JPS62154533A - 管球用ガラスバルブの製造方法 - Google Patents

管球用ガラスバルブの製造方法

Info

Publication number
JPS62154533A
JPS62154533A JP29313285A JP29313285A JPS62154533A JP S62154533 A JPS62154533 A JP S62154533A JP 29313285 A JP29313285 A JP 29313285A JP 29313285 A JP29313285 A JP 29313285A JP S62154533 A JPS62154533 A JP S62154533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinch seal
glass
glass tubes
pinch
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29313285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishimura
西村 昊
Hitoshi Imamura
今村 人士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP29313285A priority Critical patent/JPS62154533A/ja
Publication of JPS62154533A publication Critical patent/JPS62154533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、少なくとも端部相互が互いに略平行をなすよ
うに並置されたガラス管の上記端部を閉塞し、かつこれ
らガラス管相互を接合するようにした管球用ガラスバル
ブの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
たとえば、白熱電球において、複数の直管形ガラスバル
ブを相互に近接して並置するような場合、隣接するガラ
スバルブ相互が互いに独立して並置されていると、横方
向の外力を加えると応力が発生してバルブの破損を生じ
易い。
このため、複数のガラスバルブをバンドで束ねて結合し
たり、接着剤を用いて接合するなどの手段が考えられる
が、隣接するガラスバルブ相互の位置が定まり難く、共
通した1個の口金を使用するなどの場合には都合が悪い
一方、けい光ランプにおいては、ガラスバルブを略U字
形に曲成して1本の屈曲した放電路を1ヤつでおき、そ
の両端部にそれぞれ電極マウントを封止した構造のもの
が知られている。このような、屈曲形のけい光ランプは
、その略U字形の曲成部で開直線部分を繋げているので
、横方向の外力に対しては相対的に強いが、両端部が相
石に独立していると、この端部に外力が加わった場合は
、略U字形の曲成部に応力が発生して破損し、易くなる
また、このようなけい光ランプでは、ガラスバルブの両
端に電極マウントを封止する場合、ピンチシールする方
法は知られているが、それぞれの端部を独立してピンチ
シールすると、作業性が良くない。しかもこれら各ピン
チシール部を共通した1個の口金で1う場合、それぞれ
のピンチシール部の位置や形状がばらつ(と、口金の被
着が行なえなくなる。
(発明が解決しようとする問題点) すなわち、白熱電球およびけい光ランプのいづれであっ
ても、ガラス管の端部相互が互いに略平行をなし、しか
もこれら端部がそれぞれ独立して封止されると、機械的
強度が低く、また封止部相互の位置がばらつくため共通
した口金で覆う場合に作業が困難になる不具合があった
本発明は、それぞれの端部の封止部相互を接合させて機
械的強度を向上させることができ、しかも上記封止とこ
れら封止部の接合を1王程で行うことにより作業性が良
好な管球用ガラスバルブの製造方法を提供しようどする
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ガラス管の端部をそれぞれ加熱軟化し、これ
ら軟イヒされた端部を一対の金型により挟圧して同時に
ピンチシールするとともに、隣接する各ピンチシール部
同志を融着させて接合したことを特徴とする。
〔作用〕
このような本発明の方法によれば、ガラス管の端部のピ
ンチシールと、これらピンチシールの接合を同時に行な
うから、作業能率が良く、しかもガラス管はピンチシー
ル部分で相互に接合されるから機械的強度が増大し、か
つガラス管のピンチシール部分の位置や形状が定まるの
で共通した口金の被着が確実に行なえる。
〔発明の実施例〕
以下本発明について、第1図ないし第6図に示す第1の
実施例にもとづき説明する。
本実滴例は、2本の直管形白熱電球を互いに並設する場
合について示すもので、第1図に示す1および1はガラ
ス管であり、これら各ガラス管1゜1は所定長さを有し
、それぞれ両端が開放されている。これら各ガラス管1
.1はm=端部(図では下端)の側壁が図示しないバー
ナーにより加熱されて軟化される。
このようなガラス管1,1は互いに略平行となるように
並置され、その下端の軟化部分が一対の金型2,2によ
り挟圧される。
金型2.2は互いの対向面に、第2図で一方のみ示すよ
うに、衝合面よりも凹んで上記ガラス管1.1の各下端
を同時にピンチシールする押圧面3と、この押圧面3よ
りも凹んで発光空間を確保するための互いに離間した一
対の成形面4,4とを備えている。
このような金型2,2により第3図に示す通り、上記ガ
ラス管1.1の各軟化された下端を挟圧すると、これら
