JPS6215328Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215328Y2
JPS6215328Y2 JP1980105490U JP10549080U JPS6215328Y2 JP S6215328 Y2 JPS6215328 Y2 JP S6215328Y2 JP 1980105490 U JP1980105490 U JP 1980105490U JP 10549080 U JP10549080 U JP 10549080U JP S6215328 Y2 JPS6215328 Y2 JP S6215328Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attached
tractor
tractor body
pair
loader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980105490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5731363U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980105490U priority Critical patent/JPS6215328Y2/ja
Publication of JPS5731363U publication Critical patent/JPS5731363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215328Y2 publication Critical patent/JPS6215328Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、フロントローダのトラクタへの取付
け構造に関する。
すなわち、堆肥、牧草、土砂等の積込み運搬用
等として利用されるフロントローダの車輪形トラ
クタへの取付け構造に関する考案である。
(従来の技術) 第4図に示す如く、前輪1と後輪2とを有する
車輪形トラクタ3に、フロントローダ4を着脱自
在に取付ける場合、トラクタ車体の前部両側に前
部支持ブラケツト5を取付けておき、トラクタ車
体の中間部、すなわち、前輪1と後輪2との間に
おける中間部両側に後部支持ブラケツト6を取付
けておき、フロントローダ4における基端の支持
部材7を後部支持ブラケツト6にボルト、軸その
他の取付け手段で着脱自在に取付けるとともに、
支持部材7より前方に延設されたブレース部材8
のそれぞれを前部支持ブラケツト5にボルト、軸
その他の取付け手段を介して着脱自在に取付けて
第3図に示す如くリフトシリンダ9の伸縮動作を
介してリフトアーム10を上下動自在にするとと
もに、バケツトシリンダ11の伸縮動作を介して
バケツト12をチルトするようにしたものがあ
り、堆肥、牧草、土砂等の積込み運搬用として広
く利用されている。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、第3図に示す取付状態においてロー
ダ作業を実施するとき、ローダ4の受ける外力を
前後支持ブラケツト5,6の双方に分散させるた
めにブレース部材8が具備されてはいるものの、
ブレース部材8には引張力と圧縮力が作用するこ
とから、前後支持ブラケツト5,6を介してのト
ラクタ車体への取付け強度が充分でなく、トラク
タ車体の耐久性が悪いものであつた。
斯る観点から、トラクタ車体に、剛強な枠組み
された補強部材を具備するものとすれば、トラク
タ3の重量過大を招いて、トラクタが軟弱地で沈
む要因となるし、又、前輪部の地面の見通しが悪
くなり、ローダ作業以外にも利用されるトラクタ
3の機能が低くなる可能性がある。
そこで本考案は、ローダ作業に伴う外力を担持
分散させてトラクタ車体の耐久性を損うおそれが
少なくしかも、前輪部のかじ取り状況の確認を容
易にしながらしかも前輪切角を充分に確保できる
ようにしたトラクタへのフロントローダ取付け構
造の提供を目的とするのである。
(問題点を解決するための手段) 本考案が前述の目的を達成するために講じる技
術的手段の特徴とするのは前端に作業具25を有
する左右一対のリフトアーム26の後端側が支持
部材27側に昇降自在に取付けられ、支持部材2
7側より左右一対のブレース部材30が前方に延
設されているフロントローダ24が前記支持部材
27を介して車輪形トラクタ13に着脱自在に取
付けられるものにおいて、細長板材35がその板
幅が縦向とされてトラクタ車体16の前後方向軸
心に沿わされてトラクタ車体16の左右両側に備
えられており、前記細長板材35のそれぞれの前
後両端部36,37がトラクタ車体16側に取付
けられており、それぞれの細長板材35の前端部
36側に左右一対のブレース部材30の前方延設
端側が着脱自在に取付けられ、フロントローダ2
4の支持部材27のそれぞれが前記細長板材35
の後端部37側に着脱自在に取付けられ、トラク
タ車体16の前端部に、板幅が縦向きとされ且つ
前記細長板材35の前端部を連結する連結部材4
8が取付けられている点にある。
(実施例) 以下、第1図、第2図を参照して本考案の実施
例を詳述する。
第1図及び第2図において、車輪形トラクタ1
3は操縦ハンドル14を介してかじ取りされる左
右一対の前輪15と、図外の駆動輪とされる左右
一対の後輪と、を有する2軸4車輪形である。
トラクタ車体16は、その前端のバンパーウエ
イト17、前車軸受台18、エンジン19、クラ
ツチハウジング20及びミツシヨンケース21を
順次その順序で備えて構成されており、エンジン
19等はボンネツト22で被われているとともに
前車軸受台18にセンターピボツトされた前車軸
23に前輪15が備えられている。
フロントローダ24は前端に本例ではバケツト
で示す作業具25を有する左右一対のリフトアー
ム26の後端側が支持部材27側に流体圧伸縮シ
リンダ28の伸縮動作を介してピン29を支点に
昇降自在として備えられており、支持部材27側
より前方下方に向つて左右一対のブレース部材3
0が延設されている。
なお、支持部材27は縦マスト31とこれに前
方から嵌合されて複数個のボルト32等で取付け
られたリフトアーム取付具33等からなり、本例
ではリフトアーム取付具33が縦マスト31にボ
ルト32の締結弛緩により着脱自在とされ、ブレ
ース部材30が該取付具33より前方に突出され
ている。
但し、ブレース部材30は縦マスト31より前
方に突出されたものであつてもよく、要するに、
左右一対のブレース部材30は支持部材27側よ
り前方下方に延設されたものであればよい。
ところで、左右一対の支持部材27側、本例で
は縦マスト31の下端に平板座34が固着されて
おり、この平板座34をトラクタ車体16すなわ
ち、前輪と後輪との間で着脱自在に取付けるとと
もに、ブレース部材30の前端側をトラクタ車体
16の前部側に着脱自在に取付けられるようにさ
れている。
なお、左右一対のブレース部材30、縦マスト
31をトラクタ車体16に残した状態でリフトア
ーム取付具33を含む前側のフロントローダ24
の構成部材ごとに着脱自在にするものであつても
よい。
トラクタ車体16の左右両側には細長板材35
がトラクタ車体16の前後方向軸心に平行に沿わ
されて備えられている。
すなわち、細長板材35はその板幅が縦向、つ
まり、垂直平面内にあるようにされてトラクタ車
体16の前後方向軸心に沿わされてトラクタ車体
16の左右両側に備えられており、該細長板材3
5のそれぞれの前後両端部36,37がトラクタ
車体16側に取付けられている。
本実施例ではバンパーウエイト17の左右両側
面に前端部36が重ね合されて複数個のボルト3
8で取付けられており、後端部37はクラツチハ
ウジング20の左右両側面に備えられた取付ブラ
ケツト39を介してボルト40の複数個で取付け
られている。
取付ブラケツト39はクラツチハウジング20
の側壁にボルトで固着された縦板材41と、該縦
板材41から外側方へ水平状に突出されて突出端
に垂直に立上り状となるL字形腕体42と、該腕
体42の上端部に固着された水平板材43と、腕
体42の水平部の中途部から前方に向つて突出さ
れた舌片44とを一体に備えてなり、舌片44に
後端部37がボルト40により取付けられ、水平
板材43に平板控34が重ね合されてボルトで着
脱自在に取付けられ、符号43Aはボルト挿通孔
である。
左右一対の細長板材35の前端部36側にはブ
レース部材30の取付部45を有し、該取付部4
5のボス筒46にブレース部材30の延出端に形
成したボルト挿通孔30Aを合致させて抜着自在
のピン、ボルト47を介して取付けられている。
本実施例では取付部45は第1図に示す如く曲
物の板材であつて細長板材35にボルト、溶接等
で固着されている。
その他、第1図、第2図において、48は板幅
が縦向きとされた連結板材で、バンパーウエイト
17前端面に重合されてボルト49で取付けられ
ており、左右方向端部が前述細長板材35を互い
にボルト50を介して連結している。
前記連結板材48には前方上方で突出するトツ
プリンク支持枠51が左右一対固設され、該支持
枠51上端間にステー52が固設され、ステー5
2の長手方向中央部にトツプリング取付台53が
設けられている。更に、トツプリンク支持枠51
上端の両外側にはリフトアーム54が枢着され、
該リフトアーム54は、細長板状35の前端部と
トツプリンク支持枠51間に横設されたピン55
に枢結されたリフトシリンダ56に連結され、上
下方向回動自在とされている。57はリフトアー
ム54先端部に挿通されたリフトロツド連結ピ
ン、58はロワーリンク通結孔である。
(考案の効果) 本考案は前端に作業具25を有する左右一対の
リフトアーム26の後端側が支持部材27側に昇
降自在に取付けられ、支持部材27側より左右一
対のブレース部材30が前方に延設されているフ
ロントローダ24が前記支持部材27を介して車
輪形トラクタ13に着脱自在に取付けられるもの
において、細長板材35がその板幅が縦向とされ
てトラクタ車体16の前後方向軸心に沿わされて
トラクタ車体16の左右両側に備えられており、
前記細長板材35のそれぞれの前後両端部36,
37がトラクタ車体16側に取付けられており、
それぞれの細長板材35の前端部36側に左右一
対のブレース部材30の前方延設端側が着脱自在
に取付けられ、フロントローダ24の支持部材2
7のそれぞれが前記細長板材35の後端部37側
に着脱自在に取付けられ、トラクタ車体16の前
端部に、板幅が縦向きとされ且つ前記細長板材3
5の前端部を連結する連結板材48が取付けられ
ていることを特徴とするので次の利点がある。
トラクタ13にフロントローダ24を取付けて
ローダ作業を実施しているときのローダの受ける
外力は、左右一対のブレース部材30を介してト
ラクタ車体16の前後部に分散して担持される
が、このさい、ブレース部材30を介するだけで
なく、細長板材35を介しても分散担持されるこ
とから、トラクタ車体16の耐久性を大幅に向上
できる。
また、左右一対の細長板材35はこれの板幅方
向が縦向とされていることから、これの板幅方向
を横向としたものに比べて板状自体の曲げ抵抗は
大となり、これにより、トラクタ車体16の耐久
性を向上するばかりでなく、前輪15の切角を大
きくしても支障はないし、前輪地面部の視界も制
約を受けることは少ない。
更に、フロントローダ24をトラクタ13より
取外して細長板材35をトラクタ車体16に装着
したままであつても、重量過大となることは少な
いし、細長板材35がトラクタ前後方向軸心に沿
わされていることを板幅方向を縦向としたことと
あいまつて、ローダ作業以外の作業においても、
前輪15の切角は支障がないばかりか前方視界性
も差程制約を受けるおそれが少なくできる。又、
トラクタ車体16の前端部に、板幅が縦向きとさ
れ且つ前記細長板材35の前端部を連結する連結
