JPS6214540A - 赤外線ワイヤレス自動制御装置 - Google Patents

赤外線ワイヤレス自動制御装置

Info

Publication number
JPS6214540A
JPS6214540A JP60154616A JP15461685A JPS6214540A JP S6214540 A JPS6214540 A JP S6214540A JP 60154616 A JP60154616 A JP 60154616A JP 15461685 A JP15461685 A JP 15461685A JP S6214540 A JPS6214540 A JP S6214540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
emitting element
light emitting
test switch
infrared rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60154616A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Iwabuchi
岩渕 紘生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60154616A priority Critical patent/JPS6214540A/ja
Publication of JPS6214540A publication Critical patent/JPS6214540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は機器に組込まれた赤外線送信装置によって離れ
た位置の機器を自動的に制御する赤外線ワイヤレス自動
制御装置に関する。
従来の技術 この種の制御装置は、送信側の機器(例えば、エアコン
やファンヒータ等)と受信側の機器(例えば、換気扇や
加湿機等)の設置位置が双方共部屋のレイアウト等の関
係から最初からある程度限定させることが多く、テレビ
のリモコン装置等のように対面した位置で使用されると
いう理想的な位置関係にないことが多い。
したがって、従来のこの種の装置では受信が確実に行わ
れるように、例えば第2図に示すように、送信側の機器
1の内部に組込まれた赤外線送信装置2の発光素子を3
と4の2ヶ設け、3の向きは垂直方向に、4の向きは水
平方向になるように設置し、一方、受信側の機器5に組
込まれた赤外線受信装置6の受光素子も7と8の2ヶ設
け、7の向きは垂直方向に、8の向きは水平方向になる
ように設置して、床面9や壁面10、天井面11での赤
外線の反射も有効に利用するようにしていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような従来の手段では壁面等の反射
特性に影響されるだけでなく、送信方向が固定されるか
ら送信側機器と受信側機器との位置関係やその途中に家
具等の遮光物があった場合にその置き具合等によっては
受信ができなくなってしまうことがあり、このような場
合は部屋の中の各機器の良好な位置関係を無視してまで
も、送信側機器か受信側機器のいずれかを強制的に受信
可能な位置関係の場所へ移動しなければならないという
問題点を有していた。
問題点を解決するだめの手段 本発明はこのような問題点を解決するために送信側機器
に組込まれた送信装置の発光素子の放射方向の向きを回
転自在になるように取り付け、且つ送信側機器に受信確
認用のテストスイッチを設けたものである。
作  用 上記の手段により、受信確認用のテストスイ・ソチを押
しても需信されない場合は送信側機器の位置はそのまま
で発光素子の向きだけを回転し、受信可能な方向をテス
トスイッチを押しながら探すことができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図において、1は送信側の機器、2は1に組込まれた送
信装置、aは発光素子、12は3を固定するケース、1
3は12を支えるフレキシブルな支持具、14は受信確
認用のテストスイッチである。
上記構成において、機器設置後、受信確認用のテストス
イッチ14を押しても受信されない場合は、発光素子3
を固定したケース12を動かして、フレキシブルな支持
具13によりテストスイッチ14を押しながら受信可能
な発光素子3の方向を探すことができる。また、途中に
直接伝送を遮るような障害物15がある場合でも床面9
や壁面10、天井面11の反射により受信できる方向を
探すことができる。
なお、5は受信側の機器、6は5に組込まれた受信装置
である。
発明の効果 以上のように本発明の赤外線ワイヤレス自動制御装置に
よれば、機器本体を動かさずに発光素子の放射方向の向
きを変えるだけで受信可能な状態を探すことができるか
ら、機器が設置される部屋やその性用目的に最も適した
機器配置をとることができるだけでなく、途中に障害物
があっても反射光が届く範囲内であれば(壁やふすまで
はなく)充分対応できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す赤外線ワイヤレス自動
制御装置の構成図、第2図は従来の赤外線ワイヤレス自
動制御装置の構成図である01・・・・・・送信側機器
、2・・・・・・送信装置、3・・・・・・発光素子、
13・・・・・・フレキシブルな支持具、14・・・・
・・テストスイッチ。 代理人の氏名  弁理士 中 屋敷 男 ほか1名第 
1 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信側機器に組込まれた送信装置の発光素子の放射方向
    の向きを回転自在になるように取り付け、且つ前記送信
    側機器に受信確認用のテストスイッチを設けた赤外線ワ
    イヤレス自動制御装置。
