JPS6214561A - 拡声電話機の音量調節装置 - Google Patents

拡声電話機の音量調節装置

Info

Publication number
JPS6214561A
JPS6214561A JP15377785A JP15377785A JPS6214561A JP S6214561 A JPS6214561 A JP S6214561A JP 15377785 A JP15377785 A JP 15377785A JP 15377785 A JP15377785 A JP 15377785A JP S6214561 A JPS6214561 A JP S6214561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reception
gain
control circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15377785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528935B2 (ja
Inventor
Sanemori Sera
瀬良 真守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Toa Tokushu Denki KK
Original Assignee
Toa Electric Co Ltd
Toa Tokushu Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Electric Co Ltd, Toa Tokushu Denki KK filed Critical Toa Electric Co Ltd
Priority to JP15377785A priority Critical patent/JPS6214561A/ja
Publication of JPS6214561A publication Critical patent/JPS6214561A/ja
Publication of JPH0528935B2 publication Critical patent/JPH0528935B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、拡声電話機の送・受話音量を調節する装置
に関する。
(従来の技術) 従来、スピーカとマイクロホンを持った拡声電話機にお
いて、通常、スピーカからの拡声受話音量の大きさを調
節するために、ボリュームや音量切替えスイッチが設け
られている。このボリューム等は、拡声電話機の置かれ
た周囲環境の騒音レベルに応じて、使用者により調節操
作されるものである。一般に、拡声電話機では、スピー
カとマイクロホン間の音響結合を含む、送受話路を−巡
りするループ利得が、ハウリングを生じないよう1を下
回るようになっている。すなわち、送話路と受話路とに
、音声スイッチ等を用いた送話ゲイン制御回路と受話ゲ
イン制御回路とがそれぞれ挿入され、送話状態では送・
受話ゲインが大小の関係になるよう制御され、受話状態
では送・受話ゲインが小・大の関係になるよう制御され
る。この送・受話状態は、送・受話音声レベルを比較し
て、大ぎい方のゲインが大きくなるよう切替え制御され
る。そして、前記ボリューム等を最大音量の位置に調節
した状態において、ループ利得が1に近いけども1以上
にならないように構成されている。
(発明が解決しようとする問題点) この拡声電話機の使用状態において、スピーカからの拡
声受話音flとして高レベルが要求されるような高騒音
環境下では、送話音声レベルも自ずと高くなり、受話状
態から送話状態へ切替えるのに十分高いレベルの送話音
声が得られる。ところが、低レベルの拡声受話音量で十
分な低騒音環境下では、ボリューム等を低音量側に調節
して使用され、これに伴い送話音声レベルも自然に低く
なる。しかし、送話側のゲインは小のままであるため、
自然な送話音声レベルでは、受話状態から送話状態へ切
替えるのに十分ではなく、これを切替えるためには周囲
騒音レベルに比較して不自然に大きな声を出さなければ
ならず、円滑な拡声通話が行えないとともに使い勝手が
悪いという問題点があった。このように、高騒音側の電
話機が優勢になって低騒音側への一方向的な通話路が形
成され易く、低騒音側からの割込みが困難になっていた
(問題点を解決するための手段) そこで、この発明は上記従来の問題点を解消し、低騒音
側の電話機からでも容易に割込むことができる拡声電話
機の提供を目的とするもので、以下図面に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。
第1図は拡声電話機のブロック図であり、マイクロホン
10に一端が接続された送話信号路11に、送話信号の
ゲインを制御する音声スイッチ等を用いた送話ゲイン制
御回路12、送話音声レベルを検出する送話音声検出回
路13、送話信号の過大出力を防止するための自動利4
5!調節回路14がそれぞれ直列に挿入接続されている
。スピーカ15に一端が接続された受話信号路16には
、受話信号に対するゲインを制御する音声スイッチ等を
使った受話ゲイン制御回路17、受話音声レベルを検出
する受話音声検出回路18、拡声受話音量をg4節する
ための電話機外から手動操作可能に設けられたボリュー
ムや合同切替えスイッチ等からなる音ffl調節器19
がそれぞれ並列に挿入接続されている。音声スイッチ制
御部20は、送話音声検出回路13と受話音声検出回路
18で検出された送・受話音声レベルを比較して、送話
ゲイン制御回路12と受話ゲイン制御回路17の送・受
話ゲインを、音声レベルの高い方が大きく低い方が小さ
くなるよう切替え制御するとともに、音量調節器19の
操作によって受話信号が減衰させられる減衰量に基づい
て、これに反比例して減衰量と同等量だけ送話ゲイン制
御回路12の送話ゲインを増大させるようになっている
音量調節器19は、受話信号の過大出力を防止するため
の自動利得!Ii制御回路を兼ねるようなものであって
も良い。また、送話信号に対する自動利得調節回路14
が働いて、送話信号が減衰させられたのと同等間、受話
ゲイン制御回路17の受話ゲインを増加させるようにす
ることもある。なお、送受話信号路11・16の他端は
、防側音回路21を介して電話回線接続端子22に接続
されている。
(作用) このように構成されており、第2図に基づいてその動作
を説明する。今、拡声電話機が第2図(I)に示す受話
状態にあり、受話ゲイン制御回路17の受話ゲインが1
0dB、送話ゲインυ1@回路12の送話ゲインが一1
0dB、音II調節器19による減衰量がOdBとする
と、通話路11・16で形成されるループ利得が合計O
dBとなる。実際にはスピーカ15からマイクロホン1
0へのまわり込みと防側音回路21でのまわり込みがあ
るが、これらは固定であると考えて今は無視する。
この状態ではハウリング余裕はないが、ここで音量調節
器19をこれによる減衰量が一5dBとなるように調部
操作すると、ハウリングに対する余裕が5dB生じる。
この5dBのハウリング余裕は、第2図(II)の一点
鎖線で示すように、音声スイッチi制御部20で検出さ
れ、送話ゲイン制御回路12の送話ゲインが5dB程増
大させられる。送話ゲインが5dB増大したことにより
、この分だけ割込み感度が向上し、より小さな送話音声
によって受話状態が送話状態に切替えられ、低騒音側か
らの割込みが容易に行われる。また、送・受話ゲインの
差が縮まることにより、送・受話切替時の違和感が減少
する。さらに、第2図(III)に示すように、音量調
整器1つによる減衰量を一10dBに設定すると、送・
受話ゲインはどちらもOdBとなり、背景周囲騒音レベ
ルが極めて低い静かな部屋に置かれた拡声電話機から、
小声でも容易に割込み送話されるようになるとともに、
同時通話性も向上する。このように、拡声電話機の設置
された場所の背景周囲騒音母に応じて、音量調節器19
による受話信号の減衰量を調節することにより、騒音量
に比較して自然な大きさの送話音量で円滑な拡声通話が
行われる。
(発明の効果) 上述のようにこの発明によれば、背明周囲騒音レベルが
異なる環境下に置かれた拡声電話機間において、低騒音
側からの割込み感度を向上させることができ、周囲g音
レベルに比較して自然な大ぎさの送話音量で円滑な拡声
通話を行うことができる、という顕著な効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した拡声電話機の回路ブロック
図、第2図は音量調節器と送受話ゲインの関係を示す説
明図である。 10・・・マイクロホン、11・・・送話信号路、12
・・・送話ゲイン制御回路、15・・・スピーカ、16
・・・受話信号路、17・・・受話ゲイン制御回路、1
9・・・音量調節器、2o・・・音声スイッチ制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロホンとスピーカとを有する拡声電話機において
    、マイクロホンに接続された送話信号路に送話ゲイン制
    御回路が挿入され、スピーカに接続された受話信号路に
    受話ゲイン制御回路が挿入されるとともにスピーカから
    の拡声受話音量を調節するための音量調節器が挿入され
    、この音量調節器の調節によつて受話信号が減衰させら
    れた減衰量に反比例して前記送話ゲイン制御回路の送話
    ゲインを増加させるようにしてなる拡声電話機の音量調
    節装置。
JP15377785A 1985-07-11 1985-07-11 拡声電話機の音量調節装置 Granted JPS6214561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15377785A JPS6214561A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 拡声電話機の音量調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15377785A JPS6214561A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 拡声電話機の音量調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6214561A true JPS6214561A (ja) 1987-01-23
JPH0528935B2 JPH0528935B2 (ja) 1993-04-27

