JPS6214496A - 電子部品装着装置 - Google Patents
電子部品装着装置Info
- Publication number
- JPS6214496A JPS6214496A JP60152984A JP15298485A JPS6214496A JP S6214496 A JPS6214496 A JP S6214496A JP 60152984 A JP60152984 A JP 60152984A JP 15298485 A JP15298485 A JP 15298485A JP S6214496 A JPS6214496 A JP S6214496A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- circuit board
- printed circuit
- component mounting
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、電子部品をプリント基板に装置する電子部
品装着装置に関するものであるO〔従来の技術〕 第2図は従来の電子部品装着装置の部品装着部の構成図
であり、図において、(1)は電子部品、(2)はプリ
ント基板、(3)はプリント基板(21を位置決めする
X−Yテーブル、(4)は電子部品(1)を吸着するノ
ズル、(5)はノズル(4)をガイドするノズルガイド
、(6)はノズル(4)を押上げるバネ、(7)はノズ
ル(4)を押下げるアーム、(8)はアーム(7)を上
下動させるカム、(9)はアーム(7)を押下げるバA
・である。
品装着装置に関するものであるO〔従来の技術〕 第2図は従来の電子部品装着装置の部品装着部の構成図
であり、図において、(1)は電子部品、(2)はプリ
ント基板、(3)はプリント基板(21を位置決めする
X−Yテーブル、(4)は電子部品(1)を吸着するノ
ズル、(5)はノズル(4)をガイドするノズルガイド
、(6)はノズル(4)を押上げるバネ、(7)はノズ
ル(4)を押下げるアーム、(8)はアーム(7)を上
下動させるカム、(9)はアーム(7)を押下げるバA
・である。
また、第3図はそったプリント基板の断面図であり、図
において、(2a)は下側にそったプリント基板、(2
b)は上側にそったプリント基板である0 次に動作について説明する0 ノズルガイド(5)によってガイドされたノズル(4)
に図示しない空気の吸引装置により吸着された電子部品
(1)は、図示しないカム駆動装置によるカム(8)の
回転とイ・ジ(9)によってアーム(7)がノズル(4
)を押下げることによりプリント基板(2)上に装着さ
れる。
において、(2a)は下側にそったプリント基板、(2
b)は上側にそったプリント基板である0 次に動作について説明する0 ノズルガイド(5)によってガイドされたノズル(4)
に図示しない空気の吸引装置により吸着された電子部品
(1)は、図示しないカム駆動装置によるカム(8)の
回転とイ・ジ(9)によってアーム(7)がノズル(4
)を押下げることによりプリント基板(2)上に装着さ
れる。
なお、バネ(6)は、アーム(7)が上昇するにつれて
ノズル(4)を押上げる。
ノズル(4)を押上げる。
また、X−Yテーブル(3)は、電子部品(1)の装置
位置へプリント基板(2)を移動する。
位置へプリント基板(2)を移動する。
従来の電子部品装着装置は以上のように構成されている
ので、下側にそったプリント基板(2a)に電子部品(
1)を装着する場合、ノズル(4)が装着位置まで下降
しても電子部品(1)はプリント基板(2a)の表面に
接触せずにノズル(4)から離れるため、装着位置ずれ
を生じることが多い。また、上側にそったプリント基板
(2b)Gこ電子部品(1)を装着する場合、ノズル(
4)が装着位置まで下降すると電子部品(1)がプリン
ト基板(2b)の表面に衝突するため、ノズル(4)や
電子部品(1)およびプリント基板(2b)などを破損
したり、電子部品(1)の装着位置がずれる等の問題点
があった。
ので、下側にそったプリント基板(2a)に電子部品(
1)を装着する場合、ノズル(4)が装着位置まで下降
しても電子部品(1)はプリント基板(2a)の表面に
接触せずにノズル(4)から離れるため、装着位置ずれ
を生じることが多い。また、上側にそったプリント基板
(2b)Gこ電子部品(1)を装着する場合、ノズル(
4)が装着位置まで下降すると電子部品(1)がプリン
ト基板(2b)の表面に衝突するため、ノズル(4)や
電子部品(1)およびプリント基板(2b)などを破損
したり、電子部品(1)の装着位置がずれる等の問題点
があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、電子部品の保持部材や電子部品およびプリント基
板を破損することなく、電子部品をプリント基板に装着
することができる電子部品装着装置を得ることを目的と
する。
ので、電子部品の保持部材や電子部品およびプリント基
板を破損することなく、電子部品をプリント基板に装着
することができる電子部品装着装置を得ることを目的と
する。
この発明に係る電子部品装着装置は、フリント基板の電
子部品装着面と、所定間隔を介して保持される電子部品
との所定距離を、あらかじめ設定し入力される検出距離
設定器と、プリント基板の電子部品装着面のそり量を検
出するそり量検出器と、このそり量と、上記所定距離と
の値を比較する比較器と、この比較器からの比較量の値
に基づいて移動するストッパーと、プリント基板の電子
部品装着面とある間隔を介して電子部品を保持し、この
保持された電子部品をプリント基板に装着する電子部品
保持部材を設けたものである。
子部品装着面と、所定間隔を介して保持される電子部品
との所定距離を、あらかじめ設定し入力される検出距離
設定器と、プリント基板の電子部品装着面のそり量を検
出するそり量検出器と、このそり量と、上記所定距離と
の値を比較する比較器と、この比較器からの比較量の値
に基づいて移動するストッパーと、プリント基板の電子
部品装着面とある間隔を介して電子部品を保持し、この
保持された電子部品をプリント基板に装着する電子部品
保持部材を設けたものである。
この発明においては、検出距離設定器によって、あらか
じめ設定された所定距離と、そり量検出器によって検出
されたプリント基板の1[子部品装着面のそり量との値
を比較器によって比較され、この比較器の比較量の値に
基づいてストッパーが移動され、電子部品を保持した電
子部品保持部材がストッパーの停止位置まで移動して、
プリント基板の電子部品装着面に電子部品が装着される
。
じめ設定された所定距離と、そり量検出器によって検出
されたプリント基板の1[子部品装着面のそり量との値
を比較器によって比較され、この比較器の比較量の値に
基づいてストッパーが移動され、電子部品を保持した電
子部品保持部材がストッパーの停止位置まで移動して、
プリント基板の電子部品装着面に電子部品が装着される
。
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図であり、(1
)〜(9)は上記従来装置と全く同一のものであるが、
ノズル(4)、ノズルガイド(5)、バ、ニー (6)
とによって電子部品保持部材(2のが形成されている。
)〜(9)は上記従来装置と全く同一のものであるが、
ノズル(4)、ノズルガイド(5)、バ、ニー (6)
とによって電子部品保持部材(2のが形成されている。
(10)はプリント基板(2)のそり量を検出するそり
量検出器、(11)はそり量検出器(10)の出力と後
述する検出距離設定器の値とを比較する比較器、(12
)は比較器(11)の出力を増幅する増幅器、(13)
は増幅器α2)からの出力により後述するモーターを駆
動するドライバー、(4)はドライバー(13によって
駆動されるモーター、(15)はモーター(14) G
こよって回転させられるネジ、(16)はネジ(15)
の回転により上下に動作させられるナツト、(17)は
ノズル(4)の動作範囲を規制するストッパー、(18
)はナラ) (16)に取付けられ、そり量検出器(1
のとストツバ−(17)を取付けているバー、(19)
はプリン)M板(2)の電子部品装着面と、所定間隔を
介して保持される電子部品(1)との所定距離をあらか
じめ設定し入力される検出距離設定器である。
量検出器、(11)はそり量検出器(10)の出力と後
述する検出距離設定器の値とを比較する比較器、(12
)は比較器(11)の出力を増幅する増幅器、(13)
は増幅器α2)からの出力により後述するモーターを駆
動するドライバー、(4)はドライバー(13によって
駆動されるモーター、(15)はモーター(14) G
こよって回転させられるネジ、(16)はネジ(15)
の回転により上下に動作させられるナツト、(17)は
ノズル(4)の動作範囲を規制するストッパー、(18
)はナラ) (16)に取付けられ、そり量検出器(1
のとストツバ−(17)を取付けているバー、(19)
はプリン)M板(2)の電子部品装着面と、所定間隔を
介して保持される電子部品(1)との所定距離をあらか
じめ設定し入力される検出距離設定器である。
上記のように構成された電子部品装着装置においては、
例えば第3図で示すごとく、上側にそったプリント基板
(2b)が、X−Y?−プル上に載置されると、そり量
検出器(10)によってプリント基板(2b)の電子部
品装着位置におけるそり量を検出して、比較器(11)
に出力され、増幅器(12)、ドライバー(13)を通
してモーター(14)を駆動する。
例えば第3図で示すごとく、上側にそったプリント基板
(2b)が、X−Y?−プル上に載置されると、そり量
検出器(10)によってプリント基板(2b)の電子部
品装着位置におけるそり量を検出して、比較器(11)
に出力され、増幅器(12)、ドライバー(13)を通
してモーター(14)を駆動する。
モーター(14)の回転によりネジ(1ツが回転し、ネ
ジ(1Gの回転によりナツト(1のが上昇し、また、ナ
ツト(16)に取付けられているバー(18)も上昇し
、バー(18)に取付けられているそり量検出器(1の
とストッパー(17)も上昇する。そして、検出距離設
定器(19)にあらかじめ設定し、入力されているプリ
ント基板(2)の電子部品装着面と、所定間隔を介して
保持される電子部品との所定距離と、プリント基板(2
)のそり量とを比較器(IL)にて比較し、そり量検出
器0のの出力と検出距離設定器α9)との値が一致した
ところで、モーター(14)は停止し、そり量検出器(
1の、ストッパー(17)も停止する。
ジ(1Gの回転によりナツト(1のが上昇し、また、ナ
ツト(16)に取付けられているバー(18)も上昇し
、バー(18)に取付けられているそり量検出器(1の
とストッパー(17)も上昇する。そして、検出距離設
定器(19)にあらかじめ設定し、入力されているプリ
ント基板(2)の電子部品装着面と、所定間隔を介して
保持される電子部品との所定距離と、プリント基板(2
)のそり量とを比較器(IL)にて比較し、そり量検出
器0のの出力と検出距離設定器α9)との値が一致した
ところで、モーター(14)は停止し、そり量検出器(
1の、ストッパー(17)も停止する。
そしてこのとき電子部品保持部材(20)のノズル(4
)がアーム(7)によって押し下げられ、ノズル(4)
がストッパー(17)に衝突する位置まで移動する。ノ
ズル(4)がストッパー(17)に衝突すれば、電子部
品保持部材(2のに保持された電子部品(1)が、上側
にそったプリント基板(2b)の表面に接触する位置と
なり、電子部品(1)は上側にそったプリント基板(2
b)上に装着される。
)がアーム(7)によって押し下げられ、ノズル(4)
がストッパー(17)に衝突する位置まで移動する。ノ
ズル(4)がストッパー(17)に衝突すれば、電子部
品保持部材(2のに保持された電子部品(1)が、上側
にそったプリント基板(2b)の表面に接触する位置と
なり、電子部品(1)は上側にそったプリント基板(2
b)上に装着される。
なお、同様にして下側にそったプリント基板(2a)の
場合も同様に電子部品(1)は下側にそったプリント基
板(2a)上に装着される。
場合も同様に電子部品(1)は下側にそったプリント基
板(2a)上に装着される。
なお、上記実施例ではパー08)を上下させろ機構にモ
ーター(1Φと送りネジ(15)を使用したが、リニア
モーターでもステッフ゛シリンダーを用いても上記実施
例と同様の効果を奏する。
ーター(1Φと送りネジ(15)を使用したが、リニア
モーターでもステッフ゛シリンダーを用いても上記実施
例と同様の効果を奏する。
また、41f子部品(1)がプリント基板(2)へ装着
されたときの電子部品(1)の上面を変位として検出す
れば、電子部品(1)がプリント基板(2)上に装着さ
れたか否かの判定も可能となる。
されたときの電子部品(1)の上面を変位として検出す
れば、電子部品(1)がプリント基板(2)上に装着さ
れたか否かの判定も可能となる。
この発明は、以上説明したとおり、検出距離設定器によ
って、あらかじめ設定された所定距離と、そり量検出器
によって検出されたプリント基板の1[子部品装着面の
そり量との値を比較器によって比較され、この比較器の
比較量の値に基づいてストッパーが移動され、電子部品
を保持した電子部品保持部材がストッパーの停止位置ま
で移動して、プリント基板の電子部品装着面に電子部品
が装着されるよう構成したので、電子部品の保持部材や
電子部品、プリント基板を破損することなく、容易に電
子部品をプリント基板に装着することができるといった
効果がある。
って、あらかじめ設定された所定距離と、そり量検出器
によって検出されたプリント基板の1[子部品装着面の
そり量との値を比較器によって比較され、この比較器の
比較量の値に基づいてストッパーが移動され、電子部品
を保持した電子部品保持部材がストッパーの停止位置ま
で移動して、プリント基板の電子部品装着面に電子部品
が装着されるよう構成したので、電子部品の保持部材や
電子部品、プリント基板を破損することなく、容易に電
子部品をプリント基板に装着することができるといった
効果がある。
第1図はこの発明の一実施例を示す電子部品装着装置の
部品装着部分の構成図、第2図は従来の電子部品装着装
置の部品装着部分の構成図、第3図はそりを生じたプリ
ント基板の断面図である。 図において、(1)は電子部品、(2)はプリント基板
、(2a)は下側にそったプリント基板、(2b)は上
側にそったプリント基板、(4)はノズル、(5)はノ
ズルガイド、(6)はバネ、00)はそり量検出器、(
11)は比較器、07)はストッパー、(19)は検出
距離設定器、(2のは電子部品保持部材である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示−「0
部品装着部分の構成図、第2図は従来の電子部品装着装
置の部品装着部分の構成図、第3図はそりを生じたプリ
ント基板の断面図である。 図において、(1)は電子部品、(2)はプリント基板
