JPS62153184A - 3−v族化合物半導体単結晶の製造装置 - Google Patents

3−v族化合物半導体単結晶の製造装置

Info

Publication number
JPS62153184A
JPS62153184A JP29469485A JP29469485A JPS62153184A JP S62153184 A JPS62153184 A JP S62153184A JP 29469485 A JP29469485 A JP 29469485A JP 29469485 A JP29469485 A JP 29469485A JP S62153184 A JPS62153184 A JP S62153184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boat
single crystal
humidity
melt
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29469485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051235B2 (ja
Inventor
Masaya Onishi
大西 正哉
Seiji Mizuniwa
清治 水庭
Mikio Kashiwa
幹雄 柏
Michinori Wachi
三千則 和地
Hideo Matsuo
英夫 松尾
Michio Satomoto
里本 道夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP29469485A priority Critical patent/JPS62153184A/ja
Publication of JPS62153184A publication Critical patent/JPS62153184A/ja
Publication of JPH051235B2 publication Critical patent/JPH051235B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背景と目的] 本発明は、GaAS、InP、InAS等の■−V族化
合物半導体単結晶の製造装置に関するものである。
一般に、化合物半導体単結晶の製造方法として、水平ブ
リッジマン法(1−(−B法)や特開昭58=1565
99号公報に示すような湿度傾斜法(G・F法)が既に
知られている。これらの方法は融液入れボートと加熱炉
とが相対移動づるか否かの相違はあるものの、概略的に
同じである。
即ち、長尺のボート内でI[[−V族元素を化学当量の
割合で共融させて、ボートの長手方向に形成した湿度勾
配を一定に保持したまま、固液境界面を長手方向に移動
し、種結晶から徐々に結晶固化させて単結晶を製造する
ものである。
ところで、何れの方法においても、高品質単結晶を得る
ためには、ボート長手方向における横断面の湿度の制御
が極めて重要となる。即ち、高品質単結晶を得るために
は、固液境界面において、単結晶の成長が融液上層の自
由表面より開始してボート底部に向けて進行し得る湿度
分布を実現し、かつ、その状態を長期間中安定に保つこ
とが要請される。このため、上記した如き湿度分布を得
る方法の一つとして、炉体上部に、その長手方向に沿っ
て放熱孔を設け、側波境界面における融液の上層を低温
化させて自由表面からの結晶成長を実現化しようとする
方法が考えられた。
この固体油境界面における横断面湿度分布は、第2図に
おける密閉容器3の下底部下面湿度TBと密閉容器3の
上端部上面湿度TTとの差によって定まるものであり、
必要とされる最適湿度差(TB −TT )は、ボート
1内に収容された融液Mの種類、ボート1の形状等によ
り微妙に異なる。
下面湿度TBの調整はヒータ線4の性質上から限度があ
り、従って、上面湿度TTの変化により、最適湿度差を
実現する。しかしながら、従来方法にあっては、次のよ
うな問題点があった。例えば、上面湿度TTの調整はガ
ラス板11の枚数によりなされていたが、横軸に枠体の
側壁の間隔をとり縦軸に上面湿度TTを取って示した第
4図に示す如く、枚数による制御では上面湿度TTがガ
ラス板11の枚数によって決定してしまい、湿度差の微
妙な調整が困難であった。従って、一旦製造を開始して
しまうと、(TB −TT )の湿度差が適当でなくと
も、単結晶の製造の途中で最適湿度差となるように調整
することはできなかった。
本発明は上記の状況に鑑みなされたものであり、炉体構
造を複雑化させることなく、固液境界面の横断面湿度分
布を最適に調整できる■−v族化合物半導体単結晶の製
造装置を提供することを目的としたものである。
[発明の概要] 本発明の■−v族化合物半導体単結晶の製造装置は、長
方形容器形状で長手方向を水平位置に配置され上部側に
放熱孔が開口され、内側部にヒータ線が配設されると共
に内側中央にボートを内蔵した!閉容器が内装されて炉
体を形成する断熱材と、■−v族元素を化学当量の割合
で共融させた融液が内蔵され上記ボート長手方向に形成
された湿度勾配を一定に保持したまま固液境界面を移動
し、上記長手方向の端部に配置された種結晶から徐々に
上記融液を結晶固化させて単結晶化させる上記ボートと
、上記放熱孔を塞ぐように該放熱孔に取り付けられたガ
ラス板とを設けてなり、上記放熱孔上部に、大気との間
に連通口を有し内容積が調整自在に形成された空間部が
設けられているものである。即ち本発明は、炉体上部の
放熱孔上部に大気に対し、連通ずる連通口を有する空間
部を設け、この空間部を例えばガラス繊維材からなる板
状材を用いた枠体及びケーシングの一部により形成し一
部の壁板を変位自在に取り付けて内容積を調整自在に形
成し、放熱孔上部の雰囲気湿度を適宜調整することで固
液境界面湿度分布を常時最適に保持して自由表面より下
方に向けて単結晶成長させるものである。
〔実施例] 以下本発明の■−v族化合物半導体単結晶の製゛造装置
を実施例を′用い第1図ないし第3図により説明する。
第1図は要部縦断面図、第2図は第1図の■−■矢視断
面図、第3図は第2図のII[−I[[矢視断面図であ
る。図において、2は種結晶でボート1の一方の端部に
配置されている。5は円筒状の断熱材で長手方向を水平
位置に配置され上部側に放熱孔6が開口され、内周部に
ヒータ線4が配設され中央部にボート1を内蔵する密閉
容器3が内装されている。ボート1内には■−v族元索
が化学当世の割合で共融された融液Mが収容され、ボー
ト1は両端が密閉された透明石英管の如き密閉容器3内
に内蔵され、密閉容器3は断熱材5の内部でヒータ線4
により外部に対し断熱し加熱されるようになっている。
炉体の断熱材5の外側には全周にわたり外部の湿度変化
等の影響を抑制するためケーシング10が配設されてい
る。
放熱孔6は断熱材5の上部に長手方向に沿って矩形状に
形成され、放熱孔6からの放熱によりボート1内の融液
Mの上方を冷却し融液Mの自由表面を冷却するようにな
っている。そして、ヒータ線4からの熱mを制御するこ
とによりボート1内の長手方向の湿度勾配を形成し、こ
の湿度勾配を一定にしたままボート1を長手方向へ移動
させることにより固体液境界面8をも移動させ、種結晶
2から徐々に結晶固化させるようになっている。
この際に、上記ボート1長手方向への湿度勾配の制御は
勿論重要となるが、良好な単結晶を得るためには固液境
界面における横断面湿度分布の制御が上記したように必
要となる。このため、放熱孔6上部に湿度制御用の空間
部13が形成されている。空間部13は、断熱材5及び
ケーシング10間の距離と同じ高さを有する壁板7a、
7bを儀えた枠体7とケーシング10の一部により放熱
孔6の上部を覆うように形成され、枠体7は板状のガラ
スIIi[断熱材から形成されている。
12は空間部13の大気に連通ずる連通口である。
枠体7は第3図に示すように、断熱材5の長手方向に対
し直交する位置に壁板7aが固設されており、壁板7b
は長手方向に配設され対向する相互間(第3図の間隔B
)が調整可能に形成されている。
そして、空間部13の内容積を調整することにより放熱
孔上部雰囲気湿度TEを調整するようになっている。
次に単結晶製造の作用について説明する。まず、ボート
1内に、例えばIn、Pなどの■−V族元素を化学当量
の割合で収容し、ヒータ線4に通電することにより融液
Mが形成される。そして、ヒータ線4の通電量を適宜制
御して融液Mの凝固点を形成しこの強固により形成され
た固液境界面8を一定の傾斜に保持したまま第1図の矢
印の如くボート1の長手方向に移動させ単結晶9を結晶
固化させる。この場合に、密閉容器3の上方には放熱孔
6が形成されていることから融液Mの上方、即ち、自由
表面側が冷却される傾向となり、従って、固体液境界面
8における上下方向横断面にあってはその上方より下方
に向けて次第に結晶固化される。
一方、必要とされる最適湿度差(TB −TT )は上
記したように融液Mの種類、ボート1の形状等により微
妙に異なるので、最適湿度差(TB −TT)を把握す
るためには、結晶成長条件出しの時点において、湿度差
(TB −TT )を精度よく適正に変化させることが
必要であり、この場合に上記のように枠体7を調整して
行なう。枠体7はガラス繊維材であり加工が非常に容易
で、壁板7b、7bの相互間の距離Bを連続して調整で
きる。
従って、雰囲気湿度TEは上記操作により変化し、これ
に伴い上面湿度TTも変化し、最適湿度差(TB −T
T )が得られ、微妙な横断面湯度分布制御を得ること
ができる。
そして、放熱孔6の上部に空間13を設けて大気に連通
したことにより直接大気湿度の影響を受けないようにし
、放熱孔6にガラス板11が2枚配設された状態で、枠
体7の壁板7bを移動して空間部13の容積を調整する
ことにより上面湿度TTを曲線Aのように連続的に調整
することができる。これに対し放熱孔6を単にガラス板
2枚で塞いだだけでのN点では上面湿度TTはTTOで
あり、このガラス板を3枚、4枚にした場合は図示のよ
うに上部湿度TTはそれぞれの湿度だけに調整されるだ
けで、曲線Aのように連続したあらゆる湿度に調整する
ことはできない。曲□線Aのように連続して上面湿度T
Tを調整できることにより、固液境界面8の横断面湿度
を最適に微妙に調整できる。従って、結晶製造開始後で
も、操作棒等を介して枠体7の壁板7bを動かすことに
よって湿度差(TB −TT )の制御が可能であり、
最適湿度条件で製造できることにより歩留りを向Eでき
る。
このように本実施例の■−v族化合吻半導体単結晶の製
造装置は、ガラス板で塞がれた放熱孔上部に大気との間
に連通口を有し内容積が調整自在に形成された空間部を
設けたことにより、該空間部の内容積を調整すれば放熱
口上部雰囲気湿度を調整し上面湿度TTを制御し密閉容
器の上下湿度差、即ち、固体液境界面近傍の横断面湿度
分布を最適に制御できる。そして、炉体構造を何ら複雑
化させることなく、高品質の半導体結晶を歩留りよく製
造できる。
[発明の効果1 以上記述した如く本発明のIII−V族化合物半導体単
結晶の製造装置は、炉体構造を複雑化させることなく、
固体液境界面の横断面湿度分布を最適に調整できる効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のI−V族化合物半導体単結晶の製造装
置の実施例の要部縦断面図、第2図は第1図の■−■矢
視断面図、第3図は第2図のI−■矢視断面図、第4図
は第1図の装置の上面湿度曲線説明図である。 1・・・ボ  −  ト。 2・・・種 結 晶。 3・・・密 閉 容 器。 4・・・ヒ − タ 線。 5・・・断 熱 材。 6・・・放 熱 孔。 7・・・枠    体。 7b・・・壁    板。 8・・・固液境界面。 10・・・ケーシング。 11 ・・・ガ  ラ  ス  板。 12・・・連   通   口。 13・・・空 間 部。 M・・・融    液。 代理人 弁理士 佐 藤 不二雄 ′1JJi 固 名2記 第3目 第十図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長方形容器形状で長手方向を水平位置に配置され