Family

ID=15569907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15377785A Granted JPS6214561A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 拡声電話機の音量調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024350U (ja) * 1988-06-22 1990-01-11

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128958A (en) * 1979-03-28 1980-10-06 Fujitsu Ltd Talking system
JPS60116262A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Nec Corp 電話機
JPS6150451A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受話音量切換スイツチ付電話機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128958A (en) * 1979-03-28 1980-10-06 Fujitsu Ltd Talking system
JPS60116262A (ja) * 1983-11-28 1985-06-22 Nec Corp 電話機
JPS6150451A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受話音量切換スイツチ付電話機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024350U (ja) * 1988-06-22 1990-01-11
JPH0523005Y2 (ja) * 1988-06-22 1993-06-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528935B2 (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535604B1 (en) Voice-switching device and method for multiple receivers
JPH06104970A (ja) 拡声電話機
JPS61198950A (ja) 拡声電話装置
US5857019A (en) Apparatus and method for providing a telephone user with control of the threshold volume at which the user's voice will take control of a half-duplex speakerphone conversation
CA2207461C (en) Non-constant echo return loss for telephone terminal with handsfree
JPH04363918A (ja) 電話装置
US7130413B2 (en) Microprocessor-controlled full-duplex speakerphone using automatic gain control
JPS6214561A (ja) 拡声電話機の音量調節装置
JPS59230356A (ja) ハンドフリ−通話装置
JP3081296B2 (ja) コードレス電話装置
JPH03128558A (ja) 拡声電話システム
JP3034658U (ja) 電話機の音量調整装置
JP2002368866A (ja) 音声会議システムの送話レベル調整方法
JPH10290282A (ja) ハンズフリー制御回路
JP2636897B2 (ja) ハンドフリー通話回路
JP2001127875A (ja) 電話装置
KR0121115Y1 (ko) 전화기의 송수화회로
JPH10336283A (ja) 電話機
JPS6297458A (ja) 拡声通話制御回路
JPH0715491A (ja) 電話装置
JPH01305753A (ja) 電話機
JPS5856560A (ja) 拡声電話機
JP2004274250A (ja) 通話装置
JPS6352830B2 (ja)
JPH037451A (ja) 拡声電話機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees