JPS62144744A - ロ−タリ−キルンによるブリケツトの焼成方法 - Google Patents

ロ−タリ−キルンによるブリケツトの焼成方法

Info

Publication number
JPS62144744A
JPS62144744A JP28756185A JP28756185A JPS62144744A JP S62144744 A JPS62144744 A JP S62144744A JP 28756185 A JP28756185 A JP 28756185A JP 28756185 A JP28756185 A JP 28756185A JP S62144744 A JPS62144744 A JP S62144744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary kiln
raw
pellets
briquettes
briquette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28756185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Koizumi
小泉 秀雄
Teruyasu Doi
土井 暉庸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP28756185A priority Critical patent/JPS62144744A/ja
Publication of JPS62144744A publication Critical patent/JPS62144744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明はロータリーキルンによるブリケットの焼成方法
に関し、さらに詳しくは、高炉に装入する原料の一つで
あるペレットは球形であることから、高炉内において流
れ込み、もぐり込み等が発生するが、これの解決策とし
てブリケット化する際のロータリーキルン内の転勤状況
を改善することができるロータリーキルンによるブリケ
ットの焼成方法に関するものである。
1従米技術1 従来より高炉の原料として使用されてとているものは、
粉状の鉄鉱石を固めて製造する塊成鉱として、焼結鉱お
よびペレットが殆んどである。
そして、ブリケットは石炭等の塊成化には一般に使用さ
れでいるが、鉄鉱石用としては殆んど使用されてはいな
い。しかして、鉄鉱石の塊成化法としてブリケットが殆
んど使用されでいないのは、ペレットに比して生産性が
低いこと、ロールモールドの磨耗の問題、さらに、ロー
タリーキルンで焼成する場合に転勤状態がなく粉化し易
いこと等が考えられ、従って、焼結鉱に適さない微粉鉱
は殆んどペレット化されているのか現状である。
また、ペレットを高炉においで使用する場合の問題とし
ては1、ペレットは球形であるので転がり易く、高炉内
で流れ込み、もぐり込み(鉱石層中のペレットが下のコ
ークス層へ転がり落ちてコークスとベレッ[の混合層を
形成すること。)等を起して、装入物の分布、ひいては
、高炉内を」−昇するがス流の分布をを不安定なものと
し、このことが、高炉操業歳積を着しく低下させる原因
になるとされでいる。
この対策としで、ペレッtを非球形化することが考えら
れるが、いままでのパンペレタイザー、ドラムペレタイ
ザー等のペレット造粒方式では、非球形化は極めて困難
であり、現在では焼成ペレットを破砕したペレットを使
用している。因に、破砕ペレットはペレッ)全体の約1
/3である。
さらに、鉄鉱石をブリケラ目こすることが行なわれてい
ないことは上記に説明したが、当然に焼成も行なわれて
おらず、ペレッ)では通常、グレートキルン方式、グレ
ート方式、シャフト方式等が採用されているが、グレー
トキルン方式は製品品質が均一とし易いこと、品質のコ
ントロールがし易いこと等の長所を有してり、品質が重
視される最近ではグレートキルン方式が多く採用されて
いる。
このグレートキルン方式においてロータリーキルンlこ
よるベレッFの焼成では、ペレットにおいてキルン内の
粉の発生等によるキルン煉瓦への付着物の発生が問題と
なるが、ブリケットでは球形でないのでキルン内の転勤
がペレットに比して良くないことによるものである。
[発明が解決しようとする問題点1 −1−記に説明したように、従来におけるペレットの高
炉内における挙動やグレートキルンによる焼成に際して
の問題点等から、従来においてあまり採用されていない
グレートキルン方式によるブリケットの製造について、
本発明者が鋭意研究の結果、グレートキルン方式のロー
タリーキルンによるペレットの焼成におけるようなロー
タリーキルン内における問題点のないロータリーキルン
によるブリケットの焼成方法を開発したのである。
[問題点を解決するための手段1 本発明に係るロータリーキルンによるブリケントの焼成
方法の特徴とするところは、ロータリーキルンへ装入す
るブリケットを含む全原料の約40〜60%の生ペレッ
トを混合して焼成することにある。
本発明に係るロータリーキルンによるブリケットの焼成
方法について、以下詳細に説明する。
先ず、生ペレットと生ブリケットの製造法にっいて説明
する。
(1)生ペレットの製造法。
使用する鉄鉱石を化学成分等所定の目的1こ応して配合
、混合し、ロッドミル、ボールミル等を用いて粉砕する
。粉砕後の粒度は鉄鉱石の種類によって異なるが、通常
は44μ以下の粒度のものが60〜90%程度とする。
なお、精鉱等で既に充分に微細な鉱石では粉砕すること
なくそのまま使用する。
次に、粉砕した原料に適当量の水分(通常7〜9%)と
適宜ベントナイト等のバインダーを添加して充分に混合
、混練を行なった後、パンペレタイザー(ディスクペレ
タイザー)またはドラムペレタイザー等により生ペレッ
Yを造粒する。なお、水分は予め添加する場合は上記の
ようlこ7〜9%より若干低くして、ペレタイザーで残
分を添加することもできる。この生ペレッYの粒径は高
炉内における被還元性等を考慮して10〜12齢程度と
するのがよい。
(2)生ブリケットの製造法。
牛ペレッFの場合と同様tこ原料を配合して粉砕するの
であるが、粉砕後の粒度は生ペレ・ントの場合より若干
粗くすることかで外、この上うtこ粉砕した鉄鉱石を混
合、水分添加、バインダー添加等も生ペレッYと略同様
に行なら。しかし、水分の適正量は生ペレッV、1m 
l’)約2〜3%程度低(し、また、落下抵抗値を改善
するため一二バインダーはやや多く添加する必要がある
次いで、混合、混練しすこ原料をダブルロール型のプレ
ス成形機等によ1)生ブリケントを製造する。
この生ブリケッFの寸法は高炉内の被還元性を考慮する
と小さい程好ましいが、生ブリケッYの生産性はある程
度大きい方が高いため、この両者から5cc前後のもの
が好ましい。このような、ブリケットの形状としてはま
くら型、アーモンド型等強度1こ影響のない範囲におい
て扁平型とするのがよい。
(3)生ペレット、生ブリケットの混合。
以」−のような製造法による生ペレットおよび生ブリケ
アFを両者の割合が40〜60%となるように混合する
この混合はペレタイザーおよびブリケット成形機からグ
レーYへの輸送設備であるベルYフンベアーを利用して
行ない、生ペレット、生ブリケントを同時に同一ベルト
コンベアーへ載せる程度でよく、特に混合機等を使用し
て積極的に混合する必要はなく、これは、ロータリーキ
ルンに装入される時に混合されるからである。
(4)焼成。
グレートキルンの運転は、ペレットを焼成する場合と同
様であり、即ち、グレートにおいて乾燥、結晶水等の除
去および900〜1000℃に予熱を行ない、次いで、
ロータリーキルンにおいて最適温度の1220〜130
0’Cで焼成を行なう。
焼成後冷却磯により冷却および熱回収を行なってから製
品として高炉において使用する。
[実施例1 本発明に係るロータリーキンによるブリケットの焼成方
法の実施例を説明する。
実施例 生ベレット、生ブリケットの化学成分は、T、Fe61
u+t%、S 1o23.2u+t%、CaO4,5u
+j%、ALO31,5ulL%、MgO2,0男L%
で、生ペレツト直径14.5mm、生ブリケツト体積5
.5ccで形状が第1図に示すようなアーモンド型のも
のを使用した。
この生ペレット、生ブリケットを乾燥後第2図に示す実
験用ロータリーキルンに装入した。
この時、生ペレットと生ブリケットとの割合を種々変更
して装入し、夫々の場合の占積率と回転速度を適当に調
節することにより良好な転勤状態が得られる条件を求め
た。
その結果を第3図に示す。
この第3図から占積率と回転速度がある値以上において
良好な転勤状態の得られること、および、ペレットとブ
リケットとを混合することによりペレットに近い条件、
即ち、ブリケットの場合より低い占積率と回転速度で良
好な転勤状態が得られることがわかった。
しかして、実際に大型のロータリーキルンと第2図の実
験用ロータリーキルンとでは若干異なる状態を示すと考
えられるが、傾向は同様であると判断でトる。
従って、このような焼成方法を行なうことにより、ロー
タリーキルン内で発生する粉は最小限に抑えることがで
きる。
静止安息角(°)は、 ペレット 20.0” 、ブリケット36.2°、ペレ
ット5註 である。
[発明の効果1 以上説明したように、本発明に係るロータリーキルンに
よるブリケラFの焼成方法は」−2の構成であるから、
ブリケットをロータリーキルンにより焼成することが可
能になり、従って、鉄鉱石のブリケット化が可能となり
、がっ、ブリケットはペレットに比して静止安息角が大
きいので転がり難いため、高炉内において流れ込み、も
ぐり込み等の問題がなく、高炉操業成積を向上させるこ
とができるという優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は焼成ブリケットの形状を示す図、第2図は実施
例において使用したロータリーキルンの概略図、第3図
はロータリーキルン内のペレットとブリケットの転勤状
況におよぼす原料占積率と回転速度との関係を示す図で
ある。 才1 B 矛3図 占fFj学ζ%) 手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称 ロータリーキルンによるブリケットの焼成方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 神戸市中央区脇浜町1丁目3番18号゛) ! 藤和束陽町コープ901号 昭和61年02月25日(発送日) 6、補正の対象 第2図 7、補正の内容 別紙の通り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロータリーキルンへ装入するブリケットを含む全原料の
    40〜60%の生ペレットを混合して焼成することを特
    徴とするロータリーキルンによるブリケットの焼成方法
JP28756185A 1985-12-20 1985-12-20 ロ−タリ−キルンによるブリケツトの焼成方法 Pending JPS62144744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28756185A JPS62144744A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 ロ−タリ−キルンによるブリケツトの焼成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28756185A JPS62144744A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 ロ−タリ−キルンによるブリケツトの焼成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62144744A true JPS62144744A (ja) 1987-06-27

Family

ID=17718935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28756185A Pending JPS62144744A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 ロ−タリ−キルンによるブリケツトの焼成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62144744A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7473298B2 (en) 2003-05-27 2009-01-06 Panasonic Electric Works, Co., Ltd. Charged water particle, and method for creating environment where mist of charged water particle is dispersed

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7473298B2 (en) 2003-05-27 2009-01-06 Panasonic Electric Works, Co., Ltd. Charged water particle, and method for creating environment where mist of charged water particle is dispersed

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI412602B (zh) The manufacturing method of the agglomerate, the manufacturing method of the reduced metal, and the separation method of zinc or lead
CN102089448A (zh) 团块的制造方法,还原金属的制造方法及锌或铅的分离方法
JP4113820B2 (ja) 還元金属原料塊成物の製造方法及び還元金属の製造方法
CN106636627B (zh) 一种生产水泥熟料和氧化球团矿的方法
JPH0379729A (ja) 焼成塊成鉱の製造方法
JPH0127133B2 (ja)
JPS60255937A (ja) 非焼成塊成鉱の製造法
JP2002206120A (ja) 還元炉向けペレットとその製造方法、および、酸化金属の還元方法
JPH1112624A (ja) 還元鉄製造原料の成形方法
JPS62144744A (ja) ロ−タリ−キルンによるブリケツトの焼成方法
JPH1150119A (ja) 還元鉄の製造方法
JP6333770B2 (ja) フェロニッケルの製造方法
JPH05263155A (ja) ライムケーキを使用した高炉原料としての焼結鉱またはペレット鉱の製造法
JP2018141204A (ja) 炭材内装造粒粒子の製造方法
JPS63149333A (ja) 焼成塊成鉱用生ペレツトの粉コ−クス被覆方法
JP3837845B2 (ja) 還元鉄の製造方法
JPS62174333A (ja) 塊成鉱の製造方法
JPH0430442B2 (ja)
JPH0422961B2 (ja)
JPH04210433A (ja) 粉コークス、無煙炭の造粒方法及び焼結鉱の製造方法
JPH0742519B2 (ja) 高炉用原料の事前処理方法
JPS62177128A (ja) 塊成鉱の製造方法
JPS62177129A (ja) 塊成鉱の製造方法
JPS5853697B2 (ja) 塊成鋼及びその製造法
JPS62174334A (ja) 鉄鉱石ブリケツトの製造方法