JPS6215403Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215403Y2
JPS6215403Y2 JP1981107439U JP10743981U JPS6215403Y2 JP S6215403 Y2 JPS6215403 Y2 JP S6215403Y2 JP 1981107439 U JP1981107439 U JP 1981107439U JP 10743981 U JP10743981 U JP 10743981U JP S6215403 Y2 JPS6215403 Y2 JP S6215403Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
support
main
girders
main girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981107439U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5813339U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10743981U priority Critical patent/JPS5813339U/ja
Publication of JPS5813339U publication Critical patent/JPS5813339U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215403Y2 publication Critical patent/JPS6215403Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、橋梁または高架式高速道路等の上部
構造および支承等の調査、点検、補修等に適する
仮設通路の構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、橋梁または高架式高速道路等の上部構造
および支承等の調査、点検、補修作業を行うとき
には、橋梁等の高欄および鋼桁から床板の全長に
わたつて、足場用の鋼鉄製パイプをチエーンで吊
下げて、このパイプの上に足場板やシートを敷設
する吊足場が広く用いられている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この吊足場は、取付けおよび取外しに長い工事
期間を要し、しかもこの工事期間中は、足場が関
係する道路交通に影響を及ぼすことから道路交通
管理者である警察関係者に対して、予め道路使用
許可を受けておく必要があり、また仮設工事とし
ての費用も莫大であつた。
そのため、現在では橋梁等の調査や点検は、補
修工事等で吊足場を設定するときに、便乗して行
うのが通例で、任意の時期に実施することができ
ない欠点があつた。
さらに橋梁等の建造時に調査、点検用の足場を
併設して通路とする橋梁等も見られるが、美観上
好ましくなく、しかも建築費用が高価となる欠点
があつた。
本考案は、上記欠点を解消するもので、吊足場
を使用することなく、短時間に取付けおよび取外
しを行うことができ、構造が簡単で製作費が安価
であつて、しかも小型軽量の鋼材で組立てられ運
搬が容易である仮設通路の構造を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、対向する鋼板桁の下側フランジ上に
間隔をあけて架設され長さを調整する手段を有す
複数の支持桁と、この支持桁上に水平に取付けら
れた主桁と、この主桁に載置された足場板と、上
記主桁に取付けられた安全柵とを備え、上記主桁
は、2本の平行な長材の間に架材が等間隔に取付
けられた梯子状であり、この長材はその端部に継
手部を介して延設可能な構造であることを特徴と
する。
なお、支持桁および主桁の長材が角形鋼管で形
成されることが好ましい。
〔実施例〕
以下実施例図面に基づいて詳しく説明する。
第1図は本考案一実施例仮設通路の使用状態斜
視図、第2図は同じく平面図、第3図は第2図に
示すAA′断面図、第4図は同じく左側面図であ
る。
第1図〜第4図において、1は支持桁、2は主
桁である。支持桁1は橋梁の既設の対向する鋼桁
の下側フランジ3上に架設するためのもので、全
長3m程度の角形鋼管である。この支持桁1は、
定長桁5と嵌合部6と調整桁7とを備える。
第5図は第4図の一点鎖線で囲まれた支持桁1
の定長桁5と嵌合部6と調整桁7との関係を示す
図である。定長桁5の両端には嵌合部6が溶接等
により固着される。調整桁7は嵌合部6に嵌合す
るように構成される。調整桁7および嵌合部6に
は、それぞれ5個のボルト穴9,10が同一間隔
で貫通して設けられ、2組のボルト11とナツト
13とにより固着される。上記5個のボルト穴9
および10を選択することにより支持桁1を0.5
m程度伸縮することができる。
また、主桁2,2′は下側フランジ3上に所定
の間隔に配置された支持桁1上に架設される。こ
の主桁2,2′は梯子状に形成され、2本の全長
3m程度の角形鋼管からなる長材14とこの長材
14間に平行に多数配設された長さ0.7m、直径
16mm程度の棒鋼からなる架材15とを備える。端
通路用の主桁2には、長材14の両端近傍にそれ
ぞれ棒鋼からなる固定棒17,18がこの長材1
4に直角に溶接等で固着される。この固定棒17
および18は支持桁1から主桁2,2′が脱落す
るのを防止し、支持桁1の位置を確保するための
