JPS62150654A - クラツド式鉛電池正極板の製造法 - Google Patents

クラツド式鉛電池正極板の製造法

Info

Publication number
JPS62150654A
JPS62150654A JP60291376A JP29137685A JPS62150654A JP S62150654 A JPS62150654 A JP S62150654A JP 60291376 A JP60291376 A JP 60291376A JP 29137685 A JP29137685 A JP 29137685A JP S62150654 A JPS62150654 A JP S62150654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paste
nozzle
tubes
tube
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60291376A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tokunaga
徳永 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP60291376A priority Critical patent/JPS62150654A/ja
Publication of JPS62150654A publication Critical patent/JPS62150654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/14Electrodes for lead-acid accumulators
    • H01M4/16Processes of manufacture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はクラッド式鉛電池正極板(以下、クラッド式正
極板という)の製造法に関するものである。
従来の技術とその問題点 クラッド式正極板はガラス繊維や耐酸、耐酸化性の合成
繊維などからなる多孔性の円筒形チューブの中心に鉛合
金の芯金を配置した構造の格子体に鉛粉を充填し、ソー
キング、化成等の工程を経て製造される。多孔性チュー
ブが活物質の脱落を防止するので、ペースト式正極板に
比べて長寿命である特徴を有している。
チューブ内への鉛粉の充填は撮動を加えながら行なう。
しかし微粉末である鉛粉は流動性に乏しく、また凝集し
やすいので、振動が不充分なときは、チューブ内に鉛粉
の詰っていない空洞部分ができる。チューブの良い大型
極板ではこの傾向が大ぎく、均一な鉛粉の充填がむつか
しい。デユープ内に空洞部分があると化成が進みにくい
ために未化成の部分が生じ、電池の初期性能や寿命性能
に悪影響を及ぼす。一方、空洞ができないように充分な
揚動を加えて鉛粉を充填すると、必然的に活物質の密度
が高くなり、放電の際に活物質利用率が悪くなったり、
充放電サイクルによる活物質の膨張でチューブが破損す
るなどの問題が発生する欠点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は上記の欠点を除去し、性能の優れたクラッド式
正極板の製造法を提供するもので、その母子とするとこ
ろは鉛粉を充填するかわりに、鉛粉または鉛粉と異方性
の大なる黒鉛との混合物を水および希硫酸と混練して1
!IIしたスラリー状ペーストを圧送し、一対の格子保
持板に挟持されたクラッド式格子体にノズルを通じて該
スラリー状ペーストを充填したのち、上記格子体保持板
を押圧してチューブの形状を矩形にすることにある。
実施例 以下、本発明の実施例について説明する。
第1図は通常のクラッド式格子体を一対の格子保持板1
および1′で挟持した状態を示す。該格子体持板にはク
ラッド式格子体チューブ4の半径よりも低い複数個の突
起2.2′および3′が設けである。なお、5は芯金で
ある。円筒形のチューブ4は樹脂硬化処理を施しである
ので、格子保持板で挟持してもチューブの形状がくずれ
ることはなく、円筒形のままである。つぎに、この状態
で第2図に示すようにスラリー状ペースト・を充填する
ためのノズル6をチューブ内に挿入する。このノズル6
は芯金5の直径より太い内径の複数個の管6′からなり
、その下端がクラッド式格子体の上部運座7に到達する
長さを有している。ここでスラリー状ペーストを圧送す
れば、該ペーストは6および6′を通って6′の下端か
らチューブ内に流出する。そこで、ペーストの流出速度
に同期させてノズル6をチューブ内から引き出して行け
ば、複数個のチューブを同時に空洞を生じることなくペ
ーストで満すことができる。ペーストの充填が完了した
時点で第3図に示すように格子保持板1および1′を該
保持板の突起2.2’ 、3゜3′が相互に合致する位
置ま、で押圧すればチューブの形状は格子保持板1およ
び1′の内面に沿って矩形になる。チューブは形崩れし
ないように樹脂硬化しであるが、スラリー状ペーストを
充填すると湿り気を帯びて弾力性を失うので、チューブ
の形状は容易に変化する。このように充填したあとでチ
ューブを成形できるのは充填物としてペーストを用いる
からであって、従来のように鉛粉を充填したのでは不可
能なことである。最後に第3図の状態で下部連座をチュ
ーブに嵌合し、ペースト式正極板と同様の方法で熟成を
施せば、チューブの断面形状が矩形のクラッド式正極板
が得られる。そこで本発明により製造したクラッド式正
極板を用いて公称容5145Ah  (5hR)の電池
を作製し従来品の性能と比較した結果を第1表に示す。
第1表 ここで充填物AおよびBはそれぞれ鉛粉のみおよび鉛粉
と異方性の大なる黒鉛との混合物から調製したスラリー
状ペーストである。本発明にもとづいて製造したクラッ
ド式正極板を用いた電池N0.1およびNo、2は、充
填物はスラリー状ペーストであるがチューブの断面形状
が円形の対照電池No、3およびNo、4よりも放電性
能が優れており、鉛粉を充填した従来品No、5と比べ
ると5時間率放電容量は約10%、30分間率放電容醗
は30〜40%も上回った。これはスラリー状ペースト
を用いたことおよびチューブの断面形状を矩形にしたこ
とによって正極活物質利用率が向上したためである。鉛
粉に異方性の大なる黒鉛を添加して調製したスラリー状
ペーストBを用いた電池(No、2>では、その効果が
一層顕著であった。
発明の効果 以上詳述したように、本発明によれば放電性能の優れた
クラッド式正極板を短時間かつ容易に製造できるので工
程の簡略化が可能となり、さらに鉛粉塵がでないなど作
業環境の改善にもなって工業的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はクラッド式格子体を一対の格子保持板で挟持し
た状態を示す。第2図はスラリー状ぺ一ストの充填用ノ
ズルをチューブ内に挿入した状態を示す。第3図は一対
の格子保持板を押圧してチューブの断面形状を矩形に成
形した状態を示す。 1.1′・・・格子保持板、2.2’ 、3.3’ ・
=・突起、4・・・チューブ、5・・・芯金、6,6′
・・・スラリー状ペースト充填ノズル、7・・・上部連
座オ 3 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、円筒形チューブを有するクラッド式鉛電池格子体を
    該チューブの半径よりも高さの低い複数個の突起を備え
    た一対の格子保持板で挟持し、該チューブ内に複数の管
    からなる充填ノズルを通じてスラリー状ペーストを圧入
    して充填したのち、上記一対の格子保持板を押圧してチ
    ューブの断面形状を矩形にすることを特徴とするクラッ
    ド式鉛電池正極板の製造法。
JP60291376A 1985-12-23 1985-12-23 クラツド式鉛電池正極板の製造法 Pending JPS62150654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291376A JPS62150654A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 クラツド式鉛電池正極板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291376A JPS62150654A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 クラツド式鉛電池正極板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150654A true JPS62150654A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17768114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60291376A Pending JPS62150654A (ja) 1985-12-23 1985-12-23 クラツド式鉛電池正極板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150654A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62150654A (ja) クラツド式鉛電池正極板の製造法
JPS61124052A (ja) 鉛蓄電池用極板製造法
JPS6134860A (ja) クラツド式鉛蓄電池用極板の製造方法
JPS62150653A (ja) クラツド式鉛電池正極板
JPH1012212A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2001185206A (ja) 鉛蓄電池及びその製造方法
JPH07320771A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH06140019A (ja) クラッド式密閉形鉛蓄電池
JPH1064530A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JPH0554890A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH1040907A (ja) 鉛蓄電池用正極板の製造法
JP2958785B2 (ja) クラッド式正極板の製造方法
JPH0566713B2 (ja)
JP2000149932A (ja) 鉛蓄電池およびその製造方法
JPS61269853A (ja) クラツド式鉛電池正極板
JPH07235299A (ja) クラッド式正極板の製造法
JP2576714B2 (ja) 鉛蓄電池用陰極板の製造法
JP2000260426A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造方法
JPH07240229A (ja) クラッド式密閉形鉛蓄電池及びその製造方法
JPH10172543A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2001068118A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造方法
JP3521459B2 (ja) 鉛蓄電池用クラッド式極板
JPS61264675A (ja) クラツド式鉛電池正極板
JPH088104B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH03147255A (ja) 鉛蓄電池