JPS6215115B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215115B2
JPS6215115B2 JP58079457A JP7945783A JPS6215115B2 JP S6215115 B2 JPS6215115 B2 JP S6215115B2 JP 58079457 A JP58079457 A JP 58079457A JP 7945783 A JP7945783 A JP 7945783A JP S6215115 B2 JPS6215115 B2 JP S6215115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminate
luminescent
oxide
alkaline earth
strontium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58079457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58213080A (ja
Inventor
Petorasu Furanshisukasu Hookusu Gerarudasu
Torudo Korunerisu Fuan Kemenade Yohanesu
Pieree Herena Fuan De Berude Aruberuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS58213080A publication Critical patent/JPS58213080A/ja
Publication of JPS6215115B2 publication Critical patent/JPS6215115B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7728Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing europium
    • C09K11/7734Aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/66Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing germanium, tin or lead
    • C09K11/666Aluminates; Silicates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/42Devices for influencing the colour or wavelength of the light by transforming the wavelength of the light by luminescence
    • H01J61/44Devices characterised by the luminescent material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は二価のユウロピウムまたは二価の鉛で
活性化されたアルカリ土類金属のアルミン酸塩を
含む発光層を有する支持体を備えた発光スクリー
ンに関するものであり、該アルカリ土類金属はそ
の25モル%までカルシウムで置換することのでき
るストロンチウムである。 更に本発明はかかる発光スクリーンを備えた低
圧水銀蒸気放電灯および上記発光アルミン酸塩の
製造方法に関するものである。 アルカリ土類金属の発光マグネシウム含有アル
ミン酸塩は英国特許第1452083号明細書に披歴さ
れている。この明細書ではBa、SrおよびCa元素
の1種以上をアルカリ土類金属として選ぶことが
でき、二価のユウロピウムまたは二価の鉛でこれ
らアルミン酸塩を活性化した場合に著しく有効な
発光物質が得られることが記載されている。尚、
上記活性剤はアルカリ土類金属の一部と置換され
る。既知の発光アルミン酸塩は特徴ある六方晶系
構造を有し、鉱物のマグネトプランバイトの構造
またはβ―アルミナの構造と極めて類似する。マ
グネトプランバイトとβ―アルミナの2種の六方
晶系構造は相互に密接に関係する。 英国特許第1190520号明細書には、式
MeAl12O19(式中のMeはBa、Srおよび/または
Caを示す)により規定される基礎格子を有し且
つ二価のユウロピウムで活性化された発光アルミ
ン酸塩が披歴されている。かかるアルミン酸塩も
またマグネトプランバイトまたはβ―アルミナの
特徴ある六方晶系構造を有する。二価のユウロピ
ウムで活性化されたアルミン酸ストロンチウム
は、約400nmにおいて最大となる深青色および近
紫外に存する発光帯を有する。 米国特許第3294699号明細書には、式SrAl2O4
により規定された基礎格子を有し二価のユウロピ
ウムで活性化されたアルミン酸ストロンチウムが
披歴されている。この既知のアルミン酸塩は単斜
晶系構造を有し、スペクトルの緑色部において約
520nmで最大となる発光帯を有する。 本発明の目的は、実際の適応に対して極めて重
要であるスペクトル範囲において有効に発光する
新規な発光アルミン酸塩を備えた発光スクリーン
を提供することにある。 Sov.Phys.Crystallogr.、Vol.21、No.4,p471、
1976には、1:3.5のSr:Al比および斜方晶系構
造を有する結晶性アルミン酸ストロンチウムが披
歴されている。本発明に至らしめた実験により、
この斜方晶系の相(Phase)は1:2〜1:5の
Sr:Al比で得ることができることが示された。
このアルミン酸塩の結晶構造は前述の既知のアル
ミン酸塩とは区別され、またオランダ国特許出願
第8105739号(PHN.10220)明細書に記載された
アルミン酸バリウムとも区別される。 斜方晶系アルミン酸ストロンチウムの粉末で行
なつたX線回折の分析により特徴あるX線粉末の
ダイアグラム(diagram)が得られ、これを次の
第1表に示す。この第1表では、d―値(Å)、
関連相対強度Int(最大Intを100にセツト)およ
び割り当てられた指数h、k、lを示す。知られ
ているようにX線粉末ダイアグラムは、調製処理
が困難である為特に強度比において小さな変化が
生じ得ることを理解した上で、特徴的であり且つ
適当なる物質に対して再生することができる。上
記割り当てられた指数は、軸としてa=4.88、b
=24.75およびc=8.47を有する斜方晶系タイプ
の単位格子に基づく。文献(Sov.Phys.
Crystallogr.、Vol.19、No.2、p266、a974)に
は、ヒドロキシアルミン酸ストロンチウム
SrAl3O5(OH)が記載されており、この化合物
は熱水的に得られ、この単位格子は水酸基を含ま
ない新規なアルミン酸塩の単位格子に類似する。
【表】
【表】 二価のユウロピウムまたは二価の鉛で活性化さ
れたアルカリ土類金属のアルミン酸塩を含み、該
アルカリ土類金属がその25モル%までカルシウム
で置換することのできるストロンチウムである発
光層を有する支持体を備えた本発明の発光スクリ
ーンは、該アルミン酸塩がX線粉末ダイアグラム
が第1表に示すダイアグラムに対応する結晶構造
を有し且つアルミン酸塩における全二価の金属対
アルミニウムの比が1:2〜1:5の値であるこ
とを特徴とする。 結晶構造が第1表のダイアグラムにより特徴づ
けられる斜方晶系アルミン酸ストロンチウムの二
価のユウロピウムまたは二価の鉛による活性化に
より、短波長紫外並びに長波長紫外放射で、更に
は陰極線およびX線で励起することのできる極め
て有効な発光物質が得られることが分かつた。本
発明の発光スクリーンには、ユウロピウムで活性
化された発光アルミン酸塩が約490nmで最大とな
る青色発光帯および約60nmの半値幅を有する利
点がある。かかる発光は、特に低圧水銀蒸気放電
灯に著しく好ましい。鉛で活性化した場合、新規
なアルミン酸塩はUVスペクトルのエリセマ
(erythema)領域において有効な発光、即ち
303nmで最大となる発光帯および約30nmの半値
幅を生ずる。かかる発光は特別な用途に対する放
電灯に極めて好ましい。 新規なアルミン酸ストロンチウムにおいては、
結晶構造を維持し乍らストロンチウムを一部、即
ち25モル%までカルシウムと置換することができ
ることが分つた。このことは、第1表のダイアグ
ラムと比較してかかる物質のX線粉末ダイアグラ
ムがほぼ等しいd―値および相対強度を示すこと
から明らかである。カルシウム含有アルミン酸塩
の発光帯は純粋なアルミン酸ストロンチウムのそ
れとほぼ等しい。ストロンチウムを25モル%以上
の量でカルシウムと置換しない。この理由は、か
かる多量のカルシウムは格子に組込まれず過剰の
副相(side phase)が生ずることを見出したか
らである。比較的少量の1種またはそれ以上の副
相(例えば、せいぜい約25重量%まで)は必ずし
も妨げとなるとは限らない。極少量のバリウム
(せいぜい10モル%)が新規な格子に存在しても
よいことが分かつた。然し、かかる極少量のバリ
ウムにより得られる利益はなく、分かつている如
く一般にこの結果はかかる効果の減縮となる。新
規な結晶構造を有する純粋なアルミン酸カルシウ
ムおよびアルミン酸バリウムは形成することはで
きなかつた。活性剤として使用するユウロピウム
または鉛は、結晶構造を維持しながら格子内のア
ルカリ土類金属の一部と置換される。 新規なアルミン酸塩は、全二価の金属(即ち、
ストロンチウム、あるいはストロンチウムとカル
シウム、ユウロピウムまたはアルカリ土類金属に
取つて代る鉛対アルミニウムのモル比の値が1:
2〜1:5の範囲で得ることができる。かかる範
囲の決定は、一方では格子におけるAl2O3の可能
な溶解性、他方では妨げとならない少量の副相の
形成により説明することができる。この範囲から
外れると過剰量の副相を生ずる。 一般式Me1-pEupAlqO1.5q+1(式中のMeはスト
ロンチウムまたはその25モル%までカルシウムで
置換したストロンチウム、0.001p0.10およ
び2q5を示す)に対応する組成を有し、ユ
ウロピウムで活性化されたアルミン酸塩を特徴と
する本発明の発光スクリーンを用いるのが好まし
い。ユウロピウム含量Pが0.001未満の場合に
は、励起エネルギーの吸収が小さ過ぎるのでほん
の小さな光束しか得られない。一方、Pの値が
0.10よりも大きいと、濃度消光の為光束が減ず
る。 最大光束は、pの値が0.005p0.05の範囲
およびqの値が2.5q4.5の範囲であるかかる
発光スクリーンで得られる。実際該スクリーン
は、最適ユウロピウム含量pおよびアルカリ土類
金属の最適値(所望アルミン酸塩の相の形成に関
するアルミニウム比)を有するアルミン酸塩を備
え、これにより好適に使用される。ほぼ3.5に等
しいqの値で最も好ましい結果が得られる。 本発明の発光スクリーンに使用する為の発光ア
ルミン酸塩は、所望組成の形成に適した量で、所
望元素の酸化物供給化合物または酸化物を含有す
る出発混合物を高温で固体状態で反応させること
により一般に製造することができる。この反応
は、ユウロピウムで活性化する場合には弱い還元
雰囲気(例えば、1〜10容量%の水素を含有する
窒素―水素混合物)中で行なうべきであり、鉛で
活性化する場合には酸化雰囲気中、例えば空気中
で行なうべきである。反応温度は1100〜1500℃と
すべきである。更に、融解塩または融剤の使用
(例えば、フツ化ストロンチウムとして要求され
るストロンチウムの一部の使用)は著しく好まし
い。 発光アルミン酸塩の有利な製造方法は、混合物
を酸化アルミニウムおよび酸化ユウロピウムまた
は酸化鉛、25モル%まで酸化カルシウムで置換す
ることのできる酸化ストロンチウムあるいは加熱
するとこれら酸化物を生成する化合物から製造
し、アルカリ土類金属対アルミニウムのモル比を
1:2〜1:5から選び、該混合物に酸化ホウ素
または加熱すると酸化ホウ素を生成する化合物を
アルミニウム1モル当りホウ素0.002〜0.10モル
の量で加え、該混合物を1100〜1500℃の温度で加
熱することを特徴とする。酸化ホウ素(または、
例えばホウ酸)はアルミン酸塩の相の形成を促進
することが分かつた。かかる形成は融剤を使用し
ない場合に極めて困難であることがわかつたが、
極少量のホウ素を使用することにより(Al1モル
当り0.002モルのBから)この形成は比較的容易
に行なわれるようになる。然しホウ素の使用量は
多量であつてはならないことが分かつた(Al1モ
ル当り0.10モル未満)。この理由は多量のホウ素
を用いた場合不所望の化合物が生成するからであ
る。更に、加熱中に得られる生成物を冷却後水洗
してもよい。一般に、最終生成物は尚極少量のホ
ウ素を含有する。 本発明の発光スクリーンは低圧水銀蒸気放電灯
に使用するのが好ましい。この理由は、新規な発
光アルミン酸塩がかかる放電灯に極めて適する発
光を示し、且つこれら放電灯に生ずる水銀共鳴放
射(約254nm)により極めて十分に励起されるか
らである。 かかる放電灯においては、アルカリ土類金属の
アルミン酸塩を二価のユウロピウムで活性化し、
且つ該放電灯が更に緑色発光物質および赤色発光
物質を備えたことを特徴とする放電灯であるのが
好ましい。これら発光物質を新規なアルカリ土類
金属のアルミン酸塩と一緒に使用すると、3種類
の発光帯を有するタイプの放電灯が得られる。通
常の照明の目的に対して役立つかかる放電灯は、
十分な演色性を組合せた高い光束を一緒に得るこ
とができるので極めて有用である。 このタイプの極めて有用な放電灯は、緑色発光
物質がテルビウムで活性化されたアルミン酸マグ
ネシウムセリウムであり且つ赤色発光物質が三価
のユウロピウムで活性化された酸化イツトリウム
であることを特徴とする。それ自体知られている
これら発光物質は、夫々高い光束および適当な発
光位置を有する。かかる放電灯に新規な青色発光
アルミン酸塩を使用すると、一層十分な演色性を
得ることができる利点が得られる。 次に本発明を、図面を参照し実施例につき説明
する。 第1図において、1は低圧水銀蒸気放電灯のガ
ラス壁を示す。電極2および3を放電灯の両端に
配置し、これら電極間で放電が放電灯の作動中に
起こる。放電灯は出発物質としての希ガスおよび
少量の水銀を備える。壁1は発光スクリーンを構
成し、発光層4に関する支持体として役立つ。
尚、この発光層4は本発明に係るアルカリ土類金
属の発光アルミン酸塩を含む。発光層4は、通常
法、例えば発光物質を含む懸濁液により壁1に塗
布することができる。 実施例 1 製造: 混合物を6.070gのSrCo3、0.257gのH3BO3
