JP3913840B2 - 電子部品装着装置 - Google Patents

電子部品装着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3913840B2
JP3913840B2 JP18846597A JP18846597A JP3913840B2 JP 3913840 B2 JP3913840 B2 JP 3913840B2 JP 18846597 A JP18846597 A JP 18846597A JP 18846597 A JP18846597 A JP 18846597A JP 3913840 B2 JP3913840 B2 JP 3913840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
component
nozzle
electronic component
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18846597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1131899A (ja
Inventor
泰行 石谷
毅 岡田
眞透 瀬野
清 冨田
登 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP18846597A priority Critical patent/JP3913840B2/ja
Publication of JPH1131899A publication Critical patent/JPH1131899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3913840B2 publication Critical patent/JP3913840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子部品をプリント基板等の装着対象物上に装着する電子部品装着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の電子部品装着装置は、図5に示したように構成されている。図5において、1は部品実装機構部、2は部品供給部、3は部品吸着部、4は部品厚検査部、5は部品認識部、6は部品装着部である。
【0003】
部品実装機構部1は、図示しない回転駆動機構により回転駆動される支持機構部7の周辺に複数個の実装ヘッド8が配置されており、各実装ヘッド8は、下端部に吸着ノズル9を有し、支持機構部7に対し上下動されるようになっている。部品供給部2は、複数個のパーツフィーダ10を備えて構成されており、また部品吸着部3は図示しない実装ヘッド8を上下動させる機構を備えている。部品厚検査部4は、実装ヘッド8の吸着ノズル9先端の高さおよびそのノズルに吸着された電子部品の厚みを同時に計測するラインセンサー11を備えており、また、部品認識部5は、吸着ノズル9に吸着された電子部品を撮影する認識用カメラ12を備えている。さらに、部品装着部6は、図示しない実装ヘッド8を上下動させる機構と、プリント基板14を保持して任意の水平方向に移動できるXYテーブル13を備えている。15はXYテーブル駆動装置である。
【0004】
上記構成において、部品供給部2における部品取得位置である部品吸着部3に位置する実装ヘッド8が下降して吸着ノズル9により電子部品を吸着、取得し、その実装ヘッド8が上昇した後、支持機構部7の回転により、実装ヘッド8を移動させ、部品厚検査部4のラインセンサー11で吸着ノズル9の高さおよび吸着した電子部品の厚さを計測する。さらに部品認識部5の認識用カメラ12で部品の吸着状態を撮影、解析した後、図示しない補正機構により吸着状態に対し補正を行い、電子部品は部品装着部6に送られる。
【0005】
一方、ラインセンサー11により測定したデータから装着ストロークを図示しない制御装置により計算し、その計算結果に基づいて指令を出し、図示しない装着ストローク調整機構により実装ヘッド8を下降させて吸着を解く。これにより、XYテーブル13上のプリント基板14の所定の装着位置に、所定の角度で、また所定の装着ストロークで電子部品を装着するようになっている。上記一連の部品装着作業は、複数個の実装ヘッド8を循環移動させることにより連続的に実施されるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の装置では、装着位置で実装ヘッド8を下降させるときの加速度、及び実装ヘッド8の重量により下降させるときの加速度に比例して働く力が大きくなり、実装ヘッド8の図示しない支持部の伸びやガタ等により所定の装着ストロークよりもオーバーストロークを生じ、ひいては電子部品に大きな負荷を与えることになって、割れや欠け等の原因となるという問題があった。
【0007】
本発明は、そのような従来技術の問題点を解決するもので、適切な装着ストロークを設定し、部品に無理な負荷をかけないようにした電子部品装着装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の電子部品装着装置は、下端部にそれぞれ部品吸着ノズルを有する複数個の実装ヘッドが、回転駆動される支持機構部に配設され、所定位置に来た前記実装ヘッドを上下動させる駆動手段を備えた部品実装機構部と、部品吸着部で上下動して部品を吸着する前記実装ヘッドの部品吸着ノズルに部品を供給する部品供給部と、部品を吸着した前記実装ヘッドの吸着ノズル先端の高さおよび吸着した部品の厚みを計測する部品厚検査部と、前記部品装着部で前記実装ヘッドが上下動し前記部品吸着ノズルに吸着した電子部品を装着する部品装着対象物を保持してX方向およびY方向に移動可能なXYテーブルと、前記XYテーブルを駆動する駆動手段とを備えた電子部品装着装置において、前記装着対象物の装着面と同じ高さに設置され、前記部品吸着ノズルの装着力を測定する装着力測定手段と、前記部品厚検査部の計測結果に基づき演算された各ノズル毎の装着ストローク量と前記装着力測定手段で測定した各ノズル毎の装着力とに基づき、前記実装ヘッドの部品装着時の加速度毎に、前記部品実装機構部の歪み等により生じた各ノズル先端部のオーバーストローク量を算定し、該オーバーストローク量に基づき前記各ノズル毎の装着高さを設定する制御手段とを設けたことを特徴とするものである。