    上部側に放熱孔が開口され、内側部にヒータ線が配設さ
    れると共に内側中央にボートを内蔵した密閉容器が内装
    されて炉体を形成する断熱材と、III−V族元素を化学
    当量の割合で共融させた融液が内蔵され上記ボート長手
    方向に形成された湿度勾配を一定に保持したまま固液境
    界面を移動し、上記長手方向の端部に配置された種結晶
    から徐々に上記融液を結晶固化させて単結晶化させる上
    記ボートと、上記放熱孔を塞ぐように該放熱孔に取り付
    けられたガラス板とを設けたものにおいて、上記放熱孔
    上部に、大気との間に連通口を有し内容積が調整自在に
    形成された空間部が設けられていることを特徴とするI
    II−V族化合物半導体単結晶の製造装置。
  2. (2)上記空間部が、壁面を板状のガラス繊維材を用い
    形成された枠体と上記断熱材を覆うケーシングの一部と
    による空間により構成されると共に、該枠体の一部の上
    記壁面が移動可能に設けられて内容積が調整可能に形成
    されている特許請求の範囲第1項記載のIII−V族化合
    物半導体単結晶の製造装置。
JP29469485A 1985-12-26 1985-12-26 3−v族化合物半導体単結晶の製造装置 Granted JPS62153184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29469485A JPS62153184A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 3−v族化合物半導体単結晶の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29469485A JPS62153184A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 3−v族化合物半導体単結晶の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62153184A true JPS62153184A (ja) 1987-07-08
JPH051235B2 JPH051235B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=17811093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29469485A Granted JPS62153184A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 3−v族化合物半導体単結晶の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62153184A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219091A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 横型炉を用いる単結晶の製造方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219091A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 横型炉を用いる単結晶の製造方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051235B2 (ja) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008105896A (ja) SiC単結晶の製造方法
US4225378A (en) Extrusion mold and method for growing monocrystalline structures
US5785758A (en) Single crystal growing apparatus
JPS62153184A (ja) 3−v族化合物半導体単結晶の製造装置
JPH0314800B2 (ja)
US4824520A (en) Liquid encapsulated crystal growth
JP2758038B2 (ja) 単結晶製造装置
JPS60176995A (ja) 単結晶の製造方法
JP3569954B2 (ja) 半導体結晶の成長方法
JPH0380180A (ja) 単結晶製造装置
JP3812573B2 (ja) 半導体結晶の成長方法
JPS56149399A (en) Liquid phase epitaxial growing method
JPS62265193A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法及び装置
JP3647964B2 (ja) 単結晶基板の製造方法および装置
JPS63185885A (ja) 横型結晶成長装置
JPH1129398A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JP2830392B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法及び製造装置
JPS5938184B2 (ja) サフアイヤ単結晶の製造方法
JP3042168B2 (ja) 単結晶製造装置
JP2977297B2 (ja) 結晶製造方法
JPH0341432B2 (ja)
JPH0684275B2 (ja) 横型炉を用いる単結晶の製造方法及び装置
JPS61201688A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
JPH06234590A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法とその装置
JPH0764670B2 (ja) 単結晶の成長方法および成長装置