7.410gのAl2O3および0.111gのPbCo3から得た。
この混合物を炉にて空気中、1300℃で2時間加熱
した。冷却後得られた生成物を粉砕し、篩分け
し、ついで空気中、1400℃で2時間加熱した。こ
のようにして得たアルミン酸塩は式
Sr0.99Pb0.01Al3.5O6.25に従う組成を有した。この
アルミン酸塩のX―線粉末ダイアグラムは第1表
のダイアグラムに対応することが確認された。
(以下新規なアルミン酸塩について記載したすべ
ての実施例についても、その結晶構造をX線回折
分析により確認した)。かかるアルミン酸塩は
254nmでの励起(90%吸収)で47%の量子効率を
有することが見出された。この物質の発光のスペ
クトルエネルギー分布は、約303nmで最大となる
発光帯(半値幅約30nm)から成ることが分つ
た。 実施例 2〜7 実施例1に示した製造方法と同じ方法におい
て、本発明に係る式Sr1-XPbXAl3.5O6.25の多数の
アルミン酸塩を色々な鉛含量xで得た。これら物
質のすべてが実施例1におけるアルミン酸塩と実
質的に同じ発光を示すことが分かつた。次の第2
表に、実施例1〜7に関する量子効率qと
(254nm励起放射の)吸収Aの測定結果を示す。
【表】
【表】 実施例 8 製造: 混合物を249.35gのSrCO3、10.68gのH3BO3
308.32gのAl2O3および6.84gのEu2O3から得た。
この混合物を炉にて1400℃で2時間加熱した。こ
の加熱処理中に、および炉の加熱並びに冷却中に
も5容量%の水素を含有する窒素流を先ず25℃の
水に通し、ついで炉に通した。冷却後、このよう
にして得た生成物を粉砕し、篩分けし、ついで再
度同じ加熱処理に供した。得られたアルミン酸塩
は式Sr0.9775Eu0.0225Al3.50O6.25に従う組成を有し
た。この式に従うアルミン酸塩は254nm励起(91
%吸収)で77%の量子効率を有することが分つ
た。この物質の発光のスペクトルエネルギー分布
を第2図に示す。この図では、波長λ(nm)を
横軸に取り、一定波長間隔(任意単位)当りの相
対強度Eを縦軸に取つた。発光率は約490nmでそ
の最大値および約61nmの半値幅を有することが
分かる。発光放射の色点はx=0.154およびy=
0.334の座標を有した。 実施例 9 製 造: 混合物を0.528gのSrE2、5.380gのSrCO3
7.432gのAl2O3および0.183gのEu2O3から得た。
この混合物を炉にて1400℃で約2時間加熱した。
加熱処理中、5容量%の水素含有窒素流を先ず25
℃の水に通し、ついで炉に通した。得られた生成
物を粉砕し、篩分けし、ついで再度同様の処理に
供した。このようにして得たアルミン酸塩は式
Sr0.975Eu0.025Al3.50O6.25に従う組成を有し、実施
例8における物質とほぼ同じ発光を示した。この
アルミン酸塩の254nm励起(吸収93%)における
量子効率は73%であつた。 実施例 10〜13 実施例8に示した製造方法と同じ方法(但し
1350℃の加熱温度)で、ストロンチウムを一部カ
ルシウムで置換した3種類のアルミン酸塩を製造
した。これらの製造を小規模(約15gの試料)で
行ない、また比較の為カルシウムを含有しないア
ルミン酸塩を製造した。これらアルミン酸塩の組
成式を、量子効率qおよび最大となる発光帯λna
の位置の測定結果と一緒に第3表に示す。
【表】 実施例 14〜20 ユウロピウム含量の影響を調べる為に、pに関
して色々な値を持つ式Sr1-pEupAl3.50O6.25の組成
を有する多数のアルミン酸塩を、実施例8に示し
た製造方法と同じ方法で製造した。このようにし
て得たアルミン酸塩の量子効率q、254nmでの励
起放射の吸収Aおよびλnaxの位置の測定結果を
第4表に示す。
【表】
【表】 実施例 21〜27 色々なアルカリ土類金属対アルミニウムの比、
および0.02のユウロピウム含量を有する多数のア
ルミン酸塩を実施例8に示した方法で製造した。
これらアルミン酸塩の組成式、並びに量子効率
q、254nmでの励起放射の吸収Aおよびλnax
第5表に示す。
【表】 実施例21〜27におけるすべての物質から新規な
アルミン酸塩の相が得られることが実証された。
然し、実施例21における物質は多量のSrAl2O4
含有していることが立証され、一方実施例27にお
ける物質は少量のSrAl12O19を含有していた。 第1図に関して述べた種類の低圧水銀蒸気放電
灯に、実施例8において得た発光アルミン酸塩を
含む発光層を備えた。この放電灯は36W型とし
た。(長さ約120cm、放電灯の直径約26mm)かかる
放電灯は4.92gの発光アルミン酸塩を含有した。
放電灯により最初に放射された光束は2740mで
あることが立証された。100時間の作動時間経過
後の光束は2580m、一方1000時間の作動時間経
過後の光束は2280mであつた。発光放射の色点
はx=0.152およびy=0.360であつた。 実施例8における青色発光アルミン酸塩を式
Y2O3―Eu3+に従う赤色発光酸化物および式
CeMgAl11O19―Tbに従う緑色発光アルミン酸塩
と、約13:56:31の重量比で前述の型と同じ型の
放電灯において組合せることにより、84の演色性
指数Raおよび2900Kを十分に越える色温度を有す
る90m/Wの視感度係数が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一例の低圧水銀蒸気放電
灯の断面図、第2図は実施例8で得たアルミン酸
の発光放射のスペクトルエネルギー分布を示す曲
線図である。 1…ガラス壁、2,3…電極、4…発光層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 二価のユウロピウムまたは二価の鉛で活性化
    されたアルカリ土類金属のアルミン酸塩を含み、
    該アルカリ土類金属がその25モル%までカルシウ
    ムで置換することのできるストロンチウムである
    発光層を有する支持体を備えた発光スクリーンに
    おいて、該アルミン酸塩がX―線粉末ダイアグラ
    ムが下記の表に示すダイアグラムに対応する結晶
    構造を有し且つアルミン酸塩における全二価の金
    属対アルミニウムの比が1:2〜1:5の値であ
    ることを特徴とする発光スクリーン。 【表】 【表】 【表】 【表】 2 アルミン酸塩がユウロピウムで活性化され、
    且つ式Me1-pEupAlqO1.5q+1(式中のMeはストロ
    ンチウムまたは25モル%までカルシウムで置換し
    たストロンチウム、0.00p0.10および2q
    5を示す)に対応する組成を有する特許請求の
    範囲第1項記載の発光スクリーン。 3 pおよびqの範囲が0.005p≦0.05および
    2.5q4.5である特許請求の範囲第2項記載の
    発光スクリーン。 4 発光スクリーンに使用するアルカリ土類金属
    の発光アルミン酸塩を製造するに当り、混合物を
    酸化アルミニウムおよび酸化ユウロピウムまたは
    酸化鉛、25モル%まで酸化カルシウムで置換する
    ことのできる酸化ストロンチウムあるいは加熱す
    るとこれら酸化物を生成する化合物から製造し、
    アルカリ土類金属対アルミニウムのモル比を1:
    2〜1:5から選び、該混合物に酸化ホウ素また
    は加熱すると酸化ホウ素を生成する化合物をアル
    ミニウム1モル当りホウ素0.002〜0.10モルの量
    で加え、該混合物を1200〜1500℃の温度で加熱す
    ることを特徴とするアルカリ土類金属の発光アル
    ミン酸塩の製造方法。
JP58079457A 1982-05-12 1983-05-09 発光スクリ−ンおよび発光アルミン酸塩の製造方法 Granted JPS58213080A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8201943A NL8201943A (nl) 1982-05-12 1982-05-12 Luminescerend scherm.
NL8201943 1982-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58213080A JPS58213080A (ja) 1983-12-10
JPS6215115B2 true JPS6215115B2 (ja) 1987-04-06

Family

ID=19839719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58079457A Granted JPS58213080A (ja) 1982-05-12 1983-05-09 発光スクリ−ンおよび発光アルミン酸塩の製造方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0094132B1 (ja)
JP (1) JPS58213080A (ja)
AU (1) AU557504B2 (ja)
BR (1) BR8302418A (ja)
CA (1) CA1201580A (ja)
DE (1) DE3367250D1 (ja)
ES (1) ES8405997A1 (ja)
FI (1) FI71335C (ja)
HU (1) HU188889B (ja)
NL (1) NL8201943A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI72837C (fi) * 1983-04-25 1987-07-10 Philips Nv Laogtrycks-kvicksilveraongurladdningslampa.
JPS60185354A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Matsushita Electronics Corp 蛍光ランプ
JPS622444A (ja) * 1985-06-27 1987-01-08 Matsushita Electronics Corp 螢光ランプ
NL8700808A (nl) * 1987-04-07 1988-11-01 Philips Nv Werkwijze voor het bereiden van een luminescerend met eu2 geactiveerd strontium-aluminaat, op dergelijke wijze verkregen aluminaat en lagedrukkwikdampontladingslamp voorzien van een dergelijk aluminaat.
NL8900950A (nl) * 1989-04-17 1990-11-16 Philips Nv Lagedrukkwikdampontladingslamp.
JP2543825B2 (ja) * 1993-04-28 1996-10-16 根本特殊化学株式会社 蓄光性蛍光体
JPH0899384A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Ykk Kk 蓄光体
JP3456553B2 (ja) * 1994-11-01 2003-10-14 根本特殊化学株式会社 蓄光性蛍光体
CN1062887C (zh) * 1995-08-29 2001-03-07 北京宏业亚阳荧光材料厂 长余辉磷光体及其制备方法
DE19649662A1 (de) 1996-11-29 1998-06-04 Riedel De Haen Ag Schichtkörper mit Nachleuchteigenschaften, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
US6969475B2 (en) 2002-11-22 2005-11-29 Kb Alloys Photoluminescent alkaline earth aluminate and method for making the same
US7077980B2 (en) 2004-05-03 2006-07-18 General Electric Company Phosphors containing oxides of alkaline-earth and group-13 metals, and light sources incorporating the same
KR100655894B1 (ko) 2004-05-06 2006-12-08 서울옵토디바이스주식회사 색온도 및 연색성이 우수한 파장변환 발광장치
KR100658700B1 (ko) 2004-05-13 2006-12-15 서울옵토디바이스주식회사 Rgb 발광소자와 형광체를 조합한 발광장치
KR100665298B1 (ko) 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광장치
US8308980B2 (en) 2004-06-10 2012-11-13 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting device
KR100665299B1 (ko) 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광물질
KR101258397B1 (ko) 2005-11-11 2013-04-30 서울반도체 주식회사 구리 알칼리토 실리케이트 혼성 결정 형광체
KR101055772B1 (ko) 2005-12-15 2011-08-11 서울반도체 주식회사 발광장치
KR100875443B1 (ko) 2006-03-31 2008-12-23 서울반도체 주식회사 발광 장치
KR101258227B1 (ko) 2006-08-29 2013-04-25 서울반도체 주식회사 발광 소자
CN101784636B (zh) 2007-08-22 2013-06-12 首尔半导体株式会社 非化学计量四方铜碱土硅酸盐磷光体及其制备方法
KR101055769B1 (ko) 2007-08-28 2011-08-11 서울반도체 주식회사 비화학양론적 정방정계 알칼리 토류 실리케이트 형광체를채택한 발광 장치
KR101055762B1 (ko) 2009-09-01 2011-08-11 서울반도체 주식회사 옥시오소실리케이트 발광체를 갖는 발광 물질을 채택한 발광 장치
DE102009030205A1 (de) 2009-06-24 2010-12-30 Litec-Lp Gmbh Leuchtstoffe mit Eu(II)-dotierten silikatischen Luminophore