JP60154616A 1985-07-12 1985-07-12 赤外線ワイヤレス自動制御装置 Pending JPS6214540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154616A JPS6214540A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 赤外線ワイヤレス自動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154616A JPS6214540A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 赤外線ワイヤレス自動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214540A true JPS6214540A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15588076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60154616A Pending JPS6214540A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 赤外線ワイヤレス自動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214540A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251106A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Nec Corp 赤外線通信機能付携帯型電子機器
US6081356A (en) * 1997-05-27 2000-06-27 Steelcase Development Inc. Integrated optical ports
US6298047B1 (en) 1998-05-20 2001-10-02 Steelcase Development Inc. Method and apparatus for establishing a data link between a portable data communications device and an interface circuit
US6337856B1 (en) 1998-05-20 2002-01-08 Steelcase Development Corporation Multimedia data communications system
US6359711B1 (en) 1998-05-20 2002-03-19 Steelcase Development Corporation System and method for supporting a worker in a distributed work environment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995741A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Toshiba Corp 空間伝播ネツトワ−ク用送受信装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995741A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Toshiba Corp 空間伝播ネツトワ−ク用送受信装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251106A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Nec Corp 赤外線通信機能付携帯型電子機器
US6081356A (en) * 1997-05-27 2000-06-27 Steelcase Development Inc. Integrated optical ports
US6298047B1 (en) 1998-05-20 2001-10-02 Steelcase Development Inc. Method and apparatus for establishing a data link between a portable data communications device and an interface circuit
US6337856B1 (en) 1998-05-20 2002-01-08 Steelcase Development Corporation Multimedia data communications system
US6359711B1 (en) 1998-05-20 2002-03-19 Steelcase Development Corporation System and method for supporting a worker in a distributed work environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6275166B1 (en) RF remote appliance control/monitoring system
WO2007035770A1 (en) Remotely controlled wall-mounted television bracket
US20090121842A1 (en) Method and Apparatus for Operating AC Powered Appliances Via Video Interphones, Two Way IR Drivers and Remote Control Devices
JP2003000616A (ja) 手術室用照明装置
US20060202826A1 (en) Method of and apparatus for actuating an operation
JPS6214540A (ja) 赤外線ワイヤレス自動制御装置
JPS6214539A (ja) 赤外線ワイヤレス自動制御装置
KR200302078Y1 (ko) 이동 및 각도조절이 가능한 조명시스템
JPS5995741A (ja) 空間伝播ネツトワ−ク用送受信装置
JPH04134997A (ja) リモートコントロールの送信方向変更装置
JP2008078865A (ja) リモコン装置
JPH0817342B2 (ja) 建物に於ける電磁波遮蔽通信システム
JPH0646147Y2 (ja) 赤外線リモコン受信装置
JP3032344B2 (ja) 天井扇風機の遠隔操作装置
JPH0460335A (ja) 空気調和機
JPS60254990A (ja) 建物内における設備機器の遠隔制御システム
JPH0438808Y2 (ja)
JPS6132289Y2 (ja)
JPH0448431Y2 (ja)
JP2001085168A (ja) 照明負荷制御方法及び装置
JPH0242987Y2 (ja)
JP2830621B2 (ja) 空気調和機の遠隔制御装置
CN117957856A (zh) 具有带边缘(边)的反射板的遥控器(红外线发射器)
JPH0638386U (ja) 壁取付けスイッチ
JP2003065579A (ja) 無線でリモコン操作されるレンジフード