、(2a)は下側にそったプリント基板、(2b)は上
側にそったプリント基板、(4)はノズル、(5)はノ
ズルガイド、(6)はバネ、00)はそり量検出器、(
11)は比較器、07)はストッパー、(19)は検出
距離設定器、(2のは電子部品保持部材である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示−「0
Claims (1)
- 電子部品をプリント基板に装着する電子部品装着装置
において、プリント基板の電子部品装着面と、所定間隔
を介して保持される電子部品との所定距離を、あらかじ
め設定し入力される検出距離設定器と、プリント基板の
電子部品装着面のそり量を検出するそり量検出器と、こ
のそり量と、上記所定距離との値を比較する比較器と、
この比較器からの比較量の値に基づいて移動するストッ
パーと、プリント基板の電子部品装着面とある間隔を介
して電子部品が保持されこの電子部品をプリント基板に
装着する電子部品保持部材とを備え、上記電子部品保持
部材がストッパーの停止位置まで移動し、この電子部品
保持部材によって保持した電子部品を、プリント基板の
電子部品装着面に装着することを特徴とする電子部品装
着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60152984A JPS6214496A (ja) | 1985-07-11 | 1985-07-11 | 電子部品装着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60152984A JPS6214496A (ja) | 1985-07-11 | 1985-07-11 | 電子部品装着装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6214496A true JPS6214496A (ja) | 1987-01-23 |
Family
ID=15552419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60152984A Pending JPS6214496A (ja) | 1985-07-11 | 1985-07-11 | 電子部品装着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6214496A (ja) |
-
1985
- 1985-07-11 JP JP60152984A patent/JPS6214496A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR860002943A (ko) | 전자부품 장착방법 및 장치 | |
JPH08330790A (ja) | ベアチップマウンタ | |
JPS6214496A (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP3075827B2 (ja) | 電子部品自動装着装置 | |
JP3233011B2 (ja) | 基板の位置決め装置 | |
JPH06132698A (ja) | 電子部品装着装置 | |
JPH05191097A (ja) | 部品装着装置における加圧力制御装置 | |
JP3913840B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP2814661B2 (ja) | 電子部品実装装置及び電子部品実装方法 | |
JPH11163599A (ja) | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 | |
JP2585914Y2 (ja) | 電子部品自動装着装置 | |
JPH0220880Y2 (ja) | ||
JP3696413B2 (ja) | 電子部品の装着方法及び電子部品装着装置 | |
JPH09252197A (ja) | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 | |
JPH05104349A (ja) | 部品装着装置における衝撃力の制御方法 | |
JP3138069B2 (ja) | 電子部品装着装置における位置制御装置 | |
JPS63168095A (ja) | 部品実装装置 | |
JPH06224598A (ja) | チップ部品搭載装置の搭載位置の高さ検出方法 | |
JP2001057498A (ja) | 部品装着装置 | |
JP3013317B2 (ja) | 部品装着装置および部品装着方法 | |
JP3133589B2 (ja) | 部品供給装置 | |
JPH0432965B2 (ja) | ||
JPH0613788Y2 (ja) | 部品位置ズレ検出装置 | |
JPH0927698A (ja) | ワークの装着装置および装着方法 | |
JPH05198985A (ja) | 部品実装装置 |