ガラス管1.1の各下端は、第4図および第5図に示す
ように、上記金型2゜2の押圧面3,3相互で押圧され
ることにより形成されたピンチシール部5と、成形面4
.4により形成されるとともに上記ピンチシール部5に
より閉塞された発光空間6.6が成形される。
上記ピンチシール部5は、両ガラス管1,1のそれぞれ
下端を閉塞しており、かつこれら両ガラス管1,1の下
端を接合して一体化している。
このような金型2.2の衝止状態で、上記軟化部分が未
だ軟化している段階で、それぞれのカラス管1.1の上
端開口部より、第3図に矢印t1、aで示すように、加
圧空気を送り込む。
このことにより、発光空間6.6の閉塞端は金型2,2
の成形面4,4に押圧され、いわゆるブロー成形される
ので、この閉塞端の形状が矢弦に且つ一定形状に形成さ
れる。
このように成形されたガラス管1.1の両端間口部(図
示の上端部)に電極マ・クンl−10,10を封着する
本実施例の電極マウン1−10.10は、第6図に示さ
れるように、ステムガラス11に一対のリード線12、
12を取付け、これらリード線12.12にフィラメン
ト13を掛は渡し、かつ、少なくとも一方の電極マウン
ト10.10のステムガラス11に排気管14を取付け
たものが使用される。
上記ガラスM1,1の両端開口部にステムガラス11.
11を封着することにより、電極マウント10゜10の
封装がなされ、その後排気管14を介して発光空間6.
6内を排気し、かつこの発光空間6.6に所定量の不活
性ガスを封入して排気管14を封止切りすれば、互いに
8112設された2本の直管形白熱電球が完成される。
上記のような方法によれば、ガラスli1 、1の端部
をそれぞれ加熱軟化させたのち上記一対の金型2,2で
これら端部を挟圧した場合に、これら端部をそれぞれ閉
塞しかつ両ガラス管1.1の端部相互を機械的に接続す
るピンチシール部5が形成されるから、端部のピンチシ
ールと、これらピンチシール端部相互の接合が同時に行
なえる。
したがって、作業工程が少なくて済み能率が良く、ピン
チシール部5にてガラス管1.1の端部相互を接合する
ので、機械的強度が向上する。
また、ピンチシール部5にてガラス管1.1の一端部が
接合されるので、電極封止側の他端部の位置が定まりや
すくなり、これら電極封止側の端部に1個の共通した口
金(図示しない)を被着する場合、口金を確実に被せる
ことができる。
なお、第3図に示すブロー成形を行えば、閉塞端の形状
が成形面4,4に合致させられるから美麗に且つ一定形
状に浦い、形状のばらつきが少なくなる。
上記実施例では2本の白熱電球を封止しかつ接合する構
造について説明したが、本発明の他の実施例としてけい
光ランプの場合について第7図ないし第11図にもとづ
き説明する。
図において20は、予め略U字形に曲成されたガラス管
であり、U字形の曲成部21により両端直線部22.2
2が相互に導通されて並行に対向している。
このガラス管20の内面には、両端部を除いて全面にけ
い光体被膜23(第11図に示す)が形成されている。
ピンチシールに使用される一対の金型30.[0は、第
8図に示すように1、先に説明した押圧面3と、一対の
成形面4,4と、さらに排気管を挿通させるための挿通
溝31.31を設けである。
上記ガラス管20の互いに隣接して並んでいる下端壁を
図示しないバーナーにより加熱軟化したのち、上記一対
の金型30.30により挟圧する。このとき、排気管2
4.24および電極マウント25.25をガラス管20
の両端開口部に挿入し、これら排気管24、24が上記
挿通溝31.31に対向するように保持しておく。
第9図に示す通り、金型30.30により上記ガラス管
20の各軟化された端部を挟圧すると、ガラス管20の
各下端は、第10図および第11図に示すように、ピン
チシール部5と、放電空間6,6と、上記ピンチシール
部5に封着されて放電空間6゜6と外部を連通させる排
気管24.24が構成され、かつ上記ピンチシール部5
に電極マウント25.25が封着されることになる。
このような金型30.30の衝止状態で、上記軟化部分
が未だ軟化している段階で、それぞれの排気管24.2
4から、第9図に矢印a、aで示すように、加圧空気を
送り込めば、放電空間6,6の閉M端は金型30.30
の成形面4,4に押圧され、いわゆるブロー成形される
上記の成形が終了すると、ガラス管20を金型30゜3
0から取出し、これが充分に冷却された後、排気管24
.24を通じて放電空間6.6を排気し、水銀および始
動用希ガスを封入して排気管24.24を封止切りすれ
ばけい光ランプが完成する。
上記他の実施例の場合、略U字形に屈曲されたガラス管
20の両端閉止と、電極25.25の封装および封止部
相互の融着接合が、一対の金型30.30の挟圧によリ
一工程で行なえるからその作業が穫めて簡単である。
そして、ガラス管20は、−iのU字形曲成部21と他
端のピンチシール部5とで接合されているので、機械的
強度が強くなる。
しかもピンチシール部5は、金型30.30の押圧面3
によりその大きさおよび形状が規制されるから、このピ
ンチシール部5に図示しない口金を被着する場合、口金
の形状と対向する形状に成形することができるので、口
金との整合性が良くなり、確実な被着が可能になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ガラス管の端部を
それぞれ加熱軟化し、これら軟化された端部を一対の金
型により挟圧して同時にピンチシールするとともに、隣
接する各ピンチシール部同志を融着させて接合するので
、各端部のピンチシールと、これらピンチシールの接合
が同時に行え、作業能率が良いとともに、ガラス管はピ
ンチシール部分で相互に接合されるから機械的強度が増
大し、かつ各ピンチシール部分の位置や形状が定まるの
で単一の共通した口金の被着が確実に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図ないし第3図は工程順に示す説明図、第4図ない
し第6図はそれぞれ工程途中の状態を説明するための図
である。第7図ないし第11図は本発明の他の実施例を
示すもので、第7図ないし第9図は工程順に示す説明図
、第10図および第11図は製造された状態を説明する
だめの図である。 1.20・・・ガラス管、2.30・・・金型、3・・
・押圧面、4・・・成形面、5ピンチシ一ル部、10.
25・・・電極マウント、24・・・排気管。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第3図 第4図    第5図 第  6 図 第9図 第10図   第11図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス管の少なくとも端部相互が互いに略平行を
    なすとともに、これら端部がそれぞれ封止される管球用
    ガラスバルブの製造方法において、上記ガラス管の端部
    をそれぞれ加熱軟化し、これら軟化された端部を一対の
    金型により挟圧して同時にピンチシールするとともに、
    隣接するガラス管の各ピンチシール部同志を融着させて
    接合することを特徴とする管球用ガラスバルブの製造方
    法。
  2. (2)上記ガラス管のそれぞれピンチシールおよび隣接
    する各ピンチシール部同志の融着は、上記一対の金型に
    より同時成形することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の管球用ガラスバルブの製造方法。
JP29313285A 1985-12-27 1985-12-27 管球用ガラスバルブの製造方法 Pending JPS62154533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29313285A JPS62154533A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 管球用ガラスバルブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29313285A JPS62154533A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 管球用ガラスバルブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154533A true JPS62154533A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17790827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29313285A Pending JPS62154533A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 管球用ガラスバルブの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154533A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703227A (en) Low pressure mercury vapor discharge lamp and preparation thereof
GB2338823A (en) Arc tube and fabricating method thereof
JP3782397B2 (ja) 蛍光ランプの製造方法
JP3653195B2 (ja) 放電ランプ装置用アークチューブの製造方法およびアークチューブ
JPS62154533A (ja) 管球用ガラスバルブの製造方法
US6661172B2 (en) Electrode assembly and lamp with conductor foil
JPH0161217B2 (ja)
JP2601337B2 (ja) 白熱電球の製造方法
US5186669A (en) Incandescent lamp
KR890001139B1 (ko) 유리관 성형방법
JPS6095828A (ja) けい光ランプの製造方法
JPH1040813A (ja) 蛍光ランプの製造方法および蛍光ランプ
KR200271641Y1 (ko) 스템 장착용 비드 마운터
KR20030057619A (ko) 형광램프의 제조 장치 및 그 제조 방법
JPS6358754A (ja) 蛍光ランプとその製造方法
JPH01128347A (ja) 蛍光灯
JPS62154532A (ja) 低圧金属蒸気放電灯の製造方法
JP3577521B2 (ja) 蛍光ランプ
JPH11204034A (ja) コンパクト蛍光灯の製造方法
JPH0115975B2 (ja)
JPS62157661A (ja) 曲管形螢光ランプ
JPS6313233A (ja) 蛍光ランプの製造方法
JPS63198230A (ja) 蛍光ランプの封止方法
JPS6321723A (ja) 低圧金属蒸気放電灯の製造方法
JPH05275068A (ja) けい光ランプ