JPS62150235A - フイルム検索装置 - Google Patents

フイルム検索装置

Info

Publication number
JPS62150235A
JPS62150235A JP28939085A JP28939085A JPS62150235A JP S62150235 A JPS62150235 A JP S62150235A JP 28939085 A JP28939085 A JP 28939085A JP 28939085 A JP28939085 A JP 28939085A JP S62150235 A JPS62150235 A JP S62150235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
section
specific direction
feeding
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28939085A
Other languages
English (en)
Inventor
Motofumi Konishi
小西 基文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28939085A priority Critical patent/JPS62150235A/ja
Publication of JPS62150235A publication Critical patent/JPS62150235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はロール状マイクロフィルム等の長尺なフィルム
を検索するフィルム検索装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種フィルム検索装置としては、次に示すよう
なものがある。すなわち、マイクロフィルムを一方向例
えば巻取方向に高速で給送しつつ、該マイクロフィルム
Lに設けられた検索マークを検出して、フィルムの画像
コマを計数する。
所望の画像コマを検出するとそのままオーバーランさせ
て停止させ、オーバーランした分だけマイクロフィルム
を逆方向に低速で給送し、所望の画像コマを読取位置に
停止させる。マイクロフィルムを巻戻方向に高速で給送
した場合も同様に、所望の画像コマを検出するとそのま
まオーバーランさせて停止させ、オーバーランした分だ
けマイクロフィルムを逆方向に低速で給送し、所望の画
像コマを読取位置に停thさせるように構成されている
(発明が解決しようとする問題点) しかし、斯かる従来技術の場合には1次のような問題点
を有している。すなわち、マイクロフィルムを停止させ
る場合、電気的にブレーキをONI、でも機械的な遅れ
が必然的に生じ、マイクロフィルムの停止位置が僅かに
ズレ、拡大投影されるフィルムの画像が所定位置からズ
してしまう。この停止位置のズレは、フィルムの停止直
前の給送方向が常に同じでズレる方向が一定していれば
、予めフィルム検索装置とフィルム投影装置との相対位
置をズレ量に応じて補正しておけば解消することができ
る。しかし、従来は、マイクロフィルムの給送方向に関
係なく所望画像コマを検出すると、オーバーランさせた
後に逆方向に低速で給送して停止させているため、停止
直前の給送方向が一定していない。したがって、停止位
置のズレを補正した場合は、一方向に給送して停止した
時のみズレがなく、他方向に給送して停止した時にはズ
レが甚だ大きくなり、補正をしない場合には、どの方向
に給送して停止させた時でも位置ズレが生じるという問
題点があった。特に、フィルムの画像をプリントする際
には、画像がプリント枠からはみ出して画像が欠けてし
まうという問題点もあった。
そこで、上記の問題点を解決するために、マイクロフィ
ルムの給送方向の一方を特定方向とし、マイクロフィル
ムを反物定方向に高速で給送中に所望コマを検出した場
合は、オーバーランさせて停止させた後、特定方向に低
速で送りつつ所望コマで停止させる。逆に、マイクロフ
ィルムを特定方向に高速で給送中に所望コマを検出した
場合は、オーバーランさせて停止させた後、反物定方向
に高速で給送して所望コマを再度検出した時点でオーバ
ーランさせて停止させ、今度は特定方向に低速で送りつ
つ所望コマで停止させる。このように常にマイクロフィ
ルムを特定方向に送りつつ停止させることにより、マイ
クロフィルムの停止位置がずれるのを防止可使とするこ
とが提案されている。
しかし、この場合には、マイクロフィルムを特定方向に
給送中に所望コマを検出した時は、常に特定方向及び反
物定方向にそれぞれオーバーランさせた後、はじめて特
定方向に送りつつ停止させている。そのため、特定方向
に給送する際、所望コマまでのコマ数が短いにも拘らず
、2度オーバーランさせなければならず、検索時間が長
くなるという問題点がある。
本発明は、上記従来技術の問題点を解決するためになさ
れたもので、その目的とするところは、フィルムを停止
させる際の位置ズレを防止可能なのは勿論のこと、フィ
ルムの検索時間を短縮可能としたフィルム検索装置を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために、フィルムの給
送方向の一方を特定方向とし、フィルムの給送方向が特
定方向か否かを判別する手段を有し、所望コマが反物定
方向にある場合は、フィルムを反紡宇方向に島凍で蛤a
+−τオーバーランボせた後、特定方向に低速で給送し
て所望コマで停止させ、所望コマが特定方向にあり、所
望コマまでの給送量が所定値以内の場合は、特定方向に
低速で給送して所望コマで停止させ、所望コマまでの給
送量が所定値を越える場合は、特定方向に高速で給送し
てオーバーランさせた後、反物定方向に高速で給送して
再度オーバーランさせ、最後に特定方向に低速で給送し
て所望コマで停止させるように構成されている。
(実 施 例) 以下図面により本発明を説明する。
第1図は本発明を適用した検索装置を備えたマイクロフ
ィルムリーダーを示し、lはフィルムをロール状に巻い
た供給リールを収納したカートリッジ、2はカートリッ
ジl内のフィルムFの史棉を送り出す送り出しローラ、
3はローラ2を駆動する送り出し用モーター、4は送り
出しローラ2をフィルムに接触させる位置とフィルムか
ら離間する位置に移動させるソレノイド、5.6はフィ
ルムガイドローラ、7はフィルムを照明するランプ、8
は集光用レンズ、9はランプ7によって照明されたフィ
ルムの画像をスクリーン(不図示)に拡大投影する投影
レンズ、10はフィルムFの各コマaの側縁に設けた計
数用マークmを検出するマーク検出器、11は巻取リー
ルである。
供給リールの回転軸15は逆送り用モーター16に結合
され、モーター16が駆動するとフィルムFはカートリ
ッジ1内に巻戻される0巻取リール11の回転軸17は
順送り用モーター18に結合され、モーター18が駆動
するとフィルムFは巻取リール11に巻取られる。20
は回転軸15の回転を制止する第1ブレーキ装置、21
は回転軸17の回転を制止する第2ブレーキ装置である
ブレーキ装置20−21として公知の種々のものを使用
することができる。
カートリッジ1内に収納されているマイクロフィルムF
は送り出し用モーター3の駆動によりローラ2によって
カートリッジlから引き出され、巻取リール11の方に
送り出される。送り出されたフィルムは順送り用モータ
ー18の駆動によって回転している巻取り−ル11に自
動的に巻取られる。
フィルムが巻取リール11に巻付くとソレノイド4が不
作動になり、ローラ2がフィルムから離れると共に、モ
ーター3が停止する。以後、フィルムFはモーター18
の駆動によりカートリッジ1から巻取リール11へ送給
される。以下、これを順送りという。モーター18を駆
動せず、モーター16を駆動するとフィルムFは前述と
逆に巻取リール11からカートリッジ1へ送給される。
以下、これを逆送りという、マーク検出器10はランプ
7によって照明されたフィルムFの上の検索用マークm
を光学的に検出し電気信号に変換する。マイクロフィル
ムFの画像はランプ7、集光用レンズ8によって照明さ
れ、投影用レンズ9によってスクリーンに投影され、閲
読に供されるようになっている。
第2図は上記装置のフィルム送給路を示すもので、2′
は送り出しローラ2に対向して設けられたピンチローラ
、57.58は平行に離間して配置されたガラス板で、
その間をフィルムが通る。
51〜56はフィルム送給路に沿って設けられたフィル
ムガイド板、60.61はフィルムガイドローラーであ
る。
以上の構成によって、フィルムFはフィルムガイド板5
1と52の間、53と52の間、ガラス板57と58の
間、フィルムガイド板54と56の間、55と56の間
、ローラ60と61の間を走行する。
第3図は検索装置を示し、30はマーク検出器10がフ
ィルム上のマークmを検出したとき出力するマーク検出
信号を計数したり、フィルム送給を制御する計数/制御
部である。31は検索すべき所望の画像のコマ番号を入
力したり、誤検索のあった場合に正しいコマ番号を計数
/制御部30に入力したりする操作部、32は操作部3
1に入力した所望のコマ番号を記憶する記憶部、33は
記憶部32の内容を表示する表示部、34は計数部でマ
ーク検出器IOからの信号又は幾性螺の本−温性に上L
l hnジ竹1. 子の活用に上り制御部に信号を送出
する。35は計数部34よりの信号を受けてフィルムの
送給方向や停止等を制御すると共にフィルムの給送方向
を判別する判別f段を兼ねた制御部、36は制御部35
の制御の下にフィルムを送給・停止させるフィルム駆動
部である。
ここで、記憶部32は計数/制御部30の内部にあって
も良い、即ち、計数/制御部30としてマイクロプロセ
ッサ−を用い、このマイクロプロセッサ−に記憶部32
が内蔵されている。この場合、マイクロプロセッサ−に
対して、マーク検出器10と操作部31のキーが入力装
置となり、表示部33、フィルム駆動部36が出力装置
となる。
以上の構成において、本実施例に係るフィルム検索装置
では1次のようにしてフィルムの検索が行なわれる。今
、操作部31よりフィルムの所望のコマ番号を入力し、
検索を開始すると、入力されたコマ番号は記憶部32を
介して表示部33に表示される。以降は第4図のフロー
チャートに従って説明する。
操作部31よりコマ番号Aが入力されると(ステップ2
00)、計数/制御部30はA−B=Cの演算を行なう
(ステップ201)。ここで、Bは検索開始前のコマ番
号で、現在スクリーン(図示せず)等に表示されている
画像コマのコマ番号である。演算結果Cが零の場合は現
像表示されているコマ即ち停止している状態が所望する
コマであるため、何の動作も行なわず、ステップ227
にとび、検索を終了する。検索結果Cが零でない場合は
次のステップ203に進む、ここで、演算結果Cの正負
が判別され、演算結果Cが市の場合は■に進み、演算結
果Cが負の場合はステップ204に進む、ここで、演算
結果CはC=−Cとして絶対値をとり1次のステップ2
05に進んで演算結果Cが所定のコマ数(図示例では5
)を越えるか否かについて判別し、演算結果が5を越え
る場合は■へ、5以下の場合は■へ進む。
以下、第5図に従って説明する。
演算結果Cが“O”の場合は■に進み検索を終了する(
ステップ227)。Cの値が正の場合すなわち、所望の
画像コマが反物定方向にある場合は、フィルムを高速順
送りしくステップ210)、  フィルム移送中にマー
ク検出器10によってマークmが検出されると(ステッ
プ211)、そのたびに演算結果Cから1だけ減じ(ス
テップ212)、Cの値が零となるまでマーク検出が行
なわれる。C=C−1の結果、Cの値が零になると所望
するコマのマークかマーク検出器10を通過したことに
なる。この時点で、モーターを停止させ(ステップ21
3)、 フィルムを慣性でオーバーランさせる。このま
ま放置すれば、エネルギーの補給がなされないので、あ
る時間内にフィルムは自然に停止する。ここで、モータ
ーの停止(ステップ213)と同時にタイマ用のカウン
タKにある数(図示例ではtooo)をセットし、この
数Kをカウントするのに要する時間は、フィルムが停止
するか充分低速となるのに要する時間とするのが良い。
その際、カウンタのカウントと同時にマークの検出及び
オーバーランしたコマ数Cのカウントが行なわれ(ステ
ップ215.216.217)、カウンタがカウントア
ツプした時点でブレーキをONI、(ステップ220)
、タイマーによって設定された時間(すなわちフィルム
が完全に停止するまでの時間)が経過するまで、さらに
オーバーランしたコマ数Cをカウントする(ステップ2
21,222)。
次に、フィルムを4631で逆送り(すなわち特定方向
へ移送)し、その間マークを検出してオーバーランした
分Cだけ戻し、Cの値が零になった時点でブレーキをO
NL、所望画像コマを読取位置に停止させて検索を終了
する(ステップ223゜224.225,226)。
次に、Cの値が負(すなわち所望コマが特定方向にある
)で所望コマまでの移送量が所定値5を越える場合(■
の場合)は、フィルムを高速で逆方向に送って、■の場
合と同様に所望コマを検出したらオーバーランさせて停
止させ、その際の262)、その後は、■の場合と全く
同様に再度高速順送りした後、オーバーランさせてオー
バーラン量Cだけ停止で逆送り(すなわち特定方向へ移
送)し、所望コマで停止させる(ステップ210〜22
6)。
また、Cの値が負(すなわち所望コマが特定方向にある
)で所望コマまでの移!I!lff1が所定コマ数5以
内の場合(■の場合)は、ステップ223にとんで低速
逆送り(すなわち特定方向に低速で移送)シ、前算結果
Cが零になった時点すなわち所望コマを検索した時点で
ブレーキをONしてフィルムを停止させ、検索を終了す
る(ステップ224.225,226)。
このように、フィルムを順送り又は逆送りしている際に
所望のコマを検出した場合でも、フィルムを最終的に停
止させる場合は、フィルムを低速で逆送りして停止させ
るようになっている。すなわち、フィルムが停止する直
前の給送方向は常に一定しているため、たとえブレーキ
を作動させてフィルムが停止)二するまでに位置ズレが
生じるとしても、予めこれを補正してフィルムの停止り
位置を設定できるため、フィルム停止時の位置ズレの発
生は最小限に押さえることができる。
また、所望コマが特定方向にあって、該所望コマまでの
移送量が所定値以内の場合には、特定方向及び反物定方
向に高速で給送してオーバーランさせずに、そのまま4
e[で送って所望コマで停止させるので、検索が短時間
に行なえる。
なお、前記実施例では、逆送り方向を特定方向とした場
合について説明したが、特定方向は適宜設定される。す
なわち1本実施例をプリント機能を備えたリーダープリ
ンタに適用した場合、リーダープリンタには、プリント
面を上にして排出するフェイスアップ型と、プリント面
を下にして排出するフェイスダウン型とがある。また、
通常マイクロフィルムには1連の連続した資料がページ
数ごとにコマ番号の小さいもの大きなもの順に撮影され
ている。従って、一連の資料をプリントする場合、フェ
イスアップ型のリーダープリンタにあっては、コマ番号
の大きなものから小さなもめヘフィルムを1コマずつ逆
送りしてプリントすれば、プリントされた資料がページ
の順に並べられた状態で排出される。また、フェイスダ
ウン型ではこの逆となる。そのため、フェイスアップ型
の場合は、逆送りで停止させることが殆どであるから、
逆送りを特定方向とし、フェイスダウン型の場合は、順
送りで停止Fさせることが殆どであるから、l1lff
送りL#定方向とするのが望ましい。
(発明の効果) 本発明は以上の構成及び作用よりなるもので、フィルム
を停止させる際の位置ずれを防止可能なことはもちろん
のこと、フィルムの検索時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るフィルム検索装芒の一実施例を適
用したマイクロフィルムリーダーの要部を示す斜視図、
第2図はフィルム給送路を示す正面図、第3図は制御系
を示すブロック図、第4図及び第5図は制御系の動作を
示すフローチャートである。 符号の説明 l・・・カートリッジ   10・・・マーク検出器1
1010巻取リール   16.18・・・モーター2
0.21・・・ブレーキ装置 30・・・計数/制御部  34・・・計数部35・・
・制m部F・・・マイクロフィルムm・・・検索用マー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 長尺なフィルムを給送しつつ該フィルム上に設けられた
    検索マークを検出して、フィルムの所望画像コマを検索
    するフィルム検索装置において、前記フィルムの給送方
    向の一方を特定方向とし、フィルムの給送方向が特定方
    向か否かを判別する手段を有し、所望画像コマが反特定
    方向にある場合は、フィルムを反特定方向に高速で給送
    してオーバーランさせた後、特定方向に低速で給送して
    所望画像コマで停止させ、所望画像コマが特定方向にあ
    り、所望画像コマまでの給送量が所定値以内の場合は、
    特定方向に低速で給送して所望画像コマで停止させ、所
    望画像コマまでの給送量が所定値を越える場合は、特定
    方向に高速で給送してオーバーランさせた後、反特定方
    向に高速で給送して再度オーバーランさせ、最後に特定
    方向に低速で給送して所望画像コマで停止させることを
    特徴とするフィルム検索装置。
JP28939085A 1985-12-24 1985-12-24 フイルム検索装置 Pending JPS62150235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28939085A JPS62150235A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フイルム検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28939085A JPS62150235A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フイルム検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150235A true JPS62150235A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17742600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28939085A Pending JPS62150235A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フイルム検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150235A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999846A (en) Information search device
US3907415A (en) Film searching apparatus
JPS62150235A (ja) フイルム検索装置
JPS62129832A (ja) フイルム検索装置
JPS58172149A (ja) 長尺フイルムの搬送制御装置
JP2531633B2 (ja) 情報検索装置
JPH0215908B2 (ja)
JP2566490B2 (ja) ロータリーカメラのジャムマーク写し込み装置
JPS62202265A (ja) 画像検索装置
JPS63115154A (ja) マイクロフイルムリ−ダ
JP2736827B2 (ja) マイクロフィルム検索装置
JP2710079B2 (ja) マイクロフィルム検索装置
JPS641780B2 (ja)
JPH0554922B2 (ja)
JPH07104549B2 (ja) 情報検索装置
JPS61228428A (ja) 検索装置
JPS62131243A (ja) 情報検索装置
JPS63204241A (ja) 情報検索装置
JPH01260429A (ja) マイクロフィルムプリンタ
JPS62131242A (ja) 情報検索装置
JPS5957853A (ja) シ−ト材送給装置
JPH0658493B2 (ja) 検索複写装置
JPH03134639A (ja) マイクロフィルムリーダのフィルム送り装置
JPH01286076A (ja) 情報検索装置
JPH052218A (ja) ロールフイルムの画像読取装置