板材48が取付けられていることから、フロント
ローダ24の取付強度を大とでき、ローダ作業を
実施しているときのローダ24の受ける外力を、
トラクタ車体16、ブレース部材30、細長板材
35、連結板材48によつて、より一層良好に分
散して担持でき、トラクタ車体16の耐久性を更
に大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例と従来例を示し、第1図
は本考案の一実施例の概略平面図、第2図は概略
側面図、第3図は従来例の側面図、第4図はフロ
ントローダ着脱要領一例を示す従来例の側面図で
ある。 13……トラクタ、16……トラクタ車体、2
4……フロントローダ、25……作業具、26…
…リフトアーム、29……支持部材、30……ブ
レース部材、35……細長板材、36,37……
前後端部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 前端に作業具25を有する左右一対のリフトア
    ーム26の後端側が支持部材27側に昇降自在に
    取付けられ、支持部材27側より左右一対のブレ
    ース部材30が前方に延設されているフロントロ
    ーダ24が前記支持部材27を介して車輪形トラ
    クタ13に着脱自在に取付けられるものにおい
    て、 細長板材35がその板幅が縦向とされてトラク
    タ車体16の前後方向軸心に沿わされてトラクタ
    車体16の左右両側に備えられており、前記細長
    板材35のそれぞれの前後両端部36,37がト
    ラクタ車体16側に取付けられており、それぞれ
    の細長板材35の前端部36側に左右一対のブレ
    ース部材30の前方延設端側が着脱自在に取付け
    られ、フロントローダ24の支持部材27のそれ
    ぞれが前記細長板材35の後端部37側に着脱自
    在に取付けられ、トラクタ車体16の前端部に、
    板幅が縦向きとされ且つ前記細長板材35の前端
    部を連結する連結板材48が取付けられているこ
    とを特徴とするトラクタへのフロントローダ取付
    け構造。
JP1980105490U 1980-07-23 1980-07-23 Expired JPS6215328Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980105490U JPS6215328Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980105490U JPS6215328Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5731363U JPS5731363U (ja) 1982-02-18
JPS6215328Y2 true JPS6215328Y2 (ja) 1987-04-18

Family

ID=29466863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980105490U Expired JPS6215328Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6215328Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583897Y2 (ja) * 1976-06-08 1983-01-22 ヤンマー農機株式会社 トラクタにおけるフロントロ−ダの支持部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5731363U (ja) 1982-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100465185B1 (ko) 프레임형 트랙터
CA1282037C (en) Framework structure for vehicles
US9409458B2 (en) Vehicle with suspension system
CA1095947A (en) Vehicle main frame
KR101843011B1 (ko) 윈치의 탈부착이 용이한 다목적 로우더
US4696350A (en) Motor grader with saddle mounted to transverse pin on main frame
US6905175B1 (en) Bidirectional side dump trailer with improved tub lift system
US4431363A (en) Articulated material handling machine
US6035941A (en) Tractor with a front loader
JPS6215328Y2 (ja)
JP2002513451A (ja) 建設機械用フレームアセンブリ
JP4014986B2 (ja) トラクタの補強枠構造
JP2831201B2 (ja) トラクタ後立枠装置の取り付け構造
JPH077268Y2 (ja) 建設機械用ダンプトラックのフレーム
JP4146295B2 (ja) 作業車
JPH0214481Y2 (ja)
JPS5936976Y2 (ja) トラクタのフロントロ−ダ取付構造
US3921833A (en) Material lifting and transporting vehicle
JP2003026040A (ja) フレーム形トラクタ車体及び複合作業車
JP2005016023A (ja) 作業車
JPH047245Y2 (ja)
JPH0720190Y2 (ja) 作業用車両の作業反力支持装置
JPH0328725Y2 (ja)
JPS5850809Y2 (ja) 3pリンク装置におけるロワ−リンクの軸支構造
JPH0636652Y2 (ja) 乗用型田植機における苗植装置の昇降装置