US9039933B2 (en) 2010-03-01 2015-05-26 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Eu2+-activated aluminates nanobelts, whiskers, and powders, methods of making the same, and uses thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1284867A (fr) * 1961-03-23 1962-02-16 Ass Elect Ind Aluminate de strontium luminescent
DE1154215B (de) * 1962-02-08 1963-09-12 Patra Patent Treuhand Anorganischer Leuchtstoff und Verfahren zu seiner Herstellung
NL6715823A (ja) * 1967-11-22 1969-05-27
NL6716848A (ja) * 1967-12-12 1969-06-16
US4088923A (en) * 1974-03-15 1978-05-09 U.S. Philips Corporation Fluorescent lamp with superimposed luminescent layers
NL179854C (nl) * 1977-08-23 1986-11-17 Philips Nv Lagedrukkwikdampontladingslamp.
US4431941A (en) * 1979-06-11 1984-02-14 Gte Products Corporation Fluorescent lamp having double phosphor layer

Also Published As

Publication number Publication date
ES522239A0 (es) 1984-06-16
FI71335B (fi) 1986-09-09
HU188889B (en) 1986-05-28
EP0094132A1 (en) 1983-11-16
FI71335C (fi) 1986-12-19
EP0094132B1 (en) 1986-10-29
JPS58213080A (ja) 1983-12-10
ES8405997A1 (es) 1984-06-16
AU557504B2 (en) 1986-12-24
FI831602L (fi) 1983-11-13
NL8201943A (nl) 1983-12-01
FI831602A0 (fi) 1983-05-09
BR8302418A (pt) 1984-01-10
AU1435783A (en) 1983-11-17
CA1201580A (en) 1986-03-11
DE3367250D1 (en) 1986-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6215115B2 (ja)
KR100232395B1 (ko) 알루미네이트 형광물질
KR100248067B1 (ko) 잔광성 램프
US4215289A (en) Luminescent material, luminescent screen provided with such a material and low-pressure mercury vapor discharge lamp provided with such a screen
JPS5923353B2 (ja) ガ−ネット結晶構造を有するテレビウム−付活発光材料
US4524300A (en) Luminescent screen and lamp containing the same
JP4269880B2 (ja) 蛍光ランプ及び蛍光ランプ用蛍光体
US4590405A (en) Bivalent europium-activated barium aluminate phosphor and low mercury vapor discharge lamp provided with a phosphor
JPS63268789A (ja) Eu↑2↑+活性化バリウム―ヘキサ―アルミネート発光用組成物,かかる発光用組成物を含有する発光層を備えた発光スクリーンおよびかかる発光スクリーンを備えた低圧水銀放電灯
US4315191A (en) Luminescent material with alkaline earth metal silicate aluminate host lattice and low-pressure mercury vapor discharge lamp containing the same
US4716335A (en) Luminescent screen and low-pressure mercury vapor discharge lamp provided with such a screen
US4003845A (en) Luminescent material
US4151443A (en) Luminescent materials and discharge lamp containing the same
JP2002212553A (ja) 真空紫外線用燐酸ランタン蛍光体及び希ガス放電ランプ
JP3515737B2 (ja) 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
JP2002003836A (ja) 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
US4716336A (en) Luminescent screen and low-pressure mercury vapor discharge lamp provided with such a screen
JPS5944335B2 (ja) 螢光体
JPS598381B2 (ja) 高演色性螢光ランプ
JP3575821B2 (ja) 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
JPS5944341B2 (ja) 螢光体
JP5029332B2 (ja) 蛍光ランプ
JPH02228390A (ja) 高演色性の蛍光ランプ
KR950011233B1 (ko) 녹색 발광형광체
JPH04270782A (ja) 蛍光体およびこれを用いた蛍光ランプ