ものである。また長材14の先端に4個のボルト
穴19が設けられた継手部21が溶接等で固着さ
れている。
第6図は主桁2の要部組立斜視図である。端通
路用の主桁2の継手部21には、中間通路用の主
桁2′の基端が嵌入する。この基端には上記継手
部21のボルト穴19と同一間隔で貫通して設け
られたボルト穴22を備え、この基端と継手部2
1とは2組のボルト23およびナツト25により
固着される。また中間通路用の主桁2′の基端以
外は、端通路用の主桁2と同様に形成される。主
桁2,2′の架材15の上には、合板の足場板2
6が2枚載置される。
第7図は安全柵27の取付材29および支柱3
0の組立斜視図である。取付材29は、断面が
「コ」字状の鋼材であつて、上面中央にネジ穴3
1が設けられ、支柱30の基端に設けられたネジ
山33と螺合する。この取付材29は第1図に示
すように主桁2,2′の片方の長材14に嵌着す
る。また支柱30の先端には、第1図および第3
図に示すようにナイロン製の安全ロープ34が通
るロープ穴35が設けられている。(第2図には
支柱30および安全ロープ34が、また第4図に
は安全ロープ34が省かれている。) このような構成で、本実施例の仮設通路を組立
てるには、まず第一の支持桁1を鋼桁の端横桁等
を避けた下側フランジ3が水平なところに架設す
る。このとき対向する鋼桁の下側フランジ3の間
隔に合わせて、第一の支持桁1の長さを調節桁7
の嵌入量により調節する。次に第二の支持桁1を
第一の支持桁1から約3m離れた下側フランジ3
上に架設する。
次に第一および第二の支持桁1,1上に端通路
用の主桁2を架設し、足場板26を架材15上に
載置し、取付材29を片方の長材14に嵌合し、
支柱30のネジ山33を取付材29のネジ穴31
にねじ込み取付材29を長材14に圧着させる。
適当な間隔、例えば1.5m間隔で他の支柱30を
長材14に取付ける。
次に第三の支持桁1を第二の支持桁1から約3
m離れた下側フランジ3上に架設し、第二および
第三の支持桁1,1上に中間通路用の主桁2′を
架設する。主桁2′の基端を主桁2の継手部21
に嵌入し、ボルト23およびナツト25により主
桁2および2′を連結する。
以下同様の順序で所定の点検個所等に達するま
で支持桁1および主桁2′を延設して行き、最後
に安全ロープ34を支柱30のロープ穴35に通
し設置作業は完了する。
調査、点検作業が終了したならば、上記と逆の
順序で主桁2および支持桁1等を撤去する。
なお主桁2,2′の長材14の固定棒17,1
8を支持桁1の幅に合わせて2本ずつ設け、第8
図に示すようにこの間に支持桁1を挿入して主桁
2,2′を固定し、さらに支持桁1を下側フラン
ジ3の上に架設した後に、第9図に示すようにバ
イス36で支持桁1を固定すれば、より安全な仮
設通路が得られる。
〔考案の効果〕
以上述べたように、本考案によれば、対向する
鋼桁の下側フランジ上に長さの調節できる支持桁
を架設し、この支持桁間に梯子状の主桁を所定の
場所まで延設して、この主桁に足場板および安全
柵を設けるように構成したことにより、 (1) 構造が簡単なので、短時間に少ない労力で取
付けおよび取り外しを行うことができ、かつそ
の製作費が安価になる、 (2) 支持桁、および主桁を延設することにより、
仮設通路を吊足場を組むことなく取付け取り外
しができるので、橋梁の設置場所が河川や海の
中であつても船舶を用いずに取付けおよび取外
しができ、また橋脚の設置場所が交通量の多い
道路であつても通路使用許可を要することなく
取付けおよび取外しができる、 (2) 軽量な鋼管を使用する場合には、さらに運搬
が容易である 優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例仮設通路の使用状態斜
視図。第2図は同じく平面図。第3図は第2図に
示すAA′断面図。第4図は同じく左側面図。第5
図は同じく支持桁の要部組立斜視図。第6図は同
じく主桁の要部組立斜視図。第7図は同じく安全
柵の支柱の組立斜視図。第8図および第9図は他
の例を示す要部斜視図。 1……支持桁、2,2′……主桁、3……鋼桁
の下側フランジ、5……定長桁、6……嵌合部、
7……調整桁、9,10……ボルト穴、11……
ボルト、13……ナツト、14……長材、15…
…架材、17,18……固定棒、19……ボルト
穴、21……継手部、22……ボルト穴、23…
…ボルト、25……ナツト、26……足場板、2
7……安全柵、29……取付材、30……支柱、
31……ネジ穴、33……ねじ山、34……安全
ロープ、35……ロープ穴、36……バイス。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 対向する鋼板桁の下側フランジ3上に間隔を
    あけて架設され長さを調整する手段を有する複
    数の支持桁1と、 この支持桁上に水平に取付けられた主桁2
    と、 この主桁に載置された足場板26と、 上記主桁に取付けられた安全柵27とを備
    え、 上記主桁は、 2本の平行な長材14の間に架材15が等間
    隔に取付けられた梯子状であり、 この長材はその端部に継手部18を介して延
    設可能な構造である ことを特徴とする仮設通路の構造。 (2) 支持桁および主桁の長材が角形鋼管で形成さ
    れた実用新案登録請求の範囲第(1)項記載の仮設
    通路の構造。
