JPS62149504A - 荷役用台車 - Google Patents

荷役用台車

Info

Publication number
JPS62149504A
JPS62149504A JP60289443A JP28944385A JPS62149504A JP S62149504 A JPS62149504 A JP S62149504A JP 60289443 A JP60289443 A JP 60289443A JP 28944385 A JP28944385 A JP 28944385A JP S62149504 A JPS62149504 A JP S62149504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading platform
truck
traveling
rows
main connecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60289443A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150601B2 (ja
Inventor
Genji Deguchi
出口 源次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vantec Corp
Original Assignee
Yokohama Yuso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Yuso Co Ltd filed Critical Yokohama Yuso Co Ltd
Priority to JP60289443A priority Critical patent/JPS62149504A/ja
Publication of JPS62149504A publication Critical patent/JPS62149504A/ja
Publication of JPH0150601B2 publication Critical patent/JPH0150601B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/48Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
    • B60D1/481Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting adapted for being mounted to the front and back of trailers, carts, trolleys, or the like to form a train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/14Draw-gear or towing devices characterised by their type
    • B60D1/167Draw-gear or towing devices characterised by their type consisting of articulated or rigidly assembled bars or tubes forming a V-, Y-, or U-shaped draw gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/48Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
    • B60D1/483Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting adapted for being mounted to the side of a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D2001/001Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices specially adapted for use on vehicles other than cars
    • B60D2001/005Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices specially adapted for use on vehicles other than cars for carts, scooters, or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、港湾や駅等での荷役用に使用する荷役用台車
に関するものである。
(従来技術) 従来のこの種の荷役用台車は、大量輸送を行う場合、複
数台を一列に連結して使用していた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のように各台車を一列に連結して屋
外を走行する場合には、横風を受けた場合、転倒し易い
問題点があった。
本発明の目的は、横風を受けても転倒させないで走行さ
せることができる荷役用台車を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するための本発明の構成を、実施例に
対応する第1図乃至第9図を参照して説明すると、本発
明は荷台2の前部下面には1対の自在車3が設けられ、
前記荷台2の後部下面には1対の固定車4が設けられ、
前記荷台2の前(・λ中央には前部連結継手5が設けら
れ、前記荷台2の前部下面には前方への突出長を調節し
て前記11η部連結継手5に枢支できるようにして主連
結アーム11が設けられ、前記荷台2の後端中央には1
列走行時に後方の台車1の前記主連結アーム11の前端
を連結するための1列走行時後部連結継手19が設けら
れ、前記荷台2の前コ一す部には2列走行時に左右の台
車の前部を相互に連結するための2列走行時左右連結具
22.23が設けられ、前記荷台2の後コーナ部には2
列走行時に前後左右の台車を前記主連結アーム11と共
にクロス形に連結するための2列走行時前後だ右連結ア
ーム34が設けられて構成されている。
(作用) このような荷役台車1は、風のある日に屋外走行するよ
うなときには、各台車1を2列に継続接続する。2列の
継続接続は、左右に並ぶ台車1はその前部において相互
の向い合う前コーナ部の2列走行時左右連結具22.2
3により相互に連結し、左右で対になって前後に並ぶ台
車1は後方の荷台車1の両生連結アーム11の前端と前
方の荷台1111の両2列走行時前後左右連結アーム3
4の後端とをクロス形に相互に連結することにより行う
。このようにして2列走行を行わせると、横風を受けて
も転倒しなくなる。屋内等の走行時には、1列にして後
方の台車1の主連結アーム11の前端を前方の台車1の
1列走行時後部連結継手19に連結することにより1列
走行を行わせる。このように1列走行を行わせると、狭
い通路でも支障なく通行することができる。
(実施例) 以下本発明の実施例を第1図乃至第9図を参照して詳細
に説明する。図示のように本実施例の荷役用台車1は、
長方形状の荷台2を有し、該荷台2の前部下面には1対
の自在車3が設けられ、後部下面には1対の固定114
が設けられている。荷台2の前端中央には前部連結継手
5が、荷台2から突出させた上下1対のブラケット6に
後方開放長孔7を設け、該長孔7の後部側方にはカム状
のビンストッパー8を支軸9で回動自在に枢支し、各ブ
ラケッ1−〇の前部には孔10をそれぞれ設けて構成さ
れている。荷台2の前部下面には前方への突出長を調節
して前部連結継手5に枢支できるようにして主連結アー
ム11が設けられている。
即ち、荷台2の前部中央下面には前後方向にガイドフレ
ーム12が設けられ、このガイドフレーム12にはブラ
ケット6の後方開放長孔7に前部を連通させて前後方向
にガイド孔13が設けられ、このガイド孔13に主連結
アーム11の後部のガイドビン14が挿入され、゛その
頭部14Aで抜は止めされている。主連結アーム11は
、2列走行時にはその突出長を長くするために荷台2の
下から引き出され゛、ガイドビン14がブラケット6の
後方開放長孔7の先端に達した状態でビンス1−ツバ−
8による後方閉鎖でその位置に係止されるようになって
いる。また、主連結アーム11は1列走行時にはその突
出長を短かくするために荷台2の下に収納され、その先
端沓りに設けられた孔15をブラケット6の孔10に合
致させてビン16で係止されるようになっている。主連
結アーム11には、その前端に連結ビン17の枢支によ
り上下方向の自在継手部18が設けられている。荷台2
の後端中央には1列走行時に後方の台車1の主連結アー
ム11の前端を連結するための1列走行時後部連結継手
19が荷台2から突出させた上下1対のブラケット20
に連結孔21を上下に相対応させて設けて構成されてい
る。荷台2の前コーナ部には2列走行時に左右の台車1
を相互に連結するための2列走行時左右連結具22.2
3が左側の台車2は雄型とし、右側の台車2は雌型とし
て設けられている。雄型の連結具22は、荷台2に支持
された角筒状のガイドフレーム24内に連結フック25
を人出自在に収納し、この連結フック25の後側側面に
突設されたストッパービン26をガイドフレーム24の
側面にその長手方向に沿って設けられたガイド孔27か
ら突出させ、且つガイドフレーム24の上部側面から蝶
番28を介して開閉自在に吊り下げられたストッパー蓋
29でガイド孔27の中間部を開閉できるようにして構
成されている。このような連結具22は、第7図、第8
図に示すように連結フック25を突出させた状態ではス
トッパービン26がストツバ−蓋29で阻止されて4退
できないようになっている。連結フック25を後退する
ときには、第8図に示すようにストッパーM29を上げ
てストッパービン26が通れるようにし、通り過ぎたら
ストッパー129を降してストッパービン26の前進を
阻止するようにする。雌型の連結具23は、荷台2に設
けられて連結フック25の先端を通過させるガイドリン
グ30と、このガイドリング30を通り過ぎた連結フッ
ク25をロックするようにビン31で枢支されたロック
フック32とから成っている。ロックフック32は所定
の姿勢で待機できるようにストッパー33で支えられて
いる。
荷台2の後コーナ部には2列走行時に前後左右の台1!
1をその左右の主連結アーム11と共にクロス形に連結
するための2列走行時前後左右連結アーム34が、荷台
2から突出されたブラケット35にビン36で枢支され
て設けられている。このアーム34の先端には連結孔3
7が設けられ、この孔37に挿入される連結ビン38で
クロス連結が行われるようになっている。
このような台車1は、2列走行時には第1図に示すよう
に左右の各台車1の前部を2列走行時左右連結具22.
23で相互に連結する。この連結は、一方の台車2の連
結フック25を他方の台車2のガイドリング30内に挿
入すると、該連結フック25の先端でロックフック32
を押し上げてその下に入り自動的にロックが行われるよ
うになっている。このように左右に連結された各台車1
は、主連結アーム11をそれぞれ引き出してそのガイド
ビン14がブラケット6に当る状態にしてこれら主連結
アーム11の先端を、先行する同様の荷台I[1の2列
走行時前後左右連結アーム34の各先端に連結ビン38
でクロス形に連結する。
このようにして2列走行すると、屋外走行時に横風を受
けても転倒しない。曲る場合でも、主連結アーム11と
2列走行時前後左右連結アーム34を連結ビン38でク
ロス形に連結しており、しかも各台車1の前部には自在
車3を使用しているので、支障なくコーナリングを行う
ことができる。
1列走行時には、第9図に示すように、各台車1の主連
結アーム11を荷台2の下に収納し、先端寄りの孔15
をブラケット6の孔10に合致させてビン16で枢支し
、且つその先端を先行する台!a1の1列走行時後部連
結継手19のブラケット20に連結ビン38で連結する
このように1列走行形にすると、屋内での狭い通路の走
行も支障なく行うことができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明に係る荷役用台車は、2列走
行形の連結と1列走行形の連結とを行うことができるの
で、2列走行形の連結を行えば屋外走行時に横風を受け
ても転倒しなくなり、また1列走行形の連結を行えば屋
内の狭い通路の走行も支障なく行うことができる。
特に、本発明では2列走行時には隣り合う左右の各台車
の前部を2列走行時左右連結具で相互に連結すると共に
、前後の各台車は後方の各台車のそれぞれの主連結アー
ムと前方の各台車のそれぞれの2グ1j走行時前後左右
連結アームとによりクロス形に1昼支連結してこのクロ
ス連結部分で曲りを行うことができるようにすると共に
各台車の前部には自在車をそれぞれ設けて向きを変えら
れるようにしているので、コーナリングを支障なく行わ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る台車の一実施例の2列走行時の状
態を示した平面図、第2図は同側面図、第3図は同台車
の前部連結継手の平面図、第4図は第3図中のIV−I
V9;I断面図、第5図及び第6図は同台車の主連結ア
ームの取付は構造を示す平面図及び側面図、第7図は同
台車の2列走行時左右連結具の連結過程を示す正面図、
第8図は一方の2列走行時左右連結具の側面図、第9図
は同台車の1列走行時の状態を示す斜視図である。 1・・・荷役用台車、2・・・荷台、3・−・自在車、
4・・・固定車、5・・・前部連結継手、11・・・主
連結アーム、12・・・ガイドフレーム、13・・−ガ
イド孔、14・・−ガイドビン、19・・・1列走行時
後部連結継手、22.23・・・2列走行時左右連結員
、34・・・2列走行時前後左右連結アーム。 第8図 Nj ヤ」 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 荷台の前部下面には1対の自在車が設けられ、前記荷台
    の後部下面には1対の固定車が設けられ、前記荷台の前
    端中央には前部連結継手が設けられ、前記荷台の前部下
    面には前方への突出長を調節して前記前部連結継手に枢
    支できるようにして主連結アームが設けられ、前記荷台
    の後端中央には1列走行時に後方の台車の前記主連結ア
    ームの前端を連結するための1列走行時後部連結継手が
    設けられ、前記荷台の前コーナ部には2列走行時に左右
    の台車の前部を相互に連結するための2列走行時左右連
    結具が設けられ、前記荷台の後コーナ部には2列走行時
    に前後左右の台車を前記主連結アームと共にクロス形に
    連結するための2列走行時前後左右連結アームが設けら
    れてなる荷役用台車。
JP60289443A 1985-12-24 1985-12-24 荷役用台車 Granted JPS62149504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289443A JPS62149504A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 荷役用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289443A JPS62149504A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 荷役用台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149504A true JPS62149504A (ja) 1987-07-03
JPH0150601B2 JPH0150601B2 (ja) 1989-10-31

Family

ID=17743323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289443A Granted JPS62149504A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 荷役用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149504A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1002573C2 (nl) * 1996-03-11 1997-09-12 Johannes Kortleve Koppelinrichting en koppelsamenstel.
US20090267322A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-29 Holtan Paul D Cart transporting apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1002573C2 (nl) * 1996-03-11 1997-09-12 Johannes Kortleve Koppelinrichting en koppelsamenstel.
WO1997033764A1 (en) * 1996-03-11 1997-09-18 Johannes Kortleve Coupling device and coupling assembly
US20090267322A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-29 Holtan Paul D Cart transporting apparatus
US8360459B2 (en) * 2008-04-11 2013-01-29 Dane Technologies, Inc. Cart transporting apparatus
US20150203140A1 (en) * 2008-04-11 2015-07-23 Dane Technologies, Inc. Cart Transporting Apparatus
US9994246B2 (en) * 2008-04-11 2018-06-12 Dane Technologies, Inc. Cart transporting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0150601B2 (ja) 1989-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4993727A (en) Collapsible hand truck
US3155419A (en) Convertible trailer
US4174120A (en) Bicycle cart attachment
US5308213A (en) Ground level loading universal trailer
US4388995A (en) Collapsible container
US6488329B1 (en) Flatbed top
JPS62149504A (ja) 荷役用台車
US4427117A (en) Side-loading container chassis storage rack
US4307907A (en) Positioning device for vehicle closure member
JPH11245735A (ja) 自動車ルーフ上への荷物昇降・積載装置
FR2500378A1 (fr) Systeme de liaison transmettant le couple pour vehicule articule
CN210491720U (zh) 一种用于烟叶采收的同轨迹运输托盘车
FR2504461A1 (fr) Ensemble d'attelage pour chariots
US4604017A (en) Tree transporter
JP3037640U (ja) 被牽引台車のステアリング装置
JPS5810661Y2 (ja) ノウコウヨウトレ−ラ−
JPS625420Y2 (ja)
CN216636650U (zh) 一种新型行李箱辅助运输及爬楼智能机器人
CN211970768U (zh) 一种空中柔性连接的运输装置
CN214451912U (zh) 一种机下轻便放水车
JPH0966703A (ja) 台車の首振り防止装置
WO2018112483A1 (en) Vehicle
US4762458A (en) Bottom discharge hopper
CN2151062Y (zh) 行李车
JPS6350227Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees