温度23℃、相対湿度6
5%の雰囲気中に96hr放置した後試験に供した。
また、ガラス繊維配合品は粉砕、乾燥した所定量のポリ
アミドと所定量のガラス繊維(平均長6mm、日東紡績
KK製、チョツプドストランドC56PE−231)を
−軸押出機(L/D=28.20開φ)に供給して混合
し、約6mmのストラドン状として得た。
試験片の作製はガラス繊維を配合しない場合と同様にし
て行った。
実施例1 テレフタル酸247.2g (1,488M )、イソ
フタル酸70.6g (0,425M ”)、セバシン
酸43.0g(0,213M )、ヘキサメチレンジア
ミン247.2g(2,128M >およびイオン交換
水74gをI+!!オートクレーブに仕込み、N2置換
を十分に行った後、攪拌下4時間かけて280℃に昇温
した。さらに、密べい状態のまま280℃で1時間反応
を進行させた後攪拌を止め、オートクレーブ底部から差
圧10kg / crAで反応混合物を取出した。N2
中100℃、100 mmHgで一夜乾燥して低次縮合
物を得た。この低次縮合物の(77) (conc H
gSO4中、30℃)はQ、13dl/gであった。こ
の低次縮合物を二軸押出機(スクリュー径30mm、 
L / D =42、バレル温度(°c )30/ 2
00/ 280/ 330/ 330/ 330/ 3
30/ 330/ 330/ 325、第4、第6ゾー
ン、第8ゾーンは大気開放ベント、回転数80rpm 
sオリゴマー供給量2kg/hr、排気はN2パージ)
によって溶融下型縮合を進め(η〕が1.40a / 
g (concH2SO,中、30℃)、融点が315
℃のポリマーを得た。このポリアミドの物性を表2に示
した。
実施例2〜6、比較例1.3〜4 実施例1において、ポリアミド原料の各成分単位の種類
及び仕込組成を表2に記載したものを表2に記載した量
用いた他は、実施例1に記載した方法でポリアミドを合
成した。結果を表2に示した。
実施例7 テレフタル酸232g (1,40M )、1.10−
ジアミノデカン241g (1,4M )、12−アミ
ノラウリン酸33.6g (0,156M )およびイ
オン交換水120gを1!オートクレーブに仕込みN2
置換を十分に行った後攪拌下4時間かけて270℃に昇
温した。
さらにこの温度でlhr反応した後、攪拌を止めオート
クレーブ底部から差圧10 kg / calで反応混
合物を取出した。N2中100℃、100mmHgで一
夜乾燥して(77) =0.11dl/ g (con
c H2SO4中、30’C)のオリゴマーを得た。こ
のオリゴマーヲ270℃、Ilmml(の減圧下8hr
固相重合を行いポリアミドを得た。このポリアミドは濃
硫酸に一部不溶であった。また360°C荷重10kg
テ(7)MFRは100 g以上と良好な流動性を示し
た。結果を表2に示した。
比較例2 実施例3においてポリアミド原料の各成分単位の仕込組
成を表2に記載した量にがえ、また二軸押出機のバレル
温度(’c )を30/ 200/ 320/360 
/ 360/ 360/ 360/ 360/ 360
/ 350に代えた他は実施例3に記載した方法でポリ
アミドを合成した。結果を表2に示す。
実施例8〜12、比較例5〜6 表3に記載したポリアミド60重量部とガラス繊維(日
東紡績KK製、チョツプドストランドC56PE−23
1) 40重量部、イルガノックス245の0.3重量
部〔チバガイギー社製〕とを一軸押出機に供給してポリ
アミド組成物を作成した。結果を表3に示した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)一般式▲数式、化学式、表等があります▼
    〔 I 〕 で表わされるテレフタロイルアルキレンジ アミン成分単位が60ないし90モル%の範囲、(b)
    一般式▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 で表わされるイソフタロイルアルキレンジ アミン成分単位が0ないし35モル%の範囲、および (c)一般式▲数式、化学式、表等があります▼〔III
    〕 で表わされかつアミド結合に対する主鎖の メチレン基数の比が6ないし20の範囲にある脂肪族ポ
    リアミド成分単位が5ないし40モル%の範囲、または
    一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕 で表わされかつアミド結合に対する主鎖の メチレン基数の比が4ないし20の範囲にある脂肪族ア
    ミド成分単位が5ないし40モル%の範囲〔式中、x_
    1およびx_2はそれぞれ6ないし20の整数を示し、
    x_3、x_4およびx_5は4ないし20の整数を示
    す。〕から形成されるランダム配列のポリアミドであり
    、かつ 360℃で10kgの荷重で測定したMFRが0.1g
    /10min以上の範囲にあることによつて特徴づけら
    れるポリアミド。
  2. (2)〔A〕(a)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 で表わされるテレフタロイルアルキレンジ アミン成分単位が60ないし90モル%の範囲、(b)
    一般式▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 で表わされるイソフタロイルアルキレンジ アミン成分単位が0ないし35モル%の範囲、および (c)一般式▲数式、化学式、表等があります▼〔III
    〕 で表わされかつアミド結合に対する主鎖の メチレン基数の比が6ないし20の範囲にある脂肪族ポ
    リアミド成分単位が5ないし4 モル%の範囲、または一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕 で表わされかつアミド結合に対する主鎖の メチレン基数の比が4ないし20の範囲にある脂肪族ア
    ミド成分単位が5ないし40モル%の範囲〔式中、x_
    1およびx_2はそれぞれ6ないし20の整数を示し、
    x_3、x_4およびx_5は4ないし20の整数を示
    す。〕から形成されるランダム配列のポリアミドであり
    、かつ 360℃で10kgの荷重で測定したMFRが0.1g
    /10min以上の範囲にあることによつて特徴づけら
    れるポリアミド、および 〔B〕充填剤、 からなる成形材料用ポリアミド組成物。
JP61132880A 1985-09-18 1986-06-10 成形材料用ポリアミドおよび成形材料用ポリアミド組成物 Expired - Lifetime JP2557348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20446485 1985-09-18
JP60-204464 1985-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156130A true JPS62156130A (ja) 1987-07-11
JP2557348B2 JP2557348B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=16490967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61132880A Expired - Lifetime JP2557348B2 (ja) 1985-09-18 1986-06-10 成形材料用ポリアミドおよび成形材料用ポリアミド組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557348B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127466A (ja) * 1988-07-13 1990-05-16 Basf Ag 部分的芳香族コポリアミドを主体とする難燃性熱可塑性成形材料
JPH04507427A (ja) * 1989-07-31 1992-12-24 アライド―シグナル・インコーポレーテッド ドデカンテレフタルアミドの共重合体
FR2685702A1 (fr) * 1991-12-31 1993-07-02 Atochem Nouvelles compositions polyamides amorphes transparentes a tenue aux agents chimiques elevee.
FR2685703A1 (fr) * 1991-12-31 1993-07-02 Atochem Compositions polyamides transparentes a tenue aux agents chimiques elevee.
EP0697429A2 (en) 1994-08-17 1996-02-21 Toray Industries, Inc. Copolymerized polyamide and process for its production
US6107438A (en) * 1997-10-03 2000-08-22 M & S Research And Development Co., Ltd. Method of producing polyamide resin
JP2007023298A (ja) * 2006-10-30 2007-02-01 Toray Ind Inc コネクター用ポリアミド樹脂組成物
US7381788B2 (en) 2002-08-30 2008-06-03 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Method for continuous production of polyamide
WO2011052464A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 東洋紡績株式会社 共重合ポリアミド
JP2017193703A (ja) * 2016-03-23 2017-10-26 エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト 耐高温性ポリアミド成形材料および特に自動車産業分野におけるその使用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832789A (ja) * 1971-08-31 1973-05-02
JPS551299A (en) * 1979-06-04 1980-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Life raft pouring device of ship

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832789A (ja) * 1971-08-31 1973-05-02
JPS551299A (en) * 1979-06-04 1980-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Life raft pouring device of ship

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127466A (ja) * 1988-07-13 1990-05-16 Basf Ag 部分的芳香族コポリアミドを主体とする難燃性熱可塑性成形材料
JPH04507427A (ja) * 1989-07-31 1992-12-24 アライド―シグナル・インコーポレーテッド ドデカンテレフタルアミドの共重合体
FR2685702A1 (fr) * 1991-12-31 1993-07-02 Atochem Nouvelles compositions polyamides amorphes transparentes a tenue aux agents chimiques elevee.
FR2685703A1 (fr) * 1991-12-31 1993-07-02 Atochem Compositions polyamides transparentes a tenue aux agents chimiques elevee.
EP0553581A2 (fr) * 1991-12-31 1993-08-04 Elf Atochem S.A. Compositions amorphes transparentes à tenue aux agents chimiques élévée
EP0697429A2 (en) 1994-08-17 1996-02-21 Toray Industries, Inc. Copolymerized polyamide and process for its production
US6107438A (en) * 1997-10-03 2000-08-22 M & S Research And Development Co., Ltd. Method of producing polyamide resin
US7381788B2 (en) 2002-08-30 2008-06-03 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Method for continuous production of polyamide
JP2007023298A (ja) * 2006-10-30 2007-02-01 Toray Ind Inc コネクター用ポリアミド樹脂組成物
WO2011052464A1 (ja) * 2009-10-27 2011-05-05 東洋紡績株式会社 共重合ポリアミド
JP2017193703A (ja) * 2016-03-23 2017-10-26 エーエムエス−パテント アクチェンゲゼルシャフト 耐高温性ポリアミド成形材料および特に自動車産業分野におけるその使用
CN107325548A (zh) * 2016-03-23 2017-11-07 Ems 专利股份公司 耐高温聚酰胺模制组合物及其特别在汽车行业中的用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557348B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020092840A (ko) 폴리아미드 조성물
US4072665A (en) Polyamide from arylene diamine, isophthalic acid and alkylene dicarboxylic acid
JPS5953536A (ja) 成形用ポリアミド組成物
JPS62156130A (ja) ポリアミドおよびその用途
US4742110A (en) Polyterephthalamide composition having gel proportion, Fg, of 3-90%
JPS6236459A (ja) ポリアミド組成物及びその製造方法
JPS63105057A (ja) ポリアミド組成物
US5527844A (en) Thermoplastic molding materials based on polyaryl ethers and partly aromatic copolyamides
EP0492948A1 (en) Imide- and amide-imide containing copolymer
JP2510414B2 (ja) ポリアミド組成物及びその製造方法
EP4028450B1 (en) Polyamide-imide polymer and process for its manufacture
JP2001115017A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS62209166A (ja) ポリアミド組成物
JPS6257458A (ja) 成形用材料
JPH0753798B2 (ja) ポリアミド及びその組成物
JP2534220B2 (ja) 新規な高融点結晶性ポリアミド
JPS63196625A (ja) エンジニアリング用ポリアミド組成物及びその製造方法
JPS6239629A (ja) ポリアミドイミド
JPS62209135A (ja) ポリアミド
JPS63221124A (ja) ポリアミド
JPH0372564A (ja) エンジンヘッドカバー用ポリアミド樹脂組成物
JPS61285253A (ja) ポリアミド組成物
JPH0684430B2 (ja) 摺動材成形材料
JPH0751629B2 (ja) ポリアミドイミド
JPH0816192B2 (ja) ポリアミド組成物