JP10743981U 1981-07-20 1981-07-20 仮設通路の構造 Granted JPS5813339U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10743981U JPS5813339U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 仮設通路の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10743981U JPS5813339U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 仮設通路の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5813339U JPS5813339U (ja) 1983-01-27
JPS6215403Y2 true JPS6215403Y2 (ja) 1987-04-18

Family

ID=29901875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10743981U Granted JPS5813339U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 仮設通路の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813339U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607375A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Daido Steel Co Ltd 強磁性体試験片の保磁力測定方法および装置
JPS6150079A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Daido Steel Co Ltd 保磁力測定装置
KR101966440B1 (ko) * 2015-06-01 2019-04-05 정태호 지붕구조물 설치를 위한 작업용 안전발판

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944727A (ja) * 1972-08-31 1974-04-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52148529U (ja) * 1976-05-08 1977-11-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944727A (ja) * 1972-08-31 1974-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5813339U (ja) 1983-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180187437A1 (en) Modular Ledgers of an Integrated Construction System
KR101290296B1 (ko) 교량 점검로 접근용 계단 구조물 및 그 시공방법
US2233901A (en) System of adaptable elements for temporary or permanent structural framing
US10465399B2 (en) Integrated construction system
US11976483B2 (en) Modular posts of an integrated construction system
US11293194B2 (en) Modular ledgers of an integrated construction system
JP4336659B2 (ja) 上路式吊床版橋の構築方法
JPS6215403Y2 (ja)
US20060135005A1 (en) Snappy structural system
JPS59327Y2 (ja) 橋脚用吊足場
US20080250579A1 (en) Modular Support Catch System
JPH02503099A (ja) ケーブル支持橋及び構成方法
US4098045A (en) Wall forming construction unit
JPH0721166B2 (ja) 橋梁高欄補修用足場構造及び橋梁高欄補修用足場の吊り金具構造
JPH04140363A (ja) 吊り足場組立て工法とそれに使用される吊り足場材
EP1854940A1 (en) Scaffolding
KR200434150Y1 (ko) 건설현장용 계단난간
US6530101B1 (en) Strand bridge
JPH0740594Y2 (ja) 吊り足場部材
US20230265645A1 (en) Modular space frame support system, work platform system and methods of erecting the same
CN216340781U (zh) 一种大型摄影棚钢桁架屋顶上的机电工程施工平台
CN218758596U (zh) 一种定型化临时承重操作平台
CN217923129U (zh) 一种装配式施工通道及操作平台
CN114033146B (zh) 一种大型摄影棚内高空机电工程施工平台的架设方法
KR200276904Y1 (ko) 교량 점검용 교각 점검대 구조