【0009】
上記構成によれば、予め演算された装着ストローク量と、部品装着時の加速度毎に測定された装着力とに基づき、部品に対して大きな負荷を与える装着力を生じるオーバーストローク量を各ノズル毎に算定し、該オーバーストローク量に基づき前記各ノズル毎の装着高さを設定することにより、真に必要な各ノズル毎の装着高さを微調整して、適切なストロークで電子部品を装着対象物に装着することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態における電子部品装着装置を示したもので、図5と同一の構成要素には同一の符号を付してあり、本発明の特徴部を除く基本的な動作は従来例と同一である。また18は、プリント基板14の装着面と同じ高さに設置され、装着力を測定する装着力測定素子である。
【0011】
ところで、図2に示すように、吸着ノズル9が電子部品Pを吸着する際、まれに電子部品Pを吸着できない場合や、吸着しても電子部品Pの姿勢が正常でないなど異常状態が発生する。図2において、(a)は正常な吸着状態、(b)は電子部品Pを吸着していない場合、(c)は電子部品Pの姿勢が異常な場合をそれぞれ示している。このような吸着状態を検査するための1つの方法は、これらの各状態について吸着ノズル9と電子部品Pを横方向から見てその下端の高さを測定することである。
【0012】
図2のh1,h2,h3は、それぞれ(a),(b),(c)の各状態におけるノズルと電子部品Pの下端の高さである。正常な高さh1に比べて、電子部品Pを吸着していない場合の高さh2は大きく、また電子部品Pの姿勢が異常である場合の高さh3は小さい。よって、h1に対してある程度の誤差Δhを考慮して、測定した高さh1+Δhより大きい場合、及びh1−Δhより小さい場合は、何らかの吸着異常であると判定できる。実際にこのような測定を行う場合、図3に示したようなラインセンサー11を用いて、投光側16から発せられた光が吸着ノズル9や電子部品Pで遮られる高さhを受光側17で検出するなどの方法が採られる。
【0013】
さて、電子部品装着時に必要な装着ストロークは、予め与えられた部品厚データ及びラインセンサー11で測定した測定データによる補正値で決定されるが、装着位置で実装ヘッド8を下降させるときの加速度、及び実装ヘッド8の重量により下方に下降させるときの加速度に比例して働く力が大きくなり、実装ヘッド8の図示しない支持部の伸び等により所定の装着ストロークよりもオーバーストロークを生じ、吸着ノズル9先端部では指定した装着ストロークが得られない。
【0014】
そこで、本実施の形態では、図4(図1のA方向よりの矢視図)に示したように、XYテーブル13上で、プリント基板14の装着面と同じ高さを有する装着力測定素子18をブロック19を介して設置し、図示しない制御装置へ接続する。プリント基板セット時はサポートプレート20及びサポートピン21が上昇し、装着面が装着力測定素子18の測定高さと同じになる。
【0015】
動作としては、まず(a)装着力測定位置で、各ノズル毎に、部品を吸着した状態で実装ヘッド8を下降させ、各設定条件にて装着力を測定する。
【0016】
次に、(b)通常装着時はプリント基板14上の任意の位置に電子部品Pを装着するためX軸のモータ22、ボールネジ23およびY軸のモータ、ボールネジによりプリント基板14を移動させ電子部品装着作業を行う。その際、前記ラインセンサー11による計測データを計算した値と装着力測定素子18にて計測したデータとに基づき、ノズル先端を挙動させる機構内で生じた歪み(伸びやガタ)等によるノズル先端部のオーバーストローク量を各装着時の加速度毎に算定し、真に必要な各ノズル毎の装着高さの設定を可能にするのである。
【0017】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、予め演算された装着ストローク量と、部品装着時の加速度毎に測定された装着力とに基づき、部品に対して大きな負荷を与える装着力を生じるオーバーストローク量を各ノズル毎に算定し、該オーバーストローク量に基づき前記各ノズル毎の装着高さを設定することにより、真に必要な各ノズル毎の装着高さを微調整するので、従来のようにオーバーストロークにより電子部品に大きな負荷を与えて部品の割れや欠けを生ずるということがなくなり、適切なストロークで電子部品を装着対象物に装着することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態における電子部品装着装置の機構部分の斜視図である。
【図2】 吸着ノズルに電子部品が吸着された各種状態を示す図である。
【図3】 吸着ノズルに電子部品が吸着された状態を検査する手段の一例を示す図である。
【図4】 本発明の一実施の形態における装着力測定の動作説明図である。
【図5】 従来例における電子部品装着装置の機構部分の斜視図である。
【符号の説明】
1…部品実装機構部、 2…部品供給部、 3…部品吸着部、 4…部品厚検査部、 5…部品認識部、 6…部品装着部、 7…支持機構部、 8…実装ヘッド、 9…吸着ノズル、 10…パーツフィーダ、 11…ラインセンサ、 12…認識用カメラ、 13…XYテーブル、 18…装着力測定素子。

Claims (1)

  1. 下端部にそれぞれ部品吸着ノズルを有する複数個の実装ヘッドが、回転駆動される支持機構部に配設され、所定位置に来た前記実装ヘッドを上下動させる駆動手段を備えた部品実装機構部と、
    部品吸着部で上下動して部品を吸着する前記実装ヘッドの部品吸着ノズルに部品を供給する部品供給部と、
    部品を吸着した前記実装ヘッドの吸着ノズル先端の高さおよび吸着した部品の厚みを計測する部品厚検査部と、
    前記部品装着部で前記実装ヘッドが上下動し前記部品吸着ノズルに吸着した電子部品を装着する部品装着対象物を保持してX方向およびY方向に移動可能なXYテーブルと、
    前記XYテーブルを駆動する駆動手段とを備えた電子部品装着装置において、
    前記装着対象物の装着面と同じ高さに設置され、前記部品吸着ノズルの装着力を測定する装着力測定手段と、
    前記部品厚検査部の計測結果に基づき演算された各ノズル毎の装着ストローク量と前記装着力測定手段で測定した各ノズル毎の装着力とに基づき、前記実装ヘッドの部品装着時の加速度毎に、前記部品実装機構部の歪み等により生じた各ノズル先端部のオーバーストローク量を算定し、該オーバーストローク量に基づき前記各ノズル毎の装着高さを設定する制御手段とを設けたことを特徴とする電子部品装着装置。
JP18846597A 1997-07-14 1997-07-14 電子部品装着装置 Expired - Fee Related JP3913840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18846597A JP3913840B2 (ja) 1997-07-14 1997-07-14 電子部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18846597A JP3913840B2 (ja) 1997-07-14 1997-07-14 電子部品装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1131899A JPH1131899A (ja) 1999-02-02
JP3913840B2 true JP3913840B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=16224200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18846597A Expired - Fee Related JP3913840B2 (ja) 1997-07-14 1997-07-14 電子部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3913840B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4566426B2 (ja) * 2001-03-02 2010-10-20 Juki株式会社 自動部品搭載方法
JP5730663B2 (ja) * 2011-05-11 2015-06-10 富士機械製造株式会社 電子部品実装機および部品高さ測定方法
JP5996983B2 (ja) * 2012-09-19 2016-09-21 ヤマハ発動機株式会社 電子部品装着装置
WO2016189621A1 (ja) * 2015-05-25 2016-12-01 富士機械製造株式会社 部品実装機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1131899A (ja) 1999-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108981600B (zh) 一种pcb板翘曲在线检测自动调节装置及调节方法
EP1031417A2 (en) Screen inspecting method, screen inspecting apparatus, and screen printing machine
EP3764763A1 (en) Component mounting system
JPH11154797A (ja) 吸着ノズルの下降ストローク制御方法と電子部品装着装置
KR920007675B1 (ko) 마킹방법 및 장치
JP3913840B2 (ja) 電子部品装着装置
TWM627057U (zh) 水滴角量測機
JP4456709B2 (ja) 基板支持状態検査方法
JP2003289199A (ja) 対基板作業システム
JP3115960B2 (ja) 部品認識装置の基準点調整装置
KR0151085B1 (ko) 전자 부품 실장 장치의 캘리브레이션 방법
JP3075827B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP3543044B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2008205339A (ja) 基板搭載テーブルの平面度測定方法
JP3408584B2 (ja) 部品実装方法および部品実装装置
JP6986630B2 (ja) サイドクランプ装置
CN111093996B (zh) 丝网印刷机
JP4449340B2 (ja) スクリーン印刷機
JP3263413B2 (ja) 部品装着装置における衝撃力の制御方法
JP3499316B2 (ja) 実装機の校正データ検出方法及び実装機
JPH06132698A (ja) 電子部品装着装置
JP4832112B2 (ja) 電子部品装着装置及び電子部品装着方法
JP3059496B2 (ja) クリーム半田の印刷装置
JP2008182111A (ja) 基板固定装置
JP2585914Y2 (ja) 電子部品自動装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070201

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees