JPS62154213A - 薄膜磁気ヘツド - Google Patents

薄膜磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS62154213A
JPS62154213A JP29297685A JP29297685A JPS62154213A JP S62154213 A JPS62154213 A JP S62154213A JP 29297685 A JP29297685 A JP 29297685A JP 29297685 A JP29297685 A JP 29297685A JP S62154213 A JPS62154213 A JP S62154213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
coil conductor
transformer
thin film
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29297685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Miyagawa
宮川 秀明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29297685A priority Critical patent/JPS62154213A/ja
Publication of JPS62154213A publication Critical patent/JPS62154213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は薄膜磁気ヘッドに係り、さらに詳細にはスチル
ビデオフロッピーディスク装置などに用いられるステッ
プアップトランスを必要とする薄膜磁気ヘッドに関する
[従来の技術] 磁気記録再生装置の1つとして静止画像の記録、再生を
行なうスチルビデオレコーダが知られている。
この種の装置では磁気ディスクを用いて、1枚分の画像
に相当する1フレ一ム分のビデオ(8号を磁気ディスク
上の1つの円状トラックに記録することが望ましいが、
装この小型化などのために、磁気ディスクの直径を小ざ
くする場合には記録密度の関係から1トラツクに1フレ
一ム分のビデオ信号を記録することは困難である。
したがって、小型の磁気ディスクを用いる場合には、l
フレーム分のビデオ信号を2トランクに渡って記録する
ようにし、2トラ、り分のキヤ。
ブを有する2トラツクヘツドにより記録1り生を行なう
方式が考えられている。ところが、従来のバルクタイプ
の磁気へントにより2トランクヘットを構成しようとし
ても、トラック間のクロストークが大きくなり、実際に
使用することが困難である。
そこで、近接した2つのトランクに対し磁気記録再生を
行なえるようにするために、小型化が実現できる薄膜磁
気ヘッドを用いることが考えられる。
薄膜磁気ヘッドは従来のバルクタイプに比して著しい小
型化が可能で、容易に密度の高いトラックに対応でき、
クロストークを小さくすることができる。
従来のこの種の薄膜磁気ヘッドの構造を第2図に示す。
第2図はコイル導体が3ターンの巻線を形成している構
成を示している0図において右側端面が磁気記録媒体摺
動面である。り52図において符号lで示すものは磁性
基板で、その上にコイル導体2が渦巻状に形成されてお
り、さらにその上に上部磁性層3およびコイル導体の内
側の端部と接続された電極引き出し線4が形成されてい
る。
上記の各層は薄膜堆積法とフォトリングラフィ技術によ
り形成される。また、各層間には絶縁層が設けられるが
5図示を省略しである。
このような構造の薄膜磁気へラドを用いて記録を行なう
場合にはコイル導体2に記録電流を流すことによって図
の右端部の上部磁性層3と磁性基板lの間に設けられた
磁気ギャップ5に磁界を発生させ、これに対向して配置
される不図示の磁気記録媒体を磁化し、記録が行なわれ
る。一方、再生時には磁気ギャップ5付近に位置する磁
気記録媒体の磁化部分から発生する磁束が磁性基板1と
、上部磁性層3を通ってコイル導体2と鎖交し、この磁
束が磁気記録媒体の移動に伴なって変化することにより
、コイル導体2に発生する誘起電圧を検出して再生が行
なわれる。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、ヘッドのコイルについてであるが、この種の
薄膜ヘッドは効率の観点から磁路長は150p程度以内
で、その磁路長内に20タ一ン程度のコイルを形成する
のが望ましい、しかし、フォトリングラフィ技術により
このような寸・法内に20ターンものコイルを形成する
のは困難で、また作れたとしても大幅なコストアップに
なるため、ヘッドのコイルは第2図のように3(〜7)
ターン程度とし、足りないターン数はM n −Z n
フェライトなどから成るリング状の軟磁性材バルクから
成るコア部材7に巻線6を施してステップアップトラン
スを作り、このトランスを介して入出力を行なう方法が
用いられでいた。このような方式によると次に述べるよ
うぬ゛欠点があった。
まず、ステップアップトランスをフェライトなどの軟磁
性材バルクで作るため、ステップアップトランスの体積
が非常に大きくなり、スチルビデオ装置などではステッ
プアップトランスの取り付はスペースを確保するのが困
難で、スペースがあった場合でもその場所は離れている
ことが多く、ヘラドルステップアップ1ランス間にシー
ルド線を引き回さなければならなかった。このような構
成では、ヘッドが媒体上4:動くため、引回し線が切れ
ないように最大の注2(tを払わなければならなかった
また、当然のことながら、図示したような多チヤンネル
薄膜ヘッドの場合、引き回し線の部分、あるいはトラン
ス部分でノイズ混入やクロストークが生じることにより
、薄膜へラドの最大の特徴であるクロストーク特性が極
端に悪化する問題がある。ちなみにスチルビデオフロッ
ピーディスク装置の場合、2チャンネル間のクロストー
クは最悪でも一40dB以上必要である。
また、これ以外にも、上記の構成は引き回し線の結線、
部品点数の増大などデメリットが多く、コストアップに
なりやすく、ステップアップトランス部分の構造は製品
化の上で大きなネックとなっていた。
以上の問題な解決するため、ステップアップトランス部
分も1zy膜堆積法とフォトリングラフィ技術によって
形成する構成が提案されているが、特に薄膜堆積法でス
テップアップトランス特にそのコア部分を形成するのか
困難なため製品化は非常に困難であった。
たとえば、記録時に必要なステップアップトランスのコ
アの必要断面積をS (m″)、周波数をf (Hz)
、出力電圧をV(V)、)ランスの飽和磁束密度をB(
テスラー)、トランスのターン数をnとする(MKS単
位系)と、Sはたとえば、書き込み信号の最低周波数を
20KHz、トランス材をM n −Z nフェライト
としB= 0.5T、トランスのターン数4、コア幅4
 、 OX I O−3の場合、上式より得られる断面
積をコア幅で割ることにより、必要なコア厚みは9.9
55X10″4m、すなわち約1mmの厚みが必要であ
る。
Its厚の軟磁性材を薄膜堆積法にて付着させることは
不可能に近く、たとえ膜形成が行なえたとしてもスパッ
タ、メッキなど薄膜堆積法で付着できる軟磁性材はパー
マロイ、ピンダストアモルファスなどのメタル材で(M
n−Znフェライトなどをスパッタしても所望の特性を
得られない)、電気抵抗が小さいためうす電流積が大き
く、トランスとして実用できない。
また、トランスの結合係数を太きくし、トランスとして
の機能を充分発揮させるには、20KHzの記録時にお
いて、トランスのインダクタンスMoは150μH以上
、再生時で15μH以上が要求されるのは常識で、した
がって、ビデオフロッピーディスク装置の場合には、記
録下限周波数(消去信号を含む)20KHzを考えると
必要なインダクタンスは150!H以上である。
即ち、nl、n2をトランスの1次及び2次コイルのタ
ーン数、牌をコアの透磁率、1を磁路長、MOをトラン
スのインダクタンス、Ll、L2を1次、2次側のイン
ダクタンスとする(同じ<MKS単位系)と、まずトラ
ンスのインダクタンスMoは、 必要なコア断面積Sはこれを変形して M  o  l 5=− nl n2ル         となる。
1次、2次コイルのターンe!rz、n2をそれぞれl
、4磁路長Jを0.lXlX10−3(とし、150μ
Hのインダクタンスを得る場合には、これらを上式に代
入することによりコア断面積Sは2 、985X 10
0−6(’)となる、コア幅を4xto−3(m)とす
れば厚みは7 、46X10’(m)、即ち約0.7m
mとなる。
上記条件からステップアップトランスの必要な厚みは約
11前後となり、薄膜堆積法とフォトリングラフィ技術
によるこれより薄いコア厚のステ、ブアップトランスを
有するヘッドは再生の際には使用できるかもしれないが
、記録、消去の際に充分な特性を発揮できない。
[問題点を解決するための手段1 以上の問題点を解決するために、本発明においては磁性
基板と、該磁性基板と共に磁気ヘッドコアを構成する磁
性薄膜と磁性基板上に導体薄膜から平板状に形成され前
記へ一、トコアに巻回されるgIjlのコイル導体と、
同じく前記磁性基板上に導体薄膜から平板状に形成され
た第2のコイル導体と、前記磁性基板に接合され前記第
1のコイル導体を第2のコイル導体に磁気的に結合する
軟磁性材バルクから成るコア部材を設け、前記第1のコ
イル導体の一部、前記コア部材および磁性基板、および
前記第2のコイル導体がそれぞれ磁気ヘッドの入出力信
号を変換するステップアップトランスを形成してなる構
成を採用した。
[作 用] 以上の構成によれば、磁気へ一/ トとステップアップ
トランスが同一基板上に形成され、しかも磁性材バルク
の接合によって充分な磁気特性を有するステップアップ
トランスコアを形成することができるため、クロストー
クも小さく、信頼性の高い磁気記録再生を行なうことが
できる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図は本発明を採用した薄膜磁気ヘッドの構成の一例
を示したもので、図中第2図と同一ま・たは相当する部
分に同一符号を付1.である。ここでは薄膜ヘッドのタ
ーン数は3ターンとしたビデオフロピーディスク装置用
の2チヤーンネルヘツトの例を示している。各チャンネ
ルのヘッドは同一構造であるので、以下片チャンネルの
側の構造のみにつき説明する。
第1図において磁性基板1はM n −Z nフェライ
トなどの軟磁性材から構成し、この磁性基板lは従来ど
おり下部磁気コアを構成するとともに、S述のようにス
テップアップトランスの下部磁気コアとしても機能する
コイル導体2はCuなどの導′i11:材から渦巻状に
形成されるが、渦巻の外側端部はさらに後方へと延び、
U字型に屈曲して電極引き出し線4によりコイル導体2
の内側の端部と接続されている。このU字型の屈曲部分
はステップアップトランスの1ターンの1次コイルとし
て機能する。
コイル導体2の後方には同じ(Cuなどから成る渦巻状
のコイル導体6が形成される。このコイル導体6はコイ
ル導体2を形成する際に同時に薄膜堆積法により形成す
る。コイル導体2のU字型部分およびコイル導体6を磁
気的に結合するために、本実施例ではコア部材7がコイ
ル導体2のU字型部分およびコイル導体6の内側にまた
がるように低融点ガラスなどの無機接着材を用いて接着
されている。コア部材7はM n −Z nフェライト
、N i −Z nフェライトなどのバルク材から構成
する。
以上の各層の間には絶縁層が形成されるが、ここではそ
れらの図示を省略している。ただし、磁性基板lと上部
磁性層3の間のうち磁気ギャップ5を含まない側、磁性
基板lとコア部材7の間、コイル導体2〜電極引き出し
線4、コイル導体6〜′rr!、極引き出し線8の間に
は絶縁層は当然膜けられない。
以上のようにして、同一基板上に薄膜磁気ヘッドとステ
ップアップトランスが形成され、ステップアップトラン
スの入出力はコイル導体6の外側端部6aと、Cuなど
から成る電極引き出し線8の端部8aを介して行なわれ
る。・\ラドの使用方法は従来と全く同じである。
製造工程は、まずコイル導体2、コイル導体6を磁性基
板l上に同時に薄膜形成法、フォトリングラフィ技術に
より形成し、上部磁性層3、電極引き出し!i4、電極
引き出し線8を従来どおり形成した後、コア部材7を接
着して・\ラド、ステップアンプトランスを完成させる
と言う順序になる。
以上のような構造を採用することにより、薄膜技術を用
いてステップアップトランスのコイル導体6をコイル導
体2と同時に形成してしまうことができるので、製造工
程が簡略化され、製造コストを著しく低減することがで
きる。また、ステップアップトランスが従来より小型化
されヘッドと一体化されるので、ヘッドまわりの構造が
単純化され、記録再生装置に搭載する際のスペースが小
さくて済む。
さらにステップアップトランスの結線の手間もなく、ま
た引き回し線の断線の可能性、引き回し線やステップア
ップトランス部分でのクロストークの発生もない、特に
、本実施例のステップアップトランスは平面コイルを用
いているので、同一基板上に2チヤンネルヘツドを形成
した場合でもトランス部分のクロストークは著しく低減
される。また、引き回し線部分からのノイズ混入もなく
なるので、S/N比を著しく改善できる。
記録再生動作に関しては、従来提案されていた薄膜技術
による一体型のヘッドに比べると、ステップアップトラ
ンスのコアに高電気抵抗のM n −Z nフェライト
などの磁性材を用いることができ、また、この磁性材は
バルク材から構成するため簡単に充分な厚みを得ること
ができるので、うず゛屯流損もなく、トランスの高イン
ダクタンスに基づき高効率の磁気記録、消去そして当然
再生が可能となる。
以上ではスチルビデオフロッピーディスク用の2ギヤツ
プの薄膜磁気ヘッドを例示したが、以上の構成はこれに
限定されることなく、各種の薄膜磁気ヘッドに適用でき
るものである。
[発明の効果コ 以上の説明から明らかなように1本発明によれば磁性基
板と、該磁性基板と共に磁気ヘッドコアを構成する磁性
薄膜と磁性基板上に導体薄膜から平板状に形成され前記
ヘッドコアに巻回される第1のコイル導体と、同じく前
記磁性基板上に導体l!4膜から平板状に形成された第
2のコイル導体と、前記磁性基板に接合され前記第1の
コイル導体を′:1XJ2のコイル導体に磁気的に結合
する軟磁性材バルクから成るコア部材を設け、前記第1
のコイル導体の一部、前記コア部材および磁性基板、お
よび前記第2のコイル導体がそれぞれ磁気ヘッドの入出
力信号を変換するステップアップトランスを形成してな
る構成を採用しているため、小型でヘッドまわりの構成
を簡略化でき、しかもノイズ混入、クロストークや断線
事故の危険が少なく信頼性の高い磁気記録再生が可能な
優れた薄膜磁気ヘッドを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による薄膜磁気ヘッドの構造の−・例を
示した斜視図、第2図は従来のヒデオフロッピーディス
ク用の薄膜磁気ベントの構造を小した斜視図である。 l・・・磁性基板    2・・・コイル導体3・・・
上部r5性層 4.8・・・電極引き出し線 5・・・磁気ギャップ  6・・・コイル導体7・・・
コア部材 1−6−二1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁性基板と、該磁性基板と共に磁気ヘッドコアを構成す
    る磁性薄膜と磁性基板上に導体薄膜から平板状に形成さ
    れ前記ヘッドコアに巻回される第1のコイル導体と、同
    じく前記磁性基板上に導体薄膜から平板状に形成された
    第2のコイル導体と、前記磁性基板に接合され前記第1
    のコイル導体を第2のコイル導体に磁気的に結合する軟
    磁性材バルクから成るコア部材を設け、前記第1のコイ
    ル導体の一部、前記コア部材および磁性基板、および前
    記第2のコイル導体がそれぞれ磁気ヘッドの入出力信号
    を変換するステップアップトランスを形成してなること
    を特徴とする薄膜磁気ヘッド。
JP29297685A 1985-12-27 1985-12-27 薄膜磁気ヘツド Pending JPS62154213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29297685A JPS62154213A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 薄膜磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29297685A JPS62154213A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 薄膜磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154213A true JPS62154213A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17788860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29297685A Pending JPS62154213A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 薄膜磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202308A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5185709A (ja) * 1975-01-27 1976-07-27 Hitachi Ltd Henatsukitojikihetsudonohakumakufukugotai
JPS5954022A (ja) * 1982-09-22 1984-03-28 Canon Inc 薄膜磁気ヘツド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5185709A (ja) * 1975-01-27 1976-07-27 Hitachi Ltd Henatsukitojikihetsudonohakumakufukugotai
JPS5954022A (ja) * 1982-09-22 1984-03-28 Canon Inc 薄膜磁気ヘツド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202308A (ja) * 1986-02-28 1987-09-07 Hitachi Ltd 薄膜磁気ヘツド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819717A (ja) 垂直磁化記録再生用ヘッド
JP2704957B2 (ja) 個別の磁気記憶及び飽和可能な層を有する磁気記録媒体及び磁気信号処理装置ならびにこの媒体を使用する方法
JPS62154213A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2565187B2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
KR920008214B1 (ko) 수직 자기기록 재생용 헤드
JPS6059517A (ja) 垂直磁気記録用記録再生複合ヘッド
US5764449A (en) Magnetic read/write head provided with coplanar connection faces
JP2878738B2 (ja) 記録再生兼用薄膜磁気ヘッド
JP2973609B2 (ja) 磁気テープ用磁気ヘッド
JPS6333206B2 (ja)
JPH0316095Y2 (ja)
JP2733261B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3620207B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0459684B2 (ja)
JPH04271003A (ja) 磁気ヘッド
JPH05217142A (ja) 浮上型磁気ヘッド
JPS60256908A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS58125220A (ja) 垂直磁化記録再生磁気ヘツド
JPH07182607A (ja) 複合磁気ヘッド装置及びその製造方法
JPS61144709A (ja) 磁気ヘツド
JPS58199420A (ja) 垂直磁気記録ヘツド
JPS6074103A (ja) 垂直磁化型記録再生ヘッド
JPS60147912A (ja) 多チヤンネル用磁気ヘツド
JPH08138204A (ja) 垂直磁気記録用ヘッド
JPH0554304A (ja) 回転磁気ヘツド装置